JPH04180474A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH04180474A
JPH04180474A JP2309077A JP30907790A JPH04180474A JP H04180474 A JPH04180474 A JP H04180474A JP 2309077 A JP2309077 A JP 2309077A JP 30907790 A JP30907790 A JP 30907790A JP H04180474 A JPH04180474 A JP H04180474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video camera
subject
image
reflective member
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2309077A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiko Funayama
船山 英彦
Koji Yoshino
吉野 浩司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2309077A priority Critical patent/JPH04180474A/ja
Publication of JPH04180474A publication Critical patent/JPH04180474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、例えばIDカード(識別カード)として使用
される画像印画シートの作成装置に適用して好適な撮像
装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、IDカード等の作成に使用される撮像装置に
おいて、ビデオカメラの前方に撮像の邪魔をしない状態
でミラー等の反射部材を配置し、反射部材がビデオカメ
ラに対して所定の角度を有する状態で、このビデオカメ
ラと反射部材とを回動可能に保持し、撮像して得たビデ
オ信号に基づいて、被写体が所定位置に配置されるよう
にビデオカメラと反射部材とを回動させ、良好な撮像が
されたビデオ信号が得られるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来より、例えば企業内の社員等の識別のために用いら
れる身分証明書として、いわゆるIDカ−ド(mill
i別カード)が存在する。このIDカードは、例えば会
社名、所属部署2氏名等が記入されたカードに、本人の
顔或いは上半身等の写真をそのまま糊付けしたり、或い
は上半身の写真をカードと共にいわゆるラミネート加工
したりして作成されている。
ところで、このIDカードは、例えば会社への来客者や
、展示会等の入場者に対しても発行される場合がある。
しかし、この従来のIDカードにおいては、上述したよ
うに、カード作成時の上半身の写真の現像、糊付け(或
いはラミネート加工)等に時間と手間がかかり、来客者
や入場者に対して即座にIDカードを作成して渡すこと
が出来なかった。
このため、本出願人は先に、ビデオカメラで撮影した上
半身の映像をビデオプリンタにより即座にプリントアウ
トしてIDカードを作成するシステムを提案した。
第5図は、このIDカード作成システムを示しり図テ、
図中(1)はビデオカメラを示し、このビデオカメラ(
1)で被写体となる人mを撮像し、撮像して得た撮像信
号を画像処理装置(2)に供給する。この画像処理装置
(2)には、キーボードよりなる文字入力装置(3)と
プリンタ(4)とモニタ受像機(10)とが接続してあ
り、文字入力装置(3)での操作により撮像した画像に
所定の文字9図形等をスーパーインポーズすることがで
き、このスーパーインポーズされた画像をモニタ受像機
(10)の画面(11)に表示させることができると共
に、プリンタ(4)から所定の記録紙(5)にハードコ
ピーとしてプリントアウトさせることができるようにし
である。
ここで、文字入力装置(3)により例えば会社名。
所属部署1氏名等の文字情報を入力させることで、モニ
タ受像1!(10)の画面(11)に、撮影した人の表
示(12)の脇にこれらの文字情報(13)が表示され
る。
そして、プリンタ(4)でシール状の記録紙(5)にこ
の文字情報がスーパーインポーズされた画像をハードコ
ピーすることで、この記録紙(5)に西面(11)に表
示された人物3文字等がプリントアウトされ、このプリ
ントアウトされた部分(6)をIDカードとして使用で
きる。
即ち、記録紙(5)をシール状にしであることで、プリ
ントアウトされた部分(6)だけを記録紙(5)から剥
がして任意の箇所に貼ることで、IDカードが作成され
る。
このようにして、ビデオカメラとビデオプリンタを使用
して簡単に短時間でIDカードの作成ができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このようなIDカードを作成する際には、被
写体である人が撮影される状態を確認できるようにした
いので、ビデオカメラの前にハーフミラ−等を配置する
ことが考えられる。即ち、例えば第6図に示すように、
ビデオカメラ(1)の撮像レンズ(1a)と被写体mと
の間に、ハーフミラ−(7)を配置することで、被写体
mが撮影中の自分の顔を見ることができると共に、ビデ
オカメラ(1)が被写体mに対し目立たなくなる。なお
、第6図は上から撮影状態を見た図である。
ここで、ビデオカメラと被写体との位置関係について考
えると、通常第6図Aに示すように、被写体mはビデオ
カメラ(1)の正面に位置させることが考えられる。こ
の場合には、撮像信号をモニタ受像機等に表示させると
、第7図Aに示すように、画面の中央部に被写体mが位
置する。
このままでは、画面に会社名、所属部署1氏名等の文字
情報をスーパーインポーズするスペースがないので、被
写体mを右側(或いは左側)に寄せて撮影することが考
えられる。
即ち、例えば第6図Bに示すように、被写体mをビデオ
カメラ(1)の中心から右にずらすことで、撮像信号を
モニタ受像機等に表示させると、第7図Bに示すように
、画面の右側に被写体mが位置し、左側の空いたスペー
スaに、各種文字情報をスーパーインポーズすることが
できる。
ところが、このように単に被写体mを左右にずらすだけ
だと、被写体mの視線eはハーフミラ−で反射する自分
の姿にあるため、視線eがビデオカメラ(1)の方向に
ならない。従って、このように被写体mを右側に寄せて
撮影すると、第7図Bに示すように、撮像画像中の被写
体mの視線が横を向き、不自然な画像になってしまう。
また、このような撮影を行う場合には、被写体mをビデ
オカメラ(1)に対して必ず一定の位置に配置させなけ
ればならず、被写体mの位置がずれると適正な撮影がで
きなくなってしまう。
なお、第6図Aに示すように、画面の中央に被写体mが
位置するように撮像した後、この撮像信号を電気的な処
理により画面の右側に寄せることも可能であるが、この
ような撮像信号処理は画像メモリ等の複雑な構成の回路
を必要とする。
本発明の目的は、IDカード等を作成する場合に、簡単
な構成で被写体の視線が自然な撮像ができる撮像装置を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の撮像装置は、例えば第1図に示すように、被写
体からの被撮像光が入射される光学部(22)と、この
光学部(22)を通して入射された被撮像光からビデオ
信号を形成する信号処理部とを有するビデオカメラ(2
0)と、被撮像光が通過する通過部を有し被写体側の面
に反射部を有する反射部材(24)と、ビデオカメラ(
20)の光学部(22)の前方に反射部材(24)の通
過部が位置し、ビデオカメラ(20)に対して反射部材
(24)が所定の角度を有する状態で、ビデオカメラ(
20)と反射部材(24)とを回動可能に保持する基台
(23)と、ビデオ信号に基づいて被写体の位置を検出
する検出手段(34)と、この検出手段(34)の検出
結果に基づいて、基台(23)に対してビデオカメラ(
20)と反射部材(24)とを回動させる駆動手段(3
5)とを備えたものである。
〔作用〕
本発明によると、ビデオカメラに対して反射部材が所定
の角度を有する状態で取付けであるため、被写体は反射
部材に対して正面を向いた状態で、画面の中央からずれ
て撮像され、この画面の中央からずれた所定位置に被写
体があることが検出されるまでビデオカメラを駆動させ
ることで、自動的に適正な位置に配された状態で撮像さ
れる。この場合、ビデオカメラと反射部材とのなす角度
により、被写体の視線をビデオカメラの光学部に向ける
ことができ、被写体の視線が自然な撮像ができる。
(実施例〕 以下、本発明の撮像装置の一実施例を、第1図〜第4図
を参照して説明する。この第1図〜第4図において、第
5図〜第7図に対応する部分には同一符号を付し、その
詳細説明は省略する。
本例においては、従来例で説明したIDカードの作成シ
ステムに適用される撮像装置としたもので、第1図に全
体構成を示す。第1図において、(20)は被写体mを
撮像するビデオカメラを示し、このビデオカメラ(20
)はCCD等の撮像素子や撮像信号処理回路が収納され
た筐体(21)の前面に、撮像レンズ(22)が取付け
られて構成され、筐体(21)が、基台(23)に載置
しである。この場合、ビデオカメラ(20)は、基台(
23)に対して回動可能に保持され、基台(23)内に
収納されたモータ(図示せず)により回動される。
そして、ビデオカメラ(20)の撮像レンズ(22)の
前面に、ハーフミラ−(24)が取付けである。このハ
ーフミラ−(24)は、ビデオカメラ(20)による撮
像を邪魔しない程度に光を透過させると共に、表面側(
被写体側)では反射光により自分の姿を確認できるよう
にしたもので、第2図及び第3図に示すように、取付は
部材(25)によりビデオカメラ(20)の前面に取付
けてあり、本例においては撮像レンズ(22)の中心軸
に対して所定角度θだけ右側に傾斜させてハーフミラ−
(24)を取付けである(第3図参照)。この角度θは
、撮像する人を画面の中心から変位させたい量に応じて
決められる。
そして、このビデオカメラ(20)により撮像して出力
する撮像信号を、画像処理装置(30)に供給する。こ
の画像処理装置(30)は、撮像信号処理回路(31)
を備え、この撮像信号処理回路(31)でビデオカメラ
(20)から供給される撮像信号を所定の映像信号に変
換する。そして、この撮像信号処理回路(31)が出力
する映像信号を、スーパーインポーズ回路(32)に供
給する。そして、スーパーインポーズ回路(32)で、
後述するキャラクタ発生回路(33)から供給されるキ
ャラクタデータを映像信号に重畳して、重畳された映像
信号をプリンタ(4)及びモニタ受像機(10)に供給
する。
そして、キャラクタ発生回路(33)はキャラクタデー
タを記憶するメモリを備え、キーボードよりなる文字入
力装置(3)の操作による指示が供給され、指示された
文字情報をこのキャラクタ発生回路(33)がキャラク
タデータとして出力する。
そして本例においては、撮像信号処理回路(31)が出
力する映像信号を、位置検出回路(34)に供給し、こ
の位置検出回路(34)で供給される映像信号より、撮
像した画面中のどの位置に被写体mがいるかを判断する
ようにしである。即ち、例えば撮像した画面中の各部の
色等を判断して、背景と異なる色の箇所があるとき峠は
、この背景と異なる色の箇所に被写体mがいると判断す
る。
そして、この判断により、被写体mの位置が画面中の右
寄りの所定位置(例えば第4図に示す状態)でないこと
が検出されたときには、ビデオカメラ(20)を保持す
る基台(23)のモータを駆動させる基台駆動回路(3
5)に駆動の指示を行い、基台駆動回路(35)の制御
で基台(23)のモータを駆動させる。そして、この駆
動によるビデオカメラ(20)の回動で、撮像する画面
中の右寄りの所定位置に被写体mがいることが、位置検
出回路(34)で検出されたとき、基台(23)内のモ
ータの駆動を停止させる。
そして、位置検出回路(34)で上述した所定位置に被
写体mがいることが検出されたときに撮像した映像信号
に基づいて、スーパーインポーズ回路(32)で所定の
キャラクタデータの重畳を行い、モニタ受像機(10)
での表示及びプリンタ(4)での記録紙(5)へのプリ
ントアウトを行う。そして、記録紙(5)にプリントア
ウトされた画像を、IDカードとして使用する。
その他の部分は、従来例と同様に構成する。
このように構成したことで、本例においてはIDカード
作成のための被写体mの撮像が良好にできる。即ち、位
置検出回路(34)が被写体の適正な画面中の位置を検
出するまで、基台駆動回路(35)の制御でビデオカメ
ラ(20)の位置を回動させるので、被写体である人が
所定位置から多少ずれて立っていても、ビデオカメラ(
20)側の回動で修正が行われ、第4図に示すように西
面中の右寄りの適正な位置に撮像される。従って、画面
の左側に例えば会社名、所属部署2氏名等の文字情報を
スーパーインポーズできるスペースaが確保され、良好
なIDカードが作成される。この場合、被写体の位置を
移動体させるために、撮像した得た映像信号を電気的に
処理する必要がないので、画像処理回路(30)の構成
が簡単になる。
そして、ビデオカメラ(20)の撮像レンズ(22)に
対してハーフミラ−(24)が所定の角度θを有する状
態で取付けであるため、被写体はハーフミラ−(24)
に対して正面を向いて自身の姿を確認した状態で、角度
θに相当する分だけ西面の中央からずれて撮像される。
この場合、ビデオカメラ(20)とハーフミラ−(24
)とのなす角度θにより、被写体の視線をビデオカメラ
(20)の撮像レンズ(22)に向けることができ、被
写体の視線がビデオカメラ(20)側になり、撮像した
映像に基づいて作成したIDカードに印西された被写体
の視線が中心を向き、自然な画像になる。
従って、第7図Bに示した従来例のように、被写体の視
線が横になるようなことがなく、良好なIDカードが作
成される。
なお、上述実施例においては、ビデオカメラ(20)の
前面に、ハーフミラ−(24)を斜めに取付けたが、中
央部に小さな透孔を設けたミラーをビデオカメラの前面
に斜めに配置し、この透孔を介してミラーの前の被写体
をビデオカメラで撮像するようにしても良い。
また、上述実施例においては、ミラー(ハーフミラ−)
とビデオカメラとを左右(水平方向)にだけ回動させる
ようにしたが、上下(垂直方向)にも回動可能として、
より厳密に被写体の画面中の位置修正ができるようにし
ても良い。また、ミラーとビデオカメラとを一体的に回
動させるようにしたが、個別に回動させるようにしても
良い。
さらにまた、本発明は上述実施例に限らず、その他種々
の構成が取り得ることは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明によると、IDカード等を作成するための被写体
の撮像が、簡単な構成で、自動的に画面の所定の位置に
被写体が配された状態で行われ、各種文字等をスーパー
インポーズするスペースヲ確保することができる。また
、この場合に、ビデオカメラと反射部材とのなす角度に
より、被写体の視線をビデオカメラの光学部に向けるこ
とができ、被写体の視線が自然な撮像ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は一実
施例のビデオカメラ近傍の構成を示す斜視図、第3図は
一実施例による撮影状態を示す上面図、第4図は一実施
例により撮像される画像の一例を示す説明図、第5図は
従来のIDカード作成システムの一例を示す構成図、第
6図は従来の撮影状態を示す上面図、第7図は従来の撮
像される画像を示す説明図である。 (3)は文字入力装置、(4)はプリンタ、(10)は
モニタ受像機、(20)はビデオカメラ、(22)は撮
像レンズ、(23)は基台、(24)はハーフミラ−1
(30)は画像処理装置、(34)は位置検出回路、(
35)は基台駆動回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被写体からの被撮像光が入射される光学部と、該光学部
    を通して入射された被撮像光からビデオ信号を形成する
    信号処理部とを有するビデオカメラと、 上記被撮像光が通過する通過部を有し、被写体側の面に
    反射部を有する反射部材と、上記ビデオカメラの上記光
    学部の前方に上記反射部材の上記通過部が位置し、上記
    ビデオカメラに対して上記反射部材が所定の角度を有す
    る状態で、上記ビデオカメラと上記反射部材とを回動可
    能に保持する基台と、 上記ビデオ信号に基づいて、上記被写体の位置を検出す
    る検出手段と、 該検出手段の検出結果に基づいて、上記基台に対して上
    記ビデオカメラ及び上記反射部材を回動させる駆動手段
    とを備えたことを特徴とする撮像装置。
JP2309077A 1990-11-15 1990-11-15 撮像装置 Pending JPH04180474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309077A JPH04180474A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2309077A JPH04180474A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04180474A true JPH04180474A (ja) 1992-06-26

Family

ID=17988608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2309077A Pending JPH04180474A (ja) 1990-11-15 1990-11-15 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04180474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160078897A (ko) 2014-12-25 2016-07-05 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 경화성 실리콘 수지 조성물

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160078897A (ko) 2014-12-25 2016-07-05 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 경화성 실리콘 수지 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2828795C (en) Photography system
JPH06110127A (ja) 全自動撮影装置
TW201225641A (en) Imaging inspection device of 3D camera module and imaging inspection method, imaging inspection control program, imaging correction method, imaging correction control program, readable recording medium, and electronic information apparatus thereof
EP1387565A2 (en) Imaging apparatus having automatic media identification and method therefor
JPH04180474A (ja) 撮像装置
JP3401524B2 (ja) 写真自販機
US20070171460A1 (en) Photo duplexing method
CA2329905A1 (en) Photographing system and photographing method
US4989077A (en) Photographic printer with monitor
JP4336606B2 (ja) 写真撮影装置
JP3085950B1 (ja) 写真自販機
JP2003050438A (ja) 立体画像撮像用カメラレンズアダプタ、および撮影装置
TW373396B (en) Automatic digital camera image rotation
JPH10126729A (ja) 写真画像印刷装置
EP0924574A2 (en) Apparatus for displaying and printing composite images
JPH0326073A (ja) 電子式スチールカメラ
JPH07154736A (ja) 証明写真用画像撮影装置
JPH07113733B2 (ja) 写真撮影システム
RU67298U1 (ru) Фотоавтомат
JP3650590B2 (ja) 写真撮影システム
JP3543285B2 (ja) 物体認識機能付きゲーム装置および物体認識方法
JP5486272B2 (ja) 顔写真付きidカード撮影装置
JPH05290063A (ja) Idカード情報形成装置
JPS63115152A (ja) ス−パインポ−ズ機能付写真機
JP3734364B2 (ja) デジタルスチルカメラ