JPH0553936A - バス二重化制御システム - Google Patents

バス二重化制御システム

Info

Publication number
JPH0553936A
JPH0553936A JP3233995A JP23399591A JPH0553936A JP H0553936 A JPH0553936 A JP H0553936A JP 3233995 A JP3233995 A JP 3233995A JP 23399591 A JP23399591 A JP 23399591A JP H0553936 A JPH0553936 A JP H0553936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
unit
units
change
inter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3233995A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Shimizu
桂介 清水
Akira Takagi
暁 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP3233995A priority Critical patent/JPH0553936A/ja
Publication of JPH0553936A publication Critical patent/JPH0553936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 二重化されたバスの運用系と予備系との切替
えを全ユニット同期して行わせる。 【構成】 0系ユニット1-2〜1-nは0系ユニット間バ
ス100aの障害を検出すると、バス障害通知線101aを介し
て変更主導権を有する0系ユニット1-1に該障害を通知
する。0系ユニット1-1はバス変更通知線101bを介して
他の0系ユニット1-2〜1-nに0系ユニット間バス100a
から1系ユニット間バス100bへの変更を通知する。0系
ユニット1-1は同時にバス運用系表示線101cを介して現
在の運用系である1系ユニット間バス100bを他の0系ユ
ニット1-2〜1-nに通知する。0系ユニット1-1〜1-n
ではこれらの通知に応答して0系ユニット間バス100aか
ら1系ユニット間バス100bへの切替えを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明はバス二重化制御システムに関し、
特に複数のユニットが二重化されたバスに接続されてい
る場合のバス二重化制御方式に関する。
【0002】
【従来技術】従来、複数のユニットが夫々バスに接続さ
れたシステムにおいては、一般的にそのバスが一重化と
なっている。また、バスが二重化されたシステムでは、
複数のユニット各々において運用系のユニット間バスの
障害を検出すると、夫々自主的に予備系のユニット間バ
スにアクセスして通信の正常性を確認した後に、予備系
のユニット間バスへの接続に切替えるようになってい
る。
【0003】このような従来のバス二重化制御方式で
は、運用系のユニット間バスに障害が発生すると、複数
のユニット個々で予備系のユニット間バスによる通信の
正常性を確認してから予備系のユニット間バスへの接続
に切替えているので、システムを構成する全ユニットが
同期して予備系のユニット間バスに切替えることができ
ないという問題がある。
【0004】
【発明の目的】本発明は上記のような従来のものの問題
点を除去すべくなされたもので、二重化されたバスの運
用系と予備系との切替えを全ユニットが同期して行うこ
とができるバス二重化制御システムの提供を目的とす
る。
【0005】
【発明の構成】本発明によるバス二重化制御システム
は、複数の装置が各々第1および第2のバスで接続され
たバス二重化制御システムであって、前記複数の装置各
々に設けられ、前記第1および第2のバスのうち現在使
用されているバスの障害を検出する検出手段と、前記複
数の装置各々に設けられ、前記検出手段によって前記バ
スの障害が検出されたことを前記複数の装置のうち特定
装置に通知する障害通知手段と、前記特定装置に設けら
れ、他装置の前記障害通知手段からの通知に応答して現
在使用しているバスの変更を前記複数の装置に通知する
変更通知手段と、前記複数の装置各々に設けられ、前記
特定装置の前記変更通知手段からの通知に応答して現在
接続されているバスを切替えるバス切替え手段とを有す
ることを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、0系ユニット1-i(i=
1,2,……,n)と0系ユニット間バス100aとが夫々
マルチ接続され、同様に1系ユニット2-iと1系ユニッ
ト間バス100bとが夫々マルチ接続されている。
【0008】また、0系ユニット1-iおよび1系ユニッ
ト2-iにはバス障害(ERR )通知線101aと、バス変更
(CHG )通知線101bと、バス運用系(ACT )表示線101c
とが夫々マルチ接続されている。
【0009】図2は図1の0系ユニット1-1および1系
ユニット2-1の構成を示すブロック図である。図におい
て、0系ユニット1-1および1系ユニット2-1において
は入力用のバス障害通知用レジスタ(ERR-REG )10-
1,20-1と、出力用のバス障害通知用割込回路(ERR-I
NT )11-1,21-1とが夫々バス障害通知線101aに接
続されている。また、入力用のバス変更通知用レジスタ
(CHG-REG )12-1,22-1と、出力用のバス変更通知
用割込回路(CHG-INT )13-1,23-1とが夫々バス変
更通知線101bに接続されている。さらに、入出力用のバ
ス運用系表示用レジスタ(ACT-REG )14-1,24-1が
バス運用系表示線101cに夫々接続されている。
【0010】0系ユニット1-1および1系ユニット2-1
において、ユニット間バスの系を選択するためのセレク
タ(SEL )3-1には0系ユニット間バス100aに接続され
たユニット間バス制御回路15-1と、1系ユニット間バ
ス100bに接続されたユニット間バス制御回路25-1とが
接続されている。
【0011】尚、図1に示す他の0系ユニット1-2〜1
-nおよび1系ユニット2-2〜2-nにおいても、図2に示
す0系ユニット1-1および1系ユニット2-1と同様の構
成となっている。
【0012】これら図1および図2を用いて本発明の一
実施例の動作について説明する。ここで、システム仕様
条件として、0系ユニット1-1および1系ユニット2-1
に0系ユニット間バス100aおよび1系ユニット間バス10
0bの変更主導権を持たせている。
【0013】今、システムにおいて0系ユニット1-iが
0系ユニット間バス100aを用いて動作しているとする
と、バス運用系表示線101c上には0系ユニット間バス10
0a使用中の表示がなされている。また、各0系ユニット
1-iはバス運用系表示レジスタ14-iの内容によって0
系ユニット間バス100aが使用中であることを認識してい
る。
【0014】上記の状態のときに、0系ユニット1-2が
0系ユニット間バス100aにおける障害の発生を検出する
と、0系ユニット1-2はバス障害通知線101aを介して0
系ユニット1-1に0系ユニット間バス100aの障害を通知
する。0系ユニット1-1ではこの通知に基づいてバス障
害通知用レジスタ10-1にオーダを送出し、バス障害通
知線101aをオンにする。
【0015】バス障害通知線101aがオンとなることによ
って、0系ユニット1-1ではバス障害通知用割込回路1
1-1が割込みを発生するので、0系ユニット1-1のソフ
トウェアが0系ユニット間バス100aの障害を知ることに
なる。
【0016】該ソフトウェアはバス変更通知用レジスタ
12-1にオーダを送出してバス変更通知線101bをオンに
し、他の0系ユニット1-2〜1-nに0系ユニット間バス
100aから1系ユニット間バス100bへの変更を通知する。
同時に、該ソフトウェアはバス運用系表示用レジスタ1
4-1にオーダを送出し、バス運用系表示線101cの内容の
変更を行う。
【0017】バス変更通知線101bがオンとなり、バス運
用系表示線101cの内容が変更されることによって、他の
0系ユニット1-2〜1-nでは0系ユニット間バス100aか
ら1系ユニット間バス100bへの変更を行う。
【0018】すなわち、他の0系ユニット1-2〜1-nで
はバス変更通知用割込回路13-2〜13-nが割込みを発
生するので、他の0系ユニット1-2〜1-nのソフトウェ
アが0系ユニット間バス100aから1系ユニット間バス10
0bへの変更を知る。すると、該ソフトウェアはバス運用
系表示用レジスタ14-2〜14-nの内容を読出して運用
系のユニット間バスが1系ユニット間バス100bであるこ
とを知ると、セレクタ3-2〜3-nを通して他の1系ユニ
ット2-2〜2-nのユニット間バス制御回路25-1にアク
セスすることによって、1系ユニット間バス100bの制御
を行う。1系ユニット2-1でもセレクタ3-1を通してユ
ニット間バス制御回路25-1にアクセスすることによっ
て、1系ユニット間バス100bの制御を行う。以後、1系
ユニット2-iでは1系ユニット間バス100bを運用系とし
て動作する。
【0019】尚、0系ユニット間バス100aの障害を検出
した0系ユニット1-2において再開処理が行われ、1系
ユニット2-2で運用を開始するときには、バス運用系表
示用レジスタ24-2の内容を読出すことによってバス運
用系表示線101cで示されているユニット間バスの運用系
を知る。
【0020】0系ユニット1-1および1系ユニット2-1
が0系ユニット間バス100aまたは1系ユニット間バス10
0bの障害を検出した場合には、上述のバス変更通知線10
1bをオンにして他の0系ユニット1-2〜1-nに0系ユニ
ット間バス100aおよび1系ユニット間バス100bのうちの
一方への変更を通知する処理から開始される。また、0
系ユニット1-3〜1-nおよび1系ユニット2-3〜2-nが
0系ユニット間バス100aまたは1系ユニット間バス100b
の障害を検出した場合には、上述の0系ユニット1-2が
0系ユニット間バス100aの障害を検出したときと同様の
処理から開始される。
【0021】このように、0系ユニット1-iおよび1系
ユニット2-iのうちの一つが0系ユニット間バス100aま
たは1系ユニット間バス100bの障害を検出したとき、該
障害の検出をバス障害通知線101aを介して変更主導権を
有する0系ユニット1-1および1系ユニット2-1のうち
の一方に通知し、0系ユニット1-1および1系ユニット
2-1のうちの一方からバス変更通知線101bを介して他の
0系ユニット1-2〜1-nおよび1系ユニット2-2〜2-n
にユニット間バスの変更を通知するとともに、バス運用
系表示線101cを介して運用系のユニット間バスを他の0
系ユニット1-2〜1-nおよび1系ユニット2-2〜2-nに
通知することによって、二重化された0系ユニット間バ
ス100aおよび1系ユニット間バス100bの系の変更を0系
ユニット1-iおよび1系ユニット2-iで同期して行うこ
とができる。
【0022】尚、本発明の一実施例では0系ユニット1
-iおよび1系ユニット2-iによってユニットを二重化し
た例について述べたが、一重化されたユニットにも適用
できるのは明白である。また、0系ユニット1および1
系ユニット2-1に変更主導権をもたせたが、他の0系ユ
ニット1-2〜1-nおよび1系ユニット2-2〜2-nに変更
主導権を与えてもよく、これらに限定されない。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数の装置各々で第1および第2のバスのうち現在使用さ
れているバスの障害を検出したことを特定装置に通知
し、現在使用しているバスの変更を特定装置から他装置
に通知するとともに、この通知に応答して現在接続され
ているバスを切替えるようにすることによって、二重化
されたバスの運用系と予備系との切替えを全ユニットが
同期して行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1の0系ユニットおよび1系ユニットの構成
を示すブロック図である。
【符号の説明】
1-1〜1-n 0系ユニット 2-1〜2-n 1系ユニット 3-1 セレクタ 10-1,20-1 バス障害通知用レジスタ 11-1,21-1 バス障害通知用割込回路 12-1,22-1 バス変更通知用レジスタ 13-1,23-1 バス変更通知用割込回路 14-1,24-1 バス運用系表示用レジスタ 100a 0系ユニット間バス 100b 1系ユニット間バス 101a バス障害通知線 101b バス変更通知線 101c バス運用系表示線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の装置が各々第1および第2のバス
    で接続されたバス二重化制御システムであって、前記複
    数の装置各々に設けられ、前記第1および第2のバスの
    うち現在使用されているバスの障害を検出する検出手段
    と、前記複数の装置各々に設けられ、前記検出手段によ
    って前記バスの障害が検出されたことを前記複数の装置
    のうち特定装置に通知する障害通知手段と、前記特定装
    置に設けられ、他装置の前記障害通知手段からの通知に
    応答して現在使用しているバスの変更を前記複数の装置
    に通知する変更通知手段と、前記複数の装置各々に設け
    られ、前記特定装置の前記変更通知手段からの通知に応
    答して現在接続されているバスを切替えるバス切替え手
    段とを有することを特徴とするバス二重化制御システ
    ム。
JP3233995A 1991-08-21 1991-08-21 バス二重化制御システム Pending JPH0553936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3233995A JPH0553936A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 バス二重化制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3233995A JPH0553936A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 バス二重化制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0553936A true JPH0553936A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16963903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3233995A Pending JPH0553936A (ja) 1991-08-21 1991-08-21 バス二重化制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0553936A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6578100B1 (en) 1993-06-30 2003-06-10 Hitachi, Ltd. Storage system having plural buses

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6578100B1 (en) 1993-06-30 2003-06-10 Hitachi, Ltd. Storage system having plural buses
US6581128B2 (en) 1993-06-30 2003-06-17 Hitachi, Ltd. Storage system
US7120738B2 (en) 1993-06-30 2006-10-10 Hitachi, Ltd. Storage system having data format conversion function
US7444467B2 (en) 1993-06-30 2008-10-28 Hitachi, Ltd. Storage system having a semiconductor memory device which stores data and parity data permanently

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6378021B1 (en) Switch control method and apparatus in a system having a plurality of processors
JP2567922B2 (ja) パス制御方式
JP3988146B2 (ja) マルチノードシステム、ノード間クロスバスイッチ、ノード、スイッチプログラム及びノードプログラム
JPH0553936A (ja) バス二重化制御システム
JPH07152697A (ja) 疎結合計算機システム
JPS6259333B2 (ja)
US6801498B1 (en) Asynchronous transfer mode communication equipment and method for switching virtual path of same
JPH09305494A (ja) 拡張記憶装置のデータ転送制御回路
JP3396946B2 (ja) 2重化システムにおける切り替え装置
JP2531080B2 (ja) バスアダプタ切り換え方式
JP3125864B2 (ja) 二重化システム
KR960015607B1 (ko) 패킷 버스 장치의 데이터버스 이중화 운용시스템 및 운용 방법
JPS5972253A (ja) デ−タ通信網における系切換装置
JPS6113627B2 (ja)
KR0139964B1 (ko) 패킷 교환장치의 패킷버스 상태정보 초기점검 방법
JP2834306B2 (ja) 切り替え制御回路
JPH05191389A (ja) インタフェース盤の冗長システム
JPH0916498A (ja) 自動回線切替装置
JPH04361456A (ja) 二重化制御回路
JPH05175980A (ja) 系間交絡通信制御方式
JPH11353201A (ja) 保守バス通信制御装置
JPH08307447A (ja) 並列ネットワークサービス装置
JPH03232041A (ja) 入出力処理方式
JPH0468457A (ja) ネットワーク管理システムのマネージャ装置
JPS6173448A (ja) 伝送路の冗長方式