JPH04176484A - 遊技場における監視装置 - Google Patents

遊技場における監視装置

Info

Publication number
JPH04176484A
JPH04176484A JP2305850A JP30585090A JPH04176484A JP H04176484 A JPH04176484 A JP H04176484A JP 2305850 A JP2305850 A JP 2305850A JP 30585090 A JP30585090 A JP 30585090A JP H04176484 A JPH04176484 A JP H04176484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
video camera
gaming machine
gaming
game machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2305850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688684B2 (ja
Inventor
Takatoshi Takemoto
孝俊 武本
Toshikazu Nagai
利和 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2305850A priority Critical patent/JP2688684B2/ja
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to AT91917345T priority patent/ATE157022T1/de
Priority to CA002072087A priority patent/CA2072087C/en
Priority to PCT/JP1991/001356 priority patent/WO1992008529A1/ja
Priority to AU86148/91A priority patent/AU641555B2/en
Priority to MC91JP9101356D priority patent/MC2235A1/xx
Priority to US07/862,750 priority patent/US5278643A/en
Priority to KR1019920701602A priority patent/KR0185155B1/ko
Priority to DE69127358T priority patent/DE69127358T2/de
Priority to EP91917345A priority patent/EP0513362B1/en
Publication of JPH04176484A publication Critical patent/JPH04176484A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688684B2 publication Critical patent/JP2688684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/02Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks using falling playing bodies or playing bodies running on an inclined surface, e.g. pinball games
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/0058Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks electric
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3241Security aspects of a gaming system, e.g. detecting cheating, device integrity, surveillance
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/02Devices for alarm or indication, e.g. when empty; Advertising arrangements in coin-freed apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/22Accessories; Details
    • A63F7/30Details of the playing surface, e.g. obstacles; Goal posts; Targets; Scoring or pocketing devices; Playing-body-actuated sensors, e.g. switches; Tilt indicators; Means for detecting misuse or errors
    • A63F2007/308Means for detecting misuse or errors, e.g. giving audible or visible warning; Preventing misuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F7/00Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
    • A63F7/22Accessories; Details
    • A63F7/30Details of the playing surface, e.g. obstacles; Goal posts; Targets; Scoring or pocketing devices; Playing-body-actuated sensors, e.g. switches; Tilt indicators; Means for detecting misuse or errors
    • A63F2007/308Means for detecting misuse or errors, e.g. giving audible or visible warning; Preventing misuse
    • A63F2007/309Preventing unauthorised use or vandalism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/24Electric games; Games using electronic circuits not otherwise provided for
    • A63F2009/2401Detail of input, input devices
    • A63F2009/243Detail of input, input devices with other kinds of input
    • A63F2009/2435Detail of input, input devices with other kinds of input using a video camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2250/00Miscellaneous game characteristics
    • A63F2250/58Antifraud or preventing misuse

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、パチンコ機等の遊技機を多数連設した遊技場
における監視装置に関する。
「従来の技術」 遊技場では、景品等を得るために不正を行なう一部の不
心得な遊技者や異常の発生のために損害を蒙ることかあ
り、それに対処するために種々の防止手段が提案されて
いる(例えば特開昭63−5775号公報参照)。
「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、従来提案されている監視装置は、1台の
遊技機に1台の監視ビデオカメラを設置しているため、
設備にコストかかかるという問題点があった。
これを解決するため、1台の監視ビデオカメラで複数の
遊技機を監視しようとすると、1台ごとの遊技機の監視
映像か不鮮明となって、十分に不正や異常に対応できず
、効果的でないという問題点かあった。
本発明は、このような従来の問題点に着目してなされた
ものて、装置な設備コストて、遊技機1台ごとの監視状
態を良好なものとすることかできるようにした遊技場に
おける監視装置を提供することを目的としている。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところ
は、 1 パチンコ機等の遊技機を多数連設した遊技場におけ
る監視装置であって、 ズームレンズを有し、複数の遊技機を監視する位置に設
置された監視ビデオカメラと、各遊技機を前記ズームレ
ンズによりクローズアップする前記監視ビデオカメラの
設定監視状態を、各遊技機ごとに記憶する設定監視状態
メモリと。
前記監視ビデオカメラを前記設定監視状態にセットする
駆動手段と。
遊技状況を監視する異常検知手段と、 前記異常検知手段による情報を解析するとともに、異常
状態と判定したとき、その遊技機の設定監視状態に前記
監視ビデオカメラをセットするよう前記駆動手段を制御
する判断処理部と。
前記監視ビデオカメラの映像情報を画面表示する表示手
段とを有することを、 特徴とする遊技場における監視装置。
2 少なくとも前記判断処理部が異常状態と判定したと
きは、その遊技機の映像情報を記憶する映像記録手段を
有することを特徴とする1項記載の遊技場における監視
装置。
3 前記判断処理部は、遊技機が特定されると。
その遊技機の台番号を表示手段に画面表示させる手段を
有することを特徴とする1項または2項記載の遊技場に
おける監視装置。
4 前記表示手段は画面の近傍に異常警告手段を有し、
前記判断処理部は、異常状態と判定したとき、前記異常
警告手段に警告させる手段を有することを特徴とする1
項、2項または3項記載の遊技場における監視装置。
5 前記判断処理部は、異常状態と判定したとき、その
遊技機の台番号を表示手段に画面表示させる手段を有す
ることを特徴とする1項、2項。
3項または4項記載の遊技場における監視装置に存する
「作用」 監視ビデオカメラは、−度に複数の遊技機を視界に納め
て各遊技機を監視している。
異常検知手段の情報を解析して判断処理部か、異常状態
であると判定すると1判断処理部は駆動手段を制御し、
異常のある遊技機の設定監視状態に監視ビデオカメラを
セットする。
監視ビデオカメラは、異常のある遊技機をズームレンズ
によりクローズアップし、表示手段には、その遊技機か
見易く拡大された映像か映し出される。
映像記録手段は、判断処理部の指示を受け、少なくとも
異常状態の映像情報を記録し、映像記録手段による映像
情報は後に表示手段により反復して再生することにより
正確に異常を判断し特定することができる。
遊技機が特定されると1判断処理部かその遊技機の台番
号を表示手段に画面表示させる場合には、異常状態かど
の遊技機で発生しているかを即座に知ることかできる。
異常警告手段は、判断処理部か異常状態と判定したとき
、画面の近傍で警告し、異常状態を見逃してしまうのを
防止する。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明する。
第1図および第3図は本発明の一実施例を示している。
第3図に示すように、遊技場では、遊技機高A、B、C
にパチンコ機等の遊技機lか多数連設されており、複数
の監視ビデオカメラ10か、−度に複数の遊技機を視界
に納めて監視することかてきるよう、通路2a、2b、
2c、2dの両端中央部の位置に設置されている。
線a、bは、映し出す特定の遊技機lの方角を示してい
る。すなわち、線a、bは、監視ビデオカメラlOの中
心線てあり、1回に1木分を映すことかでき、監視ビデ
オカメラlOの角度を変えれば、別の角度とすることか
できるものである。
第3図に示すように、監視ビデオカメラ10は、普段は
、ある画角θて通路2a、2b、2c。
2dを見ている。また、画角θは、ズームにより変化さ
せることかできる。
監視ビデオカメラlOを用いた監視装置は、監視ビデオ
カメラlOのほか、異常検知手段(図示せず)と、ホー
ル管理コンピュータ20と、コントローラ30と、CP
U40と、表示部50と、テンキーおよび制御スイッチ
60と、映像記録手段70とを有している。
異常検知手段は、磁気感知センサその他各種の遊技状況
を監視するセンサにより構成され、各遊技機lに装着さ
れている。センサとしては、区外。
ビデオカメラlOの視界を一定時間以上塞いたことを感
知するもの、遊技機lの前面扉及びガラス戸を開いたこ
とを感知するもの、高圧ノイズを感知するもの等各種の
ものが用いられる。また、入玉出玉のデータそのもので
あることもある。
ホール管理コンピュータ20は、CPU40に接続され
ており、異常検知手段による情報を解析して、異常状態
と判定したとき、CPU40にその遊技機1を特定して
知らせるようになっている。
監視ビデオカメラ10は、ズームレンズを有し、監視ビ
デオカメラlOには、監視ビデオカメラ10を調節可能
な水平位置駆動部11aと、垂直位置駆動部11bと、
フォーカス位置駆動部11cと、ズーム位置駆動部li
dとか設けられている。水平位置駆動部11aおよび垂
直位置駆動部11bにより、対象となる遊技機lの方向
を定めることかてき、ズーム位置駆動部lidにより遊
技機1をクローズアップしたフレーミンクを行うことか
でき、フォーカス位置駆動部11cによりピントを合わ
せることがてきる。これらの駆動部11a、llb、l
lc、lldは、各遊技機lをズームレンズによりクロ
ーズアップする設定監視状態に監視ビデオカメラlOを
セットすることかてきる駆動手段である。
監視ビデオカメラ10の水平位置、垂直位置、ズーム位
置、フォーカス位置は測定されて、アナログ信号として
コントローラ30に送られるようになっている。
コントローラ30は、各監視ビデオカメラ10を制御し
、各ポテンションメータ12a。
12b、12c、12dに対応して、A/D変換檄30
a、30b、30c、30dと、設定監視状態メモリ3
2a、32b、32c、32dと、比較機33a、33
b、33c、33dとを有している。A/D変換機30
a、30b、30c。
30dは、対応するポテンションメータからのアナログ
信号を受けて、これをデジタル信号に変換するものであ
る。設定監視状態メモリ32a。
32b、32c、32dは、対応するA/D変換機から
のデジタル信号を記憶するようになっている。設定監視
状態メモリ32a、32b。
32c、32dては、各遊技機lの1台1台ごとに監視
ビデオカメラlOをそれぞれの設定監視状態にセットし
たときのデジタル信号を、各遊技機lごとに記憶するこ
とかてきるようになっている。
CPU40は、ホール管理コンピュータ20か異常状態
と判定したとき、その遊技機lの設定監視状態に監視ビ
デオカメラ10をセットするよう比較機33a、33b
、33c、33dを制御するようになっている。また、
CPU40は、ホール管理コンピュータ20またはテン
キーおよび制御スイッチ60により遊技機lか特定され
ると、その遊技機lの台番号、異常か打止めによるもの
か、不正や他の異常によるものかなどの表示画面の意味
、発生時間等を表示部50の表示画面を用いて画面表示
させるようになっている。
比較機33a、33b、33c、33dは、対応するA
/D変換機からのデジタル信号を受けるとともに、CP
U40の制御により、対応する設定監視状態メモリに記
憶された特定の遊技機lの記憶情報を受け、監視ビデオ
カメラ10の現在の位置と特定の遊技機1の設定監視状
態の位置とのずれを検出し、現在の位置を設定監視状態
の位置に一致させる値の信号を、対応する駆動部に送っ
て駆動部を制御するようになっている。
ホール管理コンピュータ20とコントローラ30とCP
U40とは、打止めや異常状態を判定し、駆動部11a
、llb、llc、lidを制御する判断処理部である
表示部50は、CPU40に接続され、監視ビデオカメ
ラlOの映像情報を画面表示するCRTから成る表示手
段てあり、各監視ビデオカメラlOに対応して複数個設
けられている。また、各表示部50は、画面の近傍にパ
イロットランプから成る異常警告手段(図示せず)を有
している。
異常警告手段は、CPU40により制御されており、ホ
ール管理コンピュータ20が異常状態と判定したとき、
その遊技機lの監視ビデオカメラlOに対応する表示部
50て点灯あるいは点滅して警告するものである。
テンキーおよび制御スイッチ60は、CPU40に接続
されており、監視したい遊技機lの台番号をテンキーに
より設定すると、監視ビデオカメラlOがその遊技機l
の設定監視状態となって、その遊技機lをクローズアッ
プするよう、CPU40に制御させる指令を行うもので
ある。
映像記録手段70は、CPU40に接続され、少なくと
もホール管理コンピュータ20か異常状態と判定したと
きは、その遊技機lの映像情報をビデオテープに記憶す
るビデオデツキ装置である。CPU40には、映像その
ものを紙面上に記録することかできるハードコピー装置
を接続することもてきるようになっている。
次に作用を説明する。
各監視ビデオカメラ10は、−度に複数の遊技機lを視
界に納めて各遊技機lを監視している。
複数の監視ビデオカメラlOによる複数の遊技機lの映
像は、各監視ビデオカメラ10に対応する表示部50に
より映し出されている。異常検知手段を構成している各
種センサからの情報は常時ホール管理コンピュータ20
に送られ、ホール管理コンピュータ20は各種情報を基
に解析して異常状態を判定する。この異常状態は例えば
、打止めや、監視ビデオカメラlOの前を一定時間以上
寒いたり、遊技機lの前面窓を開いたり、磁気感知セン
サが動作したり、ノイズ感知センセか動作したりといり
た不正行為か行われていると思われる場合や異常に賞球
か多かったような場合であり、そのような異常があると
、その遊技機lか注目されることになる。
CPU40では、手動操作モードとして、各遊技機lご
とに台番号を登録するとともに、その台番号の遊技機l
が最も観察し易くなる監視ビデオカメラ10を選定し登
録しておく、さらに、その登録した監視ビデオカメラ1
0について、登録した台番号の遊技機lをクローズアッ
プして観察し易く映し出すよう、水平位置、垂直位置、
フォーカス位置、ズーム位置を調節し、各ポテンション
メータ12a、12b、12c、12dのアナログ値を
対応するA/D変換檄て変換して、そのデジタル値を各
設定監視状態メモリ32a。
32b、32c、32dに記憶させておく。この操作を
繰返し、遊技場の全台の遊技機lについて監視ビデオカ
メラ10の設定監視状態を設定する。なお、設定監視状
態として、遊技機lのほか、景品交換所や、メダルカウ
ンタ、通路2゜3.4などを設定してもよい。
異常かあった場合には、ホール管理コンピュータ20か
異常検知手段の情報を解析して異常状態であると判定す
ると、その遊技機1の台番号を受けたCPU40は、そ
の遊技機lを最もよく観察するものとして登鎧された監
視ビデオカメラlOを、その遊技#11の設定監視状態
にセットするようコントローラ30を制御する。コント
ローラ30は、各駆動部11a、llb、llc。
lidを制御し、その監視ビデオカメラ10を、異常の
あった遊技機1の設定監視状態にセットする。
監視ビデオカメラIOは、異常のあった遊技機1に水平
位置、垂直位置を合わせ、ズームレンズのズーム位置、
フォーカス位置を合わせ、その遊技機lについて適度な
フレーミンクでピントの合ったクローズアップを速やか
に行う。
表示部50には、その監視ビデオカメラ10により、異
常状態のあった遊技111Eよびその遊技客の見易く拡
大された映像が映し出される。また、遊技411か特定
されると、CPU40かその遊技機lの台番号、異常か
打止めによるものか、不正や他の異常によるものかなど
の表示画面の意味、発生時間等を表示部50の表示画面
の一部のエリアに画面表示させ、異常状態かどの遊技機
て発生しているかなど即座に知ることかてきる。
異常警告手段は、ホール管理コンピュータ20か異常状
態と判定したとき、その遊技機lの監視ビデオカメラ1
0に対応する表示部40の画面の近傍で点灯あるいは点
滅して警告し、どの表示部50で異常か映し出されてい
るかを知らせ、異常状態を見逃してしまうのを防止する
映像記録手段70は、営業時間全てについて記録しても
よく一部てもよいか、少なくとも異常状態か行なわれた
場合の遊技JI&1の映像情報を記録する。映像記録手
段70による映像情報は、後に表示部50により反復し
て再生することにより。
異常の状況を比較して不正の場合には怪しい人物を絞り
、正確に異常を判断し特定することかできる。
このように、異常検知手段によって、自動的に監視ビデ
オカメラ10を設定監視状態にセットするほか、店員な
どから不正か行われているという情報を得た場合などに
は、管理者が、テンキーおよび制御スイッチ60のテン
キーを操作して、監視したい台番号を入力することによ
り、その遊技機1をクローズアップするよう、監視ビデ
オカメラlOを設定監視状態にセットし、その遊技機l
および遊技客の見易く拡大された映像を表示部50に映
し出すこともできる。
異常状態かあったときは、表示部50でその状態が遊技
機1を特定して示され、遊技場の管理者はそれを知って
適切に対処する。
なお、映像記録手段は、ビデオデツキの他に磁気ディス
ク、光デイスク等各種の記録媒体を利用することかてき
る。表示手段は、ブラウン管、液晶等でもよい。
なお、表示部か複数の監視ビデオカメラに共通して1個
だけ設けられ、ホール管理コンピュータ20か異常状態
を知らせない状態では、CPUか、複数の監視ビデオカ
メラを時分割て切換えて、その映像をその表示部に映し
出すようにするものであってもよい。この場合、複数の
監視ビデオカメラによる遊技機の映像は、CPUにより
時分割制御で切換えられ、表示部では、その監視ビデオ
カメラの映像か他の監視ビデオカメラの映像に優先して
割り込まれ、複数の遊技機ごとの映像を順次映し出すこ
ととなる。
なお、異常警告手段は、打止めの場合と、不正またはそ
の他の異常の場合とを区別して点灯あるいは点滅し、警
告するものであってもよい、また、異常警告手段は、各
表示部に1個のほか、複数個づつ設けられていてもよい
、異常警告手段は、パイロットランプのほか、音を発す
るものなど他の警告手段であってもよい、この時1表示
台番号を画面上の一部に映し出すようにする。
「発明の効果」 本発明に係る遊技場における監視装置によれば、複数の
遊技機を監視する監視ビデオカメラか、異常状態か行わ
れた場合には、その遊技機をクローズアップして映し出
すから、装置な設備コストて、遊技機1台ごとの監視状
態を良好なものとし、異常に対する迅速な対応や不正の
防止に極めて効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示すブロック図、第2図は遊技
場の説明平面図、第3図は監視ビデオカメラの画角な示
す説明平面図である。 A、B、C−・・遊技機高 l・・・遊技機 10−・・監視ビデオカメラ 11 a−水平位置駆動部 11b−・・垂直位置駆動部 11d−・・ズーム位置駆動部 11cm・・フォーカス位置駆動部 12a・・・水平位置ボテンシゴンメータ12b・・・
垂直位置ポテンションメータ12c・・・スーム位置ポ
テンションメータ12 d−・・フォーカス位置ポテン
ションメータ20・・・ホール管理コンピュータ 30・・・コントローラ 30 a 、 30 b 、 30 c 、 30 d
 =−A / D変換機32a、32b、32c、32
d−−−設定監視状態メモリ 33a、33b、33c、33d・−・比較機40−C
P U 50・−表示部 60・・・テンキーおよび制御スイッチ70−・・映像
記録手段 第2図 10・・・監視ビデオカメラ 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パチンコ機等の遊技機を多数連設した遊技場におけ
    る監視装置であって、 ズームレンズを有し、複数の遊技機を監視する位置に設
    置された監視ビデオカメラと、 各遊技機を前記ズームレンズによりクローズアップする
    前記監視ビデオカメラの設定監視状態を、各遊技機ごと
    に記憶する設定監視状態メモリと、 前記監視ビデオカメラを前記設定監視状態にセットする
    駆動手段と、 遊技状況を監視する異常検知手段と、 前記異常検知手段による情報を解析するとともに、異常
    状態と判定したとき、その遊技機の設定監視状態に前記
    監視ビデオカメラをセットするよう前記駆動手段を制御
    する判断処理部と、 前記監視ビデオカメラの映像情報を画面表示する表示手
    段とを有することを、 特徴とする遊技場における監視装置。 2 少なくとも前記判断処理部が異常状態と判定したと
    きは、その遊技機の映像情報を記憶する映像記録手段を
    有することを特徴とする請求項1記載の遊技場における
    監視装置。3 前記判断処理部は、遊技機が特定される
    と、その遊技機の台番号を表示手段に画面表示させる手
    段を有することを特徴とする請求項1または2項記載の
    遊技場における監視装置。 4 前記表示手段は画面の近傍に異常警告手段を有し、
    前記判断処理部は、異常状態と判定したとき、前記異常
    警告手段に警告させる手段を有することを特徴とする請
    求項1、2または3記載の遊技場における監視装置。 5 前記判断処理部は、異常状態と判定したとき、その
    遊技機の台番号を表示手段に画面表示させる手段を有す
    ることを特徴とする請求項1、2、3または4記載の遊
    技場における監視装置。
JP2305850A 1990-11-09 1990-11-09 遊技場における監視装置 Expired - Lifetime JP2688684B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305850A JP2688684B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 遊技場における監視装置
DE69127358T DE69127358T2 (de) 1990-11-09 1991-10-04 Spielhalle mit einem überwachungssystem
PCT/JP1991/001356 WO1992008529A1 (fr) 1990-11-09 1991-10-04 Systeme de surveillance pour salle de jeux
AU86148/91A AU641555B2 (en) 1990-11-09 1991-10-04 Monitoring system in play hall
MC91JP9101356D MC2235A1 (fr) 1990-11-09 1991-10-04 Appareil de surveillance dans une salle de jeu
US07/862,750 US5278643A (en) 1990-11-09 1991-10-04 Monitoring apparatus in game hall
AT91917345T ATE157022T1 (de) 1990-11-09 1991-10-04 Spielhalle mit einem überwachungssystem
CA002072087A CA2072087C (en) 1990-11-09 1991-10-04 Monitoring apparatus in game hall
EP91917345A EP0513362B1 (en) 1990-11-09 1991-10-04 Play hall with a monitoring system
KR1019920701602A KR0185155B1 (ko) 1990-11-09 1991-10-04 유기장에 있어서 감시장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2305850A JP2688684B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 遊技場における監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176484A true JPH04176484A (ja) 1992-06-24
JP2688684B2 JP2688684B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=17950117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2305850A Expired - Lifetime JP2688684B2 (ja) 1990-11-09 1990-11-09 遊技場における監視装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5278643A (ja)
EP (1) EP0513362B1 (ja)
JP (1) JP2688684B2 (ja)
KR (1) KR0185155B1 (ja)
AT (1) ATE157022T1 (ja)
AU (1) AU641555B2 (ja)
CA (1) CA2072087C (ja)
DE (1) DE69127358T2 (ja)
WO (1) WO1992008529A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000920A (ja) * 2001-06-25 2003-01-07 Heiwa Corp 遊技機管理装置およびその動作プログラム
JP2012110523A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sanyo Product Co Ltd 監視システム
JP2012110522A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sanyo Product Co Ltd 監視システム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471296A (en) * 1990-05-31 1995-11-28 Parkervision, Inc. Camera lens control system and method
US6677990B1 (en) * 1993-07-27 2004-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Control device for image input apparatus
EP0724469B1 (en) * 1993-10-19 1997-12-17 Aristocrat (Europe) Limited A security system
EP0666542A3 (en) * 1994-02-04 1996-05-15 Fuji Facom Corp Multimedia system for monitoring and controlling processes.
US5963250A (en) * 1995-10-20 1999-10-05 Parkervision, Inc. System and method for controlling the field of view of a camera
US5959667A (en) * 1996-05-09 1999-09-28 Vtel Corporation Voice activated camera preset selection system and method of operation
US5953055A (en) 1996-08-08 1999-09-14 Ncr Corporation System and method for detecting and analyzing a queue
US6661450B2 (en) * 1999-12-03 2003-12-09 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Automatic following device
GB0001591D0 (en) * 2000-01-24 2000-03-15 Technical Casino Services Ltd Casino video security system
JP4041862B2 (ja) * 2000-04-05 2008-02-06 孝 前島 インターネット利用遊技システム
US6776714B2 (en) * 2000-04-11 2004-08-17 Mark Curran Ungaro Progressive roulette
US7384339B2 (en) * 2000-10-11 2008-06-10 Igt Frame capture of actual game play
US9626824B2 (en) * 2000-10-11 2017-04-18 Igt Game result graphical verification on remote clients
US6699128B1 (en) * 2000-10-13 2004-03-02 Igt Manual lever with locking function for mounting CPU enclosure
US6918831B2 (en) * 2002-09-13 2005-07-19 Igt Method and apparatus for independently verifying game outcome
US6641484B2 (en) * 2001-09-21 2003-11-04 Igt Gaming machine including security data collection device
KR20030064124A (ko) * 2002-01-26 2003-07-31 (주)디지젠 카지노 관리 시스템 및 그 방법
JP4100934B2 (ja) 2002-02-28 2008-06-11 シャープ株式会社 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム
JP4010444B2 (ja) * 2002-02-28 2007-11-21 シャープ株式会社 全方位監視制御システム、全方位監視制御方法および全方位監視制御プログラム
US6926605B2 (en) * 2002-09-13 2005-08-09 Igt Method and apparatus for independently verifying game outcome
US8206215B2 (en) * 2006-08-31 2012-06-26 Igt Gaming machine systems and methods with memory efficient historical video re-creation
US9832431B2 (en) * 2013-01-04 2017-11-28 USS Technologies, LLC Public view monitor with tamper deterrent and security
EP3044769B1 (en) 2013-09-10 2020-01-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and monitoring centre for monitoring occurrence of an event
JP7007906B2 (ja) * 2017-12-28 2022-01-25 株式会社セガ ゲーム装置
CN111464795B (zh) * 2020-05-22 2022-07-26 联想(北京)有限公司 监控设备配置的实现方法、装置及电子设备

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337482A (en) * 1979-10-17 1982-06-29 Coutta John M Surveillance system
US4357015A (en) * 1980-09-19 1982-11-02 Frank Santora Roulette game
JPS61502158A (ja) * 1984-03-06 1986-09-25 ヴエイチ・サイモン・ジヨン 視覚システム
AU599469B2 (en) * 1984-03-06 1990-07-19 Practel Pty Ltd Vision system
JPS61198893A (ja) * 1985-02-27 1986-09-03 Mitsubishi Electric Corp 駅ホ−ムの監視方法
JP2528789B2 (ja) * 1985-06-26 1996-08-28 中央電子 株式会社 映像情報管理装置
JPS635775A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 株式会社 エ−ス電研 遊技場における不正検出装置
US4814869A (en) * 1987-04-27 1989-03-21 Oliver Jr Robert C Video surveillance system
US4945367A (en) * 1988-03-02 1990-07-31 Blackshear David M Surveillance camera system
DE3842356A1 (de) * 1988-12-16 1990-06-28 Martin Spies System zum feststellen einer bewegung bzw. einer veraenderung im ueberwachungsbereich mehrerer fernsehkameras
JPH02265583A (ja) * 1989-04-07 1990-10-30 Daikoku Denki Kk パチンコホール用監視システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003000920A (ja) * 2001-06-25 2003-01-07 Heiwa Corp 遊技機管理装置およびその動作プログラム
JP2012110523A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sanyo Product Co Ltd 監視システム
JP2012110522A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Sanyo Product Co Ltd 監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0513362A1 (en) 1992-11-19
JP2688684B2 (ja) 1997-12-10
US5278643A (en) 1994-01-11
KR920703162A (ko) 1992-12-17
CA2072087C (en) 1995-01-17
DE69127358D1 (de) 1997-09-25
KR0185155B1 (ko) 1999-05-01
WO1992008529A1 (fr) 1992-05-29
DE69127358T2 (de) 1998-03-26
CA2072087A1 (en) 1992-05-05
ATE157022T1 (de) 1997-09-15
AU641555B2 (en) 1993-09-23
EP0513362B1 (en) 1997-08-20
AU8614891A (en) 1992-06-11
EP0513362A4 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04176484A (ja) 遊技場における監視装置
US5745166A (en) Video security system field of the invention
AU769980B2 (en) Casino video security system
US20050225634A1 (en) Closed circuit TV security system
US6628887B1 (en) Video security system
CN111726532A (zh) 一种开窗报警检测系统及方法
JP2001218191A (ja) 遊技場における監視装置
JPS635775A (ja) 遊技場における不正検出装置
JP5309393B2 (ja) 接客異常監視システム
JP3632715B2 (ja) 監視システム
JP4253492B2 (ja) 遊技機不正監視システム及び遊技機不正監視方法
KR20010038509A (ko) 폐쇄회로 텔레비전 분할 감시 시스템
JP2004130070A (ja) 遊技機および監視システム
JP2001212351A (ja) 遊技場における監視装置
JP3226311B2 (ja) 遊技場の監視システム
KR20080059720A (ko) 엘리베이터의 비상호출에 따른 영상감시 제어장치 및 그제어방법
JPH02168393A (ja) プラント監視装置
CA2296784C (en) Exit guard system
AU706398B2 (en) Video camera/recorder substitution system
JPH04355898A (ja) 監視装置
JPH02280786A (ja) パチンコ機の管理装置
JPH0946693A (ja) 機器監視システム
GB2323739A (en) Video recorder substitution in a video security/surveillance system
JPH11156032A (ja) パチンコホール監視システム
AU2973595A (en) Text insertion system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 14