JPH041779B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041779B2
JPH041779B2 JP8782184A JP8782184A JPH041779B2 JP H041779 B2 JPH041779 B2 JP H041779B2 JP 8782184 A JP8782184 A JP 8782184A JP 8782184 A JP8782184 A JP 8782184A JP H041779 B2 JPH041779 B2 JP H041779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium carbonate
precipitated calcium
drying
filler
bet specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8782184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60231744A (ja
Inventor
Ryogo Tsukisaka
Satoshi Kondo
Kazuhiko Kaida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIRAISHI CHUO KENKYUSHO KK
Original Assignee
SHIRAISHI CHUO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIRAISHI CHUO KENKYUSHO KK filed Critical SHIRAISHI CHUO KENKYUSHO KK
Priority to JP8782184A priority Critical patent/JPS60231744A/ja
Publication of JPS60231744A publication Critical patent/JPS60231744A/ja
Publication of JPH041779B2 publication Critical patent/JPH041779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は改良された炭酸カルシウム填料および
その製造方法に関するものであり、更に詳しく言
えば5〜40m2/gのBET比表面積を有する表面
処理沈降炭酸カルシウム填料およびその製造方法
に関するものである。 〔従来の技術〕 炭酸カルシウム填料はゴム、プラスチツク、シ
ーリング材、塗料、インキなどの充填剤あるいは
顔料として拡く使用されている。これらの用途の
うち、ポリウレタン,シリコン,変性シリコン,
ポサルフアイド等の高分子を基材にした湿気硬化
1液型樹脂(以下1液型樹脂と記す)に使用する
炭酸カルシウムは吸着水分が0.3%以下を示すも
のが対象となつている。 1液型樹脂に配合する充填剤は通常、100℃程
度の温度で乾燥してから使用するが、乾燥後にお
ける吸着水分が多いと、貯蔵中の粘度が上昇し、
さらにゲル化するなど貯蔵安定性が劣ることが指
摘されている。 市販炭酸カルシウム填料には石灰石を機械的に
粉砕した重質炭酸カルシウムと水系において化学
反応により得られる沈降炭酸カルシウムとがあ
る。これら炭酸カルシウムの吸着水分は重質炭酸
カルシウムでは0.3%以下とで少ないが、沈降炭
酸カルシウムでは0.4〜1.0%程度含まれており、
沈降炭酸カルシウムで吸着水分が0.3%以下とい
う少ないものはいまだに開発されていない。 このように沈降炭酸カルシウムは吸着水分が多
いため、1液型樹脂に配合したときに貯蔵安定性
が劣るので使用されていないのが現状である。一
方、吸着水分の少ない重質炭酸カルシウムは1液
型樹脂に配合したときに貯蔵安定性は良好である
が、BET比表面積が5m2/g以下であつて粒子
が粗らく、チキソトロパントとしての性能を有し
ていないため、通常、シリカ系のチキソ剤を併用
使用している。しかしこのチキソ剤は乾燥その他
の取扱いがやつかいで、1液型樹脂に添加したと
きに極く僅かな使用条件のちがいで、該樹脂組成
物の粘度が大きく変動するので使用が困難である
とされている。 このような現状から、1液型樹脂組成物用炭酸
カルシウム填料としてはチキソトロパント性能を
有し、1液型樹脂に配合して貯蔵期間中における
粘度変化の小さいもの、すなわち、BET比表面
積5m2/g以上で、吸着水分の少ない炭酸カルシ
ウム填料の出現が持たれている。ここでいう吸着
水分とは105℃のエアオーブン中で2時間乾燥し、
デシケータ中で冷却後、カールフイツシヤー法に
より測定した水分である。 〔発明の構成〕 そこで本発明者はBET比表面積5m2/g〜40
m2/gを有する表面処理沈降炭酸カルシウムの吸
着水分を減少させる方法について種々研究を重ね
た結果、水系における沈降炭酸カルシウムの表面
処理操作において、特定のドライヤーを添加し、
過し、こうして得た過ケーキを乾燥すること
により、吸着水分が非常に少なく、1液型樹脂に
配合したときに優れた貯蔵安定性を示す炭酸カル
シウム填料が得られることを見い出して本発明を
完成するにいたつた。 本発明はBET比表面積5〜40m2/gを有する
表面処理沈降炭酸カルシウムの105℃、2時間乾
燥後における吸着水分が0.3%以下である表面処
理沈降炭酸カルシウム填料、および沈降炭酸カル
シウムの表面処理操作において、沈降炭酸カルシ
ウム水性懸濁液の表面処理の前後または同時にド
ライヤーを添加し、この懸濁混合物を充分混合
し、得られた懸濁液を過し、乾燥し、粉砕する
表面処理沈降炭酸カルシウム填料の製造方法を提
供するものである。 本発明の炭酸カルシウムは105℃のエアオーブ
ン中で2時間乾燥し、デシケーター内で30分間冷
却した後における吸着水分が0.3%以下である。
吸着水分が0.3%を上回ると1液型樹脂に配合し
たときの貯蔵安定性が劣る。本発明の炭酸カルシ
ウム填料(実施例1)の吸着水分を市販の炭酸カ
ルシウムの吸着水分と比較して示せば第1表の通
りである。
【表】 上記第1表に示した物理的性質の測定方法は下
記のとおりである。 比表面積:N2を使用するBET法により測定。 吸着水分:試料1.5gを試料瓶に精秤し、105℃
のエアオーブン中で2時間乾燥したのち密栓し、
デシケーター内で30分間冷却せしめてカールフイ
ツシヤー法により測定。 上記第1表に示すとおり、本発明の表面処理沈
降炭酸カルシウム填料は水系で製造された沈降炭
酸カルシウムであるが、吸着水分が非常に少な
く、1液型樹脂組成物用填料として極めて有用で
ある。 本発明による表面処理沈降炭酸カルシウム填料
は沈降炭酸カルシウムを水性懸濁液の形で表面処
理する際に、表面処理の前、後または表面処理と
同時にドライヤーを添加して水性懸濁液を充分に
混合し、得られた懸濁液を例えばプレスにより脱
水過し、過ケーキを空気乾燥機により乾燥
し、インパクトミルで粉砕することによつて製造
される。 本発明炭酸カルシウム填料は水系において化学
反応により得られる比表面積5〜40m2/gの沈降
炭酸カルシウムの水性懸濁液に表面処理剤を添加
する前または後、または同時にドライヤーに加
え、この懸濁混合物を充分混合し、得られた懸濁
液を脱水し、乾燥し、粉砕して粉末化する方法で
製造する。 本発明で使用する炭酸カルシウムはBET比表
面積が5〜40m2/gの沈降炭酸カルシウムであ
る。BET比表面積が5m2/g未満ではチキソト
ロパントとしての性能が低下するので好ましくな
く、また、BET比表面積が40m2/gを上回ると
貯蔵安定性が劣つてくるので好ましくない。 本発明で使用するドライヤーとしては、硫酸ア
ルミニウム,硫酸アルミニウムカリウム,硫酸カ
ルシウム,硫酸マグネシウム,硫酸ナトリウムな
どの硫酸塩,酢酸カルシウム,酢酸マグネシウム
などの酢酸塩,塩化カルシウム,塩化マグネシウ
ムなどの塩化物,ケイ酸ナトリウムなどのケイ酸
塩,炭酸カルシウムと反応して前記のようなカル
シウム塩を形成することのできる酸、例えば硫
酸,塩酸などの鉱酸または酢酸などの有機酸が挙
げられ、これらの乾燥剤は単独かまたは2種類以
上を併用することができる。これらのドライヤー
を沈降炭酸カルシウム懸濁液に加えることによつ
て、従来、105℃、2時間乾燥によつて除去され
なかつた微量の吸着水分も充分除去され、吸着水
分を著しく少なくすることができる。 本発明で使用するドライヤーの添加量は炭酸カ
ルシウム100重量部に対し0.1〜10重量部、特に
0.2〜8重量部が好ましい結果を与える。 本発明で沈降炭酸カルシウムの表面処理に使用
する有機化合物は例えばC8以上の有機酸、カプ
リル酸,ラウリン酸,ミリスチン酸、パルミチン
酸、ステアリン酸、アラギン酸などの飽和脂肪
酸,オレイン酸,エライジン酸,リノール酸,リ
シノール酸などの不飽和脂肪酸、ナフテン酸など
の脂環族カルボン酸,アビエチン酸などの樹脂酸
およびそれらのナトリウム,カリウム,アンモニ
ウムなどの塩が挙げられ、これらの表面処理剤は
単独かまたは2種類以上を併用することができ
る。 本発明で使用する表面処理用有機化合物の添加
量は炭酸カルシウム100重量部に対し0.5〜15重量
部、特に1〜13重量部が好ましい結果を与える。 本発明の表面処理沈降炭酸カルシウム填料は1
液型樹脂、例えば1液型ウレタン樹脂等に使用さ
れ、いずれの1液型樹脂にも優れたチキソ性、貯
蔵安定性を付与する。たとえば1液型ウレタンシ
ーラントの填料として使用する場合、1液型ウレ
タンシーラントに優れたチキソ性を付与し、スラ
ンプ性がよくなり、貯蔵中の粘度変化が少なく且
つ長期貯蔵が可能などの利益を与える。 本発明の表面処理沈降炭酸カルシウム填料を1
液型樹脂組成物用填料として使用する場合には1
液型樹脂に対して5〜80重量%使用するのが好ま
しい。使用量が5重量%未満では添加の効果が十
分に発揮されず、また使用量が80重量%を上回る
と1液型樹脂組成物の粘度が異常に高くなり実用
的でなくなる。 まず、本発明の表面処理沈降炭酸カルシウム填
料は、1液型樹脂組成物用として従来から使用さ
れている無機、有機系填料、可塑剤、着色剤、硬
化速度調製剤、たれ防止剤、接着促進剤、粘着剤
などと併用することもできる。又本発明の表面処
理沈降炭酸カルシウム填料は、1液型樹脂組成物
用以外にも、ゴム,プラスチツク,塗料等の填料
としても有用である。 以下の実施例、比較例および応用例によつて本
発明を更に具体的に説明する。 実施例 1 濃度10重量%、温度25℃で36m2/gのBET比
表面積を有する沈降炭酸カルシウム水懸濁液100
Kgを撹拌しながら、濃度10重量%の硫酸アルミニ
ウム水溶液3Kgを添加し、ついで濃度10重量%、
温度90℃のオレイン酸ソーダ水溶液8Kgを添加
し、さらに15分間撹拌した。この炭酸カルシウム
懸濁液をプレス脱水し、乾燥、粉砕して約10Kgを
仕上げた。 実施例 2 濃度10重量%、温度20℃で20m2/gのBET比
表面積を有する沈降炭酸カルシウム水懸濁液100
Kgを撹拌しながら、濃度10重量%の硫酸マグネシ
ウム水溶液1Kgを添加し、ついで濃度10重量%、
温度90℃のステアリン酸ナトリウム水溶液6Kgを
添加し、さらに15分間撹拌した。この炭酸カルシ
ウム懸濁液をプレス脱水し、乾燥、粉砕して約10
Kgを仕上げた。得られた炭酸カルシウム填料の吸
着水分を測定した結果を第1表に示す。さらに
105℃で2時間乾燥し、密閉して室温まで冷却し
た炭酸カルシウム填料が樹脂組成物に占める割合
が43重量%となるように1液型ポリウレタンシー
ラント用樹脂(商品名「タケネートL1003」武田
薬品工業(株)製)と真空混合機で15分間混練して、
1液型樹脂組成物を得る。次にこの1液型樹脂組
成物について、下記試験方法により、貯蔵安定
性、スランプ試験を行なつた結果を第2表に示
す。第2表に実施例2および3、比較例1〜4お
よび市販の表面処理沈降炭酸カルシウム(A),市販
重質炭酸カルシウム(B)についての結果を併せて示
す。 (イ) 貯蔵安定性:混練1液型樹脂組成物をガラス
瓶につめ、N2ガスを封入し密閉し、45℃恒温
槽中に放置して、経日による粘度をブルツクフ
イールド粘度計(BH型)により測定し、針入
度をJISA 5754により測定した。 (ロ) スランプ:混練1液型樹脂組成物をガラス瓶
につめ、N2ガスを封入して密閉し、室温で10
日間放置して、JISA 5758のスランプ器具に充
填し、室温で1時間垂直に懸下したときの垂れ
下り、長さを測定した。 実施例 3 濃度12重量%、温度20℃で12m2/gのBET比
表面積を有する沈降炭酸カルシウム水懸濁液100
Kgを撹拌しながら、濃度10重量%の塩化マグネシ
ウム水溶液3Kgを添加し、ついで濃度10重量%、
温度90℃のアビエチン酸ナトリウム水溶液3Kgを
添加し、さらに15分間撹拌した。この炭酸カルシ
ウム懸濁液をプレス脱水し、乾燥、粉砕して約12
Kgを仕上げた。 比較例 1 硫酸ナトリウムを使用しない以外は実施例1と
同様にして表面処理沈降炭酸カルシウムを得た。 比較列 2 アビエチン酸ソーダを使用しない以外は実施例
2と同様にして表面処理沈降炭酸カルシウムを得
た。 比較例 3 BET比表面積3m2/gの沈降炭酸カルシムを
使用する以外は実施例2と同様にして表面処理沈
降炭酸カルシウムを得た。 比較列 4 BET比表面積55m2/gの沈降炭酸カルシウム
を使用する以外は実施例3と同様にして表面処理
沈降炭酸カルシウムを得た。
【表】 チキソ性、貯蔵安定性、経日スランプ性評価基準
:○良好、×不良。
実施例 4 濃度10重量%、温度25℃で36m2/gのBET比
表面積を有する沈降炭酸カルシウム水懸濁液100
Kgを撹拌しながら、濃度10重量%の硫酸アルミニ
ウムカリウム水溶液1Kgを添加し、ついで濃度10
重量%のオレイン酸ナトリウム水溶液7Kgを添加
し、さらに濃度10重量%の塩化マグネシウム水溶
液を1.5Kg添加して、15分間撹拌した。この炭酸
カルシウム懸濁液をプレス脱水し、乾燥、粉砕し
て約10Kgを仕上げた。 実施例 5 硫酸マグネシウム水溶液をステアリン酸ナトリ
ウムと同時に添加する以外は実施例2と同様にし
て表面処理沈降炭酸カルシウムを得た。 実施例 6 塩化マグネシウム水溶液を、アビエチン酸ナト
リウム水溶液を加えた後に添加する以外は実施例
3と同様にして表面処理沈降炭酸カルシウムを得
た。 応用例 1および2 1液型ポリウレタンシーラント用樹脂に対する
炭酸カルシウム填料の配合量を5重量%(応用例
1)及び80重量%(応用例2)とする以外は実施
例1に述べたと同様にして1液型樹脂組成物を得
た。この1液型樹脂組成物の貯蔵安定性、スラン
プ試験の結果を第3表に示す。 応用比較例 1および2 1液型ポリウレタンシーラント用樹脂に対する
炭酸カルシウム填量の配合量を2重量%(応用比
較例1)及び90重量%(応用比較例2)とする以
外は実施例1と同様にして1液型樹脂組成物を得
た。これらの組成物の各試験結果を第3表に示
す。
【表】 * コンパウンドゲル化のため測定不可能
〔発明の効果〕 第2表の結果から本発明の表面処理沈降炭酸カ
ルシウム填料は吸着水分が非常に少なく、1液型
樹脂に配合したときに満足なチキソ性を与え、樹
脂組成物は良好な貯蔵安定性、スランプ性を示す
ことが明らかである。また第3表の結果から本発
明の表面処理沈降炭酸カルシウム填料は1液型樹
脂に2重量%配合したときに満足なチキソ性、ス
ランプ性を与えず、90重量%配合したときにはス
キソ性、貯蔵安定性の劣る樹脂組成物しか得られ
ないことが明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 5〜40m2/gのBET比表面積を有し、105℃
    で2時間乾燥後のカールフイツシヤー法吸着水分
    が0.3%以下である表面処理沈降炭酸カルシウム
    填料。 2 5〜40m2/gのBET比表面積を有する沈降
    炭酸カルシウムの水性懸濁液に、C8以上の飽和
    脂肪酸、不飽和脂肪酸、脂環族カルボン酸、樹脂
    酸およびそれらのアルカリ金属塩およびアンモニ
    ウム塩からなる群から選んだ表面処理剤を添加す
    る前または後、または同時に、アルミニウム、ア
    ルカリ金属、アルカリ土類金属の硫酸塩、酢酸
    塩、塩化物およびケイ酸塩、炭酸カルシウムと反
    応してカルシウム塩を形成する無機酸および有機
    酸からなる群から選んだドライヤーを添加し、こ
    の懸濁混合物を充分混合し、得られた懸濁液を
    過し、乾燥し、粉砕することからなる5〜40m2
    gのBET比表面積を有し、105℃で2時間乾燥後
    のカールフイツシヤー法吸着水分が0.3%以下で
    ある表面処理沈降炭酸カルシウム填料の製造方
    法。
JP8782184A 1984-05-02 1984-05-02 表面処理沈降炭酸カルシウム填料およびその製造方法 Granted JPS60231744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8782184A JPS60231744A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 表面処理沈降炭酸カルシウム填料およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8782184A JPS60231744A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 表面処理沈降炭酸カルシウム填料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60231744A JPS60231744A (ja) 1985-11-18
JPH041779B2 true JPH041779B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=13925620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8782184A Granted JPS60231744A (ja) 1984-05-02 1984-05-02 表面処理沈降炭酸カルシウム填料およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231744A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417393C2 (de) * 1984-05-10 1986-10-30 Adolf Prof. Dr. 3220 Alfeld Knappwost Mittel zur Anhebung des pH-Werts der Zahnplaque und Verfahren zu deren Herstellung
JPS60252657A (ja) * 1984-05-30 1985-12-13 Shiraishi Chuo Kenkyusho:Kk 易流動性湿気硬化一液型樹脂組成物
JPS62151431A (ja) * 1985-12-26 1987-07-06 Maruo Calcium Kk 沈降製炭酸カルシウムのグリコ−ル系分散体
US5380361A (en) * 1993-03-12 1995-01-10 Minerals Technologies, Inc. Modified filler material for alkaline paper and method of use thereof in alkaline paper making
JP2001164111A (ja) * 1999-12-10 2001-06-19 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd シリコーンゴム組成物、およびキーパッド用シリコーンゴム組成物
US6623795B2 (en) * 2000-08-10 2003-09-23 The Yokohama Rubber Co., Ltd. One-pack type urethane sealing material for a car body and method for sealing a car body using the same
EP1452489B1 (en) 2001-12-03 2008-04-09 Shiraishi Kogyo Kaisha, Ltd. Material for imparting thixotropy and pasty resin composition
CN100362058C (zh) * 2005-12-20 2008-01-16 中国地质大学(武汉) 干法机械力化学超细改性碳酸钙的方法
PL2390280T3 (pl) * 2010-05-28 2015-08-31 Omya Int Ag Poddane obróbce produkty stanowiące wypełniacze mineralne, sposób ich wytwarzania i ich zastosowania

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60231744A (ja) 1985-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101141564B1 (ko) 표면?처리한 탄산칼슘 입자
JP3151196B2 (ja) 表面処理炭酸カルシウム填料、その製造方法、並びに該填料を配合してなる樹脂組成物
EP1838789B1 (en) Acid resistant particles of an alkaline earth metal carbonate
US4927618A (en) Process for the preparation of large surface area, finely divided precipitated calcium carbonate and filled polymeric compositions of matter containing said calcium carbonate
JPS6250511B2 (ja)
JP2891710B2 (ja) 自動車底板下面保護組成物及びその製法
JPH041779B2 (ja)
JP3685031B2 (ja) 合成樹脂用表面処理炭酸カルシウム填料、その製造方法、並びに該填料を配合してなる樹脂組成物
JP2856803B2 (ja) 自動車用の改善された流動性を有する床保護材及びその製造法
EP0141668A2 (en) Organoclay materials
US4980395A (en) Process for the preparation of large surface area, finely divided precipitated calcium carbonate and filled polymeric compositions of matter containing said calcium carbonate
JP3650381B2 (ja) 表面処理炭酸カルシウム填料、その製造方法、並びに該填料を配合してなる樹脂組成物
CZ278793A3 (en) Alkaline earth metal and sodium acetate, process of its preparation and use
JP4707756B2 (ja) シーラント用表面処理連鎖状炭酸カルシウム填剤及びこれを配合してなるシーラント樹脂組成物
JPS59102812A (ja) 沈降シリカのスラリ−の流動学的性質の改良方法
JP3860259B2 (ja) 球状炭酸カルシウムの製造方法
JP2004331963A (ja) 硬化型樹脂組成物用表面処理炭酸カルシウム填料、及びその製造方法、並びに該填料を含有してなる硬化型樹脂組成物
JP2652044B2 (ja) 湿気硬化一液型シーリング材用炭酸カルシウム及びそれを含有したシーリング材組成物
JPH08231760A (ja) 表面改質重質炭酸カルシウム及び当該炭酸カルシウムを配合した塩化ビニル系樹脂組成物
DE112015002520T5 (de) Verfahren zur Herstellung eines wärmebeständigen Aluminiumhydroxids
JP3734349B2 (ja) 表面処理炭酸カルシウム粉体、その製造方法並びに該粉体を配合してなる樹脂組成物
JPH0139962B2 (ja)
JPH0356581A (ja) シリコーン2成分型シーリング材組成物
JP4421003B2 (ja) 珪酸リチウムの製造方法
JP7428456B1 (ja) 表面処理炭酸カルシウムおよびそれを用いた樹脂組成物