JPS6233583B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233583B2
JPS6233583B2 JP57006962A JP696282A JPS6233583B2 JP S6233583 B2 JPS6233583 B2 JP S6233583B2 JP 57006962 A JP57006962 A JP 57006962A JP 696282 A JP696282 A JP 696282A JP S6233583 B2 JPS6233583 B2 JP S6233583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
bucket
latent image
electrostatic latent
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57006962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57141665A (en
Inventor
Kenichi Wada
Susumu Tanaka
Yoshihiro Isono
Kenji Tabuchi
Kenju Oka
Hiroaki Mizunoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP57006962A priority Critical patent/JPS57141665A/ja
Publication of JPS57141665A publication Critical patent/JPS57141665A/ja
Publication of JPS6233583B2 publication Critical patent/JPS6233583B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真複写機等において用いられる
静電潜像現像装置に関するものである。
数種の異るトナーの混合物からなる現像剤、あ
るいはトナーとキヤリアとの混合物からなる現像
剤を用いて静電潜像を現像する方式の静電潜像現
像装置においては、現像剤を現像槽内で充分に混
合撹拌することが重要である。ところで、この様
な現像剤の混合撹拌を充分に行わせるための手法
として、従来より現像槽内において静電潜像担体
の移動方向に対して直交する方向に現像剤を循環
搬送する手法が知られている。しかしながら、こ
の手法を採用して前記現像剤の混合撹拌を行う場
合には、現像剤の循環通路を形成すべく現像槽を
2分割する等の必要があり、現像槽自体が大容量
化されてしまう等の不都合が生ずる。
本発明は、前記手法を採用して現像剤の混合撹
拌を行うものの、前記の如き不都合を生ずること
のない静電潜像現像装置を提供することをその目
的とするものである。なお、この様な目的は、現
像槽内に回転可能に設けられたバケツトローラの
内部空間に設置された円筒にて現像剤循環通路の
一部を形成することにより、前記空間を有効に利
用し、現像槽の容量を実質的に大容量化すること
なく、前記の如き現像剤の循環搬送を行う新規な
現像剤撹拌機構を備えた静電潜像現像装置によつ
て達成される。
以下、本発明に係る静電潜像現像装置の実施例
を添付図面に従つて説明する。
第1図において、本発明に係る静電潜像現像装
置10は、概略、現像部に設置された現像スリー
ブ11と該現像スリーブ11に内蔵された磁気ロ
ーラ12と、現像槽21内に設けられた現像剤撹
拌機構とから構成されている。前記現像スリーブ
11はアルミニウム等の非磁性体導電性材を筒状
に形成したもので、反時計回り方向に10cm/sec
の周速で回転可能な感光体ドラム1に近接して反
時計回り方向に30r.p.m.で回転可能に設置されて
いる。前記磁気ローラ12はその周囲にN極、S
極を順次着磁したローラ状のもので、現像スリー
ブ11と同方向に2000r.p.m.で回転可能である。
即ち、現像剤は現像スリーブ11の直径を31mmと
した場合、磁気ローラ12の回転駆動に基づき現
像スリーブ11の周面に沿つて時計回り方向に約
10cm/secの移動速度を得、現像スリーブ11の
回転駆動に基づき反時計回り方向に約5cm/sec
の移動速度を得、結果的に時計回り方向に約5
cm/secの速度で移動することとなる。
また、現像スリーブ11の下方に位置する外周
面には弾力性を有する非磁性材たとえば適宜合成
樹脂材あるいは金属薄片等からなる第1,2の現
像剤掻き取り板14a,14bが、現像スリーブ
11の回転方向に対して対向する順方向及び回転
方向に追随する逆方向にそれぞれその先端部が圧
接するように支軸14に貼着されている。
この様な構成において、現像剤は以下に詳説す
る現像剤撹拌機構にて混合撹拌されつつ、バケツ
トローラ20の周面に設けられたバケツト31に
より磁気ローラ12の磁気の影響を受ける位置A
にまで順次連続的に搬送供給され、この位置Aか
ら現像スリーブ11上をドクタブレード13によ
つて搬送量を規制されつつ(ドクタブレードは必
ずしも必要でない)約5cm/secの速度で時計回
り方向に移動され、感光体ドラム1の表面にあら
かじめ周知の手段にて形成されている静電潜像を
現像ギヤツプにおいて摺擦し、静電潜像を現像し
てトナー像化する。
ところで、現像剤中に混入したゴミ等の不純物
や同化されてしまつた現像剤等、静電潜像の現像
に悪影響を与える成分が現像スリーブ11上に供
給された現像剤中に含まれていた場合、これらの
成分の多くのものは磁気ローラ12の回転に基づ
く移動力の影響を受けず、現像スリーブ11の回
転によつて現像剤の移動方向とは逆の方向すなわ
ち反時計回り方向に移動させられ、順方向の第1
の現像剤掻き取り板14aによつて現像スリーブ
11の周面から掻き取られ、自重にて下方へ落下
される。このため、これらの成分が現像ギヤツプ
へと搬送されることはない。なお、前記第1の現
像剤掻き取り板14aによつて掻き取られるもの
の中には、現像スリーブ11の周面に過剰供給さ
れ、磁気ローラ12の回転に基づく移動力の影響
をほとんど受けず反時計回り方向に移動される現
像剤も含まれている。一方、静電潜像摺擦後の現
像剤は逆方向の第2の現像剤掻き取り板14bに
よつて現像スリーブ11の周面から掻き取られ、
自重にて下方へ落下されることにより現像槽21
内へと戻される。
一方、現像スリーブ11の上方にはロール15
が感光体ドラム1の表面に微少な間隙を保持して
回転自在に設置され、トナーの粉煙が機体内に漏
れるのを防止している。このロール15は両端に
設けたわずかに大径のローラ16が感光体ドラム
1の両端に接触し、該ドラム1と同期して追随回
転するとともに、前記現像スリーブ11の感光体
ドラム1に対する位置決めをも行つている。
次に、前記静電潜像現像装置10における現像
剤撹拌機構につき詳しく説明すると以下の通りで
ある。第1図に示される如く、現像槽21内には
バケツトローラ20が時計回り方向に回転可能に
設けられている。このバケツトローラ20は駆動
ギヤー26を介して回転軸22を中心に回転駆動
されるものであり、第2,3図に示される如く、
回転軸22上に設けられている一対の回転円板2
9a,29bと、その外周部間に掛け渡されてい
る複数のバケツト31とからなる。そして、回転
駆動されることにより現像剤掬い上げ用のバケツ
ト31により現像槽21内に収容されている現像
剤を掬い上げて現像部、具体的には現像部に設置
された現像スリーブ11上へと供給する。また、
バケツトローラ20に対して一体的に、かつ回転
軸22に対して傾斜を持たせて現像剤撹拌板32
が設けられている。この撹拌板32はバケツトロ
ーラ20の内部に位置しており、バケツト31の
底面に対して複数枚並列状態で固定されている。
このため、バケツトローラ20が前記の如く回転
駆動される際には、現像槽21内の現像剤が撹拌
板32により回転軸22の軸方向、即ち、感光体
ドラム1の移動方向に対して直交する方向に移動
させられ、その結果、後記の現像剤排出口24c
から現像剤受け入れ口24bに向う方向に搬送さ
れつつ充分に混合撹拌される様になつている。
前記回転軸22は一端を現像装置10の側板1
7aに軸受23を介して回転自在に支持される一
方、他端を円筒24の端部に設けた軸受25bに
回転自在に支持されたもので、一端に固定された
駆動ギヤ26により図示されぬ回転駆動手段に連
結されている。
そして、この回転軸22に沿つて円筒24が設
けられている。この円筒24はバケツトローラ2
0の内部空間を利用して現像剤の循環通路を形成
するものであり、回転軸22を中心とした円筒形
状をしている一方、外周部に補給現像剤受け入れ
口24a、現像剤受け入れ口24b、現像剤排出
口24cとを各々有している。なお、この円筒2
4はいまひとつの側板17bに取付けた固定軸受
27に固定されると共に、回転軸22を囲繞し、
両端は軸受25a,25bを介して回転軸22を
回転自在に支持している。前記開口24aは側板
17bの外側すなわち現像装置10の現像槽21
の外部に突出されている円筒24の端部に上向き
に形成され、新たなトナー(補給現像剤)あるい
は感光体ドラム1の表面をクリーニングすること
により回収された現像剤が適時受け入れられるよ
うになつている。他の開口24b,24cは現像
装置10の現像槽21内であつてその両端に上方
及び下方に各々形成されている。なお、前記開口
24bは開口24a側の端部に形成されている。
開口は適宜数を増してもよい。また、前記円筒2
4内にはスパイラル部材が回転可能に設けられて
いる。即ち、前記回転軸22には円筒24内の全
長にわたつてコイルスプリング28がスパイラル
状に巻回され、該コイルスプリング28の両端は
回転軸22に止着されている。このコイルスプリ
ング28は回転軸22が第1図中時計回り方向に
回転駆動されることによりバケツトローラ20と
共に一体に回転し、現像剤を円筒24内で回転方
向に撹拌しながら軸方向即ち第2図中左方向に移
動させる。このため、前記円筒24内においてコ
イルスプリング28の作用により現像剤は現像剤
受け入れ口24bから現像剤排出口24cへと向
う方向へと搬送される。この方向は、前記撹拌板
32の作用により搬送される現像槽21内の現像
剤の移動方向とは逆の方向である。
バケツトローラ20を構成している前記回転円
板29aは回転軸22の一端に固定され、いまひ
とつの回転円板29bは固定軸受27に焼結金属
等からなるブツシユ30を介して回転自在に装着
されている。前記バケツト31はこの回転円板2
9a,29bの外周部に等間隔で掛け渡したもの
である。前記撹拌板32は第4図イ,ロに示すよ
うに折り曲げ片33を有し、該折り曲げ片33を
第1図に示すように対向する一対のバケツト31
の底部に多数個並列状態でねじ止めしたもので、
前記回転軸22に対して適宜傾斜角を有して固定
されている。この撹拌板32は回転軸22が第1
図中時計回り方向に回転駆動され、回転円板29
a,29bとともにバケツト31が回転する際に
ともに回転し、現像剤を前記円筒24外で回転方
向に撹拌しながら設定された傾斜角によつて軸方
向即ち第2図中右方向に移動させる。なお、撹拌
板32は第4図イ,ロに示すように折り曲げ片3
3に形成した切欠き34をバケツト31の角部に
合わせてねじ止めすることにより、多数のものが
一定の傾斜角で取付けられている。
以上の構成からなる現像剤撹拌機構において、
現像剤は円筒24の開口24aから新たに補給さ
れ、回転軸22と同期して回転するコイルスプリ
ング28によつて円筒24内で回転方向に撹拌さ
れながら第2図中左方に移動され、開口24cか
ら円筒24外に出され、前記回転軸22と同期し
て回転する撹拌板32によつて円筒24外で回転
方向に撹拌されながら右方に移動されることによ
り回転軸22に沿つて循環搬送されつつ、一部は
バケツト31によつて掬い上げられ、第1図中A
点まで搬送供給される。そして、現像剤は上記現
像スリーブ11上に磁気ローラ12の磁気作用に
よつて磁気吸着され、前述のように現像スリーブ
11上を時計回り方向に移動し、感光体ドラム1
上の静電潜像を現像する。バケツト31に掬い上
げられなかつた現像剤は撹拌板32によつて撹拌
されつつ右方に移動され、開口24bから再び円
筒24内に入り込む。なお、現像剤は常時第1図
中二点鎖線Bで示すレベルまでの量が現像槽21
内に収容されている。
以上の説明から明らかな様に、本発明に係る静
電潜像現像装置においては、現像槽内に収容され
ている現像剤が一定方向に循環搬送されるので、
その搬送途上において充分に混合撹拌される。ま
た、バケツトローラの内部空間を有効に利用して
現像剤循環通路が形成されているので現像槽の容
量は実質的に大容量化されることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る静電潜像現像装置の一実
施例の断面図、第2図は第1図の−線断面
図、第3図はバケツトローラの概略斜視図、第4
図イは撹拌板の斜視図、第4図ロはその取付状態
を示す平面図である。 1……感光体ドラム、10……静電潜像現像装
置、11……現像スリーブ、12……磁気ロー
ラ、20……バケツトローラ、21……現像槽、
22……回転軸、24……円筒、24a,24
b,24c……開口、28……コイルスプリン
グ、29a,29b……回転円板、31……バケ
ツト、32……撹拌板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 現像槽内に回転可能に設けられているバケツ
    トローラと、バケツトローラの内部に、かつバケ
    ツトローラの回転軸に沿つて設けられている円筒
    と、円筒の両端に各々設けられている現像剤受け
    入れ口、及び現像剤排出口と、現像剤槽内に収容
    されている現像剤を前記排出口から受け入れ口へ
    と向う方向に搬送する第1の現像剤搬送手段と、
    円筒内の現像剤を第1の現像剤搬送手段による搬
    送方向とは逆の方向に搬送する第2の現像剤搬送
    手段とを備え、現像槽内において前記回転軸に沿
    つて現像剤を循環搬送することを特徴とする静電
    潜像現像装置。 2 現像剤受け入れ口が上向きであると共に、現
    像剤排出口が下向きであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の静電潜像現像装置。 3 バケツトローラにおいて、一対の円板の外周
    部間に複数のバケツトが掛け渡されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載の静電潜像
    現像装置。 4 第1の現像剤搬送手段が、バケツトローラに
    対して一体的に、かつバケツトローラに対して傾
    斜を持たせて設けられている現像剤ガイド部材か
    らなることを特徴とする特許請求の範囲第3項記
    載の静電潜像現像装置。 5 現像剤ガイド部材がバケツトの底面に対して
    固定されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第4項記載の静電潜像現像装置。 6 第2の現像剤搬送手段が、円筒内に回転可能
    に設けられているスパイラル部材からなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5項のい
    ずれかに記載の静電潜像現像装置。 7 スパイラル部材において、軸に対してコイル
    スプリングがスパイラル状に巻き付けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の静
    電潜像現像装置。 8 バケツトローラとスパイラル部材とが同軸上
    に設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第6項記載の静電潜像現像装置。 9 現像剤受け入れ口が設けられている側の円筒
    の端部が現像剤槽の外方へと突出されていると共
    に、その突出部に補給現像剤受け入れ口が設けら
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    乃至第8項のいずれかに記載の静電潜像現像装
    置。
JP57006962A 1982-01-19 1982-01-19 Developing device for electrostatic latent image Granted JPS57141665A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006962A JPS57141665A (en) 1982-01-19 1982-01-19 Developing device for electrostatic latent image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57006962A JPS57141665A (en) 1982-01-19 1982-01-19 Developing device for electrostatic latent image

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53027295A Division JPS6033273B2 (ja) 1978-03-09 1978-03-09 静電潜像現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57141665A JPS57141665A (en) 1982-09-02
JPS6233583B2 true JPS6233583B2 (ja) 1987-07-21

Family

ID=11652833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57006962A Granted JPS57141665A (en) 1982-01-19 1982-01-19 Developing device for electrostatic latent image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57141665A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241260U (ja) * 1988-09-12 1990-03-22
US4926790A (en) * 1988-09-22 1990-05-22 Xerox Corporation Auger unit
EP0452897B1 (en) * 1990-04-18 1995-07-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Developing apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4510078Y1 (ja) * 1966-12-15 1970-05-09
JPS4953443A (ja) * 1972-06-28 1974-05-24
US4033294A (en) * 1972-05-22 1977-07-05 Xerox Corporation Developer mixing and transporting auger for magnetic brush developing apparatus

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4949933U (ja) * 1972-07-28 1974-05-01
JPS5347964Y2 (ja) * 1973-05-10 1978-11-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4510078Y1 (ja) * 1966-12-15 1970-05-09
US4033294A (en) * 1972-05-22 1977-07-05 Xerox Corporation Developer mixing and transporting auger for magnetic brush developing apparatus
JPS4953443A (ja) * 1972-06-28 1974-05-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57141665A (en) 1982-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4235194A (en) Dry process developing apparatus for use in electrophotographic copying machine
US4026241A (en) Magnetic brush developing device for use in electrophotographic copying apparatus
US4324483A (en) Magnetic brush development apparatus
US4449810A (en) Electrophotographic copying machine with means for mixing and removing toner and an integral exposure plate
JP3903666B2 (ja) 現像装置および画像形成装置
JPH0876596A (ja) 現像装置及びこれを用いた画像形成装置
US3882823A (en) Stirring and scraping device for developing material
JP6204286B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JPS6033273B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPS6233583B2 (ja)
US6510304B2 (en) Auger for magnetic materials with specific use for developer transport in elelctrographic printing systems
JPS5895765A (ja) 磁気ブラシ現像装置
JPS5921396Y2 (ja) 現像剤撹拌装置
JPS6177877A (ja) 電子写真機の現像機
JP3079888B2 (ja) 現像装置
JPS63125963A (ja) 現像装置
JPS58149079A (ja) 静電潜像現像装置
JPH0542441Y2 (ja)
JP4383731B2 (ja) 回転式現像装置
JPH09146372A (ja) 現像装置
JPS6239405Y2 (ja)
JPS628176A (ja) 乾式現像装置
JPS61158358A (ja) 現像装置
JPS59231561A (ja) 静電潜像現像装置
JPS5997166A (ja) 現像剤撹拌装置