JPH04186468A - 中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム - Google Patents

中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム

Info

Publication number
JPH04186468A
JPH04186468A JP31691690A JP31691690A JPH04186468A JP H04186468 A JPH04186468 A JP H04186468A JP 31691690 A JP31691690 A JP 31691690A JP 31691690 A JP31691690 A JP 31691690A JP H04186468 A JPH04186468 A JP H04186468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
central information
processing device
attribute
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31691690A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Onaka
大中 研一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31691690A priority Critical patent/JPH04186468A/ja
Publication of JPH04186468A publication Critical patent/JPH04186468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、中央情報処理装置による情報処理装置制御に
係り、特に複数の情報処理装置を高速で切り替える制御
システムに関する。
〔従来の技術〕
従来、複数の情報処理装置の状態の切替え制御は、ネッ
トワーク環境定義値による制御を除き、各情報処理装置
の第4レータコンソールから各中央情報処理装?へ資源
の状態切byえ命令を投入することにより行われている
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし々から、上記従来の1剖方式では、各情報処理装
置に対し、各オペレータコンソールより制御コマンドを
投入するために、制御操作が煩雑となってコマンPの誤
投入の可能性も窩〈なり、また多数の情報処理装置が接
続されている場合、各情報処理装置に対して制御コマン
ドを投入するには多大な時間を要するという問題点を有
している。
例えば、ある中央情報処理装置Aで利用可能状態と彦っ
ている情報処理装置Xを他の中央情報処理装置Bでの利
用可能状態へ切り替えるには、次の操作が必要である。
まず中央情報処理装置Aのオペレータコンソールから切
り幣見られる情報処理装置Xに対して利用不可能状態へ
の切替え命令を投入し、それによって情報処理装置Xを
中央情報処理装置Aに対して利用不可能状態としておき
、その後で、中央惰報処理装+1ffiBグ〕オにレー
タコン・ノールから情報処理装置Xを中央情報処理装置
Bて対して利用可能状態とする切替え命令を投入する、
という煩雑々操作を必要とする。
そこで、本発明の目的は、上記従来の問題点を解決し、
複数の情報処理装置を容速で且つ確実に切り替えること
を可能とする情報処理装置の制御方式を提供することに
ある。
〔課題を解決するたぬの手段〕
本発明による制御システムは、 伝送路を介して複数の情報処理装置が複数の中央情報処
理装置に接続している通信システム(でおいて、 前記各中央情報処理装置は、前記各情報処理装置に所望
の組合わせを形成するための属性符合を付加して属性符
合対応テーブルを作成する属性符合付加手段と、属性符
合に関する制御命令を入力し該属性符合と前記情報処理
装置とを前記属情符合対応テーブルを用いて対応せしめ
る属性符合対応手段と、任意の前記情報処理装置を自己
の中央情報処理装置の資源として利用可能状態又は利用
不可能状態のいずれかに切り替える制御手段と、他の中
央情報処理装置との間で魚信を可能にする通信手段とを
有し、 任意の一の中央情報処理装置で発生した前記属性符合に
関する制御命令により、該属性符合に対応する前記情報
処理装置を当該一の中央情報処理装置の資源として利用
可能又は利用不可能の状態のいずれかに切り替えると共
に、該情報処理装置に関する資源切替え命令を任意の他
の中央情報処理装置−・通知し、当該他の中央情報処理
装置における前記1!II御手段によって該情報処理装
置を当該他の中央情報処理装置の資源として利用不可能
又は利用可能の状態のいずれかに切り替えることを特徴
とする。
〔作用〕
このように、本発明による制御システムは、上記属性符
合に対応せしめられた複数の情報処理装置に対して中央
情報処理装置間の通信を用いて利用可能状態/不可能状
態の切替え制御を行うために、−命令の投入で切り習え
制御を実行することができ、命令投入に要する時間を従
来に比べて大幅に短縮でき、′また誤投入を減少させ乙
ことかできる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は、本発明の一実施例を示す情報処理システムの
概略的構成図である。
本実施例では、中央情報処理装置100および200が
伝送路で接続されていると共に、通信処理装置300を
介して複数の情報処理装置10〜60とも同じく伝送路
で接続されている。また、前記処理装置100および2
00には、各々オペレータコンソール110および21
0が接続されている。なお、説明の便宜上、図示する構
成としているが、実際は多数の中央情報処理装置および
情報処理装置が存在する。
前記中央情報処理装置100は、中央情報処理装置間で
通信を行うための通信手段106と、属件番号対応テー
ブル102iN成する属性番号付加手段101と、オペ
レータコンソール110又は通信手段106から制御命
令を受信する制御命令受信手段103と、属性番号対応
テーブル102を用いて属性番号と・清報処理装置番号
との対応をとる属性番号対応手段104と、情報処理装
置を資源として利用可能状態と利用不可能状態との間の
状態の切り替え制御を行う制御手段105と、通信手段
106を用いて制御命令を他の中央情報処理装置に通知
する制御命令通知手段107と、通信手段106を用い
て実行結果を通知する実行結果通知手段108と、通信
手段106から実行結果を受信する実行結果受信手段1
09とを有している。
前記中央情報処理装置200も同様に属性番号付加手段
201、属性番号対応テーブル202、制御命令受信手
段203.属性番号対応手段204、制御手段205、
制御命令通知手段207、実行結果通知手段208、実
行結果受信手段209、通a手段206およびオペレー
タコンソール210を有している。
上述の中央情報処理装置1o oおよび200は通信処
理装置300に接続され、さら(で通信処理装置300
には情報処理装置10〜6oが接続されて情報処理シス
テムが禰成されている3次K、木システムの動作を第2
図を用いて説明する。
第2図囚〜(C)は、各々制御命令受信手段の動作フロ
ーチャート、属性番号対応手段の動作フローチャートお
よび制御手段の動作フローチャートである。
まず、本システムの動作例は、前記中央情報処理装置1
00の資源として利用可能状態にある情報処理装置を、
属性番号による切り替え命令を用いて、中央情報処理装
置の資源として利用不可能状態にした後、この情報処理
装置を前記中央情報処理装置200の資源として利用可
能状態にするものである。
はじめに、それら中央情報処理装置100および200
において、各々属性番号付加手段101および201が
属性番号Natと情報処理装置との対応を示す属性番号
対応テーブル102および202を別々に作成する。こ
の対応テーブル102および202の一例を次表に示す
属性番号対応テーブル いま、情報処理装置10〜60は、前記中央情報処理装
置100の資源であるとする。
ここで、オペレータコンソール110から、属性番号″
″2”に関して前記処理装置100の資源から前記中央
情報処理装置200の資源に切シ替える命令を入力する
。以下、この入力した属性番号をNaiとし、ここでは
Nai = 2である。
これによって、第2図(A)に示すようK、制御命令の
受信待ち(ステップS1のNo)をしていた制御命令受
信手段103は、属性番号対応手段104へ受信した制
御命令を通知する(S2)。
続いて、第2図CB) K示すようK、属性番号対応手
段104は入力した制御命令が属性番号に関する命令か
否かを判断しく83)、属性番号に関する命令でiい場
合は(83のNO)、その制御命令を制御手段105へ
発する(s4)。
属性番号に関する命令である場合は(83のYES )
 、対応テーブル102から属性番号Na i = 2
に対応する情報処理装置40〜60を検索する。
すなわち、上記表に示す対応テーブル102の属性番号
Natを順次読み出し、Nat(0でなり限、6(ss
のNO)入力した属性番号N1との比較を行う(SS−
S7)。
そして、両者が一致すると(S6のYES ) 、その
属性番号Natから対応する装置番号N1を順次読み出
しく S 8 ) 、 N5(OT’!イ限り(89O
NO)、装置番号Naの装置に対する制御命令を制御手
段105へ発する(810)。この制御命令は、装置番
号NIIの装置に対して前記中央情報処理装置100の
資源として利用可能状態から前記中央情報処理装置20
0の資源として利用可能状態へと切り替える命令である
ここでは、Na1=2であるから、対応テーブル102
からNat=2に対応して読み出される装置番号はN5
=40.50,60.−1である。したがって、Ns 
= −1を読み出すことで属性番号対応手段104の処
理が終了しく89のYES )、Na = 40〜60
の装置に対する上記制御命令が制御手段105へ送出さ
れる。
なお、ステップS5において、Nat (Oとなれば、
入力した属性番号Naiと一致する対応テーブル102
の有意義な属性番号Natが存在しないことを意味し、
処理を終了する(85のYES )。
次に、上記制御命令を入力した制御手段105は、第2
図(C)に示すように、その制御命令の発生源および種
類を判断する(811)。この場合は、オイレータコン
ソール110からの自動切り替え命令であるから、制御
はステップ312〜314へ移行する。
まず、制御手段105は、情報処理装置40を利用不可
能状態とした後(S12)、中央情報処理装置200に
対して情報処理装置40を資源として利用可能状態にす
る命令を制御命令通知手段107に発する。この通知手
段107は、その命令を通信手段106全通して中央情
報処理装置200へ伝送する(813)。この処理装置
200からの命令の結果を受信するまで、制御手段10
5は待機状態となる。
以下、前記中央情報処理装置200内での動作となるが
、属性番号対応手段204および制御手段205の動作
フローは第2図CB)および(C)に示すものと同一で
ある。
前記中央情報処理装置100からの伝送されて来た命令
は、前記中央情報処理装置200の通信手段206を介
して制御命令受信手段203へ通知され、この受信手段
203は受信した命令を属性番号対応手段204へ通知
する。
この対応手段2041d、上述したように入力した命令
が属性番号に関する命令であるか否かを判断しくS3)
、ここでは属性番号に関する命令ではないから(S3の
No )、その命令をそのまま制御手段205へ送出す
る(S4)。
制御手段205は、入力した命令の発生源および種類を
判断しく5ll)、ここでは他の中央情報処理装置10
0からの命令であるから、ステップ815およびS16
へ制御を移行する。す愈わち、情報処理装置40を前記
処理装置200の資源して利用可能状態に切り替え(8
15)、命令の完了を実行結果通知手段208へ通知す
る。この通知手段208は、命令を完了した旨を通信手
段206を介して前記中央情報処理装置100へ伝送す
る(S16)。
以下、再び該処理装置100内の動作となる。
中央情報処理装置100の過信手段106は、命令を完
了し丸首を入力すると、実行結果受信手段109を通し
て制御手段105を通知する。
制御手段105は、中央情報処理装置200へ発した命
令の結果を受け、情報処理装置40に対する処理を終了
する(S14)。以下、情報処理装置50および60に
ついても同様の動作が行われ(812〜514)、これ
によって情報処理装置40〜60は、中央情報処理装置
100の資源としての利用可能状態から中央情報処理装
置200の資源としての利用可能状態へと切り替えられ
る。
ナオ、従来のようにオイレータコンソールカラ利用可能
状態/不可能状態の切替え命令を入力し・実行させるこ
ともできる。(S17)。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明は各情報処理装置に
属性符合を付加し、複数の情報処理装置と制御命令の属
性符合とを対応せしめ、属性符合に対応せしめられた複
数の情報処理装置を中央情報処理装置間の通信を用いて
利用可能状態/不可能状態の切替え制御を行うものであ
る。
この結果、−命令の投入で切り替え制御を実行すること
ができ、命令投入に要する時間を従来に比べて大幅に短
縮でき、さらに誤投入を減少させることかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である情報処理システムの
概略的構成図および 第2図(3)〜(C)は、各々制御命令受信手段の動作
フローチャート、属性番号対応手段の動作フローチャー
トおよび制御手段の動作フローチャートである。 10〜60・・・情報処理装置、100.200・・・
中央情報処理装置、101,201・・・属性番号付加
手段、102.202・・・属性番号対応テーブル、1
04.204・・・属性番号対応手段、105゜205
・・・制電手段、xo6,2og・・・中央情報処理装
置間通信手段。 代理人 弁理士 内 原   晋 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)伝送路を介して複数の情報処理装置が複数の中央
    情報処理装置に接続している通信システムにおいて、 前記各中央情報処理装置は、前記各情報処理装置に所望
    の組合わせを形成するための属性符合を付加して属性符
    合対応テーブルを作成する属性符合付加手段と、属性符
    合に関する制御命令を入力し該属性符合と前記情報処理
    装置とを前記属性符合対応テーブルを用いて対応せしめ
    る属性符合対応手段と、任意の前記情報処理装置を自己
    の中央情報処理装置の資源として利用可能状態又は利用
    不可能状態のいずれかに切り替える制御手段と、他の中
    央情報処理装置との間で通信を可能にする通信手段とを
    有し、 任意の一の中央情報処理装置で発生した前記属性符合に
    関する制御命令により、該属性符合に対応する前記情報
    処理装置を当該一の中央情報処理装置の資源として利用
    可能又は利用不可能の状態のいずれかに切り替えると共
    に、該情報処理装置に関する資源切替え命令を任意の他
    の中央情報処理装置へ通知し、当該他の中央情報処理装
    置における前記制御手段によって該情報処理装置を当該
    他の中央情報処理装置の資源として利用不可能又は利用
    可能の状態のいずれかに切り替えることを特徴とする中
    央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制
    御システム。
JP31691690A 1990-11-21 1990-11-21 中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム Pending JPH04186468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31691690A JPH04186468A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31691690A JPH04186468A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04186468A true JPH04186468A (ja) 1992-07-03

Family

ID=18082345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31691690A Pending JPH04186468A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04186468A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62109451A (ja) データ伝送ネットワークの通信パス確立・不可用性データ収集方法
JPH1049507A (ja) 並列計算機
JPH04186468A (ja) 中央情報処理装置間通信を用いた情報処理装置の切替え制御システム
JPH0793236A (ja) バス制御装置
JPH02186468A (ja) コンピュータネットワーク制御方式
JP2538980B2 (ja) 機能分散型システムの構成制御処理装置
JPH0210934A (ja) ネットワークの制御方法
JPH04355836A (ja) 仮想計算機間データ転送処理装置
JP2645433B2 (ja) 計算機システム
JPH07182261A (ja) 情報処理装置
JPH02139630A (ja) オンラインタスク入替え装置
JP3455603B2 (ja) 通信システム及び非同期通信のイベント制御方法
JPH05204973A (ja) 分散型データベース検索方式
JP2843105B2 (ja) アプリケーション間通信のプリンタ接続方式
JPS61283250A (ja) 網制御方式
JPS63238741A (ja) 伝送制御手順階層処理方式
JPH0448369A (ja) 複数中央情報処理装置システムにおける情報処理装置制御情報更新方式
JPH04117747A (ja) ネットワークシステムの被管理ノード計算機
JPH0553936A (ja) バス二重化制御システム
JPH01237870A (ja) 情報処理装置の制御方式
JPH03116263A (ja) 制御装置制御方式
JPH0344756A (ja) 通信経路切換装置
JPH05265986A (ja) 疎結合マルチホットスタンバイコンピュータシステム
JPH01265303A (ja) 機能分散型システムの構築方法
JPH11261697A (ja) 情報システムの装置制御方式