JP5883881B2 - ゾーンを監視する方法及び装置 - Google Patents

ゾーンを監視する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5883881B2
JP5883881B2 JP2013539996A JP2013539996A JP5883881B2 JP 5883881 B2 JP5883881 B2 JP 5883881B2 JP 2013539996 A JP2013539996 A JP 2013539996A JP 2013539996 A JP2013539996 A JP 2013539996A JP 5883881 B2 JP5883881 B2 JP 5883881B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
control unit
sensors
boundary
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013539996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014504394A (ja
Inventor
ジョン ドリンカード,
ジョン ドリンカード,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Scientific Technologies Inc
Original Assignee
Omron Scientific Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Scientific Technologies Inc filed Critical Omron Scientific Technologies Inc
Publication of JP2014504394A publication Critical patent/JP2014504394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5883881B2 publication Critical patent/JP5883881B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/181Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a plurality of remote sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/12Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine
    • F16P3/14Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine the means being photocells or other devices sensitive without mechanical contact
    • F16P3/142Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine the means being photocells or other devices sensitive without mechanical contact using image capturing devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/12Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine
    • F16P3/14Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine the means being photocells or other devices sensitive without mechanical contact
    • F16P3/144Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine the means being photocells or other devices sensitive without mechanical contact using light grids
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • H04N7/185Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source from a mobile camera, e.g. for remote control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19639Details of the system layout
    • G08B13/19641Multiple cameras having overlapping views on a single scene
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19639Details of the system layout
    • G08B13/19652Systems using zones in a single scene defined for different treatment, e.g. outer zone gives pre-alarm, inner zone gives alarm
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/18Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength
    • G08B13/189Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems
    • G08B13/194Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems
    • G08B13/196Actuation by interference with heat, light, or radiation of shorter wavelength; Actuation by intruding sources of heat, light, or radiation of shorter wavelength using passive radiation detection systems using image scanning and comparing systems using television cameras
    • G08B13/19678User interface
    • G08B13/1968Interfaces for setting up or customising the system

Description

本発明は、一般に、危険な機械、セキュリティ保護された場所、あるいは自動誘導車両(AGV)の周囲の2次元又は3次元等のゾーンを監視することに関し、特に、ゾーン監視のために多数のセンサを使用することに関する。
レーザスキャナ及び立体カメラシステム等の監視システムは、多くの場合、設定境界により確立されたゾーンを監視するために使用される。ランタイム時に、そのようなシステムは、存在を検出し且つ最小物体検出サイズより大きな物体の位置を測定して、これらの位置を設定された監視境界と比較する。次に、そのような監視システムは、当該境界毎に侵入されたか否かを「判断する」。2次元照明は、本質的に監視環境の一部であるか、あるいはシステム自体により能動的に供給されるかに関係なく、そのようなシステムの適切な動作のために必要である。
そのようなシステムにより、2次元又は3次元のリモート監視が可能である。この特徴は、ゾーン監視システムを配置した安全な場所から距離を隔ててゾーン(例えば、大きな2次元又は3次元ゾーン)を監視できるという利点を有する。例えばカメラ、レーザスキャナ等のそのようなシステムに対するセンサは、例えば、動作中の機械類との衝突、あるいは監視2次元ゾーンの近く又は監視2次元ゾーン内に存在する可能性のある汚染物質からの損傷を回避する。ゾーン境界の設定及び動作モード挙動を容易にし、且つ安全出力又は診断出力と監視境界との関連付けを提供するために、そのような監視システムのセンサは、より容易にアクセスされる場所に設置されることが多い対応制御ユニットとインタフェース接続される。
既知の例には、7150 Commerce Boulevard、Canton、Michigan 48187の事務所番地を有するPilz Automation Safety、L.P.により販売されたSAFETYEYEシステムが含まれる。また、関連する米国特許出願公開第2009/0015663A1号明細書を参照されたい。
尚、上部からのビーム、ガントリ、ケーブル又は他の構造物が監視2次元ゾーンの視野内に存在するのはよくあることだが、センサが距離を隔てて操作される場合に光学シャドーイングの問題が考慮されなければならない。そのような障害を除去することは、そのようなシャドーイングの問題に明らかな解決策を示すが、常に実行可能であるとは限らず又はそれ自体が可能であるとは限らない。別の選択肢は、種々の角度及び位置から監視ゾーンに向けられた多数のセンサを使用することを含む。適切に配置されると、少なくとも1つのセンサは、あらゆる所定の時間において、監視2次元ゾーンのクリアな視野を有する。種々の視野から多数のセンサを使用することにより、監視2次元ゾーンにおける高い構造物が所期の監視2次元ゾーンと重なり合う可能性のあるセンサ視野を影にする例に更に対処する。
しかし、多くの解決策と同様に、解決策自体が新たな課題をもたらす。例えば、適切な監視機能を確立するために必要とされる処理量は、センサの数に比例する。その結果、多数のセンサを使用する視覚システムは全体的に非常に高い処理の負担を有する。その負担は、最終的に、制御ユニットのコスト及び性能が適応例において使用されたセンサの数に比例するように設定される。その結果、高性能の視覚処理に対する必要性により、顧客が監視タスクに適切に一致するように解決策を調整することが困難になる。
別の問題は、マルチセンサシステムにおける各センサが一般に自身のI/Oを提供されることである。この構成により、例えば多数のセンサを制御するのに少数の機械しかない場合に必要とされなくてもよい多量のワイヤリング及び外部制御論理を作成する。尚、これは、誘導車両上に最大4つ以上のレーザスキャナを有することが一般的である自動誘導車両の安全制御等の適応例にも当てはまる。
本発明は、連続あるいは不連続の2次元(2D)の領域又は3次元(3D)の空間であるゾーンを監視する装置及び方法を備える。いくつかの利点のうち、装置は、ゾーンの部分を監視し且つ制御ユニットに侵入状況を報告する複数のセンサを備える。制御ユニットは、ユーザ入力に基づいて監視境界情報を各センサに提供し且つユーザが規定した挙動に従って各センサを制御ユニット出力に更に「マッピングする」か又は関連付ける。更に、オブジェクション侵入検出のためにセンサにより使用された監視境界を設定するために有意義な補助として、装置及び方法の1つ以上の実施形態において、少なくともセンサの部分集合は、重なり合うセンサ視野内に配置された共通の原点に基づいて共通の基準座標フレームを使用する。
それから、一態様において、本発明は、各々が設定境界に従って侵入を監視するように構成され、且つ侵入検出を示す監視情報を送出し且つ各センサにより監視される設定境界を規定する設定データを受信する通信インタフェースを有する複数のセンサを含む監視装置を備える。限定しない例において、「センサヘッド」とも呼ばれる各センサは、物体検出及び侵入監視のために、センサの視野を表す生センサデータを処理する処理回路網と共に、生センサデータを取得する検知回路網を含む。限定しない例として、センサは、立体カメラシステム又はレーザスキャナ、あるいはそれらの組合せを備える。すなわち、センサは、同種又は異種の型であってもよい。
監視装置は、侵入検出情報を含む監視情報を各センサから受信し且つセンサ設定データを各センサに送出する通信インタフェースを有する制御ユニットを更に備える。制御ユニットには、信号を外部デバイスに提供する複数の出力を含むという利点がある。例えば、これらの出力のうちの少なくともいくつかは、監視されたゾーン内で危険な機械類を付勢/消勢(energize/de-energize)するか、あるいは他の何らかの安全関連スイッチング機能を実行するために使用された出力信号スイッチングデバイス(OSSD)安全出力である。これらの出力のうちの他の出力は、種々の状況監視機能、診断機能又は制御機能に関連してもよい。
制御ユニットは、センサに対する制御応答を規定する規定の制御ユニット設定に従って出力を制御するように構成された1つ以上の処理回路を更に含む。この点に関して、制御ユニットが、規定の制御ユニット設定に従って、マッピングするかあるいは各センサを出力のうちの1つ以上の特定の出力と関連付けるものとして理解されてもよいように、制御ユニット設定データはセンサ毎に制御応答を規定する。この特徴により、制御ユニットは、各センサ又はセンサの種々のグループに対して異なる方法で挙動できる。例えば、センサ毎に設定された制御応答は、センサ又はセンサグループ毎に制御ユニットが出力を制御する方法及び/又は制御ユニットが制御する出力を規定する。その結果、ユーザは、センサ又はセンサグループ毎に、センサから報告された侵入検出及び他の事象に対して異なる挙動(制御応答)を設定できる。
制御ユニットは、制御ユニット設定データを受信する1つ以上の処理回路と動作可能に関連付けられた設定インタフェースを更に含み、それにより制御ユニット設定を規定する。設定インタフェースは、例えばUSB、イーサネット又は別のPC対応のインタフェース等のコンピュータインタフェースを含む。設定インタフェースにより、制御ユニットは、ラップトップ又は他のPCであってもよい外部設定ユニットから制御ユニット及び/又はセンサ設定データを受信できる。
当然、本発明は、上述の特徴及び利点に制限されない。実際、以下の詳細な説明を読み且つ添付の図面を参照することにより、追加の特徴及び利点が当業者には認識されるだろう。
図1は、監視装置の一実施形態を示すブロック図である。 図2は、ゾーン監視の方法の一実施形態を示す論理フローチャートである。 図3は、種々の視角において位置付けられた複数のセンサの使用を示すブロック図である。 図4は、複数のセンサ及び装置を備える制御ユニットに対する種々の通信インタフェース設定を示す監視装置の種々の実施形態を示すブロック図である。 図5は、複数のセンサ及び装置を備える制御ユニットに対する種々の通信インタフェース設定を示す監視装置の種々の実施形態を示すブロック図である。 図6は、複数のセンサ及び装置を備える制御ユニットに対する種々の通信インタフェース設定を示す監視装置の種々の実施形態を示すブロック図である。 図7は、2つのセンサ間の共通の基準座標フレームの使用を示すブロック図である。
図1は、一実施形態の例に従って、本明細書において考えられるような監視装置10(以下、「装置10」)を示す。装置10は、監視システムの一種として理解されてもよく、複数のセンサ12は、全て又は一部の監視ゾーン14を監視するように構成される。ここで、「監視ゾーン」14は、センサ12により総合的に監視される連続あるいは不連続の2次元領域又は3次元空間を含む。尚、2つのセンサ12−1及び12−2が例として示されるが、より多くのセンサ12が使用可能であり、また、「sensors 12」は一般的に複数の意味で使用され、「sensor 12」は一般的に単数の意味で使用される。
一例として、監視ゾーン14は、ある程度連続した3次元空間であるが、単一のセンサ12が空間全体を「見る」ことを防止する障害又は特徴を含む。従って、各々が監視ゾーン14への異なる視野16を有する2つ以上のセンサ12を使用することにより、その装置10は監視ゾーン14を完全に監視する。尚、所定のセンサ12に対する「視野」16は、2次元平面に沿うかあるいは3次元空間にあってもよく、所定のセンサ12の視野16の形状又は範囲は、設定境界18により規定される。従って、例において、センサ12−1は、設定境界18−1により規定されたゾーン内で監視し、センサ12−2は、設定境界18−2により規定されたゾーン内で監視する。境界18は、センサ12間で重なり合うか又は拡張するように構成されてもよく、各センサ12により監視される監視ゾーン14の部分は、1つ以上の他のセンサ12の境界と少なくとも部分的に重なり合ってもよい。
一般に、各センサ12は、例えば筐体、コネクタ等のアセンブリを備え、ある特定の機能回路網を含む。示された各センサ12は、検知回路網20と、処理回路網22と、プログラム/データメモリ24と、通信インタフェース26とを含む。検知回路網20は、例えばレーザスキャナ又は1つ以上のカメラ、あるいは他の撮像センサを備える。例えば、レーザ走査光学系、電気機械素子及び関連回路網に関する詳細については、米国特許第7,965,384号公報を参照されたい。
少なくとも1つの実施形態において、少なくとも1つのセンサ12の検知回路網20はカメラを備える。関連する一実施形態において、少なくとも1つのセンサ12の検知回路網20は立体カメラシステムを含む。しかし、特に、センサ12は同種でなくてもよい。すなわち、センサ12のうちの1つ以上は、第1の検出技術(例えば、レーザ走査)を使用してもよいのに対し、センサ12のうちの1つ以上の他のセンサは、第2の検出技術(例えば、カメラ又は他の撮像センサによるマシンビジョン)を使用する。
各センサ12における処理回路網22は、検知回路網20により実施される検知技術に適したものとして構成される。例えば、検知回路網が2D又は3Dのカメラを用いた視覚システムを含む場合、処理回路網22は、例えば物体検出処理のために画像処理アルゴリズムを実行するように構成される。設定及び特定の処理は、プログラム/データメモリ24に格納されたコンピュータプログラム命令に従って少なくとも部分的に実現されてもよい。当然、センサの監視の特定の設定、例えば監視ゾーンを規定するためにセンサにより使用される設定境界18を規定する形状、輪郭又は次元の範囲の情報は、更に、プログラム/データメモリにロードされ且つプログラム/データメモリに格納されてもよい。従って、プログラム/データメモリ24は、作業データに対するSRAM、並びにプログラム及び/又は設定データの格納用のEEPROM、FLASH又は他の不揮発性の書き込み可能メモリ等の2つ以上の種類のメモリ、並びに/あるいは2つ以上のメモリ素子を含んでもよい。
更に少なくとも1つの実施形態において、処理回路網22は通信機能を含み、例えば処理回路網22は、規定の通信プロトコルに従って制御及びデータのメッセージを送受信する。この目的のために、各センサ12は、センサ12を通信リンク32に結合する結果、複数のセンサ12と関連する制御ユニット32との間の通信可能な結合を提供する通信インタフェース26を含む。通信インタフェース26は、例えば有線及び/又は無線ネットワーク等の所定の媒体上で通信することが必要とされる物理層回路網を含む。少なくとも1つの実施形態において、通信インタフェース26はイーサネットインタフェースを含み、センサ12は、通信インタフェース26を介して電力を供給されたイーサネットへの接続を介して電力を受信するように構成されてもよい。
制御ユニット32は、通信リンク30を介して各センサ12と通信する対応する互換性のある通信インタフェース34を有する。示された実施形態において、そのような通信を管理するインテリジェンスは、制御ユニット32の処理回路網36に常駐する。少なくとも1つの例において、処理回路網36は、制御ユニット32の挙動を実現するようにハードウェア、ソフトウェア又はそれら双方を介して構成される1つ以上の処理回路を含む。少なくとも1つのそのような実施形態において、制御ユニット32は、マイクロコントローラ又は他の種類のマイクロプロセッサ、並びにプログラム、作業データ及び設定データを含み、プログラム/データメモリ38に格納されてもよいそのような処理をサポートする。
制御ユニット32は、複数の出力40(例えば、各々が制御ユニット32により選択的にアサート又は制御された出力信号を提供する電気出力回路)を更に含む。少なくとも1つの実施形態において、これらの出力40のうちの少なくともいくつかは、センサ12からの侵入検出情報に応答して外部機械類42を制御する安全出力(例えば、OSSD出力)である。そのような機械類は、例えば製造機械又はロボット、あるいはAGVを備える。従って、制御ユニット32は、出力40を介して1つ以上の外部機械42の動作を停止又は変更してもよい。
少なくとも1つの実施形態における制御ユニット32は、例えば制御ユニット32からの非安全シグナリングを許可する診断入出力(I/O)を更に含む。例えばそのようなシグナリングにより制御ユニットの状態の監視が可能になり、I/O44を構成するインタフェース回路は、工場現場のネットワーク等の種々の外部監視システムと接続されてもよい。
制御ユニットは、USB、イーサネット、又は別のPC対応のインタフェース等のコンピュータインタフェースを含んでもよい設定インタフェース48を更に含んでもよい。設定インタフェース48は、制御ユニット32がラップトップ又は他のPCであってもよい外部設定ユニット50から設定データを受信できるように構成される(処理回路網36と組み合わせて)。
従って、限定しない例として、装置10は、制御ユニット32と、各々が制御ユニット32に通信可能にリンクされる複数のセンサ12とを備える。正規ユーザ(不図示)は、設定インタフェース48を介してコンピュータを制御ユニット32に取り付け、自身が各センサ12の設定境界18を規定し且つマッピングするかあるいは各センサ12を出力40のうちの特定の出力と関連付けることを可能にする設定プログラムを実行する。より概略的に言えば、少なくとも1つの実施形態において、制御ユニット32の「挙動」は、各センサ12に対して設定可能である。一例として、センサのうちの特定のセンサにより報告された侵入検出事象に基づいて付勢(energized)又は消勢(de-energized)される出力40の集合のうちの特定の安全出力は、設定インタフェース48を介して設定可能である。種々のセンサ12は種々の安全出力にマッピング可能であり、これにより、制御ユニット32は、センサ12のうちのある特定のセンサによる物体検出に応答して、出力40のうちのある特定の出力を付勢(energize)(又は消勢(de-energize))できる。また、所定のセンサに対して設定された、すなわちそのセンサにより同時に監視された種々のゾーンは、制御ユニット上の種々の出力にマッピング可能である。
センサ12のアレイを制御ユニット32に取り付け、且つセンサ12のうち侵入を検出するいずれか1つ又は複数のセンサに依存して制御ユニット32が侵入検出に応答する方法を論理的に構成する融通性は、機械の保護及びAGV制御に対して大きな融通性を与える。
図2は、装置10に対する動作の方法100の一実施形態を示す。一例において、装置10は、プログラム/データメモリ38に格納されたコンピュータプログラム命令を実行する処理回路網36により示された動作を実行するように構成される。当然、示された処理のうちの少なくともいくつかが装置10の専用のハードウェア及び/又は別個の回路網において実行可能であることは、電気設計の当業者には理解されるだろう。
方法100は、設定モードの起動を監視すること又はそれが設定モードを開始すべきか(ブロック132のYES又はNO)を制御ユニット32により判定することを備える。それが設定モードを開始すべきでなく且つ制御ユニット32がメモリに有効な設定を有すると仮定する場合、それは、1つ以上の実施形態において、センサ12との通信の完全性だけでなく、出力40及び/又は44の適切な完全性及び制御も検証することに関連した一連の複雑な監視動作及び自己検証動作を伴うランタイム動作を実行あるいは継続する(ブロック104)。
それが設定モードを開始すべきである、例えばそれがメモリにおける有効な設定データなしで電源が投入される時に開始することを制御ユニット32が検出する場合、設定モード動作を継続する(ブロック106)。少なくとも1つの実施形態において、ブロック106は、制御ユニット設定データを受信すること(ブロック106−1)と、センサ設定データを受信又は生成すること(ブロック106−2)と、受信した制御ユニット設定データに従って、各センサ12による侵入検出に対する制御ユニット32の制御ユニットの挙動(制御応答)を規定すること(ブロック106−3)と、センサ設定データをセンサ12に通信すること(ブロック106−4)とを含む。
一実施形態において、制御ユニット設定の主な態様は、制御ユニットI/O(例えば、出力40及び/又は44、並びに/あるいは種々雑多な入力52)との監視されたゾーンの関連付け、並びに特定のセンサ12の各々からの侵入検出情報に応答してトリガされる特定の動作モード(例えば、AUTOMATIC RESTART、START/RESTART INTERLOCK等)をユーザが所望するか否かに関する。同一の又は別の実施形態において、センサ12毎の境界18は、制御ユニットの設定インタフェース48によりサポートされる取り付けられたラップトップ又は他のPC上のソフトウェアツール等を使用して構成される。設定境界18を規定するデータは、取り付けられたコンピュータからその後それを適切なセンサ12に送出する制御ユニット32に送出される。あるいは、取り付けられたコンピュータからのデータは、その後それから境界情報を生成するか、あるいは受信したデータを対応する境界情報に変換する制御ユニット32に送出される。
センサ12毎の設定境界18は、制御ユニット32上でOSSD及び/又は他の出力と関連付けられる。更に少なくとも1つの実施形態において、制御ユニット32は、センサ12のうちの1つ以上において境界18上で動作する「ゾーン選択」機能を提供するように構成され、そのような境界18の各々は、制御ユニット出力40及び/又は44との自身の関連付けを有する。「ゾーン」選択機能性の場合、多数のゾーンの監視は、入力選択により実現される。例えば、ゾーン選択の詳細については、2011年9月13日に発行された本出願人により所有された米国特許第8,018,353号公報を参照されたい。
特に、種々のセンサ設定データは、監視されたゾーンに対する場所及び意図した監視機能、並びにその種類(例えば、レーザ、カメラ等)に基づいて各センサに提供されてもよい。この特徴により、設定境界18及び各センサ12の他の監視パラメータを個々に設定できる。更に制御ユニット設定データにより、制御ユニット32に対して個別化された制御応答を各センサ12に対して規定できる。この特徴により、ユーザは制御ユニットの挙動を種々のセンサ12に対して異なる方法で設定できるようになり、それは、1つのセンサ12による侵入検出への制御ユニット32の応答が別のセンサ12による物体侵入検出への応答とは異なりうることを意味する。当然、制御応答は、センサ12の既定のグループにわたり同一であってもよいが、センサ12の種々のグループ間で依然として異なっていてもよい。
また、制御ユニット32により受信された設定データは、例えば図1に示されたような他の設定デバイス50の取り付けられたラップトップコンピュータからのものであってもよい。この点に関して、設定デバイス50及び/又は制御ユニット32は、ユーザによる設定の選択及びデータ入力を容易にするユーザインタフェースを提供する。一例において、制御ユニット32は、ユーザに対して表示するために、監視されたゾーン)へのカメラ視野若しくは視野のその他の表現等のセンサ12のうちの1つ以上からのセンサデータを提供する。少なくとも1つのそのような実施形態において、ユーザは、設定境界等を表す視野上でグラフィックオーバレイを描画又は確認する。
設定モードが終了する(ブロック108のYES)時、ランタイム動作(ブロック110)へと処理を継続するが、設定モードが終了すると制御ユニット32により安全保障設計の出力40を自動的に付勢(energized)できることを「ランタイム」が必ずしも意味しないことが理解されるだろう。設定モードの終了及び/あるいは安全保障設計の出力40のうちのいずれかの「on」又は「実行」状態の許可には、最低でも有効な設定データの検証が必要であることが更に理解されるべきである。
ランタイム動作中、制御ユニット32は、各センサ12から監視情報を受信し(ブロック110−1)、センサ12のうちのいずれかから侵入検出情報に対するその情報を監視し(ブロック110−2)、侵入検出情報が受信されたセンサ12に対して規定された制御応答に従って出力40及び/又は44を制御する(ブロック110−3)。特に、示されたように、制御ユニット32により受信された制御ユニット設定データは、それがセンサ12のうちの特定のセンサによる侵入検出に応答する方法を判定するために制御ユニット32により使用される。それは全てのセンサ12に対して一意の挙動を示してもよいが、ユーザによりそのように設定される場合、ユーザは、制御ユニット32の応答を特定の各センサ12及び/又はセンサ12の特定のグループに更に調節してもよい。一例として、この特徴により、侵入検出シグナリングが特定のセンサ12から受信される場合に特定の出力40及び/又は44を実行できる。
図1及び図2は、大きな領域(若しくは空間)内で侵入を検出するように構成される監視装置10に対する構造上/機能上及び動作上の例を示すものとして理解される。監視領域(若しくは空間)は、センサ視野における影又はセンサ視野における制限のために、1つのセンサ12だけでは所望の有効範囲を達成できないような、領域(若しくは空間)である。ユーザが工場の床の上に位置している産業用ロボット又は他の危険な機械等の物体60を見る場合、すなわち物体60の一方の側の領域若しくは空間が、センサ12−1(図中の「WRT」)に対して影になるが、センサ12−2からは可視である場合、並びに物体60の他方の側の領域若しくは空間が、センサ12−2に対して影になるWRTが、センサ12−1からは可視である場合の一例については、図3を参照されたい。
多数のセンサ12を使用することにより、シャドーイング等がある場合であってもゾーン14を完全に監視でき、本明細書における1つ以上の実施形態において、装置10は、各々が監視領域(若しくは空間)14のそれぞれの部分への侵入を検出する複数のセンサ12を備える。装置10は、監視領域(若しくは空間)のそれぞれの部分への侵入を、機械制御機能又は診断機能に対して使用される制御出力40及び/又は44に関連付ける制御ユニット32を更に備える。
装置10は、各センサが設定境界18に対する侵入状況を制御ユニット32に通信できるようにする、制御ユニット32とセンサ12を通信可能にリンクする通信インタフェース34を更に含む。尚、ここで、センサ12−xのうちの1つに対して設定された1つ又は複数の境界18−xは、線、輪郭又は他の2次元境界であってもよく、あるいは境界のある空間を規定する3次元境界(それ自体は、例えばバリア、壁等の実世界の物体により少なくとも部分的に規定されてもよい)であってもよい。
制御ユニット32は、ユーザがポータブルコンピュータ等の外部デバイス50を用いて各センサ12及び制御ユニット32を設定できるようにする設定インタフェース48を更に含む。尚、ここでも、装置10の設定は、全体的な意味でセンサ12の設定及び制御ユニット32の設定を含む。設定インタフェース48により、制御ユニット32は、センサ設定データ及び制御ユニット設定データの双方を受信できる。
少なくとも1つの実施形態において、制御ユニット32は、ユーザが監視境界18を作成して、それらをセンサ12に割り当て且つ通信インタフェース34を介して個々のセンサ12又はセンサ12のグループに送信できるようにする設定プログラムを含む。すなわち、センサ設定データは、ユーザの設定デバイス50から送出され(あるいは、設定デバイス50を介して制御ユニット32に直接入力され)、次に制御ユニットは、その設定データ12を目標のセンサ12に送出する。別の実施形態において、設定プログラム又はその少なくとも一部は、制御ユニット32が入力データを構文解析し且つセンサ設定データパラメータ及び制御ユニット設定パラメータを認識できるようにする規定のプロトコルに従って、設定デバイス50上に常駐し且つ制御ユニット32と通信する。
いずれの場合においても、少なくとも1つの実施形態において、同一の又は別の設定プログラムは、実行された場合にユーザが物体検出サイズ及び検出の速度(応答時間)等の各センサ12の安全パラメータを設定できるようにするプログラム命令を含む。また、同一の又は別の設定プログラムは、実行された場合にユーザが設定境界18に対する侵入を制御ユニット32上の制御及び/又は診断出力40及び/又は44に関連付けられるようにするプログラム命令を含む。この特徴は、ユーザが特定のセンサ12を制御出力40及び/又は診断出力44のうちの特定の1つにマッピングできるようにするものとして理解可能である。そのようなマッピングは、特定のセンサ12により報告された侵入検出に応答して使用される出力40及び/又は44を含む信号線のうちの個々の信号線を識別すること、あるいはそのような侵入検出報告に応答して出力40及び/又は44のうちのいずれか又は双方が制御される時/方法を含む。
別の実施形態において、装置10は、大きな領域(若しくは空間)内で侵入を検出するように構成される。監視領域(若しくは空間)は、多数のばらばらな監視領域(若しくは空間)又は重なり合う監視領域(若しくは空間)を含む。この設定によると、装置10は、領域若しくは空間である監視ゾーン14の部分への侵入を検出する少なくとも1つのセンサ12を備える。
上述したように、装置10は、監視されたゾーンのそれぞれの部分への侵入をその後機械制御機能又は診断機能に対して使用される制御出力40又は44と関連付ける制御ユニット32を備える。通信インタフェース34が制御ユニット32をセンサ12に通信可能にリンクすることにより、各センサ12は、設定境界18に対する侵入状況を制御ユニット32に通信できる。
更に制御ユニット32は、ラップトップコンピュータ等の外部設定デバイス50を使用して、ユーザが個々のセンサ12を設定し且つこれらのセンサ12に対する制御ユニットの挙動を更に設定できるようにする設定インタフェース48を含む。例えば全て又は一部がプログラム/データメモリ38に格納されたそのような動作、設定プログラムを容易にすることにより、ユーザは、特定のセンサ設定を特定のセンサ12に割り当てることを含み、センサ又はセンサグループ毎に監視境界18を作成できる。それに対応して、制御ユニット32は、通信インタフェース34を介してセンサ設定データを目標のセンサ12に転送するように構成される。例えば設定プログラムにより、ユーザは、監視されたゾーン14のそれぞれの部分への検出された侵入を特定の制御及び/又は診断出力40及び44に関連付けるかあるいはマッピングすることに伴って、物体検出サイズ及び検出の速度(応答時間)等のセンサの安全パラメータを設定できる。各センサ12は、そのセンサ12に対して設定された対応する境界18に基づいて、監視されたゾーン14のそれぞれの部分へのそのような侵入を検出する。
従って、1つ以上の態様において、本明細書における教示は、制御モジュール32と共に、1つ以上のセンサ12(上述したように、あるいは「センサモジュール」又は「センサヘッド」と呼ばれる)を備える監視システム又は装置10を提供する。制御ユニット32は、制御ユニット32を各センサ12に通信可能にリンクする通信インタフェース34を含む。これについては、各センサ12が、例えば電力を供給されたかあるいは電力を供給されていないイーサネットリンクを使用して制御ユニット32に直接リンクする一実施形態を示す図4を参照されたい。
逆に、図5は、本体の(proper)制御ユニットとセンサ12との間での「スイッチ」又は「エンドスパン」70として示されたアグリゲータの使用を示す。ここで、制御ユニット32及び対をなすアグリゲータ70は、全体的な制御モジュールとして考えられてもよく、この構成は、各々がセンサ12に対する種々のインタフェースをサポートするアグリゲータ70の種々のモデルを依然として可能にしつつ、アグリゲータ70により制御ユニット32及びプロトコル/物理層インタフェースを標準化するという利点を与える。
最後に、図6は、制御ユニット32に結合されたセンサ12のデイジーチェーン又は配列を示す。そのような構成は、デバイスネット又はetherCAT等に基づいていてもよい。より一般的な意味では、設定データがチェーンにおけるセンサ12のうちの識別されたセンサに向けられたメッセージにパッケージ化されるように、そのような設定は、制御ユニット32とセンサヘッド32との間の通信プロトコルがセンサアドレス又はセンサIDをサポートするアドレス可能センサ12を使用してもよい。
それにもかかわらず、各センサ12は、多数の監視境界18で設定可能であり、設定境界毎に監視機能を実行する。上述したように、制御モジュール32は、イーサネット等の高速通信インタフェースを介してセンサモジュールに接続され、一部又は全てが監視ゾーン14の内部の人々にとって危険となる可能性のある機械類42を制御するために使用された安全保障設計の制御出力であってもよい複数の制御出力40を含む。
1つ以上の実施形態における制御ユニット32は、例えば診断機能性及び/又はシグナリングを外部監視・制御システム46に提供するために使用される複数の非安全出力44を更に含む。また、1つ以上の実施形態における制御ユニット32は、制御ユニット32において更なる監視例、モード又はリセット機能等の特定の機能性を起動するために更に使用されてもよい複数の入力52を含む。
尚、ここでも、診断入出力(I/O)44は、制御ユニット32の1つ以上の実施形態において診断ディスプレイを含む。診断ディスプレイが含まれる場合、診断ディスプレイは、環境条件及び/又はデバイス誤りに関する診断情報を提供する。
しかし、特に、規定の境界18に従って物体を検出するために必要な処理タスクは、各センサ12において実行される。すなわち、上述したように、各センサ12は、そのセンサ12に対して設定された境界18に従って監視ゾーン14の少なくとも一部を監視するように構成される。物体は、偽の検出を回避するあらゆるサイズ、持続性又は他の「資格」の要件を仮定して検出される。また、各センサ12は、設定された挙動に従って各センサ12からの状況情報に反応する制御ユニット32に物体侵入状況を通信する。制御ユニット32とセンサ12との間にある時、センサ12は、殆どの処理を実行するか、あるいは少なくともレーザ走査、3D撮像/レンジング等の最も複雑な処理を実行する。
上述したように、装置10のこの態様により制御ユニット32を相対的に安価にできる。従って、制御ユニット32は、特定の設備、機械又は車両を保護するコストの比較的小さい部分を示す。また、物体侵入を通信するために必要とされるデータの量が僅かなため、多くのセンサ12は、制御ユニット32とセンサ12との間の通信インタフェースに多くを要求することなく、単一の制御ユニット32を用いて使用可能である。最後に、制御ユニット32が多数の監視例を比較的少数の出力40/44に関連付けるかあるいは関連させるため、ワイヤリングの負担は多くの設備に対して軽減される。
他の態様を参照すると、2D又は3Dのカメラシステムの監視ゾーンを設定する場合、監視ゾーンの領域若しくは空間にマッピングされる「仮想境界」を作成するためにコンピュータを使用することが知られている。しかし、侵入がある場合、侵入に対応する特定の領域を常に配置できるとは限らない。そのため、(1)安全のためのライトカーテン上の個々のビームインジケータ及び(2)安全なレーザスキャナ上の個々のセクタインジケータの中から種々の診断が使用されている。各例において、PC又はビデオモニタ等の外部デバイスを接続して監視ゾーンの領域若しくは空間の画像を表示することも可能である。表示された画像は、測定データの対応する記述と共に、監視された境界のある記述を含む。同時に、これらの診断により、ユーザは、侵入されている場所を正確に特定し且つ必要に応じて対策をとることができる。
しかし、センサがユーザから離れている場合、そのような診断補助は無用だろう。例えばそのようなステータスインジケータは、実際に実現するには数が多すぎる可能性があるか、あるいは診断情報を必要とするユーザにとって可視であるためにはあまりに離れすぎている可能性がある。1つの解決策は、ユーザがゾーンの画像を監視できるようにする、境界及び測定データと重畳された、PC又はビデオモニタ等の外部診断デバイスを接続することである。センサが監視境界から遠く離れているか、あるいはゾーンに対して一般ユーザと同様の視点を共有しない場合、直感的に理解しやすい何らかの方法で侵入診断を物理的位置と関連付けることは、ユーザにとって困難になる。
本明細書において考えられた装置10の少なくとも1つの実施形態は、多数のセンサ12の間で共通の座標フレームを共有することで上述の問題を解決する。この共通の座標フレームにより、センサを共通の1つ又は複数の境界18に対して参照できる。センサ12−1及び12−2等の2つのセンサ12の最も単純な例において、双方のセンサ12から可視であるシーンにおける外部点の集合は、共通の原点を確立するために使用される。広い視野を範囲に含む多数のセンサ12のより複雑な例において、共通の原点は、少なくともセンサ12の部分集合に対して重なり合う視野16を要求することで確立される。
共通の基準座標フレームを使用することで得られる利点の1つは、そのような使用により、所定のセンサ12の境界18を他のあらゆるセンサ12により閲覧できることである。この特徴により、装置10のユーザは、多数の視点から特定のセンサ12の境界18を閲覧できる。その結果、この機能により、ユーザは、境界18の作成及び診断監視のためにより直感的な診断を作成できる。
例として、センサ12−1により監視されている境界18−1を示す図7を考える。センサ12−2は、境界18−1の視野及びセンサ12−1により監視された同一のゾーンの殆どを更に有する。尚、センサ12−1の位置を調整することにより(例えば、一般ユーザの視点に対して)、ビデオ診断ディスプレイ80に示されてもよいような境界18−1の重畳及び侵入された時点の指示で、例えばセンサ12−2からのビデオのオンラインフィードを介してより直感的な監視診断を実現できる。
従って、少なくとも1つの実施形態において、制御ユニット32は、ユーザ設定インタフェースを提供し、且つユーザ設定インタフェースを介して受信したユーザ入力に少なくとも部分的に基づいてセンサの設定境界を設定又は調整するように構成される。例えば少なくとも1つのそのような実施形態において、制御ユニット32は、センサ12の第1のセンサから視野データを受信し、第1のセンサ12の視野から見られたようなセンサ12の第2のセンサの設定境界18を表す表示境界を示すデータを受信又は生成し、ユーザ設定インタフェースを介して視野データ及び表示境界を示すデータを提供し、ユーザ入力に応答して表示境界を示すデータを調整し、且つ表示境界に対して行われた調整に従って第2のセンサ12の設定境界18を調整するように構成される。
2つのセンサ12に対する視野16が重なり合う場合に対する更なる利点として、センサ12の別のセンサの視野から1つのセンサの設定境界18を閲覧する機能は、診断を向上するために使用される(例えば、図7に示された診断ディスプレイ80を使用して)。所定のセンサの視野から見られた場合にその所定のセンサの3D境界の視野を解析することが困難な可能性があるため、この機能は診断に有用である。
例えば制御ユニット32は、第2のセンサ12により監視された領域に対して、第1のセンサ12の視野から、第2のセンサ12の境界18を示す第1のセンサ12からビデオフィードを出力する。実際、第1のセンサ12は、必ずしも安全デバイスである必要はないが、例えばFOVが第2のセンサ12と重なり合い且つ共通の座標系に登録可能であるウェブカメラ又は移動カメラであってよい。
更なる利点として、設定境界18の多数の視野のビデオ又は画像は、影付きの領域(例えば、図7のS1)の場所及びサイズを評価するために比較可能である。共通の座標基準を使用する更に別の利点は、重なり合う境界18を統合できる結果、安全出力の統合に至りうることである。
特に、上述の説明及び関連する図面において提示された教示の利点を有する当業者は、開示された本発明の変更及び他の実施形態を思いつくだろう。従って、本発明は開示された特定の実施形態に限定されるべきではなく、且つ変更及び他の実施形態は本開示内容の範囲内に含まれることを意図することが理解されるべきである。特定の用語は、本明細書において採用されてもよいが、限定するためではなく一般的で記述的な意味でのみ使用される。

Claims (19)

  1. 監視ゾーンである領域若しくは空間内で物体を検出し、且つ該監視ゾーン内で規定されている設定境界に対する物体の侵入を検出する監視装置であって、
    1以上のセンサグループにグループ分けされている複数のセンサの各々は設定境界に対する侵入を監視し、該複数のセンサの各々は、該センサにより監視される前記設定境界を規定するセンサ設定データを受信し且つ前記設定境界に対する物体侵入を検出することに応答して侵入検出情報を送出する通信インタフェースを有し、前記複数のセンサのうちの少なくとも1つは、前記複数のセンサのうちの他の1以上のセンサと共通の座標フレームを用いて3次元空間を閲覧する、前記複数のセンサと、
    制御ユニットであり、
    各センサから受信した前記侵入検出情報に対する前記制御ユニットのセンサ毎若しくはセンサグループ毎の制御応答を規定することを含む、各センサ若しくは各センサグループに対して前記制御ユニットの挙動を規定する制御ユニット設定データを、外部装置から受信する設定インタフェースと、
    前記制御ユニットを前記複数のセンサに通信可能に接続し、且つ前記センサ設定データを前記複数のセンサのうちの対応するセンサに送出することにより、各センサにおいて前記設定境界を規定し且つ各センサから前記侵入検出情報を受信する通信インタフェースと
    前記センサ若しくは該センサを含むセンサグループに対して前記制御ユニット設定データによって規定されている前記制御応答に従って、該センサからの前記侵入検出情報に応答する複数の出力を制御する1つ以上の処理回路とを含む前記制御ユニットとを備え
    前記複数の出力は、信号を外部のデバイス又はシステムに提供するものであることを特徴とする監視装置。
  2. 前記制御ユニットは、前記設定インタフェースを介して受信したユーザ入力に少なくとも部分的に基づいて前記設定境界を設定又は調整し、前記制御ユニットによる該設定境界の設定若しくは調整は、
    前記複数のセンサのうちの所定のセンサの視野と重なる視野を有し且つ該所定のセンサと同じ座標フレームに登録されているカメラから視野データを受信し、
    前記カメラの視野から見える前記所定のセンサの視野内の前記設定境界を表す表示境界を表すデータを受信又は生成し、
    前記設定インタフェースを介して入力したユーザ入力に応答して前記表示境界を表すデータを調整し、
    前記表示境界に対して行われた調整を、前記設定境界に対して行う対応する変換調整に変換し、
    前記変換調整に関連して前記設定境界を調整する
    前記制御ユニットに基づいている
    ことを特徴とする請求項1記載の監視装置。
  3. 前記カメラは、前記複数のセンサのうちの1つであることを特徴とする請求項2に記載の監視装置。
  4. 前記制御ユニットは、前記複数のセンサのうちの所定のセンサの設定境界の可視化のために、前記所定のセンサの視野と重なる視野を有し且つ前記所定のセンサと同じ座標フレームに登録されているカメラの視野から見える、前記所定のセンサの設定境界を表す仮想境界データを生成することを特徴とする請求項1に記載の監視装置。
  5. 前記制御ユニットは、前記所定のセンサの設定境界を変化させるユーザ入力に応じて前記仮想境界データを更新することで、該更新された仮想境界データに前記所定のセンサの設定境界に対する変化を反映させることを特徴とする請求項4に記載の監視装置。
  6. 前記制御ユニットは、前記設定インタフェースを介してユーザ入力を受信することに応答して、前記設定インタフェースを介して前記センサ設定データを受信するか、あるいはセンサ毎に前記センサ設定データを生成することを特徴とする請求項1記載の監視装置。
  7. 前記複数のセンサは、複数の撮像センサを備えることを特徴とする請求項1に記載の監視装置。
  8. 前記複数のセンサは、複数のレーザスキャナを備えることを特徴とする請求項1に記載の監視装置。
  9. 前記複数のセンサは、第1の種としての1つ以上の画像ベースのセンサと、第2の種としての1つ以上のレーザスキャナと、を備えるセンサの種類の異質混合物を含むことを特徴とする請求項1記載の監視装置。
  10. 前記出力は1つ以上の安全保障設計の出力を含み、前記1つ以上の処理回路は、特定のセンサ若しくは該特定のセンサを含むセンサグループに対して前記制御ユニット設定データによって規定された前記制御応答に従って、その特定のセンサからの前記侵入検出情報に応答して前記安全保障設計の出力を制御することを特徴とする請求項1記載の監視装置。
  11. 前記制御ユニットは、前記複数のセンサのうちの各センサを一意的に識別する識別子に基づいて、侵入検出情報が受信される前記センサを識別し、更に、前記制御ユニットによりあらゆる所定の時間において受信された前記侵入検出情報と関連付けられた前記識別子に基づいて、前記制御応答を参照又は選択することを特徴とする請求項1記載の監視装置。
  12. 監視ゾーンである領域若しくは空間を監視して、該監視ゾーンに対して規定されている設定境界に従って物体の侵入を検出する方法であって、
    前記監視ゾーンの少なくとも一部への物体侵入を検出する各センサにより使用された監視境界を設定するために、制御ユニットから該制御ユニットに通信可能にリンクされ且つ1以上のセンサグループにグループ分けされている複数のセンサのうちのそれぞれのセンサにセンサ設定データを送出することであって、前記複数のセンサのうちの少なくとも1つは、前記複数のセンサのうちの他の1以上のセンサと共通の座標フレームを用いて3次元空間を閲覧し、
    各センサ若しくは各センサグループに対する前記制御ユニットの挙動を規定すると共に、各センサから受信した侵入検出情報に対する前記制御ユニットのセンサ毎若しくはセンサグループ毎の制御応答を規定する制御ユニット設定データを外部装置から受信すること及び前記制御ユニット設定データに従って前記制御ユニットを設定することと、
    前記複数のセンサのうちの所定のセンサから侵入検出情報を受信すること及び前記侵入検出情報が受信されるそれぞれのセンサ若しくはそれぞれのセンサグループに対して前記制御ユニット設定データによって規定されている前記制御応答に従って、前記制御ユニットの1つ以上の出力を制御することと
    を備えることを特徴とする方法。
  13. 前記制御ユニットは設定インタフェースを含み、前記設定インタフェースを介して前記センサ設定データ、前記制御ユニット設定データ又はそれら双方を受信することを特徴とする請求項12記載の方法。
  14. 前記複数のセンサのうちの所定のセンサの視野と重なる視野を有し且つ該所定のセンサと同じ座標フレームに登録されているカメラから視野データを受信することと、
    前記カメラの視野から見える前記所定のセンサの視野内の前記設定境界を表す表示境界を表すデータを受信又は生成することと、
    前記設定インタフェースを介して入力したユーザ入力に応答して前記表示境界を表すデータを調整することと、
    前記表示境界に対して行われた調整を、前記設定境界に対して行う対応する変換調整に変換することと、
    前記変換調整に関連して前記設定境界を調整することと
    を更に有する特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記複数のセンサのうちの所定のセンサの視野と重なる視野を有し且つ前記所定のセンサと同じ座標フレームに登録されているカメラの視野から見える、前記所定のセンサの設定境界を表す仮想境界データを生成若しくは受信することを更に有することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  16. 前記所定のセンサの設定境界を変化させるユーザ入力に応じて前記仮想境界データを更新することで、該仮想境界データが前記所定のセンサの設定境界に対する変化を反映するように更新される、ことを更に有することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記制御ユニットの設定インタフェースを介してユーザ入力を受信することに応答して、該設定インタフェースを介して前記センサ設定データを受信するか、あるいはセンサ毎に前記センサ設定データを生成することを更に有することを特徴とする請求項12記載の方法。
  18. 前記出力は1つ以上の安全保障設計の出力を含み、特定のセンサ若しくは該特定のセンサを含むセンサグループに対して前記制御ユニット設定データによって規定された前記制御応答に従って、その特定のセンサからの前記侵入検出情報に応答して前記安全保障設計の出力を制御することを特徴とする請求項12記載の方法。
  19. 前記侵入検出情報が受信されるセンサ若しくはセンサグループに対して前記制御ユニット設定データによって規定されている前記制御応答に従って前記制御ユニットの1以上の出力を制御することは、前記侵入検出情報が受信されるセンサの識別子を用いて、該識別子に対して設定されている制御応答を参照又は選択することを有することを特徴とする請求項12記載の方法。
JP2013539996A 2010-11-17 2011-11-17 ゾーンを監視する方法及び装置 Expired - Fee Related JP5883881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41476110P 2010-11-17 2010-11-17
US61,414,761 2010-11-17
PCT/US2011/061121 WO2012068329A1 (en) 2010-11-17 2011-11-17 A method and apparatus for monitoring zones

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014504394A JP2014504394A (ja) 2014-02-20
JP5883881B2 true JP5883881B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=45418762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539996A Expired - Fee Related JP5883881B2 (ja) 2010-11-17 2011-11-17 ゾーンを監視する方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20120123563A1 (ja)
EP (1) EP2641236A1 (ja)
JP (1) JP5883881B2 (ja)
CN (1) CN103415876B (ja)
WO (1) WO2012068329A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8452052B2 (en) * 2008-01-21 2013-05-28 The Boeing Company Modeling motion capture volumes with distance fields
US20120123563A1 (en) 2010-11-17 2012-05-17 Omron Scientific Technologies, Inc. Method and Apparatus for Monitoring Zones
US9076246B2 (en) * 2012-08-09 2015-07-07 Hologic, Inc. System and method of overlaying images of different modalities
CN102956084B (zh) * 2012-09-16 2014-09-17 中国安全生产科学研究院 三维空间安全防护系统
AU2014237346B2 (en) 2013-03-15 2020-02-27 Hologic, Inc. System and method for reviewing and analyzing cytological specimens
CN103200393B (zh) * 2013-04-02 2016-03-16 天津市亚安科技股份有限公司 一种实现视频监控区域扫描的方法及装置
WO2014190081A1 (en) * 2013-05-21 2014-11-27 Transocean Sedco Forex Ventures Limited Computer vision collision avoidance in drilling operations
FR3007176B1 (fr) * 2013-06-18 2016-10-28 Airbus Operations Sas Dispositif, systeme et procede d’escorte pour un aeronef au sol
US9671121B2 (en) * 2014-02-19 2017-06-06 Enlighted, Inc. Motion tracking
US9256944B2 (en) * 2014-05-19 2016-02-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integration of optical area monitoring with industrial machine control
AU2015307327A1 (en) * 2014-08-26 2016-04-28 Kando Innovation Limited Productivity enhancement for band saw
US11126857B1 (en) * 2014-09-30 2021-09-21 PureTech Systems Inc. System and method for object falling and overboarding incident detection
JP6177837B2 (ja) * 2015-06-30 2017-08-09 ファナック株式会社 視覚センサを用いたロボットシステム
JP6088605B1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-01 ファナック株式会社 視覚センサを用いたロボットシステム
EP3142088B1 (de) * 2015-09-11 2017-11-08 Sick Ag Verfahren zum einstellen von mehreren teilbereichen eines gewünschten schutzbereichs
CA3006483A1 (en) * 2015-11-25 2017-06-01 VHS IP Pty Ltd Worksite safety device using lidar
DE102016100445A1 (de) * 2016-01-12 2017-07-13 Pilz Gmbh & Co. Kg Sicherheitseinrichtung und Verfahren zum Überwachen einer Maschine
EP3217195B1 (de) * 2016-03-08 2023-04-26 Leuze electronic GmbH + Co KG Optischer sensor
JP6728842B2 (ja) * 2016-03-24 2020-07-22 オムロン株式会社 光学計測装置
PL3455541T3 (pl) * 2016-05-12 2021-12-20 Kando Innovation Limited Przyłącze zwiększające bezpieczeństwo dla maszyny do cięcia
EP3657455A1 (en) * 2016-06-22 2020-05-27 Outsight Methods and systems for detecting intrusions in a monitored volume
US10127183B2 (en) * 2016-06-30 2018-11-13 Fisher Controls International Llc Systems and methods for provisioning devices operating in industrial automation environments
IT201600070878A1 (it) * 2016-07-07 2018-01-07 Datalogic IP Tech Srl Metodo per configurare una rete di scanner laser di sicurezza all’interno di un’area di lavoro
US10798111B2 (en) * 2016-09-14 2020-10-06 International Business Machines Corporation Detecting intrusion attempts in data transmission sessions
EP3421189B1 (de) * 2017-06-28 2019-05-22 Sick AG Verfahren zum überwachen einer maschine
JP7103405B2 (ja) * 2018-03-28 2022-07-20 日本電気株式会社 監視制御装置、監視システム、監視制御方法及びプログラム
US10832548B2 (en) * 2018-05-02 2020-11-10 Rockwell Automation Technologies, Inc. Advanced industrial safety notification systems
EP3578320B1 (de) * 2018-06-07 2021-09-15 Sick Ag Konfigurieren einer von einem 3d-sensor überwachten gefahrenstelle
TWI682368B (zh) * 2018-07-03 2020-01-11 緯創資通股份有限公司 利用多維度感測器資料之監控系統及監控方法
EP3611422B1 (de) * 2018-08-15 2020-10-14 Sick Ag Sensoranordnung und verfahren zum absichern eines überwachungsbereichs
EP3841398A1 (en) * 2018-08-24 2021-06-30 Lutron Technology Company LLC Occupant detection device
EP3884201A1 (en) 2018-11-20 2021-09-29 Transocean Sedco Forex Ventures Limited Proximity-based personnel safety system and method
WO2020118140A1 (en) * 2018-12-07 2020-06-11 Schlumberger Technology Corporation Zone management system and equipment interlocks
US10890060B2 (en) 2018-12-07 2021-01-12 Schlumberger Technology Corporation Zone management system and equipment interlocks
US10907466B2 (en) 2018-12-07 2021-02-02 Schlumberger Technology Corporation Zone management system and equipment interlocks
US20220139199A1 (en) * 2019-02-27 2022-05-05 Technomirai Co., Ltd. Accurate digital security system, method, and program
CN113574918A (zh) * 2019-03-15 2021-10-29 欧姆龙株式会社 安全装置配置克隆
CN109816910A (zh) * 2019-03-29 2019-05-28 杭州涂鸦信息技术有限公司 一种智能监测设备、系统及门铃
CN110111516B (zh) * 2019-04-17 2021-11-23 中广核研究院有限公司 一种核电站厂区安全保卫方法及系统
CN111832357A (zh) * 2019-04-19 2020-10-27 苏州涟漪信息科技有限公司 一种移动事件检测方法及装置
CN110362923B (zh) * 2019-07-16 2021-06-01 成都奥伦达科技有限公司 基于三维可视域分析的三维监控覆盖率方法及监控安装方法和监控系统
WO2021028910A1 (en) * 2019-08-12 2021-02-18 Nanomotion Ltd A gimbal apparatus system and method for automated vehicles
WO2021188274A1 (en) * 2020-03-16 2021-09-23 Asylon, Inc. Automated alert system using unmanned aerial vehicles
CN112040131B (zh) * 2020-09-08 2022-08-26 湖南两湖机电科技有限公司 基于EtherCAT工业以太网总线的智能相机及其控制方法
US11216005B1 (en) * 2020-10-06 2022-01-04 Accenture Global Solutions Limited Generating a point cloud capture plan
CN112329621A (zh) * 2020-11-04 2021-02-05 青岛以萨数据技术有限公司 一种异常行为预警数据的处理方法、系统、终端及介质
CN113343856B (zh) * 2021-06-09 2022-03-29 北京容联易通信息技术有限公司 一种图像识别的方法及系统

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US818353A (en) 1904-08-04 1906-04-17 James M Cole Means for preserving foods.
JPH04234287A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Sony Corp 映像信号切換装置
US6081606A (en) * 1996-06-17 2000-06-27 Sarnoff Corporation Apparatus and a method for detecting motion within an image sequence
JPH11165291A (ja) * 1997-12-02 1999-06-22 Yaskawa Electric Corp 安全監視装置および方法
US7522186B2 (en) * 2000-03-07 2009-04-21 L-3 Communications Corporation Method and apparatus for providing immersive surveillance
US7200246B2 (en) * 2000-11-17 2007-04-03 Honeywell International Inc. Object detection
JP2003025859A (ja) * 2001-07-11 2003-01-29 Kubota Corp 作業機
JP4304337B2 (ja) 2001-09-17 2009-07-29 独立行政法人産業技術総合研究所 インタフェース装置
JP3749945B2 (ja) * 2001-11-27 2006-03-01 独立行政法人産業技術総合研究所 空間マーキング装置
JP4100934B2 (ja) * 2002-02-28 2008-06-11 シャープ株式会社 複合カメラシステム、ズームカメラ制御方法およびズームカメラ制御プログラム
JP4035610B2 (ja) * 2002-12-18 2008-01-23 独立行政法人産業技術総合研究所 インタフェース装置
JP4568009B2 (ja) * 2003-04-22 2010-10-27 パナソニック株式会社 カメラ連携による監視装置
JP4301051B2 (ja) * 2004-03-24 2009-07-22 三菱電機株式会社 港湾監視システム
JP2006059185A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Rise Corp データ管理システム及び方法
JP4205036B2 (ja) * 2004-10-04 2009-01-07 日本電信電話株式会社 物品管理システム、方法及びプログラム
JP2006279927A (ja) * 2005-03-01 2006-10-12 Omron Corp 監視制御装置、監視システム、監視方法、プログラムおよび記録媒体
US8471910B2 (en) * 2005-08-11 2013-06-25 Sightlogix, Inc. Methods and apparatus for providing fault tolerance in a surveillance system
DE102005063217C5 (de) 2005-12-22 2022-08-18 Pilz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Konfigurieren einer Überwachungseinrichtung zum Überwachen eines Raumbereichsund entsprechende Überwachungseinrichtung
JP2007249722A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Hitachi Ltd 物体検知装置
CN100446568C (zh) * 2006-09-15 2008-12-24 杭州华三通信技术有限公司 视频监控设备及方法
CN101119478A (zh) * 2007-05-09 2008-02-06 上海天卫通信科技有限公司 双镜头视频监控中的视角自动配置系统和方法
US7965384B2 (en) * 2007-09-27 2011-06-21 Omron Scientific Technologies, Inc. Clutter rejection in active object detection systems
DE102007053812A1 (de) * 2007-11-12 2009-05-14 Robert Bosch Gmbh Konfigurationsmodul für ein Videoüberwachungssystem, Überwachungssystem mit dem Konfigurationsmodul, Verfahren zur Konfiguration eines Videoüberwachungssystems sowie Computerprogramm
US8294881B2 (en) * 2008-08-26 2012-10-23 Honeywell International Inc. Security system using LADAR-based sensors
US8576282B2 (en) * 2008-12-12 2013-11-05 Honeywell International Inc. Security system with operator-side privacy zones
CN101489120A (zh) * 2009-01-21 2009-07-22 北京中星微电子有限公司 实现视频监控区域遮挡的系统和装置以及方法
US20120123563A1 (en) * 2010-11-17 2012-05-17 Omron Scientific Technologies, Inc. Method and Apparatus for Monitoring Zones

Also Published As

Publication number Publication date
EP2641236A1 (en) 2013-09-25
WO2012068329A1 (en) 2012-05-24
US20180048870A1 (en) 2018-02-15
CN103415876B (zh) 2017-03-22
JP2014504394A (ja) 2014-02-20
US10841539B2 (en) 2020-11-17
CN103415876A (zh) 2013-11-27
US20120123563A1 (en) 2012-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5883881B2 (ja) ゾーンを監視する方法及び装置
JP6491640B2 (ja) 自動的に作動する機械を保護するための装置および方法ならびにコンピュータ・プログラムデータ記憶媒体
US10832548B2 (en) Advanced industrial safety notification systems
JP3704706B2 (ja) 三次元監視装置
US9549155B2 (en) Configuration module for a video surveillance system, surveillance system comprising the configuration module, method for configuring a video surveillance system, and computer program
CN106808496B (zh) 机器人安全系统
CN104395941B (zh) 一种可移动机器人及其与警报器之间相互作用的系统和方法
Wang Collaborative robot monitoring and control for enhanced sustainability
JP6474593B2 (ja) エリア監視センサ
US10726538B2 (en) Method of securing a hazard zone
JP2005339543A (ja) 赤外線安全システム及び方法
US10317516B2 (en) Optical safety system
EP3102367A2 (en) Controlling a robot in the presence of a moving object
JP6851137B2 (ja) 安全スキャナ
US10679504B2 (en) Applications of a plurality of safety laser scanners combined with a camera or mobile computer
JP7119532B2 (ja) 生産性向上支援システムおよび生産性向上支援プログラム
US11815598B2 (en) Anti-collision and motion monitoring, control, and alerting systems and methods
JP2018116343A (ja) センサ支援システム、端末、センサおよびセンサ支援方法
KR20210001001U (ko) 협동 로봇 모니터링 시스템
ES2569202T3 (es) Disposición y el método para hacer funcionar un sistema, un programa informático correspondiente y un medio de almacenamiento legible por ordenador correspondiente
KR101780301B1 (ko) Vr를 이용한 빌딩 자동화 솔루션 통합 시스템
WO2020166329A1 (ja) 制御システム
JP6918044B2 (ja) ロボット制御装置及びロボット制御方法
JP6367100B2 (ja) エリア監視センサ
KR20230038961A (ko) 작업 모니터링 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5883881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees