JPH0418112B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418112B2
JPH0418112B2 JP58118609A JP11860983A JPH0418112B2 JP H0418112 B2 JPH0418112 B2 JP H0418112B2 JP 58118609 A JP58118609 A JP 58118609A JP 11860983 A JP11860983 A JP 11860983A JP H0418112 B2 JPH0418112 B2 JP H0418112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanging
wheel
vehicle body
rail
hanging wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58118609A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6013181A (ja
Inventor
Ietsugu Takazawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUTAKA KOGYO KK
Original Assignee
MARUTAKA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUTAKA KOGYO KK filed Critical MARUTAKA KOGYO KK
Priority to JP11860983A priority Critical patent/JPS6013181A/ja
Publication of JPS6013181A publication Critical patent/JPS6013181A/ja
Publication of JPH0418112B2 publication Critical patent/JPH0418112B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0604Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane allowing an additional movement
    • E05D15/0608Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane allowing an additional movement caused by track lay-out
    • E05D15/0613Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane allowing an additional movement caused by track lay-out with multi-directional trolleys

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えばご盤目状に交差して天井に敷
設された多数のハンガレールに沿つて、自由に進
路を選択して移動させることができる移動間仕切
壁の吊下装置に関するもので、ハンガレールの交
差部において吊車が割溝に落ち込むことなく、ス
ムーズに走行可能で、しかも交差部で吊車が直角
に方向転換することができることを特徴とするも
のである。
以下図について本発明の実施例を説明する。吊
車1は、吊ボルト2を介して下方に間仕切壁Wを
吊支するもので、1つの間仕切壁Wに対して1個
以上取付けられる。1つの間仕切壁に2個の吊車
が取付けられる場合には、通常その一方は間仕切
壁に沿つて所定範囲移動自在な遊動車とされる。
吊ボルト2は上端において吊車1の車体3に回動
自在に支持されている。車体3の四隅には、夫々
その下面に一部が突出するように、転球4が嵌込
まれている。車体3の四隅上部には、夫々垂直軸
5の下端が固着され、それらの上部には夫々直方
体状の小車体6が固着されている。各小車体6に
は、前後左右4面に夫々車輪7が軸着されてい
る。また、垂直軸5の中間部には、水平の案内輪
8が夫々回転自在に嵌込まれている。
他方ハンガレール10は、全長にわたり断面略
E字状をなした上部レール11を有する。上部レ
ール11の垂直の両側壁12の下縁は、夫々水平
に内側へ屈曲されて、前記吊車1の車輪7が転動
する外側の走行路13,13をなしている。両側
壁12の内側上部には、車輪7の上端との間にわ
ずかな間隙を残すように内側へ張出した案内凸条
12aが形成されている。
ハンガレール10の中間壁14の下端は略T字
状に左右にひろがり、前記吊車1の車輪7が転動
する内側の走行路15,15をなしている。そし
て、両走行路13,15間には、ハンガレール1
0の長手方向に、吊車1の垂直軸5を通過させる
1対の割溝16が形成されている。吊車1の水平
の案内輪8は、この割溝16内にあつて、適当に
割溝両縁に接して転動しながら吊車1の走行を案
内する。吊車1の車輪7は、4つの小車体に夫々
4個計16個あるが1つのハンガレール10上を走
行中においては、レール延長方向に向いた各1対
のもの計8個のみが走行路13,15上に乗つて
転動し、他の8個は割溝16上にあり、転動しな
い。
ハンガレール10の下部は、交差部とそれ以外
の部位とで構造が異なる。ハンガレール10の交
差部以外の部位の下部には、カバーレール17が
取付けられている。カバーレール17は、上部の
両側壁12に夫と上部が接続され、垂直に下降し
て夫々内側に屈折した左右1対の型材17a,1
7bから成り、吊車1の車体3を長手方向に通過
自由に収容するよう構成されている。この位置に
ある吊車1の転球4は、カバーレール17上に浮
いており、転動することがない。これに対してハ
ンガレールの交差部下部には、吊車1の転球走行
路21を有する下部レール18が固着される。下
部レール18は、略L字状に屈折された左右1対
の板材19から成る。板材19は、外側の連結金
具20により、夫々上端が前記上部レール11の
側壁12下端に沿うよう接合固定されている。こ
の下部レール18には、吊車1の転球4が乗る左
右1対の水平の走行路21が形成され、またこれ
ら走行路21,21間には吊車1の吊ボルト2を
通過させる割溝22が形成されている。
次に作用を説明する。吊車1がハンガレール1
0の交差部以外の位置にある状態で、間仕切壁W
をハンガレール10に沿つて押進めると、進行方
向を向いた吊車1の車輪7が走行路13上を転動
して走行する。このとき進行方向と直交した他の
車輪7は、割溝16上に位置するから、走行に支
障を来さない。車輪7の数や配置は図示の例に限
らないが、吊車1の進行方向と直交する方向の車
輪7を走行路13に接しないように浮上させるた
めの手段を講じる必要がある。図示の例の他に例
えば走行路13上面に凹溝を形成すること等が考
えられる。なお吊車走行中は、転球4は、走行路
21上にないから転動することはない。
第5,6図の如く、ハンガレール10の交差部
においては、割溝16,22も十字状に交差す
る。いま、吊車1が交差部を通過して直進する場
合、第9,10図の如く、吊車1が交差部中央に
到ると、車輪7は割溝16の交差部16aに落込
む位置に来るが、このとき転球4は、下部レール
8の走行路21に乗り、車輪7がその走行路1
3,15上に乗るまで吊車1を支える。そして、
転球4が割溝22の交差部22aに到るまでには
車輪7は走行路13,15上に乗るので、吊車1
は割溝16,22の交差部16a,22aに落込
むことなくスムーズに交差部を通過することがで
きる。なお転球4は、ハンガレール10の交差部
以外の部位にあるときには、走行路21がないの
で転動せず、吊車1を支えることはない。要する
に転球4は車輪7が割溝16の交差部16aを通
過するときに瞬時吊車1を支持するに過ぎない。
図示の実施例では転球4を4個設けたが、これ以
上設けることもできる。
次に1つのハンガレール10に沿つて走行させ
てきた吊車を他のハンガレールとの交差部におい
て直交方向に屈折させて走行させる場合には、第
9図の如く、吊車1をハンガレール交差部中央に
位置させ、直交方向に押せばよい。吊車1が交差
部中央にあるとき、車輪7はいずれも割溝16の
交差部16a上にあり、吊車1は転球4により下
部レール18の走行路21上に支持されている。
従つて転球4により吊車1を任意の方向に移動さ
せることができる。転球4により吊車1を直交方
向にわずかに移動させれば、車輪7が走行路1
3,15上に乗るので、その後は車輪7により吊
車を移動させることとなる。ハンガレールに沿つ
て走行中、吊車1の外側の車輪7は、走行路13
と凸条12aとの間を転動するので、吊車1に揺
動が生じない。車輪7は車体3の内側に取り付け
られ、しかも同一軸線上に二対四個の車輪7が並
ぶので車軸にかかる全体の負荷が小さい。また、
車輪走行路13,15がハンガレール10の側端
及び内側にも設けられ、中央に略T字状の中間壁
14が形成されるので、レール1の吊車1を支持
するための機械的強度が高い。
要するには本発明は、下方に間仕切壁Wを吊支
した吊ボルト2の上部を軸回りに回転自在に車体
3に支持し、この車体3の少くとも四隅に、その
下面から夫々突出するように転球4を設け、また
車体3の四隅に夫々垂直軸5を立設し、この垂直
軸5上部に夫々小車体6を設け、これら小車体6
の前後左右4方に少くとも1個ずつ互いに直交方
向を向けて車輪7を設けて吊車1を形成し、他方
天井に敷設される互いに交差した複数のハンガレ
ール10の上部には、全長にわたり、前記吊車1
の垂直軸5を挿通させてこれを長手方向に通過さ
せる1対の割溝16を設けると共に、これを挟ん
でその両側に沿つて各1対の吊車車輪走行路1
3,15を設け、ハンガレール10の交差部下部
には、中央に前記吊車1の吊ボルト2を挿通させ
てこれを長手方向に通過させる割溝22を設ける
と共に、これを挟んでその両側に沿つて、前記吊
車1の転球走行路21を設け、前記吊車1が、常
時は走行路13,15上の車輪7によりハンガレ
ール10に沿つて走行し、ハンガレール10の交
差部通過時のみ転球走行路21上の転球4により
走行するよう構成されているため、吊車1の屈折
および直進走行が無理なくスムーズに行えるし、
吊車1やハンガレール10の機械的強度が高いと
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は吊車の正面図、第2図は吊車の平面
図、第3図は第1図−矢視図、第4図はハン
ガレールの縦断面図、第5図はハンガレール交差
部の平面図、第6図は第5図−断面図、第7
図は第6図−断面図、第8図は第6図−
断面図、第9,10図は、吊車とハンガレールと
の関係を示すもので、Aは夫々正面図、Bは夫々
車輪の状態を示す平面図、Cは夫々転球の状態を
示す平面図である。 1……吊車、2……吊ボルト、3……車体、4
……転球、5……垂直軸、6……小車体、7……
車輪、10……ハンガレール、13,15……車
輪走行路、16………割溝、21……転球走行
路、22……割溝、W……間仕切壁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下方に間仕切壁を吊支した吊ボルトの上部を
    軸回りに回転自在に車体に支持し、この車体の少
    なくとも四隅に、その下面から夫々突出するよう
    に転球を設け、また車体の四隅部に垂直軸を夫々
    立設し、この垂直軸の上部に小車体を夫々設け、
    この小車体の前後左右四方に少なくとも一個ずつ
    互いに直交方向に車輪を設けて吊車を形成し、 他方、天井に敷設され互いに交差する複数のハ
    ンガレールには、中央で内部空間を仕切るように
    長手方向の中間壁を形成し、かつ中間壁の両側に
    おいて全長にわたつて吊車の垂直軸を挿通させて
    これを長手方向に通過させる一対の割溝を設ける
    と共に、割溝を挟んでその両側に沿つて一対の車
    輪走行路を設け、またハンガレールの交差部の下
    部には、中央に吊車の吊ボルトを挿通させてこれ
    を長手方向に通過させる割溝を設けると共に、こ
    れを挟んでその両側に沿つて転球走行路を設けた
    ことを特徴とする移動間仕切壁の吊下装置。
JP11860983A 1983-06-30 1983-06-30 移動間仕切壁の吊下装置 Granted JPS6013181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11860983A JPS6013181A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 移動間仕切壁の吊下装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11860983A JPS6013181A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 移動間仕切壁の吊下装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6013181A JPS6013181A (ja) 1985-01-23
JPH0418112B2 true JPH0418112B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=14740789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11860983A Granted JPS6013181A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 移動間仕切壁の吊下装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6013181A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110307A1 (ja) 2009-03-24 2010-09-30 株式会社フジクラ ヘッドレストと頭部との間の距離測定装置、ヘッドレストと頭部との間の距離測定方法、ヘッドレスト位置調整装置、およびヘッドレスト位置調整方法
WO2010110306A1 (ja) 2009-03-24 2010-09-30 株式会社フジクラ ヘッドレストと頭部との間の距離測定装置、ヘッドレストと頭部との間の距離測定方法、ヘッドレスト位置調整装置、およびヘッドレスト位置調整方法
WO2011162075A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 株式会社フジクラ ヘッドレストと頭部との間の距離測定装置およびこれを用いたヘッドレスト位置調整装置、ならびにヘッドレストと頭部との間の距離測定方法およびこれを用いたヘッドレスト位置調整方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009320A1 (en) * 1988-03-31 1989-10-05 Comany Co., Ltd. Travelling apparatus for suspended panel
US11818978B2 (en) 2020-05-22 2023-11-21 Novelquip Forestry (Pty) Ltd Planting apparatus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59138682U (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 日本スピンドル建材株式会社 移動パネルの方向転換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010110307A1 (ja) 2009-03-24 2010-09-30 株式会社フジクラ ヘッドレストと頭部との間の距離測定装置、ヘッドレストと頭部との間の距離測定方法、ヘッドレスト位置調整装置、およびヘッドレスト位置調整方法
WO2010110306A1 (ja) 2009-03-24 2010-09-30 株式会社フジクラ ヘッドレストと頭部との間の距離測定装置、ヘッドレストと頭部との間の距離測定方法、ヘッドレスト位置調整装置、およびヘッドレスト位置調整方法
WO2011162075A1 (ja) 2010-06-23 2011-12-29 株式会社フジクラ ヘッドレストと頭部との間の距離測定装置およびこれを用いたヘッドレスト位置調整装置、ならびにヘッドレストと頭部との間の距離測定方法およびこれを用いたヘッドレスト位置調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6013181A (ja) 1985-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418112B2 (ja)
JPH0687436A (ja) 物品搬送装置
JPH0627438B2 (ja) 移動壁の吊設装置
JPH02115485A (ja) 移動間仕切壁の吊り下げ装置
JPS6217062B2 (ja)
KR930000120B1 (ko) 이동벽의 현수장치
JPH02115484A (ja) 移動間仕切壁の吊り下げ用レール
JP3300815B2 (ja) 移動間仕切りパネルの吊下装置
JPS6070286A (ja) 吊懸式移動間仕切壁の吊支装置
JPH0131730Y2 (ja)
JPS6152312B2 (ja)
JPS6136708Y2 (ja)
JPS6332284Y2 (ja)
JPH0224979B2 (ja)
JPH0538220Y2 (ja)
JP2000352259A (ja) 移動間仕切りパネルの吊下装置
JPH0216279A (ja) 移動壁用吊車
JPH02115486A (ja) 移動間仕切壁の吊り下げ装置
JPH0727333Y2 (ja) カーブ走行型移動間仕切りの吊設走行装置
JPH05133156A (ja) 移動間仕切壁の吊下装置
JPH0412227Y2 (ja)
JPS6231154B2 (ja)
JPS6220624Y2 (ja)
JPH0727334Y2 (ja) カーブ走行型移動間仕切り用吊車
JPS5843552B2 (ja) 移動間仕切壁の吊下装置