JPH0418338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418338Y2
JPH0418338Y2 JP6502686U JP6502686U JPH0418338Y2 JP H0418338 Y2 JPH0418338 Y2 JP H0418338Y2 JP 6502686 U JP6502686 U JP 6502686U JP 6502686 U JP6502686 U JP 6502686U JP H0418338 Y2 JPH0418338 Y2 JP H0418338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
rotary
planting
planetary gear
rotary case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6502686U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62175820U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6502686U priority Critical patent/JPH0418338Y2/ja
Publication of JPS62175820U publication Critical patent/JPS62175820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418338Y2 publication Critical patent/JPH0418338Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本案はロータリー植付爪を有するロータリー植
付装置に関するものである。
(従来技術) 従来、遊星歯車機構でロータリー植付爪を駆動
するものにおいて歯車のバツクラツシユをなくす
ために遊星歯車にピンを設け、これに当接自在な
アームをロータリーケースの中心に枢支し、ロー
タリーケースとアームの先端部との間にバネを張
設したものが農業機械化研究所における研究発表
会の報告書において発表されている。
(考案が解決しようとする問題点) 以上のようなものによればアームはロータリー
ケースの中心に枢支するもので一定範囲揺動を繰
り返すこととなるので強度的に強いものに作らな
ければならず安価にできない。
又、バネはロータリーケースとアームの先端部
との間のロータリーケース内の狭い部分に張設す
るので十分なバネの張力がえられない。
(問題点を解決するための手段) したがつて本案の技術的課題はバツクラツシユ
をなくすことのできる加工精度が低くてよい安価
なロータリー植付装置をうることを目的とするも
のでこの技術的課題を解決する本案の技術的手段
は遊星歯車機構でロータリー植付爪を駆動するも
のにおいて遊星歯車軸から突設したアームとロー
タリーケースの中心との間にコイルバネを張設し
たものである。
(考案の効果) この技術的手段によれば、遊星歯車軸から突設
したアームは遊星歯車と共に回転するからこれと
ロータリーケースの中心との間に張設したコイル
バネは伸びたり縮んだりする。
しかしながらその張力で遊星歯車はロータリー
ケースの回転による自転に対して進み勝手となつ
てバツクラツシユをなくすることができる。
したがつて苗取り時の爪先端のガタが無くな
り、正確な取量となる。
又、ロータリーケース外側のスペースの広い所
でバネが張設できるから長いバネが張設でき、し
たがつてバネの張力が充分得られる。
しかも、回転部がないから安価にでき加工精度
が低くてよい。
(実施例) 以下、図面に示す実施例について説明する。
先ず、ロータリー植付爪を有する従来のロータ
リー植付装置から説明する。
第6図に示す伝動軸、すなわち入力軸1は植付
伝動ケース2に対して回転自在である。
伝動軸1には太陽歯車3が遊嵌されている。
ただし太陽歯車位相調節部材4を介して植付伝
動ケース2に固定されている。これは、太陽歯車
3の植付伝動ケース2に対する相対位置を変える
ものである。
伝動軸1の端部には、中空状の2つ割りロータ
リーケース5が軸架されており、植付爪の上部停
止装置との関係から位置調整して伝動軸1にロー
タリーケース5が取付けられ、ボルト6により伝
動軸1に固定されるものである。
回転体としてのロータリーケース5には、太陽
歯車3と噛合し、かつ太陽歯車3と同歯数の中間
歯車7,7が中間軸8を介して回転自在に設けら
れており、植付軸としてのカム軸9上には前記中
間軸8上の中間歯車7に常時噛合する太陽歯車3
と同歯数の遊星歯車10が後述する支持部材を介
して嵌着されている。
之等太陽歯車3、中間歯車7、遊星歯車10は
第2図に示す如く回転中心から適宜寸法e偏心し
た歯車である。
カム軸9は又、位置調節部材11を介してロー
タリーケース5に取付られている。
又カム軸9には第5,6図の如く支持部材12
が嵌装され、この支持部材12に植付爪ケース1
3と前記した遊星歯車10とが固定されている。
以上のような位置調節部材11を調整すること
により押出爪の押出タイミングが変更される。
15は植付爪ケース13を支持部材12に固定
するボルトであり、16は支持部材12とカム軸
9との間に介装されたベアリングである。
カム軸9にはカム17が設けられており、この
カム17に接触するプツシユアーム18からは中
間軸を介して後述するプツシユロツドを駆動する
もので、その交叉部にスプリング21があり、こ
れと対照的にクツシヨンゴム22がある。
したがつてプツシユアーム18はスプリング2
1で附勢され、クツシヨンゴム22で植付爪ケー
ス13に対して緩衝される。
ここで押出爪部分の構造を第7図をもとにして
更に詳しく説明すると、プツシユアーム18は軸
23で枢支され、端部がカム17に接触する。
プツシユアーム18の先端部上面は断面状の
座金25に接触し、座金25にスプリング21が
接触している。
又プツシユアーム18の先端にはクツシヨンゴ
ム22が取付けられている。具体的には、プツシ
ユアーム18の先端にL字形に配置された中間軸
19にクツシヨンゴム22が固定されており、中
間軸19から中継金具26を介してプツシユロツ
ド20が作動するようになつている。
24は植付爪であり、14は押出爪であつて、
押出爪14はプツシユアーム18によつて駆動さ
れるプツシユロツド20で押出される。
さて回転体としてのロータリーケース5がその
回転軸である伝動軸1により第2図の如く矢印A
方向に自転すると、植付伝動ケース13に対し
て、回転不能の太陽歯車3に噛合する中間歯車7
はロータリーケース5の自転に伴つてその自転の
回転角度と同じ回転角度だけ矢印Bの方向に自転
する。
この中間歯車7に遊星歯車10を介して連動す
る植付爪ケース支持部材12は中間歯車7の自転
により矢印C方向つまりロータリーケース5の自
転方向と逆方向に自転するから植付け杆としての
植付爪ケース13は苗載台の方向を向いた姿勢状
態で駆動軸1を中心に旋回運動することになり、
この旋回運動中において苗載台に面する側を上か
ら下に下降するとき、その植付爪24の先端部に
て苗載台上の苗マツトから苗を一株だけ分割した
のち、その下降下限において圃場面に植付し、そ
の後において圃場面より上昇するもので植付時に
押出爪14が苗を押出すので苗は植付爪から離れ
る。
また、第2図に示す如く太陽歯車3、中間歯車
7、遊星歯車10の何れもがe量偏心した偏心歯
車に構成されているのでロータリーケース5の矢
印A方向への自転に伴つて支持部材12は公転
し、それに伴う支持部材12自体のC方向への自
転はその一回転中において偏心歯車3,7,7,
10,10それぞれの噛み合いにおける回転軸心
に対する噛み合いピツチ半径の違いによりロータ
リーケース5の自転速度に対して早くなつたり遅
くなつたりするように構成されている。よつて、
ロータリーケース5の自転に対して植付爪ケース
13のC方向への自転が遅くなる時期が、苗取位
置から植付爪ケース13の圃場面に近づくように
下降する時期に、また一方、植付爪ケース13の
C方向への自転が早くなる時期が植付ケース13
の上昇上限に近づくように植付位置から上昇する
時期に各々該当するように設定することにより、
各植付爪ケース13は圃場面に近づくように下降
するときにロータリーケース5の自転よりもC方
向に遅れ勝手にゆつくり自転しながら公転により
姿勢を下向きに変え、植付後に上昇上限に近づく
ときロータリーケース5の自転よりも余分にC方
向に進み勝手に自転して姿勢を上向きに変えるか
ら第7図の如く爪先端の運動軌跡の閉ループは一
方によりカーブし、他方はより直線に近いところ
の変形の楕円状の閉ループ曲線となつている。
以上のような遊星歯車機構でロータリー植付爪
を駆動するものにおいて遊星歯車のバツクラツシ
ユをなくするために従来では第4図のように遊星
歯車10にピン33を設け、これに当接するアー
ム27をロータリーケース5の中心に枢支し、ア
ーム先端部とロータリーケース5との間にバネ3
4を張設してあるが、ロータリーケース内の狭い
部分にバネが張設されているので充分な張力がえ
られない。したがつてバツクラツシユを充分にな
くすることができない。
そこで本案にあつては第1図の如く遊星歯車軸
12にアーム28を突設し、このピン29とロー
タリーケース5の中心ボス30に設けられた掛金
具31との間にコイルバネ32を張設したもので
ある。
図示の各歯車は2個併設してある。
そして第1図示のものでは、遊星歯車軸12が
植付爪ケース13にボルト15で固定され、カム
17がそのボス部17aでロータリーケース5に
同じくボルトで固定されている。
以上のものによるとアーム28はロータリーケ
ース5に対して遊星歯車と共に回動するのでロー
タリーケースに対して固定の掛金具31との間に
張設したコイルバネ32は伸縮する。
すなわち、第2図の垂直位置において上方の遊
星歯車に対してコイルバネは最大の伸びを示し、
下方の遊星歯車に対してコイルバネは最小の伸び
を示す。又、水平位置においてはコイルバネはの
びも縮みもしない。以上の如くコイルバネは伸縮
するがコイルバネはロータリーケースの外側に長
く張設できるので充分な張力がえられ、したがつ
て遊星歯車に対して充分な張力が働くのでバツク
ラツシユをなくすることができる。
したがつて苗取り時の爪先端のガタがなくなり
正確な取量となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案装置の切断正面図、第2,3図は
コイルバネの動作説明図、第4図は従来のバツク
ラツシユをなくするようにしたロータリーケース
の部分図、第5,6,7図はロータリーケースの
部分図、一部切断の正面図、一部切断の側面図で
ある。 1……入力軸、3……太陽歯車、5……ロータ
リーケース、7……中間歯車、9……カム軸、1
0……遊星歯車、28……アーム、29……ピ
ン、30……ボス、31……引掛金具、32……
コイルバネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 遊星歯車機構でロータリー植付爪を駆動するも
    のにおいて、遊星歯車軸から突設したアームとロ
    ータリーケースの中心との間にコイルバネを張設
    したことを特徴とするロータリー植付装置。
JP6502686U 1986-04-28 1986-04-28 Expired JPH0418338Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6502686U JPH0418338Y2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6502686U JPH0418338Y2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62175820U JPS62175820U (ja) 1987-11-09
JPH0418338Y2 true JPH0418338Y2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=30901721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6502686U Expired JPH0418338Y2 (ja) 1986-04-28 1986-04-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418338Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62175820U (ja) 1987-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418338Y2 (ja)
JPS6319130B2 (ja)
JPH0724972Y2 (ja) 植付部伝動装置
JPH0224489B2 (ja)
JPH0516804B2 (ja)
JPH0335057Y2 (ja)
JPS6374412A (ja) ロ−タリ−植付装置
JPH0335056Y2 (ja)
JPH0757128B2 (ja) 多条田植機
JPS61149012A (ja) 田植機の苗植装置
JPS62198319A (ja) 田植機
JPH0335055Y2 (ja)
JPH0518891Y2 (ja)
JPH0442985Y2 (ja)
JPH07106093B2 (ja) 田植機の苗植装置
JPH0440425Y2 (ja)
JP2512998B2 (ja) 移植装置
JPH07106096B2 (ja) 田植機における苗植装置
JP2521508Y2 (ja) ロ−タリ−植付装置
JPH07106095B2 (ja) 多条植田植機
JPS61149011A (ja) 田植機の苗植装置
JPS62259502A (ja) ロ−タリ−植付装置
JPH0284107A (ja) 田植機におけるロータリー植付装置
JPH07102023B2 (ja) ロ−タリ−植付装置
JPH03143315A (ja) 田植機における苗植装置