JPH041850A - 文書編集処理装置 - Google Patents

文書編集処理装置

Info

Publication number
JPH041850A
JPH041850A JP2103568A JP10356890A JPH041850A JP H041850 A JPH041850 A JP H041850A JP 2103568 A JP2103568 A JP 2103568A JP 10356890 A JP10356890 A JP 10356890A JP H041850 A JPH041850 A JP H041850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffer
block
copy
stores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2103568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3077158B2 (ja
Inventor
Toru Okawa
徹 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP02103568A priority Critical patent/JP3077158B2/ja
Publication of JPH041850A publication Critical patent/JPH041850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077158B2 publication Critical patent/JP3077158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 文書の作成および編集を行う機能を有する文書作成装置
に係わり、特に文書の一部を他の位置に複写または移動
する文書編集処理方式に関し、複写または移動を実行す
べき対象のデータを複数個指定して、複写処理または移
動処理を実行可能とする文書編集処理方式の実現を目的
とし、複写または移動を行うべき対象領域のデータを格
納するバッファと、前記対象領域のデータ毎に前記バッ
ファの格納先のポインタ情報を含む管理情報を格納する
データ管理ブロックと、前記データ管理ブロックのブロ
ック数nを格納するデータ数カウンタ・ブロックからな
るバッファ管理テーブルとを設け、前記テキストから前
記入力手段により指定された前記対象領域のデータのコ
ピーを前記バッファに格納すると共に、前記データ数・
ブロック中のnを1歩進してから前記データ管理ブロッ
クに前記ポインタ情報を含む管理情報を格納する第1の
ステップと、前記入力手段の指示によりデータ数ブロッ
ク中を参照してn番目のデータ管理ブロックを読み出し
て、前記ポインタ情報が示す前記バッファ中のデータを
前記テキスト中の指定された位置にコピーする第2のス
テップとを有し、前記第1のステップを複数回実行して
複数の複写または移動元のデータを指定した後に、第2
のステップを複数回実行することにより最後に指定した
対象領域のデータから順次複写処理または移動処理を実
行可能とした。
〔産業上の利用分野〕
本発明は文書の作成および編集を行う機能を有する文書
作成装置に係わり、特に文書の一部を他の位置に複写処
理または移動処理をする文書編集処理方式に関する。
〔従来の技術〕
ワードプロセッサ等の文書作成装置は、文書編集機能の
一つとして文書の移動および複写を行う機能を有してい
る。
これはユーザがデイスプレィ画面上に表示された文字列
や図面等のデータより任意の複写元あるいは移動元のデ
ータを指定し、次に移動先または複写先の位置を指定す
るものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし従来の文書作成装置において移動先あるいは複写
先を複数指定する機能は既に実現されているが、移動元
あるいは複写元のデータ(以下両者を合わせて元データ
とする)を複数個指定してそれぞれを複写または移動す
ることはできなかった。
このため元データが比較的近傍に数箇所固まっていて、
移動先、複写先がその位置より離れている場合は、元デ
=りの指定と先の指定とを繰り返さなければならず、編
集処理が大変煩雑なものになっていた。
本発明は複写または移動を実行すべき対象のデータを複
数個指定して、複写または移動を実行可能とする文書編
集処理方式の実現を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、本発明の文書編集処理方
式は、 少なくとも制御部1と、文字等の入力および実行すべき
機能の指示入力を行うための入力手段2と、作成対象の
文書等のテキストを記憶するメモリ3と、該テキストを
表示する表示手段4とを具備する文書作成編集装置にお
いて、 複写または移動を行うべき対象領域のデータを格納する
バッファ5と、 前記対象領域のデータ毎に前記バッファ5の格納先のポ
インタ情報を含む管理情報を格納するデータ管理ブロッ
ク62と、前記データ管理ブロック61のブロック数n
を格納するデータ数カウンタ・ブロンクロ2からなるバ
ッファ管理テーブル6とを設け、 前記テキストから前記入力手段2により指定された前記
対象領域のデータのコピーを前記バッファ5に格納する
と共に、前記データ数カウンタ・ブロック61中のnを
1歩進してから、n番目の前記データ管理ブロック62
−nに前記ポインタ情報を含む管理情報を格納する第1
のステップと、前記入力手段の指示によりデータ数ブロ
ック61中を参照してn番目のデータ管理ブロック62
−−nを読み出して、前記ポインタ情報が示す前記バッ
ファ5中のデータを前記テキスト中の指定された位置に
コピーする第2のステップとを有し、前記第1のステッ
プを複数回実行して複数の複写または移動元のデータを
指定した後に、第2のステップを複数回実行することに
より最後に指定した対象領域のデータから順次複写処理
または移動処理を実行可能とした。
〔作用〕
即ち本発明の文書編集処理方式は、まず入力手段に指定
された複写または移動対象のデータをバッファに複数個
格納できるようにすると共に、バッファに格納された複
数個の複写または移動の対象のデータを管理するために
対象データ毎にバッファ中の相対的なアドレスを示すポ
インタ情報等を格納するデータ管理ブロックと、該ブロ
ック数(すなわちバッファに格納されたデータ数)を格
納するデータ数ブロックよりなるバッファ管理テーブル
を設けた。
そして複写または移動元のデータを指定してバッファに
格納して、データの管理情報をバッファ管理テーブルに
格納する第1のステップを複数回実行してから、該バッ
ファ管理テーブルを参照して最後に格納されたデータを
バッファから読み出して移動処理または複写処理を実行
する第2のステップを繰り返すことにより、複数個のデ
ータを複写または移動可能とした。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
本発明による文書編集処理方式における複写処理の一例
を第1図を用いて説明する。
■ まず文書作成編集装置(以下、略して装置とする)
の入力手段であるキーボードの複写キーが押下されると
、装置の表示手段であるデイスプレィ上での現在のカー
ソル位置が複写する領域の始点となる。装置のユーザが
カーソルを移動して終点に位置付けして所定のキー(例
えば実行キー)を押下することにより、複写対象のデー
タの領域の終点が指定される(ステップ1)。
■ デイスプレィの画面上には複写先を指定するか、あ
るいは他の複写対象データを指定するがの選択を促す表
示がなされる。
■ そこで他の複写対象データを指定するため、該対象
データの領域の始点にカーソルを位置付けした後、再び
複写キーの押下がなされると、上記ステップlが繰り返
されて新たな複写対象データの領域の設定ができる。
■ 一方複写先を指定した場合には、従来の装置のよう
にカーソルを移動して複写先の先頭に位置付けして、実
行キーを押下すると、現在のカーソル位置を領域の先頭
として上記■で設定された対象のデータが複写される(
ステップ2)。ここで上記ステップ1を複数回実行して
複数個の複写対象領域を指定した時には、複写処理済で
ない複写データのうち最後に指定されたデータを複写す
る。
■ 上記ステップ2をステップIの実行回数だ′け繰返
して、複数個の複写対象データの複写が行われる。
次に上記の複写処理を実行可能とした、本発明の一実施
例を説明する。
第2図は本発明が適用される文書作成編集装置(以下、
略して装置と称する)の構成例を示す図である。
1は装置全体を制御するCPUである。
2は入力手段であるキーボードであり、図示しないが文
字を入力するだめの文字キー、デイスプレィ上でカーソ
ルを移動させるためのカーソル・キー 「移動」キーや
「複写」キー等実行すべき機能を指定するファンクショ
ンキー、等が設けられている。
4は画面メモリ41に格納されている情報を表示する手
段であるデイスプレィである。
また3は装置のメインメモリであり、このメインメモリ
3には装置の制御プログラムと、処理すべきテキスト全
体のデータが格納される。そして本実施例ではメインメ
モリ3上に元データを格納するバッファ領域5と、その
バッファ領域に格納されるデータを管理するバッファ管
理テーブル6が設けられる。
このバッファ領域5とバッファ管理テーブル6との対応
関係を第3図を用いて説明する。
バッファ管理テーブル6はバッファ領域5に格納された
元データの数を格納するデータ数カウンタ・プロツーク
ロ1と、バッファ領域5に格納された元データの管理を
行うデータ管理ブロック62よりなる。
データ管理ブロック62は対応する元データがバッファ
領域5に格納されている元データのうち何番目であるか
を示す識別コード・フィールド620と、元データのテ
キスト上のカーソル位置を記憶するカーソル位置ポイン
タ・フィールド621と、対応する元データが格納され
ているバッファ領域5上の(相対的な)アドレスを示す
ポインタ情報が書き込まれるバッフy ’p’f4域ポ
インタ・フィールド622と、元データのデータ長が書
き込まれるデータ長フィールド623より構成されるも
のである。
本発明の一実施例の動作を、先に説明した第1図のフロ
ーチャートに対応づけて説明する。
以下の説明中での装置の動作はメインメモリ3に格納さ
れている制御プログラムにより、装置の制御部1の制御
の下で実行される。また説明中の画面の表示も制御部1
が画面メモリ41を介しデイスプレィ4に表示内容を指
定して実行するものである。カーソルの移動制御や画面
のスクロールの制御等は従来の文書作成装置と同様に実
行できるので説明は省略する。
■(ステップ1) 複写キーが押下された時は、まずバ
ッファ管理テーブル6のデータ数ブロック61に記憶さ
れているデータ数ブロックを一つインクリメントして、
このn番目のデータ管理ブロック62−n中のカーソル
位置ポインタ・フィールド621−nに現時点のカーソ
ルの位置が格納される。その後に画面上のカーソル位置
が複写元データの終点に移動されて実行キーが押下され
ると、指定がなされた複写対象のデータをそのままバッ
ファ5にコピーすると共に、データ管理ブロック62−
nに複写対象のデータのバッファ領域5での先頭のアド
レスをバッファ領域ポインタ・フィールド622に格納
し、またデータ長を算出してデータ長フィールド623
に格納する。
■ 続いて複写キーが押下された時には再びステップ1
が実行され、バッファ領域5には先に格納された複写対
象データに続いて新たな複写対象データが格納される。
■(ステップ2) カーソルが複写先に位置付けされて
実行キーが押下されると、バッファ管理テーブル6が参
照されて、データ数ブロック61よりデータ数nを読み
出し、n番目のデータ管理ブロック62−nから管理情
報を読み出し、バッファ領域ポインタ・フィールド62
2−n中のポインタが指し示すバッファ領域5のアドレ
スからデータ長フィールド623−n中より読み出した
データ長の複写対象データを読み出し、カーソルの位置
を領域の先頭として該複写対象データの複写を実行する
。なお当該対象データはバッファ領域5より、対応する
データ管理ブロック62−nの内容はバッファ管理テー
ブル6よりそれぞれ削除され、データ数ブロック61の
nは1つデクリメントされる。
■ 上記のステップ2を全ての複写対象データの複写処
理が終了するまで、即ちデータ数ブロック61のnが0
になるまで実行される。
以上の説明では複写処理の実行を例に取り説明してきた
が、移動処理については移動の実行時に対象のデータと
対応するデータ管理ブロック62のカーソル位置ポイン
タ・フィールド621が示すテキストのアドレスよりデ
ータ長フィールド623中のデータ製分のデータをテキ
ストより消去する処理を行えばよく、他は複写処理と同
一のシーケンスで実行できる。
なお本発明は上記の一実施例に限定されるものではなく
、種々の実施態様が可能である。
例えば上記実施例では一つの複写対象のデータは複写先
が一箇所しか指定できなかったが、ステップ2の終了後
に所定のキーを押下することにより現在複写または移動
したデータを別の位置に複写または移動できるようにし
てもよい。これはステップ2中に該所定キーの押下を検
出した時にはデータ管理ブロック62−nおよび対応す
るバッファ5内の対象データの削除の実行をせず、また
データ数ブロック6Iの内容のnのデクリメントをしな
いようにすれば良い。
また上記■の次に実行する処理の選択時に、複写キーま
たは実行キー以外の所定のキーを押下した時には、−旦
通常の文章作成処理のモードに戻るようにし、他のキー
の押下を検出した時に上記ステップ2を実行して、バッ
ファ領域5に蓄積された複写対象データの複写を可能と
するように構成してもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の文書編集処理方式によれ
ば、複写または移動対象のデータを複数個指定して処理
が可能であるため、特に複写あるいは移動の対象のデー
タが比較的近傍に数箇所固まっていて、複写先あるいは
移動先がその位置より離れている場合でも対象のデータ
の指定と複写先あるいは移動先の指定とを繰り返す必要
がなくなり、文書編集の効率の向上に大きく寄与する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の動作を示すフローチャート
、 第2図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第3図は本発明の一実施例のバッファ領域およびとバッ
ファ管理テーブルの説明図である。 図において、 ■ ・・・ 制御部、 2 ・・・ 入力手段(キーボード)、3 ・・・ メ
インメモリ、 4 ・・・ 表示手段、 バッファ領域、 バッファ管理テーブル、 データ数ブロック、 データ管理ブロックである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも制御部(1)と、文字等の入力および
    実行すべき機能の指示入力を行うための入力手段(2)
    と、作成対象の文書等のテキストを記憶するメモリ(3
    )と、該テキストを表示する表示手段(4)とを具備す
    る文書作成編集装置において、 複写または移動を行うべき対象領域のデータを複数組格
    納するバッファ(5)と、 前記対象領域のデータ毎に前記バッファ(5)の格納先
    のポインタ情報を含む管理情報を格納するデータ管理ブ
    ロック(62)と、前記データ管理ブロック(62)の
    ブロック数nを格納するデータ数カウンタ・ブロック(
    61)からなるバッファ管理テーブル(6)とを設け、 前記テキストから前記入力手段(2)により指定された
    前記対象領域のデータのコピーを前記バッファ(5)に
    格納すると共に、前記データ数カウンタ・ブロック(6
    1)中のnを1歩進してから、n番目の前記データ管理
    ブロック(62−n)に前記ポインタ情報を含む管理情
    報を格納する第1のステップと、 前記入力手段の指示によりデータ数ブロック(61)中
    を参照してn番目のデータ管理ブロック(62−n)を
    読み出して、前記ポインタ情報が示す前記バッファ(5
    )中のデータを前記テキスト中の指定された位置にコピ
    ーする第2のステップとを有し、 前記第1のステップを複数回実行して複数の複写または
    移動元のデータを指定した後に、第2のステップを複数
    回実行することにより最後に指定した対象領域のデータ
    から順次複写処理または移動処理を実行可能としたこと
    を特徴とする文書編集処理方式。
JP02103568A 1990-04-19 1990-04-19 文書編集処理装置 Expired - Lifetime JP3077158B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02103568A JP3077158B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 文書編集処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02103568A JP3077158B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 文書編集処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041850A true JPH041850A (ja) 1992-01-07
JP3077158B2 JP3077158B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=14357408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02103568A Expired - Lifetime JP3077158B2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 文書編集処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077158B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962675A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Nec Corp 文書作成方法および作成システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962675A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Nec Corp 文書作成方法および作成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3077158B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH041850A (ja) 文書編集処理装置
JPH08212361A (ja) 図形編集装置および図形編集方法
JPH02737B2 (ja)
JPH0496822A (ja) 印刷順序制御方式
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPH02230376A (ja) 画像処理装置
JPH02135515A (ja) 階層構造データの表示画面制御方法及び装置
JP2755287B2 (ja) キー入力装置
JPH05298377A (ja) 入力履歴利用情報処理装置
JPH04318672A (ja) 情報検索装置
JPS6389966A (ja) 文書作成装置
JPS6019250A (ja) 文書処理システムにおける処理文書名履歴管理方式
JPH06162009A (ja) 文書編集装置
JPH04128969A (ja) 複写・移動方式
JPH0237471A (ja) 情報検索装置
JPH04128968A (ja) 空白領域対応複写方式
JPH05298003A (ja) データ処理装置
JPH0798729A (ja) 見積データ処理装置
JPH11265403A (ja) ハイパーリンクドローイングシステム
JPS63213022A (ja) 情報処理装置
JPS61265664A (ja) ワ−ドプロセツサにおける同音異義語選択機構
JPH04268958A (ja) 文書作成装置
JPH03142657A (ja) 文書処理装置
JPH10105549A (ja) 文書編集処理方法
JPS59176858A (ja) デ−タ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term