JPH0418905Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418905Y2
JPH0418905Y2 JP1985087550U JP8755085U JPH0418905Y2 JP H0418905 Y2 JPH0418905 Y2 JP H0418905Y2 JP 1985087550 U JP1985087550 U JP 1985087550U JP 8755085 U JP8755085 U JP 8755085U JP H0418905 Y2 JPH0418905 Y2 JP H0418905Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
slider
horizontal
support part
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985087550U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203138U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985087550U priority Critical patent/JPH0418905Y2/ja
Publication of JPS61203138U publication Critical patent/JPS61203138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418905Y2 publication Critical patent/JPH0418905Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案自動車の回転シート構造の改良に関する
ものである。
(従来技術) 自動車のシート特に前後方向3列のシートを有
する1ボツクスカーのシートのなかには、実開昭
56−158331号公報に示すように、前後方向真中の
シートを回転式として、前向位置と後向位置とを
とり得るようにして、必要に応じてこの後位置の
シートと最後方のシートとの乗員が互いに向かい
合えるようにしたものがある。
このような回転式シートの他の例としては、乗
降の便を図るため、例えば運転者用のシートを前
向位置と車幅方向外方側へ向かう横向位置とをと
り得るようにして、乗降の際にはこのシートを横
向位置とし得るようにしたものがある。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、回転式のシートが横向位置をと
り得るようにしたものにあつても、シート(の座
面)の高さは、例えば運転用として最適設定され
た高さのままであるため、路面とこのシートとの
段差すなわち高低差がかなりあり、降車の容易性
という点では必ずしも十分に満足のいくものでは
なかつた。
したがつて、本考案の目的は、横向位置をとり
得るようにされた回転式シートであることを前提
として、降車を容易に行えるようにした自動車の
回転シート構造を提供することにある。
(問題点を解決するための手段、作用) 前述の目的を達成するために本考案にあつて
は、次のような構成としてある。すなわち、シー
トの下面略中央部に下方へ伸びる回転軸が設けら
れる一方、車室床面を構成するフロアパネルに前
記回転軸を中心として前記シートを回転自在に支
持する支持部が設けられて、前記シートが前向位
置と車幅方向外方側へ向かう横向位置とをとり得
るようにされ、 前記支持部の上面が水平面とされ、 前記シートに前記支持部上面を摺動する摺動子
が設けられ、 前記支持部上面に、前記横向位置のとき、前記
摺動子が落込む落込孔が形成され、 前記シートを前記支持部から離間する方向に付
勢する付勢手段が設けられている構成としてあ
る。
このような構成とすることにより、シートが前
向位置にあるときは、乗用として最適な高さが得
られる一方、降車の際にこのシートを横向位置と
したときには当該シートそのものを全体的に且つ
水平状態を維持しつつ下降させて路面との段差を
小さくすることができることなる。このため、降
車が安全かつ容易に行えることになる。
(実施例) 以下本考案の実施例を添付した図面に基いて説
明する。
第1図において、自動車Aの運転用シートS
が、本考案が適用されたシートとされて、従来同
様、シートクツシヨン1とシートバツク2とを備
えている。このシートSは、そのシートクツシヨ
ン1の略中央部を中心として水平方向に回転自在
とされて、この回転に応じて、第2図に示す前向
位置すなわちステアリングハンドル3に正対する
位置と、第3図に示すように、前向位置から60度
前後回転されて車幅方向外方側を向いた横向位置
とをとり得るようにされている。そして、この横
向位置において、シートSが全体的に下降し得る
ようにされている。
上記シートSの回転および下降を行うための構
成について、第4図以下を参照して説明する。
先ず、シートクツシヨン1のシートフレーム
(図示略)下面には、皿状の上基板4が接合され、
この上基板4の板面中央部分には、第6図にも示
すように円板状の取付板5が接合されている。こ
の取付板5には、その中心部において下方へ伸び
る回転軸6が一体化されると共に、この回転軸6
の周回り方向180度対称位置において2つの摺動
子7が保持されている。この摺動子7は、取付板
5の下方に位置する有蓋円筒状の保持ケース7a
と、この保持ケース7aに回転自在に保持されて
この下方へ若干突出する球体7bと、を備え、保
持ケース7aより上方へ突設されて取付板5を貫
通するボルト部7cに対してナツト8を螺合する
ことにより、保持部7aすなわち摺動子7が取付
板5に固定されている。そして、上基板4の下面
には、それぞれ上記回転軸6を中心とする円弧状
とされた一対のアツパレール9が、該回転軸6の
周回り方向180度対称位置において接合されてい
る。
一方、車室床面を構成するフロアパネル10上
には、皿状の下基板11が図示を略すボルトによ
り固定されている。この下基板11の中央部に
は、上方へ伸びる有蓋円筒状の支持部12が接合
され、この支持部12の頂面12aには、軸孔1
3と、この軸孔13の周回り方向180°対称位置に
形成されると共に軸孔13に連設された2つの落
込孔14が開口されている。この軸孔13には、
前記回転軸6が回動自在に嵌挿され、これにより
シートSは、回転軸6を中心に水平方向に回動自
在とされる。また、上記落込孔14は、前記摺動
子7の位置と対応関係にあつて、その径は当該摺
動子7(の保持ケース7a)の外径よりも若干大
きくされている。したがつて、摺動子7(の球体
7b)が支持部12の頂面12a上にあるときは
シートSが高位置とされ、またシートSの回転に
伴つて摺動子7が落込孔14に落込むと、この摺
動子7の高さ分だけシートSが下降された低位置
とされる。勿論、この低位置にあるときがシート
Sの前記横向位置に対応した位置とされ、前向位
置と横向位置との間におけるシートSの回転は、
摺動子7(の球体7b)が支持部12の頂面12
aの上を摺動することになる。
なお、図示は略すが、シートSは、前向位置よ
りも第2図反時計方向への回転、および横向位置
より第3図時計方向の回転は、図示を略すストツ
パにより規制されるようになつている。
前記下基板11には、該下基板11を上方へ膨
出することにより形成された下ロアレール15
と、下基板11上に接合された上ロアレール16
とが構成されている。すなわち、上下各ロアレー
ル15,16は、共に前記アツパレール9に対応
した円弧状とされて、該アツパレール9を上下方
向から挟むように配置されている。勿論、この上
下のロアレール15,16は、シートSの高位置
と低位置とに対応して高部15a,16aと低部
15b,16bとを有し、シートSの低位置とな
る横向位置に対応した部分が低部15b,16b
とされている。なお、第6図では、この高部15
a,16aと低部15b,16bとが共に、回転
軸6を通る同一直線上に位置するように描いてあ
るが、実際は、この高部15a,16aの位置は
回転軸6の周回り方向にずれた関係となつてい
る。
ここで、実施例では、ロアレール15あるいは
16のいずれか一方に、アツパレール9の移動軌
跡上に位置するストツパが例えば折曲により形成
されて、シートSが前向位置よりも第2図反時計
方向へ回転されるのが規制され、また横向位置よ
りも第3図時計方向へ回転されるのが規制されて
いる。また、このシートは、運転者により操作さ
れるロツク機構(図示略)によつて、前向位置に
おいて回転不能にロツクされるようになつてい
る。そして、シートSは、両基板4と11との間
に介装した大きなスプリング17により常時上方
へ付勢すなわち摺動子7が落込孔14より抜け出
すように付勢され、また低位置にあるシートSに
対しては小さなスプリング18が作用して、上記
17と協働してシートSの高位置への復帰を助け
るようになつている。
以上のような構成において、運転の際には、シ
ートSは第2図に示す前向位置とされて、運転に
最適な高さ状態で使用される。このシートSに対
する乗降の際には、シートSを横向位置とすれば
よい。この横向位置において、降車の際には、運
転者の体重によりシートS(の座面)と路面との
段差が小さくなつて、降車が容易に行われる。
なお、シートSは、アツパレール9とロアレー
ル15,16とにより、回転軸6より離れた部分
においても支承されて、そのがたつきが防止され
ると共に、円滑な回転が確保される。
(考案の効果) 本考案は以上述べたことから明らかなように、
シートを単に横向位置にできるだけでなく、この
横向位置においてシートそのものを全体的に且つ
水平状態を維持しつつ下降させてシートの座面と
路面との段差が小さくなるようにしたので、降車
を安全且つ容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案が適用された自動車の要部斜視
図。第2図、第3は本考案によるシートの平面図
で、第2図は前向位置のときを、また第3図は横
向位置のときを示す。第4図、第5図は本考案の
一実施例を示す縦断面図で、第4図はシートが高
位置にあるときを、第5図はシートが低位置にあ
るときを示す。第6図は本考案の一実施例による
分解断面斜視図。 S……シート、1……シートクツシヨン、4…
…上基板、6……回転軸、7……摺動子、9……
アツパレール、10……フロアパネル、11……
下基板、12……支持部、12a……頂面、13
……軸孔、14……落込孔、15,16……ロア
レール。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シートの下面略中央部に下方へ伸びる回転軸が
    設けられる一方、車室床面を構成するフロアパネ
    ルに前記回転軸を中心として前記シートを回転自
    在に支持する支持部が設けられて、前記シートが
    前向位置と車幅方向外方側へ向かう横向位置とを
    とり得るようにされ、 前記支持部の上面が水平面とされ、 前記シートに前記支持部上面を摺動する摺動子
    が設けられ、 前記支持部上面に、前記横向位置のとき、前記
    摺動子が落込む落込孔が形成され、 前記シートを前記支持部から離間する方向に付
    勢する付勢手段が設けられている、 ことを特徴とする自動車の回転シート構造。
JP1985087550U 1985-06-12 1985-06-12 Expired JPH0418905Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985087550U JPH0418905Y2 (ja) 1985-06-12 1985-06-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985087550U JPH0418905Y2 (ja) 1985-06-12 1985-06-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203138U JPS61203138U (ja) 1986-12-20
JPH0418905Y2 true JPH0418905Y2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=30639873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985087550U Expired JPH0418905Y2 (ja) 1985-06-12 1985-06-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418905Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3378211B2 (ja) * 1999-03-29 2003-02-17 東豊産業株式会社 車両用座席の配列切替装置
JP4532040B2 (ja) * 2001-09-04 2010-08-25 本田技研工業株式会社 二輪車のメータユニット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632336Y2 (ja) * 1981-01-23 1988-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203138U (ja) 1986-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180186266A1 (en) Vehicle with reconfigurable seat and foot rest
CN111231782A (zh) 用于车辆的导轨网络
US4372607A (en) Forwardly inclining seat
JPH01503698A (ja) 車両用縦方向滑り座席用装置
JPH0418905Y2 (ja)
JPH0515150Y2 (ja)
JPS62173343A (ja) 自動車用シ−トの回転装置
JP2007118765A (ja) 車両用シート
JPH0420679Y2 (ja)
JPH0414037Y2 (ja)
JPH0628349Y2 (ja) 車両用シートトラック
JPS6344580B2 (ja)
JPS6315172B2 (ja)
KR19990025311U (ko) 장애자용 자동차 시트 구조
JPH0323871Y2 (ja)
JPS6236652Y2 (ja)
JPH0415080Y2 (ja)
JPH0549463U (ja) パワースライドシート装置
JPH0260534B2 (ja)
JPS6324019Y2 (ja)
JPH0323872Y2 (ja)
JPH0323869Y2 (ja)
JPH0715486U (ja) 移動事務所を兼ねるダブルキャブ型トラック
JPH0121053Y2 (ja)
JPH10297323A (ja) 車両用シート装置