JP4100934B2 - 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム - Google Patents

複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4100934B2
JP4100934B2 JP2002054967A JP2002054967A JP4100934B2 JP 4100934 B2 JP4100934 B2 JP 4100934B2 JP 2002054967 A JP2002054967 A JP 2002054967A JP 2002054967 A JP2002054967 A JP 2002054967A JP 4100934 B2 JP4100934 B2 JP 4100934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
omnidirectional
area
camera
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002054967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003259349A (ja
Inventor
宣捷 賀好
良雄 福原
賢洋 三沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Toa Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp, Toa Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2002054967A priority Critical patent/JP4100934B2/ja
Priority to CNB031107753A priority patent/CN100474104C/zh
Priority to DE60317396T priority patent/DE60317396T2/de
Priority to US10/376,879 priority patent/US7301557B2/en
Priority to EP03251190A priority patent/EP1341383B1/en
Publication of JP2003259349A publication Critical patent/JP2003259349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4100934B2 publication Critical patent/JP4100934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19602Image analysis to detect motion of the intruder, e.g. by frame subtraction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/698Control of cameras or camera modules for achieving an enlarged field of view, e.g. panoramic image capture
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19617Surveillance camera constructional details
    • G08B13/19626Surveillance camera constructional details optical details, e.g. lenses, mirrors or multiple lenses
    • G08B13/19628Surveillance camera constructional details optical details, e.g. lenses, mirrors or multiple lenses of wide angled cameras and camera groups, e.g. omni-directional cameras, fish eye, single units having multiple cameras achieving a wide angle view
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19639Details of the system layout
    • G08B13/19641Multiple cameras having overlapping views on a single scene
    • G08B13/19643Multiple cameras having overlapping views on a single scene wherein the cameras play different roles, e.g. different resolution, different camera type, master-slave camera
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19639Details of the system layout
    • G08B13/19652Systems using zones in a single scene defined for different treatment, e.g. outer zone gives pre-alarm, inner zone gives alarm
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19654Details concerning communication with a camera
    • G08B13/19656Network used to communicate with a camera, e.g. WAN, LAN, Internet
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/1968Interfaces for setting up or customising the system
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/19689Remote control of cameras, e.g. remote orientation or image zooming control for a PTZ camera
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/19691Signalling events for better perception by user, e.g. indicating alarms by making display brighter, adding text, creating a sound
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/188Capturing isolated or intermittent images triggered by the occurrence of a predetermined event, e.g. an object reaching a predetermined position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば、最大視野角度360°の視野情報を取り込むことが可能な全方位カメラで撮影された全方位画像のうち、自動または手動により指定した画像領域を中心にズームカメラによりズーム撮影する複合カメラシステム、これを用いたズームカメラ制御方法および、これらに用いるズームカメラ制御プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば金融機関やスーパーマーケットなどの防犯監視装置として、固定式または首振り式の監視カメラが一般的に知られている。これらの監視カメラによる映像は、通常、管理人が、管理室のモニタ装置などで侵入者や火災などの異常事態を認識し、それに対して緊急処置を行っている。
【0003】
しかし、管理人が、監視カメラにより撮影した映像をモニタ装置の画面上で監視する監視設備は大規模なものになって、多大なコストを必要とする。このような監視設備であっても、管理人が遠隔地で防犯対象を正確に監視するには不十分なものである。
【0004】
また、レーザ光や赤外線などを使用し、侵入者が光線を遮断することにより侵入者を検知するセンサや、火災、ガス漏れなどを検知するセンサにより警報を発する防犯監視装置が一般的に知られている。このようなセンサを用いた防犯監視装置により警報を発する場合、その警報によって異常事態の発生の有無は認識できるものの、管理人が視覚で確認していないので、異常事態の程度や詳細な状態など正確な情報把握が困難であった。
【0005】
一方、近年の犯罪の増加に伴い、遠隔地の管理者が、常時、特別な注意を必要とせず、防犯対象を監視しつつ異常事態の発生を正確に特定できる防犯監視システムが切望されている。
【0006】
これらの問題を改善するための技術として、例えば、特開平3−84700号公報「遠隔監視装置」、特開平4−176484号公報「遊技場における監視装置」、さらに特開平11−259775号公報「監視システム」などが提案されている。
【0007】
例えば特開平3−84700号公報「遠隔監視装置」では、監視地域ブロック内でセンサ群を分散配置してそれぞれの異常事態を検出し、テレビカメラを自動的に異常発生箇所に向け、異常検出信号と、撮影した映像信号とを監視室端末に交換・伝送し、その端末側で異常箇所の画像表示と関連情報とを自動表示させることにより、異常発生箇所の状況把握を確実かつ容易に行うようにしている。
【0008】
また、特開平4−176484号公報「遊技場における監視装置」では、異常検知手段による情報の解析から異常状態であると判定した競技機に対して、監視ビデオカメラをその遊技機の設定監視状態にセットして映像情報を画面表示することにより、低廉な設備コストで、遊技機1台毎の監視状態の効率向上を可能としている。
【0009】
さらに、特開平11−259775号公報「監視システム」では、ワイドカメラにより監視エリアの画像を取得し、この取得した画像を平常画像と比較して差異を認識することにより異常事態を検知している。この異常事態が発生した場合には、ワイドカメラによる画像取得と共に、ズームカメラで重要地点の画像を取得し、ワイドカメラとズームカメラによる画像を端末コンピュータに伝送することにより、遠隔地の管理者が監視エリアの異常発生を比較的詳細に認識でき、異常事態の特定を正確に行うことができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、特開平3−84700号公報「遠隔監視装置」において、センサ郡を分散配置することは、予めセンサが配置された箇所しか異常を検知することができず、さらに、そのセンサの種類によってはその種類以外の異常は検知できない。また、配置されたセンサ郡の信頼性が劣化したり、それらのセンサ郡に対するテレビカメラの位置制御の設定が難しいという問題があった。
【0011】
また、特開平4−176484号公報「遊技場における監視装置」では、各種センサからなる異常検知手段を各遊技機の近辺に配置する必要があり、予めセンサが配置された箇所しか異常を検知することができず、また、配置された環境によりセンサが故障したり、各種センサとテレビカメラの位置制御の設定が煩雑になるという問題があった。
【0012】
さらに、特開平11−259775号公報「監視システム」では、ワイドカメラは平常画像と比較してその差異から異常を検知する一つのセンサとして機能するものであり、予め設定された幾つかの重要地点にズームカメラを向けるようにしているので、ワイドカメラで撮影された異常箇所に追尾して位置制御および倍率制御ができるようには構成されていない。このため、重要地点が幾つもあるとき、本当に異常事態が発生している重要地点を視覚で確かめなければならない。よって、複数の重要地点の画像を同時に撮影しなければならないという問題があった。
【0013】
本発明は、上記従来の問題を解決するもので、全方位カメラを用いて複数の重要地点の画像を含めた全方位画像として同時に撮影すると共に、全方位画像のうち指定画像領域をズームカメラにより容易に位置制御してズーム撮影することができる複合カメラシステム、これを用いたズームカメラ制御方法および、これらに用いるズームカメラ制御プログラムを提供するものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明の複合カメラシステムは、最大周囲360°の視野領域を有する全方位画像を撮影する全方位カメラからの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、パンおよびチルト駆動による位置制御とズーム駆動による倍率制御とを行うようにズームカメラを駆動制御する制御部と、該全方位カメラで撮影された全方位画像および該ズームカメラで撮影されたズーム画像を表示可能とする表示部とを有しており、該制御部は、該表示部の表示画面上に表示された全方位画像が円形状である場合、その全方位画像を同心円状で放射状の複数の画像領域に分割する分割部と、該分割部で分割され、該全方位画像が該表示部に表示された複数の画像領域から一つの領域枠または所定数の領域枠と領域番号とで明示された画像領域を、自動により指定可能とするかまたは、手動による該領域番号の操作入力により指定可能とする指定部と、該指定部で指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換部と、該変換部で変換された制御情報に基づいて、該指定部で指定された画像領域を撮影する位置および倍率に該ズームカメラを駆動制御するズームカメラ制御部と、該全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定可能とし、無効に設定した画像領域に対して該指定部による指定を無効にすると共に、該無効に設定した画像領域を識別できるように該表示部に識別表示する無効領域設定部とを備えたものであり、そのことにより上記目的が達成される。
【0016】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおける全方位カメラは、放物面状または双曲面状の凸型回転体ミラーおよび魚眼レンズの何れかを用いて全方位画像を投影する光学系を有する。
【0017】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおいて、全方位画像を複数に分割した各画像領域に対して、ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定可能とする制御情報設定部と、予め設定された制御情報を各画像領域の位置に対応して記憶する制御情報テーブルとを更に備え、変換部は、指定部により指定された画像領域に対する制御情報を制御情報テーブルまたは/および所定算出手順により求める。
【0018】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおいて、全方位カメラにより撮影された全方位画像をフレーム単位で順次一時記憶する画像記憶部と、この画像記憶部にフレーム単位で相前後して記憶された全方位画像のパターンマッチングにより移動体の動きを検知する移動体検知部とを更に備え、検知した移動体をズームカメラによりズーム撮影し、その移動体の拡大画像を表示部の表示画面上に表示可能とする。
【0019】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおける表示部は、分割した各画像領域を明示する領域枠を全方位画像に付加して表示画面に対して表示可能とする。
【0020】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおける分割部は、分割した各画像領域を明示する領域枠および領域番号を全方位画像に付加して表示部の表示画面に対して表示可能とし、制御情報設定部は、領域番号を付加した各画像領域毎にズームカメラを所定の位置および倍率に駆動制御するための制御情報を予め設定可能とする。
【0022】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおいて、全方位画像に対して少なくとも一つの監視領域を設定可能とする監視領域設定部と、移動体が監視領域に侵入したとき、警報情報を出力する警報情報出力部とを更に備え、ズームカメラは、監視領域に侵入した移動体をズーム撮影して表示部の表示画面に対して表示可能とする。
【0023】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおける全方位カメラおよびズームカメラが有線または無線による通信回線を介して接続されるリモートコントローラを更に備え、全方位カメラにより撮影された全方位画像とズームカメラによりズーム撮影された画像とを通信回線を介してリモートコントローラに伝送可能とする。
【0024】
さらに、好ましくは、本発明の複合カメラシステムにおけるリモートコントローラは少なくとも前記分割部、指定部および変換部を含む。
【0025】
本発明のズームカメラ制御方法は、最大周囲360°の視野領域を有する全方位画像を撮影する全方位カメラからの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、位置制御と倍率制御を行うようにズームカメラを駆動制御するズームカメラ制御方法であって、該全方位カメラで撮影された全方位画像を表示画面上に表示する表示ステップと、表示された全方位画像が円形状である場合、その全方位画像を同心円状で放射状の複数の画像領域に分割する分割ステップと、該分割ステップで分割され、該全方位画像が表示部に表示された複数の画像領域から一つの領域枠または所定数の領域枠と領域番号とで明示された画像領域を、自動により指定可能とするかまたは、手動による該領域番号の操作入力により指定可能とする指定ステップと、指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換ステップと、変換された制御情報に基づいて、該ズームカメラに対して、指定された画像領域を撮影する位置および倍率に駆動制御するズームカメラ制御ステップと、該全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定可能とし、無効に設定した画像領域に対して該指定ステップによる指定を無効にすると共に、該無効に設定した画像領域を識別できるように該表示部に識別表示する無効領域設定ステップとを含むものであり、そのことにより上記目的が達成される。
【0026】
本発明のズームカメラ制御プログラムは、全方位カメラにより撮影された全方位画像を表示画面上に表示する表示ステップと、表示された全方位画像が円形状である場合、その全方位画像を同心円状で放射状の複数の画像領域に分割する分割ステップと、該分割ステップで分割され、該全方位画像が表示部に表示された複数の画像領域から一つの領域枠または所定数の領域枠と領域番号とで明示された画像領域を、自動により指定可能とするかまたは、手動による該領域番号の操作入力により指定可能とする指定ステップと、指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換ステップと、変換された制御情報に基づいて、該ズームカメラに対して、指定された画像領域を撮影する位置および倍率に駆動制御するズームカメラ制御ステップと、該全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定可能とし、無効に設定した画像領域に対して該指定ステップによる指定を無効にすると共に、該無効に設定した画像領域を識別できるように該表示部に識別表示する無効領域設定ステップとをコンピュータに実行させるものであり、そのことにより上記目的が達成される。
【0027】
上記構成により、以下その作用を説明する。
【0028】
全方位カメラからの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、位置制御と倍率制御を行うようにズームカメラを駆動制御し、その全方位画像およびズーム画像を表示するので、全方位カメラを用いて複数の重要地点の画像を含めた全方位画像として同時に表示画面上に撮影すると共に、全方位画像のうち指定画像領域をズームカメラによりズーム撮影することも可能となる。よって、ズームカメラの位置設定は、全方位画像のうち所定の画像領域を指定すればよいので処理が容易である。
【0029】
また、最大周囲360°の視野領域を全方位カメラで撮影した全方位画像を複数の画像領域に分割し、その分割した複数の画像領域から注目画像領域を自動または手動で領域指定するので、その指定した注目画像領域を、パン、チルトおよびズーム駆動が可能なズームカメラによりズーム撮影することが可能となる。この場合、1台の全方位カメラで広範囲の監視領域を撮影できるので、自動指定のために複数の監視センサ、例えば複数の検知センサまたは入力センサを設置する必要がない。
【0030】
さらに、全方位画像を複数領域に分割した各画像領域自体を複数の検知センサまたは入力センサとして、自動または手動により指定した各画像領域に対する制御情報を算出し、その制御情報に基づいてズームカメラに対して所定の位置(撮影方向)および倍率になるように駆動制御することが可能となる。
【0031】
さらに、ズームカメラは、全方位カメラにより撮影された全方位画像に含まれる移動体を追尾してズーム撮影し、その移動体の拡大画像を表示部の表示画面上に表示することが可能となる。
【0032】
さらに、円形状の全方位画像領域を分割して、その分割した各画像領域に対してズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定するとき、円形状の全方位画像領域を有効に分割し、かつ分割した画像領域を判り易く表示することが可能となる。
【0033】
さらに、表示部の表示画面上に表示した全方位画像を見ながら、領域番号を付加した各画像領域に対してズームカメラを所定の位置および倍率に駆動制御するための制御情報を予め設定することが可能となる。
【0034】
さらに、全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される画像領域を予め無効にすることができるので、全方位画像から移動体や異常箇所を正確に自動検知し、検知した移動体や異常箇所にズームカメラを正確に位置制御および倍率制御することが可能となる。
【0035】
さらに、1台の全方位カメラで撮影方向の異なる複数の監視領域を設定することができ、移動体が監視領域に侵入したとき警報音を含む警報情報を出力すると共に移動体をズーム撮影して表示部の表示画面上に表示することが可能となる。
【0036】
さらに、コンピュータが設置された場所で、通信回線を介して全方位カメラおよびズームカメラを遠隔制御しながら、全方位カメラで撮影した最大周囲360°の視野領域画像を複数の画像領域に分割し、その分割した複数の画像領域に対しズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定し、その設定した制御情報に基づいて、パン、チルトおよびズーム駆動が可能なズームカメラからその指定した画像領域を含む拡大画像を取得して表示画面上に表示することが可能となる。
【0037】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の複合カメラシステムの一実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、本発明は本実施形態による具体的な限定によって限定されるものでない。
【0038】
図1は本発明の複合カメラシステムの一実施形態における基本構成を示す概略構成図である。
【0039】
図1において、複合カメラシステム10は、ズームカメラ1と、全方位カメラ2と、リモートコントローラ3と、ズームカメラ制御部を構成するズームカメラ制御ユニット4と、モニタ装置5と、これらの間を通信可能にそれぞれ接続している通信回線6a〜6dとを有している。
【0040】
ズームカメラ1は、例えばズームレンズ、CCD部からなる撮像部(撮影部)、パン(水平方向)、チルト(垂直方向)およびズーム(倍率)をそれぞれ駆動制御する駆動部、制御信号や画像信号を無線または有線を介して通信する通信部などを含んでおり、ズームカメラ制御ユニット4から送信されてくる制御情報に基づいて位置(パンおよびチルト)および倍率(ズーム)が駆動制御される。例えば、
ズーム比 :光学ズーム23倍、電子ズーム10倍
ズーム速度 :MAX1.6秒(プリセット時)
プリセット数:255(255個の位置・倍率)
とする。
【0041】
全方位カメラ2は、最大周囲360°の視野領域の光学像を投影する光学系(凸型回転体ミラーまたは魚眼レンズなど)、その光学像を円形状の全方位画像として撮影するCCD部などの撮像部(撮影部)などから構成されている。例えば、検知範囲(監視領域)として全方位カメラ2から半径約15mとする。
【0042】
リモートコントローラ3は、例えば有線または無線により通信可能なパーソナルコンピュータで構成されており、全方位カメラ2で撮影された全方位画像を複数の画像領域に分割する画像領域分割手段(分割部)と、この画像領域分割手段にて分割された複数の画像領域から一つの画像領域(または複数の画像領域)を自動または手動により指定できる画像領域指定手段(指定部)と、この画像領域指定手段で指定された画像領域に対してズームカメラ1を所定の位置(パンおよびチルト)および倍率に駆動制御するための制御情報に変換する制御情報変換手段(変換部)と、全方位カメラ2により撮影された全方位画像を表示画面上に表示する表示手段(表示部)とを有している。
【0043】
ズームカメラ制御ユニット4は、例えばCPU、ROM、RAM、I/Oポートからなるコンピュータで構成され、リモートコントローラ3から与えられる制御情報に基づいてズームカメラ1の位置および倍率を駆動制御する。また、ズームカメラ制御ユニット4は、他の各部への有線または無線による通信機能を備えている。
【0044】
モニタ装置5は、表示画面が例えば液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマ・ディスプレイ(PD)、またはエレクトロ・ルミネンス・ディスプレイ(ELD)などで構成されており、ズームカメラ1によりズーム撮影された画像を表示するものである。
【0045】
通信回線6a〜6dのうち通信回線6aは、全方位カメラ2とリモートコントローラ3とをNTSC方式により通信接続する通信回線を示しており、全方位カメラ2により撮影された全方位画像をリモートコントローラ3に伝送するためのものである。また、通信回線6bは、リモートコントローラ3とズームカメラ制御ユニット4とをRS−232C方式により通信接続する通信回線を示しており、ズームカメラ1を所定の位置(撮影方向)および倍率に駆動制御するための制御情報をズームカメラ制御ユニット4に伝送するためのものである。さらに、通信回線6cは、ズームカメラ制御ユニット4とズームカメラ1とをRS−485方式により通信接続する通信回線を示しており、ズームカメラ制御ユニット4は、その制御情報に基づいてズームカメラ1に対して、指定された画像領域をズーム撮影する位置および倍率に駆動制御するためのものである。さらに、通信回線6dは、ズームカメラ1とモニタ装置5とをNTSC方式により通信接続する通信回線を示しており、ズームカメラ1でズーム撮影した画像情報をモニタ装置5に対して伝送するためのものである。
【0046】
なお、本実施形態では、ズームカメラ制御ユニット4は、個別に設けているが、リモートコントローラ3側に組み込んでもよいし、ズームカメラ1側に組み込んでもよい。また、ズームカメラ1と全方位カメラ2とは、無線または有線でデータ通信できる機能を予め有している。
【0047】
図2は、図1の複合カメラシステム10を利用した監視システムの一例を示す図である。なお、図1と同じ構成部材には同符合を付す。
【0048】
図2において、複合カメラシステム10は、例えば、学校の校庭/校門/体育館/昇降口、駐車場、オフィス、店舗、マンションおよび遊技場などの各監視場所を全方位カメラ2で死角なく広域範囲(視野角360°)を常時監視し、侵入者Mを検知したとき、ズームカメラ1で侵入者Mの方向に位置制御して所定の倍率にてズーム撮影し、リモートコントローラ3の表示部として個別に配置したモニタ装置5に画像表示するように構成している。なお、侵入者Mの拡大画像は、リモートコントローラ3およびモニタ装置5の各表示画面上に共に表示され得るようにすることもできる。
【0049】
ここでは、ズームカメラ1と全方位カメラ2を、例えば図2のような学校の玄関の軒先に設置し、全方位カメラ2により校庭の校門に侵入した侵入者Mを検知し、ズームカメラ1によりその侵入者Mをズーム撮影し、侵入者Mの拡大画像を監視ルーム内に設置したモニタ装置5に表示する。
【0050】
また、図1に示すような全方位カメラ2を遠隔制御するリモートコントローラ3、ズームカメラ1を位置および倍率制御するズームカメラ制御ユニット4、リモートコントローラ3、ズームカメラ1および全方位カメラ2などと通信接続する通信回線6a〜6dなどは図2では図示していないが、当然、監視ルーム内に配置されている。
【0051】
図3は、図1の複合カメラシステム10の要部構成を示すブロック図である。なお、図1と同じ構成部材には同符合を付す。
【0052】
図3において、前述したように、複合カメラシステム10は、ズームカメラ1と、全方位カメラ2と、リモートコントローラ3と、ズームカメラ制御部としてのズームカメラ制御ユニット4と、モニタ装置5と、通信回線6(6a〜6d)と、警報情報出力装置7とを有している。
【0053】
ズームカメラ1は、CCD部からなる撮像部1a(撮影部)と、パン(水平方向)、チルト(垂直方向)およびズーム(倍率)駆動制御する駆動部1bと、制御信号や画像信号を無線または有線にて通信する通信部1cとを有し、ズームカメラ制御ユニット4から送信される制御情報に基づいて、位置(撮影方向)および倍率が駆動制御される。駆動部1bは、例えばパルスモータ、直流サーボモータ、超音波モータ、エンコーダなどで構成されており、高速の3次元方向の自動位置・倍率制御機能を有している。
【0054】
全方位カメラ2は、図4に示すように、光学系2aと、CCD部を含む撮像部(撮影部)2bと、制御信号や画像信号を無線または有線を介して情報通信する通信部2cとを有している。
【0055】
光学系2aは、例えば放物面状または双曲面状などの凸型回転体ミラーや魚眼レンズ、撮像部2bとしてのCCDカメラを保持する筒状または椀状透光体などで構成され、最大視野角度360°の全方位にわたる光学像(例えば、凸型回転体ミラーの反射光をレンズで投影して得られる光学像や魚眼レンズで投影して得られる光学像)を投影するように構成している。
【0056】
撮像部2bは、例えば撮影レンズ、CCD部、A/D変換回路および画像処理回路を含むCCDカメラで構成され、光学系2aにより投影された光学像を全方位画像データとして撮影するように構成している。
【0057】
ズームカメラ制御ユニット4は、例えばCPU、ROM、RAM、I/Oポートからなるコンピュータで構成されており、無線または有線を介して情報通信する通信機能をさらに備え、通信回線6を介して、リモートコントローラ3から伝送されてくる制御情報に基づいてズームカメラ1の位置および倍率を制御するようになっている。
【0058】
モニタ装置5は、例えば液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマ・ディスプレイ(PD)、またはエレクトロ・ルミネンス・ディスプレイ(ELD)などの各種表示装置で構成されており、無線または有線を介してデータ通信する情報通信機能をさらに備え、ズームカメラ1によりズーム撮影された拡大画像をリモートコントローラ3から受信して、それを表示画面上に表示するものである。
【0059】
通信回線6は、例えばNTSC方式、RS−232C方式、RS−485方式による各データ信号をそれぞれ伝送する通信回線で構成されている。なお、通信回線6としては、IrDAControl方式の赤外線信号やBluetooth方式の電波信号など特定の近距離空中伝播信号により無線通信する無線LANで構成してもよい。
【0060】
警報情報出力装置7は、例えばブザー、スピーカ、警報ランプなどから構成されており、例えば侵入者Mなどの移動体が監視領域に侵入したとき、警報音および警報ランプ光を含む警報情報を出力するものである。
【0061】
リモートコントローラ3は、制御部3aと、プログラムメモリ3bと、バッファメモリ3cと、画像記憶部3dと、表示部3eと、制御情報テーブル3fと、操作入力装置3gと、通信部3hと、これら各部のデータを伝送するためのバス3iとを有している。
【0062】
制御部3aはコンピュータのCPU(中央演算処理装置)で構成され、制御プログラムに基づいて、複合カメラシステム10を構成する各部を制御するようになっている。なお、制御部3aの詳細な構成については後述する。
【0063】
プログラムメモリ3bは、例えばROM、EPROM、EEPROM、フロッピー(登録商標)ディスクおよびハードディスクなどの可読記録媒体で構成されており、制御部3aを起動して各種機能を実行させるための制御プログラムを可読記録媒体内に記憶している。
【0064】
バッファメモリ3cは、例えばRAM、EPROM、EEPROM、フロッピー(登録商標)ディスクおよびハードディスクなどの可読記録媒体で構成され、制御中のデータを一時記憶可能としている。
【0065】
画像記憶部3dは、例えばRAM、EPROM、EEPROM、フロッピー(登録商標)ディスクおよびハードディスクなどの可読記録媒体で構成されており、全方位カメラ2により撮影された全方位画像をフレーム単位で順次一時記憶可能としている。
【0066】
表示部3eは、例えば液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマ・ディスプレイ(PD)、またはエレクトロ・ルミネンス・ディスプレイ(ELD)などで構成されており、全方位カメラ2により撮影された全方位画像をその表示画面上に表示する。
【0067】
制御情報テーブル3iは、例えばRAM、EPROM、EEPROM、フロッピー(登録商標)ディスクおよびハードディスクなどの可読記録媒体で構成されており、制御情報設定部3fにより予め設定された制御情報を各画像領域に対応して記憶する。
【0068】
操作入力装置3gは、例えばマウスおよびキーボードなどで構成されている。
【0069】
通信部3hは、例えば無線信号を送受信するアンテナ、モデム(信号変復調装置)、無線信号変換回路、通信回線接続回路などで構成されており、通信回線6を介して、全方位カメラ2、ズームカメラ制御ユニット4、モニタ装置5および警報情報出力装置7などと通信接続可能に構成されている。
【0070】
ここで、上記制御部3aの詳細な構成について説明する。制御部3aは、分割部31aと、指定部32aと、制御情報設定部33aと、変換部34aと、移動体検知部35aと、無効領域設定部36aと、監視領域設定部37aと、カーソル制御部38aとを有し、全方位カメラ2からの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、パンおよびチルト駆動による位置制御とズーム駆動による倍率制御とを行うようにズームカメラ1をズームカメラ制御ユニット4を介して駆動制御する。
【0071】
分割部31aは、制御プログラムのうち分割プログラムに基づいて、全方位画像を例えば同心円状および放射状に分割し、分割した各画像領域を明示する領域枠と領域番号を全方位画像の各画像領域に付加して表示する。
【0072】
指定部32aは、操作入力装置3gからの操作指定指令と制御プログラムのうち指定プログラムに基づいて、表示された複数の画像領域から一つの領域枠(または所定数の領域枠)と領域番号で明示された画像領域を自動または手動により指定する。
【0073】
制御情報設定部33aは、操作入力装置3gからの操作設定指令と制御プログラムのうち制御情報設定プログラムとに基づいて、全方位画像を複数に分割して領域番号を付加した各画像領域毎にズームカメラ1を所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定する。
【0074】
変換部34aは、制御プログラムのうち変換プログラムに基づいて、指定部32aで指定された画像領域に対してズームカメラ1を所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する。また、変換部34aは、変換プログラムに基づいて、指定部32aにより指定された画像領域に対する制御情報を制御情報テーブル3fから求めることまたは/および所定算出手順により算出することにより得る。
【0075】
移動体検知部35aは、制御プログラムのうち移動体検知プログラムに基づいて、画像記憶部3dにフレーム単位で相前後して記憶された全方位画像(前後のフレーム画像)のパターンマッチングにより差分画像を作成し、この差分画像から移動体(例えば侵入者Mなど画像変化させる物体を含む)の動きを検知し、検知した移動体をズームカメラ1によりズーム撮影し、その移動体の拡大画像をモニタ装置5または/および表示部3eの表示画面上に表示する。
【0076】
無効領域設定部36aは、操作入力装置3gからの操作設定指令と制御プログラムのうち無効領域設定プログラムとに基づいて、全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影(画像変化)される任意の画像領域を予め無効に設定する。また、無効領域設定部36aにより無効に設定された画像領域を識別できるように表示部3eに表示し、指定部32aによる指定を無効にすることができる。
【0077】
監視領域設定部37aは、操作入力装置3gからの操作設定指令と制御プログラムのうち監視領域設定プログラムとに基づいて、全方位画像に対して少なくとも一つの監視領域を設定する。なお、無効領域設定部36aにより無効に設定された画像領域以外は監視領域としてもよい。
【0078】
カーソル制御部38aは、操作入力装置3gからの操作指令と制御プログラムのうちカーソル制御プログラムとに基づいて、表示画面上のカーソルの位置を制御する。
【0079】
以上の本実施形態の複合カメラシステム10を監視システムに適用することにより、下記の効果(1)〜(5)を奏するものである。
【0080】
(1)全方位カメラ2により、死角がない周囲360°監視が可能になる。
【0081】
(2)全方位カメラ2と通常のズームカメラ1とを組み合わせて高画質なズームアップ画像を高速表示させることができる。
【0082】
(3)自動追尾機能として、全方位カメラ2で移動体を検知し、通常のズームカメラ1でその移動体をズームアップ撮影することができる。
【0083】
(4)全方位カメラ2により、広範囲なエリア検知が可能になる。
【0084】
(5)手動追尾機能として、全方位画像の指定位置を中心に高速にズームアップ撮影することができる。
【0085】
以上の制御プログラムとしては、全方位カメラにより撮影された全方位画像を表示画面上に表示する表示ステップと、表示された全方位画像を複数の画像領域に分割する分割ステップと、複数の各分割画像領域から少なくとも一つの画像領域を自動または手動により指定する指定ステップと、指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換ステップとが所定の可読記録媒体(プログラムメモリ3b)に記憶されていると共に、変換された制御情報に基づいて、ズームカメラ1に対して、指定部32aで指定された画像領域を撮影するための位置および倍率に駆動制御するズームカメラ制御ステップが所定の可読記録媒体(ズームカメラ制御ユニット4内の記憶部)に記憶されており、少なくともこれらの各ステップをコンピュータに実行させるものである。これらの各ステップ以外に、例えば、制御情報設定ステップと、移動体検知ステップと、無効領域設定ステップと、監視領域設定ステップと、これらの各ステップで特定された画像領域を指定する指定ステップと、警報情報出力制御ステップと、ズーム画像表示ステップなどがある。
【0086】
図4は、図1の全方位カメラ2の光学系における要部構成を説明するための斜視図である。
【0087】
図4において、全方位カメラ2の光学系2aとしては、Z軸を中心に双曲線を回転して得られる2葉双曲面のうち、一方(Z>0の領域)の双曲面の凸状面側に鏡面を形成した凸型回転体ミラーで構成されている。
【0088】
この双曲面は、
{(X2+Y2)/a2}−Z2/b2=−1
2=(a2+b2
で表される。
【0089】
なお、ここでaおよびbは双曲面の形状を定義する定数であり、cはその焦点の位置を定義する定数である。これらの関係式および各定数は全方位画像をパノラマ画像や透視画像に変換するための変換情報に含まれ、例えば、図3に示すプログラムメモリ3b内に予め記憶されている。
【0090】
この凸型回転体ミラーは二つの焦点位置▲1▼および▲2▼を有しており、外部から一方の焦点位置▲1▼に向かう光は、凸型回転体ミラーからなる光学系2aで反射され、全て他方の焦点位置▲2▼に向かうという特徴を有している。
【0091】
したがって、凸型回転体ミラーの回転軸と撮像部2bの撮影レンズ(カメラレンズ)の光軸とを一致させると共に、他方の焦点位置▲2▼に撮影レンズの第1主点を配置することにより、撮像部2bで撮像された画像が、一方の焦点位置▲1▼を視点中心として視野方向によって視点位置が変わらない画像となる。
【0092】
図5は、本発明の実施形態による制御情報設定画面の表示例(1)を示す図である。
【0093】
図5では、表示部3eの表示画面上に表示されたウィンドウ画面51を示している。このウィンドウ画面51には、表示された円形状の全方位画像52と、この全方位画像52を複数エリアに分割し、その分割した画像領域毎に領域番号(プリセット番号)を付加するときに、マウスやキーボードの操作入力により制御情報設定部33aが起動されたときのプルダウンメニュー53とが表示されている。
【0094】
図6は、本発明の実施形態による制御情報設定画面の表示例(2)を示す図である。
【0095】
図6では、表示部3eの表示画面上に表示されたウィンドウ画面61を示している。このウィンドウ画面61には、一部円形状の全方位画像62と、この全方位画像62を複数エリアに分割し、その分割した画像領域毎に領域番号(プリセット番号)を付加するとき、マウスやキーボードの操作により制御情報設定部33aが起動され、全方位画像62を同心円状および放射状にそれぞれ等分に分割する数値を入力するためのウィンドウ画面63とが表示されている。
【0096】
ここでは、5段階の同心円に分割し、5段階の同心円上に含まれる画像領域の個数を示す(分割後の各領域は図7参照)。ここでは、全方位画像62を255個の画像領域に分割する。
【0097】
図7は、本発明の実施形態による制御情報設定画面の表示例(3)を示す図である。
【0098】
図7では、表示部3eの表示画面上に表示されたウィンドウ画面71を示している。このウィンドウ画面71には、円形状の全方位画像72と、図6に示すウィンドウ画面63で入力された数値に基づいて、分割部31aにより全方位画像72を同心円状および放射状にそれぞれ等分に分割した画像領域枠73と、分割された各画像領域毎に付加した各領域番号表示74とが表示されている。なお、図7では領域番号(1〜255)の一部しか示していないが、実際には全画像領域枠に対して領域番号(1〜255)がそれぞれ対応して表示される。
【0099】
各画像領域毎の領域番号(1〜255)とズームカメラ1を所定の位置および倍率に駆動制御するための制御情報とを対応させている。ここでは、全方位画像72を255個の画像領域に分割し、ズームカメラ1を領域番号(1〜255)のうちの任意の位置、任意の例えば255ポジションにズーム駆動することが可能である。
【0100】
図8は、本発明の実施形態による移動体検知画面の表示例(4)を示す図である。
【0101】
図8では、表示部3eの表示画面上に表示されたウィンドウ画面81を示している。このウィンドウ画面81には、隠れている部分円形状の全方位画像82と、移動体検知部35aにより画像記憶部3dにフレーム単位で相前後して記憶された全方位画像82のパターンマッチングにより移動体の動きを検知するための差分データ画像83(画像変化部分が白色で示されている)と、ある基準に基づいて差分データ画像を指示(その白色部分の面積が所定比率以上など)する縦横のカーソル線84,85と、縦横のカーソルの交差点86(移動体位置)とが表示されている。これを自動指定すれば、この画像領域をズームカメラ1によりズーム撮影するための制御情報に自動変換することができる。
【0102】
図9は、本発明の実施形態による無効領域設定画面の表示例(5)を示す図である。
【0103】
図9では、表示部3eの表示画面上に表示されたウィンドウ画面91を示している。このウィンドウ画面91には、円形状の全方位画像92と、図6に示すウィンドウ画面63で入力された数値に基づいて、分割部31aにより全方位画像92を等分に分割した画像領域枠93と、無効領域設定部36aにより、全方位画像92のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定した画像領域94とが表示されている。無効領域設定部36aにより無効に設定された画像領域は、指定部32aによる画像領域の指定、または変換部34aによる制御情報の変換が行われない。
【0104】
図10は、図1の複合カメラシステム10の基本動作手順を示すフローチャートである。
【0105】
図10に示すように、まず、ステップS1で全方位画像を撮影する。即ち、全方位カメラ2を用いて、全方位カメラ2が設置された周囲360°の視野領域の全方位画像を撮影する。
【0106】
次に、ステップS2で、撮影された全方位画像を表示部3eの表示画面上に表示する。
【0107】
さらに、ステップS3で、全方位画像に対する制御情報設定動作か否かを判定する。ステップS3で制御情報設定動作であれば(YES)、ステップS16の処理に進み、制御情報設定動作ではないであれば(NO)、次のステップS4の処理に進む。
【0108】
ステップS4で、自動指定によるズーム撮影か否かを判定する。ステップS4でズーム撮影であれば(YES)、次のステップS5の処理に進み、ステップS4でズーム撮影でなければ(NO)、ステップS15の処理に進む。
【0109】
ステップS5で、無効領域設定部36aにより予め無効に設定された画像領域があるか否かを判定する。ステップS5で無効設定画像領域があれば(YES)、次のステップS6の処理に進み、ステップS5で無効設定画像領域がなければ(NO)、次のステップS7の処理に進む。
【0110】
ステップS6で、無効に設定された画像領域を除いた全方位画像を画像記憶部3dにフレーム単位で順次一時記憶し、次のステップS8の処理に進む。
【0111】
ステップS7では、ステップS5で無効設定画像領域がない場合(NO)に、全画像領域の全方位画像を画像記憶部3dにフレーム単位で順次一時記憶する。
【0112】
ステップS8では、ステップS6,7の処理後に、移動体検知部35aを用いて、全方位画像中に位置ずれした画像データ(差分画像データ)があるか否かを調べる。ステップS8で位置ずれした画像データがあれば(YES)、移動体が検知されたとして、次のステップS9の処理に進み、位置ずれした画像データがなければ(NO)、移動体未検知として、ステップS6の処理に戻る。ここでは、移動体の動きにより発生する画像データの位置ずれを、画像記憶部3dにフレーム単位で相前後して記憶(前後のフレーム画像を記憶)された全方位画像データのパターンマッチングにより差分画像を作成し、この差分画像から移動体の有無を検知する。
【0113】
ステップS9で、指定部32aを用いて、所定以上の大きさで位置ずれした画像データが全方位画像上のどの画像領域を中心に存在するかをカーソルで追尾し、位置ずれした画像データに対応する画像領域の領域番号を順次指定する。
【0114】
ステップS10で、変換部34aを用いて、指定された画像領域の領域番号を予め設定された制御情報に変換する。
【0115】
ステップS11で、通信部3hを用いて、通信回線6を介し、変換した制御情報をズームカメラ制御ユニット4に送信する。
【0116】
ステップS12で、ズームカメラ制御ユニット4は、通信回線6を介して、受信した制御情報に基づいてズームカメラ1の位置および倍率を駆動制御する。
【0117】
ステップS13で、ズームカメラ1により目的の画像領域をズーム撮影する。
【0118】
ステップS14で、ズーム撮影された画像をモニタ装置5の表示画面上に表示して処理を終了する。
【0119】
次に、ステップS15において、ステップS4でズーム撮影でなければ(NO)、マウスからの入力異定指令が入力される指定部32aによって、ズームカメラ1によりズーム撮影したい画像領域の領域番号を指定した後に、ステップS10の処理にジャンプする。
【0120】
また、ステップS16において、ステップS3で制御情報設定動作のとき(YES)、分割部31aを用いて、表示部3eに表示した全方位画像を同心円状および放射状に分割し、分割した各画像領域を明示する領域枠およびそれ毎の領域番号を全方位画像に付加する。
【0121】
ステップS17で、ステップS16の処理後に、制御情報設定部33aを用いて、領域番号を付加した各画像領域毎にズームカメラ1を所定の位置および倍率に駆動制御するための制御情報を予め設定する。
【0122】
ステップS18で、ステップS17の処理後に、設定した制御情報を制御情報テーブル3fに記憶し、ステップS4の処理に移行する。
【0123】
以上により、本実施形態の複合カメラシステム10によれば、パン、チルトおよびズーム駆動が可能なズームカメラ1と、最大周囲360°の視野領域を有する光学像を投影する光学系2aと光学像を全方位画像として撮影する撮影部2bを持つ全方位カメラ2と、撮影された全方位画像を表示する表示部3eと、表示された全方位画像を複数の画像領域に分割する分割部31aと、複数の画像領域から少なくとも一つの画像領域を自動または手動により指定する指定部32aと、指定された画像領域に対してズームカメラ1を所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換部34aと、変換された制御情報に基づいてズームカメラ1を指定された画像領域をズーム撮影する位置および倍率に制御するズームカメラ制御部4とを備えることによって、全方位カメラを用いて複数の重要地点の画像を含めた全方位画像として同時に表示画面上に撮影すると共に、全方位画像のうち所望の指定画像領域をズームカメラによりズーム撮影することができる。
【0124】
なお、本実施形態では、全方位カメラ2およびズームカメラ1が有線または無線による通信回線6を介して接続されるリモートコントローラ3を設けた場合について説明したが、これに限らず、リモートコントローラ3とズームカメラ制御ユニット4を合体させるかまたは、リモートコントローラ3を単にコントローラとして全方位カメラ2およびズームカメラ1の近傍位置に設けるようにしてもよい。
【0125】
【発明の効果】
以上により、本発明によれば、全方位カメラからの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、位置制御と倍率制御を行うようにズームカメラを駆動制御し、その全方位画像およびズーム画像を表示するため、全方位カメラを用いて複数の重要地点の画像を含めた全方位画像として同時に表示画面上に撮影すると共に、全方位画像のうち指定画像領域をズームカメラによりズーム撮影することができる。したがって、ズームカメラの位置設定を、全方位画像のうち所定の画像領域を指定することにより容易に行うことができる。
【0126】
また、最大周囲360°の視野領域を全方位カメラで撮影した全方位画像を複数の画像領域に分割し、その分割した複数の画像領域から注目画像領域を自動または手動で領域指定するため、その指定した注目画像領域を、パン、チルトおよびズーム駆動が可能なズームカメラによりズーム撮影することができる。この場合、1台の全方位カメラで広範囲の監視領域を撮影できるため、自動指定のために複数の監視センサ、例えば複数の検知センサまたは入力センサを設置する必要がない。
【0127】
さらに、全方位画像を複数領域に分割した各画像領域自体を複数の検知センサまたは入力センサとして、自動または手動により指定した各画像領域に対する制御情報を算出し、その制御情報に基づいてズームカメラに対して所定の位置(撮影方向)および倍率になるように駆動制御することができる。
【0128】
さらに、ズームカメラは、全方位カメラにより撮影された全方位画像に含まれる移動体を追尾してズーム撮影し、その移動体の拡大画像を表示部の表示画面上に表示することができる。
【0129】
さらに、円形状の全方位画像領域を分割して、その分割した各画像領域に対してズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定するとき、円形状の全方位画像領域を有効に分割し、かつ分割した画像領域を判り易く表示することができる。
【0130】
さらに、表示部の表示画面上に表示した全方位画像を見ながら、領域番号を付加した各画像領域に対してズームカメラを所定の位置および倍率に駆動制御するための制御情報を予め設定することができる。
【0131】
さらに、全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される画像領域を予め無効にすることができるため、全方位画像から移動体や異常箇所を正確に自動検知し、検知した移動体や異常箇所にズームカメラを正確に位置制御および倍率制御することができる。
【0132】
さらに、1台の全方位カメラで撮影方向の異なる複数の監視領域を設定することができ、移動体が監視領域に侵入したとき警報音を含む警報情報を出力すると共に移動体をズーム撮影して表示部の表示画面上に表示することができる。
【0133】
さらに、コンピュータが設置された場所で、通信回線を介して全方位カメラおよびズームカメラを遠隔制御しながら、全方位カメラで撮影した最大周囲360°の視野領域画像を複数の画像領域に分割し、その分割した複数の画像領域に対しズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定し、その設定した制御情報に基づいて、パン、チルトおよびズーム駆動が可能なズームカメラからその指定した画像領域を含む拡大画像を取得して表示画面上に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の複合カメラシステムの一実施形態における基本構成を示す概略構成図である。
【図2】図1の複合カメラシステムを利用した監視システムの一例を示す図である。
【図3】図1の複合カメラシステムの要部構成を示すブロック図である。
【図4】図1の全方位カメラの光学系における要部構成を説明するための斜視図である。
【図5】本発明の実施形態による制御情報設定画面の表示例(1)を示す図である。
【図6】本発明の実施形態による制御情報設定画面の表示例(2)を示す図である。
【図7】本発明の実施形態による制御情報設定画面の表示例(3)を示す図である。
【図8】本発明の実施形態による移動体検知画面の表示例(4)を示す図である。
【図9】本発明の実施形態による無効領域設定画面の表示例(5)を示す図である。
【図10】図1の複合カメラシステムの基本動作手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ズームカメラ
1a 撮影部
1b 駆動部
1c 通信部
2 全方位カメラ
2a 光学系
2b 撮影部
2c 通信部
3 リモートコントローラ
3a 制御部
31a 分割部
32a 指定部
33a 制御情報設定部
34a 変換部
35a 移動体検知部
36a 無効領域設定部
37a 監視領域設定部
38a カーソル制御部
3b プログラムメモリ
3c バッファメモリ
3d 画像記憶部
3e 表示部
3f 制御情報テーブル
3g 操作入力部
3h 通信部
4 ズームカメラ制御ユニット(ズームカメラ制御部)
5 モニタ装置
6 通信回線
7 警報情報出力装置
10 複合カメラシステム

Claims (11)

  1. 最大周囲360°の視野領域を有する全方位画像を撮影する全方位カメラからの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、パンおよびチルト駆動による位置制御とズーム駆動による倍率制御とを行うようにズームカメラを駆動制御する制御部と、該全方位カメラで撮影された全方位画像および該ズームカメラで撮影されたズーム画像を表示可能とする表示部とを有しており、
    該制御部は、該表示部の表示画面上に表示された全方位画像が円形状である場合、その全方位画像を同心円状で放射状の複数の画像領域に分割する分割部と、該分割部で分割され、該全方位画像が該表示部に表示された複数の画像領域から一つの領域枠または所定数の領域枠と領域番号とで明示された画像領域を、自動により指定可能とするかまたは、手動による該領域番号の操作入力により指定可能とする指定部と、該指定部で指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換部と、該変換部で変換された制御情報に基づいて、該指定部で指定された画像領域を撮影する位置および倍率に該ズームカメラを駆動制御するズームカメラ制御部と、該全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定可能とし、無効に設定した画像領域に対して該指定部による指定を無効にすると共に、該無効に設定した画像領域を識別できるように該表示部に識別表示する無効領域設定部とを備えた複合カメラシステム。
  2. 前記全方位カメラは、放物面状または双曲面状の凸型回転体ミラーおよび魚眼レンズの何れかを用いて全方位画像を投影する光学系を有する請求項1に記載の複合カメラシステム。
  3. 前記全方位画像を複数に分割した各画像領域に対して、前記ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報を予め設定可能とする制御情報設定部と、予め設定された制御情報を各画像領域の位置に対応して記憶する制御情報テーブルとを更に備え、前記変換部は、前記指定部により指定された画像領域に対する制御情報を該制御情報テーブルまたは/および所定算出手順により求める請求項1に記載の複合カメラシステム。
  4. 前記全方位カメラにより撮影された全方位画像をフレーム単位で順次一時記憶する画像記憶部と、該画像記憶部にフレーム単位で相前後して記憶された全方位画像のパターンマッチングにより移動体の動きを検知する移動体検知部とを更に備え、検知した移動体を前記ズームカメラによりズーム撮影し、その移動体の拡大画像を前記表示部の表示画面上に表示可能とする請求項1に記載の複合カメラシステム。
  5. 前記表示部は、分割した各画像領域を明示する領域枠を全方位画像に付加して表示画面に対して表示可能とする請求項1に記載の複合カメラシステム。
  6. 前記分割部は、分割した各画像領域を明示する領域枠および領域番号を全方位画像に付加して前記表示部の表示画面に対して表示可能とし、前記制御情報設定部は、該領域番号を付加した各画像領域毎に前記ズームカメラを所定の位置および倍率に駆動制御するための制御情報を予め設定可能とする請求項3に記載の複合カメラシステム。
  7. 前記全方位画像に対して少なくとも一つの監視領域を設定可能とする監視領域設定部と、前記移動体が監視領域に侵入したとき、警報情報を出力する警報情報出力部とを更に備え、前記ズームカメラは、監視領域に侵入した移動体をズーム撮影して前記表示部の表示画面に対して表示可能とする請求項4に記載の複合カメラシステム。
  8. 前記全方位カメラおよびズームカメラが有線または無線による通信回線を介して接続されるリモートコントローラを更に備え、該全方位カメラにより撮影された全方位画像と該ズームカメラによりズーム撮影された画像とを該通信回線を介してリモートコントローラに伝送可能とする請求項1に記載の複合カメラシステム。
  9. 前記リモートコントローラは少なくとも前記分割部、指定部および変換部を含む請求項8に記載の複合カメラシステム。
  10. 最大周囲360°の視野領域を有する全方位画像を撮影する全方位カメラからの全方位画像データのうち所定の一部を中心として、位置制御と倍率制御を行うようにズームカメラを駆動制御するズームカメラ制御方法であって、
    該全方位カメラで撮影された全方位画像を表示画面上に表示する表示ステップと、表示された全方位画像が円形状である場合、その全方位画像を同心円状で放射状の複数の画像領域に分割する分割ステップと、該分割ステップで分割され、該全方位画像が表示部に表示された複数の画像領域から一つの領域枠または所定数の領域枠と領域番号とで明示された画像領域を、自動により指定可能とするかまたは、手動による該領域番号の操作入力により指定可能とする指定ステップと、指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換ステップと、変換された制御情報に基づいて、該ズームカメラに対して、指定された画像領域を撮影する位置および倍率に駆動制御するズームカメラ制御ステップと、該全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定可能とし、無効に設定した画像領域に対して該指定ステップによる指定を無効にすると共に、該無効に設定した画像領域を識別できるように該表示部に識別表示する無効領域設定ステップとを含むズームカメラ制御方法。
  11. 全方位カメラにより撮影された全方位画像を表示画面上に表示する表示ステップと、表示された全方位画像が円形状である場合、その全方位画像を同心円状で放射状の複数の画像領域に分割する分割ステップと、該分割ステップで分割され、該全方位画像が表示部に表示された複数の画像領域から一つの領域枠または所定数の領域枠と領域番号とで明示された画像領域を、自動により指定可能とするかまたは、手動による該領域番号の操作入力により指定可能とする指定ステップと、指定された画像領域に対して該ズームカメラを所定の位置および倍率に制御するための制御情報に変換する変換ステップと、変換された制御情報に基づいて、該ズームカメラに対して、指定された画像領域を撮影する位置および倍率に駆動制御するズームカメラ制御ステップと、該全方位画像のうち周囲の環境によって不安定に撮影される任意の画像領域を予め無効に設定可能とし、無効に設定した画像領域に対して該指定ステップによる指定を無効にすると共に、該無効に設定した画像領域を識別できるように該表示部に識別表示する無効領域設定ステップとをコンピュータに実行させるズームカメラ制御プログラム。
JP2002054967A 2002-02-28 2002-02-28 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム Expired - Lifetime JP4100934B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002054967A JP4100934B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム
CNB031107753A CN100474104C (zh) 2002-02-28 2003-02-27 摄像系统、显示以及控制方法、控制程序和可读记录介质
DE60317396T DE60317396T2 (de) 2002-02-28 2003-02-27 Zusammengesetztes Kamerasystem, Bildanzeigesteuerverfahren für eine Zoom-Kamera, Steuerverfahren für eine Zoom-Kamera, Steuerprogramm und computerlesbares Aufzeichnungsmedium
US10/376,879 US7301557B2 (en) 2002-02-28 2003-02-27 Composite camera system, zoom camera image display control method, zoom camera control method, control program, and computer readable recording medium
EP03251190A EP1341383B1 (en) 2002-02-28 2003-02-27 Composite camera system, zoom camera image display control method, zoom camera control method, control program, and computer readable recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002054967A JP4100934B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003259349A JP2003259349A (ja) 2003-09-12
JP4100934B2 true JP4100934B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=27678579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002054967A Expired - Lifetime JP4100934B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7301557B2 (ja)
EP (1) EP1341383B1 (ja)
JP (1) JP4100934B2 (ja)
CN (1) CN100474104C (ja)
DE (1) DE60317396T2 (ja)

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7542035B2 (en) 1995-11-15 2009-06-02 Ford Oxaal Method for interactively viewing full-surround image data and apparatus therefor
JP4010444B2 (ja) * 2002-02-28 2007-11-21 シャープ株式会社 全方位監視制御システム、全方位監視制御方法および全方位監視制御プログラム
US20040162637A1 (en) 2002-07-25 2004-08-19 Yulun Wang Medical tele-robotic system with a master remote station with an arbitrator
US6925357B2 (en) 2002-07-25 2005-08-02 Intouch Health, Inc. Medical tele-robotic system
US7450165B2 (en) 2003-05-02 2008-11-11 Grandeye, Ltd. Multiple-view processing in wide-angle video camera
US20100002070A1 (en) 2004-04-30 2010-01-07 Grandeye Ltd. Method and System of Simultaneously Displaying Multiple Views for Video Surveillance
US7529424B2 (en) 2003-05-02 2009-05-05 Grandeye, Ltd. Correction of optical distortion by image processing
US7528881B2 (en) 2003-05-02 2009-05-05 Grandeye, Ltd. Multiple object processing in wide-angle video camera
US7813836B2 (en) 2003-12-09 2010-10-12 Intouch Technologies, Inc. Protocol for a remotely controlled videoconferencing robot
US7893985B1 (en) 2004-03-15 2011-02-22 Grandeye Ltd. Wide angle electronic camera with improved peripheral vision
IL161082A (en) * 2004-03-25 2008-08-07 Rafael Advanced Defense Sys System and method for automatically acquiring a target with a narrow field-of-view gimbaled imaging sensor
US8427538B2 (en) 2004-04-30 2013-04-23 Oncam Grandeye Multiple view and multiple object processing in wide-angle video camera
US7366359B1 (en) 2004-07-08 2008-04-29 Grandeye, Ltd. Image processing of regions in a wide angle video camera
US8077963B2 (en) 2004-07-13 2011-12-13 Yulun Wang Mobile robot with a head-based movement mapping scheme
WO2006040687A2 (en) * 2004-07-19 2006-04-20 Grandeye, Ltd. Automatically expanding the zoom capability of a wide-angle video camera
US8860780B1 (en) 2004-09-27 2014-10-14 Grandeye, Ltd. Automatic pivoting in a wide-angle video camera
US9141615B1 (en) 2004-11-12 2015-09-22 Grandeye, Ltd. Interactive media server
JP2006185127A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Sogo Keibi Hosho Co Ltd 警備装置、監視システム、警備方法
US7894531B1 (en) * 2005-02-15 2011-02-22 Grandeye Ltd. Method of compression for wide angle digital video
GB0507869D0 (en) * 2005-04-19 2005-05-25 Wqs Ltd Automated surveillance system
US20060268360A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-30 Jones Peter W J Methods of creating a virtual window
JP2007036756A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Kazuo Iwane 視角固定の全周カメラと視点方向を制御可能な狭角カメラをリンクさせた監視カメラシステム
TWI275308B (en) * 2005-08-15 2007-03-01 Compal Electronics Inc Method and apparatus for adjusting output images
JP2007068066A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Fujinon Corp リモート雲台システム
US9198728B2 (en) 2005-09-30 2015-12-01 Intouch Technologies, Inc. Multi-camera mobile teleconferencing platform
JP4980606B2 (ja) * 2005-11-15 2012-07-18 株式会社岩根研究所 移動型自動監視装置
US8723951B2 (en) 2005-11-23 2014-05-13 Grandeye, Ltd. Interactive wide-angle video server
US8849679B2 (en) 2006-06-15 2014-09-30 Intouch Technologies, Inc. Remote controlled robot system that provides medical images
US7542668B2 (en) * 2006-06-30 2009-06-02 Opt Corporation Photographic device
US8446509B2 (en) 2006-08-09 2013-05-21 Tenebraex Corporation Methods of creating a virtual window
GB0619850D0 (en) * 2006-10-06 2006-11-15 Vitec Group Plc The Camera control interface
US8072482B2 (en) 2006-11-09 2011-12-06 Innovative Signal Anlysis Imaging system having a rotatable image-directing device
IL179930A0 (en) * 2006-12-07 2007-07-04 Wave Group Ltd Tvms - a total view monitoring system
US20080232790A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 David Lai Camera monitor
US9160783B2 (en) 2007-05-09 2015-10-13 Intouch Technologies, Inc. Robot system that operates through a network firewall
JP4853380B2 (ja) * 2007-05-25 2012-01-11 パナソニック電工株式会社 テレビインターホン
KR101187909B1 (ko) * 2007-10-04 2012-10-05 삼성테크윈 주식회사 감시 카메라 시스템
US8791984B2 (en) 2007-11-16 2014-07-29 Scallop Imaging, Llc Digital security camera
WO2009064504A1 (en) 2007-11-16 2009-05-22 Tenebraex Corporation Systems and methods of creating a virtual window
MY164862A (en) * 2007-11-22 2018-01-30 Mimos Berhad Device and method for a surveillance system
KR100915406B1 (ko) * 2007-11-23 2009-09-03 유장호 카메라
US8203596B1 (en) * 2007-12-20 2012-06-19 Lockheed Martin Corporation Panoramic imaging system with dual imagers
US10875182B2 (en) 2008-03-20 2020-12-29 Teladoc Health, Inc. Remote presence system mounted to operating room hardware
US8179418B2 (en) 2008-04-14 2012-05-15 Intouch Technologies, Inc. Robotic based health care system
US8170241B2 (en) 2008-04-17 2012-05-01 Intouch Technologies, Inc. Mobile tele-presence system with a microphone system
US9193065B2 (en) 2008-07-10 2015-11-24 Intouch Technologies, Inc. Docking system for a tele-presence robot
US9842192B2 (en) 2008-07-11 2017-12-12 Intouch Technologies, Inc. Tele-presence robot system with multi-cast features
US8340819B2 (en) 2008-09-18 2012-12-25 Intouch Technologies, Inc. Mobile videoconferencing robot system with network adaptive driving
US8996165B2 (en) 2008-10-21 2015-03-31 Intouch Technologies, Inc. Telepresence robot with a camera boom
US8463435B2 (en) 2008-11-25 2013-06-11 Intouch Technologies, Inc. Server connectivity control for tele-presence robot
US9138891B2 (en) 2008-11-25 2015-09-22 Intouch Technologies, Inc. Server connectivity control for tele-presence robot
US8849680B2 (en) 2009-01-29 2014-09-30 Intouch Technologies, Inc. Documentation through a remote presence robot
KR101019384B1 (ko) 2009-03-13 2011-03-07 중앙대학교 산학협력단 전방위 카메라 및 팬/틸트/줌 카메라를 이용한 무인 감시 장치 및 방법
US8897920B2 (en) 2009-04-17 2014-11-25 Intouch Technologies, Inc. Tele-presence robot system with software modularity, projector and laser pointer
MX2011009681A (es) * 2009-05-29 2012-01-27 Youngkook Electronics Co Ltd Aparato de camara de supervision inteligente y sistema de supervision de imagen que implementa el mismo.
JP5338498B2 (ja) * 2009-06-09 2013-11-13 ソニー株式会社 監視カメラシステムで使用される制御装置、カメラシステム及びプログラム
US8384755B2 (en) 2009-08-26 2013-02-26 Intouch Technologies, Inc. Portable remote presence robot
US11399153B2 (en) 2009-08-26 2022-07-26 Teladoc Health, Inc. Portable telepresence apparatus
US9430923B2 (en) 2009-11-30 2016-08-30 Innovative Signal Analysis, Inc. Moving object detection, tracking, and displaying systems
US20110181716A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 Crime Point, Incorporated Video surveillance enhancement facilitating real-time proactive decision making
US11154981B2 (en) 2010-02-04 2021-10-26 Teladoc Health, Inc. Robot user interface for telepresence robot system
US8670017B2 (en) 2010-03-04 2014-03-11 Intouch Technologies, Inc. Remote presence system including a cart that supports a robot face and an overhead camera
US10343283B2 (en) 2010-05-24 2019-07-09 Intouch Technologies, Inc. Telepresence robot system that can be accessed by a cellular phone
US10808882B2 (en) 2010-05-26 2020-10-20 Intouch Technologies, Inc. Tele-robotic system with a robot face placed on a chair
JP5791256B2 (ja) * 2010-10-21 2015-10-07 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法
JP5883881B2 (ja) * 2010-11-17 2016-03-15 オムロン サイエンティフィック テクノロジーズ, インコーポレイテッドOmron Scientific Technologies, Inc. ゾーンを監視する方法及び装置
US9264664B2 (en) 2010-12-03 2016-02-16 Intouch Technologies, Inc. Systems and methods for dynamic bandwidth allocation
US9323250B2 (en) 2011-01-28 2016-04-26 Intouch Technologies, Inc. Time-dependent navigation of telepresence robots
US8718837B2 (en) 2011-01-28 2014-05-06 Intouch Technologies Interfacing with a mobile telepresence robot
US9686452B2 (en) 2011-02-16 2017-06-20 Robert Bosch Gmbh Surveillance camera with integral large-domain sensor
US10769739B2 (en) 2011-04-25 2020-09-08 Intouch Technologies, Inc. Systems and methods for management of information among medical providers and facilities
US9098611B2 (en) 2012-11-26 2015-08-04 Intouch Technologies, Inc. Enhanced video interaction for a user interface of a telepresence network
US20140139616A1 (en) 2012-01-27 2014-05-22 Intouch Technologies, Inc. Enhanced Diagnostics for a Telepresence Robot
RU2475858C2 (ru) * 2011-05-26 2013-02-20 Виктор Иванович Дикарев Система охраны и наблюдения
US8836751B2 (en) 2011-11-08 2014-09-16 Intouch Technologies, Inc. Tele-presence system with a user interface that displays different communication links
US9251313B2 (en) 2012-04-11 2016-02-02 Intouch Technologies, Inc. Systems and methods for visualizing and managing telepresence devices in healthcare networks
US8902278B2 (en) 2012-04-11 2014-12-02 Intouch Technologies, Inc. Systems and methods for visualizing and managing telepresence devices in healthcare networks
US9361021B2 (en) 2012-05-22 2016-06-07 Irobot Corporation Graphical user interfaces including touchpad driving interfaces for telemedicine devices
EP2852475A4 (en) 2012-05-22 2016-01-20 Intouch Technologies Inc SOCIAL BEHAVIOR OF A MEDICAL TELEPRESCENT ROBOT
JP2015156523A (ja) * 2012-06-06 2015-08-27 ソニー株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP2014143678A (ja) 2012-12-27 2014-08-07 Panasonic Corp 音声処理システム及び音声処理方法
KR20150068299A (ko) * 2013-12-09 2015-06-19 씨제이씨지브이 주식회사 다면 영상 생성 방법 및 시스템
US9565401B1 (en) * 2014-03-19 2017-02-07 Amazon Technologies, Inc. Intelligent video archiving
RU2545519C1 (ru) * 2014-06-09 2015-04-10 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения и организация фотоприёмника для его реализации
RU2552101C1 (ru) * 2014-06-17 2015-06-10 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения и организация фотоприёмника для его реализации
RU2564094C1 (ru) * 2014-07-01 2015-09-27 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения и организация фотоприемника для его реализации
US10139819B2 (en) 2014-08-22 2018-11-27 Innovative Signal Analysis, Inc. Video enabled inspection using unmanned aerial vehicles
JP6413530B2 (ja) * 2014-09-12 2018-10-31 沖電気工業株式会社 監視システム、映像解析装置、映像解析方法およびプログラム
RU2570348C1 (ru) * 2014-09-22 2015-12-10 Вячеслав Михайлович Смелков Компьютерная система панорамного телевизионного наблюдения цветного изображения
RU2564091C1 (ru) * 2014-10-23 2015-09-27 Вячеслав Михайлович Смелков Компьютерная система панорамного телевизионного наблюдения с повышенной чувствительностью на внешней периферии кольцевого изображения
RU2564678C1 (ru) * 2014-11-12 2015-10-10 Вячеслав Михайлович Смелков Компьютерная система панорамного телевизионного наблюдения с повышенной чувствительностью
RU2578193C1 (ru) * 2014-12-25 2016-03-27 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство компьютерной системы для телевизионного кругового обзора внутренней поверхности труб и трубопроводов большого диаметра
JP6058720B2 (ja) * 2015-03-13 2017-01-11 株式会社東芝 情報出力装置、検知装置、プログラム及び情報出力方法
RU2585749C1 (ru) * 2015-04-27 2016-06-10 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения с реализацией обмена параметров изображения
US10909384B2 (en) 2015-07-14 2021-02-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Monitoring system and monitoring method
US10225467B2 (en) * 2015-07-20 2019-03-05 Motorola Mobility Llc 360° video multi-angle attention-focus recording
WO2017205642A1 (en) * 2016-05-25 2017-11-30 Livit Media Inc. Methods and systems for live sharing 360-degree video streams on a mobile device
CN107707808A (zh) * 2016-08-09 2018-02-16 英业达科技有限公司 摄影系统及摄影方法
KR20180018086A (ko) * 2016-08-12 2018-02-21 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그의 동작 방법
GB2554686A (en) * 2016-10-04 2018-04-11 Nokia Technologies Oy An apparatus, a method and a computer program for video coding and decoding
RU2631830C1 (ru) * 2016-10-31 2017-09-27 Вячеслав Михайлович Смелков Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения
US11862302B2 (en) 2017-04-24 2024-01-02 Teladoc Health, Inc. Automated transcription and documentation of tele-health encounters
US10483007B2 (en) 2017-07-25 2019-11-19 Intouch Technologies, Inc. Modular telehealth cart with thermal imaging and touch screen user interface
KR102330264B1 (ko) * 2017-08-04 2021-11-23 삼성전자주식회사 움직임 정보에 기반하여 동영상을 재생하기 위한 장치 및 그의 동작 방법
US11636944B2 (en) 2017-08-25 2023-04-25 Teladoc Health, Inc. Connectivity infrastructure for a telehealth platform
US10617299B2 (en) 2018-04-27 2020-04-14 Intouch Technologies, Inc. Telehealth cart that supports a removable tablet with seamless audio/video switching
US10469726B1 (en) * 2018-09-19 2019-11-05 Inventec Besta Co., Ltd. Reversing display system with wireless switching multi-view images and method thereof
CN109120849B (zh) * 2018-09-19 2020-09-18 安徽文香信息技术有限公司 一种用于微课跟踪的智能拍摄方法
WO2020189983A1 (en) * 2019-03-18 2020-09-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for accessing and transferring point cloud content in 360-degree video environment
KR102193984B1 (ko) * 2019-05-31 2020-12-22 주식회사 아이디스 감시시스템, 그 시스템에서의 어안 카메라를 이용한 ptz 카메라 제어 방법
RU2725973C1 (ru) * 2019-12-31 2020-07-08 Вячеслав Михайлович Смелков Способ формирования видеосигнала в телевизионно-компьютерной системе для контроля промышленных изделий, имеющих форму кругового кольца

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0384700A (ja) 1989-08-29 1991-04-10 Meidensha Corp 遠隔監視装置
JP2688684B2 (ja) 1990-11-09 1997-12-10 株式会社エース電研 遊技場における監視装置
US5359363A (en) * 1991-05-13 1994-10-25 Telerobotics International, Inc. Omniview motionless camera surveillance system
US5164827A (en) * 1991-08-22 1992-11-17 Sensormatic Electronics Corporation Surveillance system with master camera control of slave cameras
WO1994017636A1 (en) * 1993-01-29 1994-08-04 Bell Communications Research, Inc. Automatic tracking camera control system
JP3043925B2 (ja) 1993-07-15 2000-05-22 東京電力株式会社 移動物体検出判定装置
CA2155719C (en) * 1994-11-22 2005-11-01 Terry Laurence Glatt Video surveillance system with pilot and slave cameras
US5920337A (en) * 1994-12-27 1999-07-06 Siemens Corporate Research, Inc. Omnidirectional visual image detector and processor
EP0878965A3 (en) 1997-05-14 2000-01-12 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Method for tracking entering object and apparatus for tracking and monitoring entering object
US6097429A (en) * 1997-08-01 2000-08-01 Esco Electronics Corporation Site control unit for video security system
US6215519B1 (en) * 1998-03-04 2001-04-10 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Combined wide angle and narrow angle imaging system and method for surveillance and monitoring
JPH11259775A (ja) 1998-03-09 1999-09-24 Piimakku Japan:Kk 監視システム
US6359647B1 (en) * 1998-08-07 2002-03-19 Philips Electronics North America Corporation Automated camera handoff system for figure tracking in a multiple camera system
JP2001251608A (ja) 2000-03-07 2001-09-14 Nec Eng Ltd 遠隔監視用カメラシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1341383B1 (en) 2007-11-14
US20030160868A1 (en) 2003-08-28
DE60317396T2 (de) 2008-09-11
US7301557B2 (en) 2007-11-27
CN1554985A (zh) 2004-12-15
EP1341383A3 (en) 2003-10-29
DE60317396D1 (de) 2007-12-27
CN100474104C (zh) 2009-04-01
EP1341383A2 (en) 2003-09-03
JP2003259349A (ja) 2003-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4100934B2 (ja) 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム
JP4010444B2 (ja) 全方位監視制御システム、全方位監視制御方法および全方位監視制御プログラム
US9041800B2 (en) Confined motion detection for pan-tilt cameras employing motion detection and autonomous motion tracking
US9215358B2 (en) Omni-directional intelligent autotour and situational aware dome surveillance camera system and method
JP5189536B2 (ja) 監視装置
JP2006523043A (ja) 監視を行なう方法及びシステム
KR100822017B1 (ko) Cctv를 이용한 지능형 감시시스템 및 지능형 감시방법
US20080198225A1 (en) TVMS- a total view monitoring system
KR101737380B1 (ko) 오토리프트, 카메라 및 감지장치를 이용한 모니터링 시스템
WO2009066988A2 (en) Device and method for a surveillance system
JP4475164B2 (ja) 監視システム及び監視方法
JP4056777B2 (ja) 自律移動体巡回システムおよび自律移動体の位置補正方法
JP2011109630A (ja) カメラ装置用雲台
KR101452342B1 (ko) 감시카메라 유닛 및 그 구동방법
TWI471825B (zh) 天台安全監控系統及方法
JP4566908B2 (ja) 撮像システム
JP2003158664A (ja) カメラ制御装置
JPH0946694A (ja) 監視カメラ自動制御装置
KR20060102967A (ko) 울타리 경계 시스템
KR20120077022A (ko) 반사체를 이용한 보안구역의 경보시스템
JP2002101408A (ja) 監視カメラシステム
JP2006129218A (ja) 監視システム
JP3375199B2 (ja) 警備移動体監視システム
JP2005136774A (ja) カメラ監視システムおよびプログラム
JPH0384698A (ja) 侵入者監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071031

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4100934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term