JPH04175364A - 難燃性ポリエステル樹脂組成物 - Google Patents

難燃性ポリエステル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04175364A
JPH04175364A JP30115590A JP30115590A JPH04175364A JP H04175364 A JPH04175364 A JP H04175364A JP 30115590 A JP30115590 A JP 30115590A JP 30115590 A JP30115590 A JP 30115590A JP H04175364 A JPH04175364 A JP H04175364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame retardant
flame
weight
added
extrudability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30115590A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Hatayama
敏雄 畑山
Akihiro Suzuoka
章黄 鈴岡
Akira Shimoma
昌 下間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP30115590A priority Critical patent/JPH04175364A/ja
Publication of JPH04175364A publication Critical patent/JPH04175364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はポリブチレンナフタレンジカルボキシレート(
以下PBNと略す)および臭素化ジフェニルエーテル離
燃剤、5b2O3および/またはx N a 2O ・
S b 2O5  ・y H2O(x = O〜1 。
y==0〜4)で示される難燃助剤及び要すれば無機充
填剤より成る樹脂組成物であって、耐湿熱性。
難燃性および靭性の優れた難燃性ポリエステル樹脂組成
物に関するものである。
[従来技術とその問題点] 一般にポリブチレンテレフタレート(以下PBTと略す
)に臭素系離燃剤、5b2O3等の離燃助剤、無機充填
剤を含有させた組成物は、難燃性、機械的強度、電気絶
縁性、耐薬品性等が優れていることから、電気電子部品
、家電照明部品、自動車用部品、機構部品等として多く
使用されている。
従来これらの部品の材料としてはポリプロピレン等の汎
用プラスチックやフェノール樹脂等の熱硬化性樹脂が使
用されていたが、高機能化、高性能化あるいは形成性の
向上等が求められる中で、PBTに代替されるようにな
ってきた。
しかしながら、最近では高温高温といったより厳しい環
境下で、PBT成形部品が使用される例が増加してきて
おり、これまでの離燃性PBT組成物では要求される品
質を満足できなくなりつつある。
そもそもPBTは主鎖のエステル結合のため一般に耐湿
熱性はポリアミド等に比較すると劣っており、これまで
耐湿熱性を向上させようとする試みがなされてきた。こ
の方策としてPBTポリマー末端のカルボキシル基濃度
の低減が有効であることが知られている。末端のカルボ
キシル基濃度を低減する手段としては一般に固相重合法
が提案されている。またエポキシ基やイソシアネート基
のようにカルボキシル基と反応する官能基を有する化合
物をPBTに添加する方法も提案されている。しかしな
がら、このような改良を行ったPBTを用いても、離燃
剤、離燃助剤、無機充填剤を添加した組成物では耐湿熱
性の改良は十分でなく、熱水劣化試験後に強度は著しく
低下してしまう。
かような理由から、部品としての寿命や信頼性か低下す
る可能性が大きい。
また、PBTやPBN、及びこれらに無機充填剤を含む
組成物に難燃剤、I燃助剤を添加すると、押出機や成形
機のスクリューやバレルさらには金型などの腐蝕が激し
くなるうえ、成形品のガス焼けが多くなったり、強度、
伸度などが低下したりすることか多いため添加量はでき
るたけ少ない方がよいとされてきた。
本発明者はかかる特性の改良について鋭意検討した結果
本発明に至った。
[問題点を解決するための手段] 本発明はPBNおよび臭素化ジフェニルエーテル昇燃剤
、5b2O3および/:!したはx N a 2O− 
 Sb   2O5・yHO(x=0〜1 、y=Q 
〜4)で示される丼燃助剤、要すれば無機充填剤含む離
燃性ポリエステル樹脂組成物に関するものである。
本発明に於て、PBNとはナフタレンジカルボン酸、好
ましくはナフタレン−2,6−ジカルボン酸を主たる酸
成分とし、1,4−ブタンジオールを主たるグリコール
成分とするポリエステル、即ち繰り返し単位の全部また
は大部分(通常90モル%以上、好ましくは95モル%
以上)がブチレンナフタレンジカルボキシレートである
ポリエステルである。
またこのポリエステルには物性を損なわない範囲で、次
の成分の共重合が可能である。即ち、酸成分としては、
ナフタレンジカルボン酸以外の芳香族ジカルボン酸、例
えばフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ジフェニ
ルジカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸、ジ
フェノキシエタンジカルボン酸、ジフェニルメタンジカ
ルボン酸、ジフェニルケトンジカルボン酸、ジフェニル
スルフィドジカルボン酸、ジフェニルスルフォンジカル
ボン酸、脂肪族ジカルボン酸、例えばコハク酸、アジピ
ン酸、セバシン酸、脂環族ジカルボン酸、例えばシクロ
ヘキサンジカルボン酸、テトラリンジカルボン酸、デカ
リンジカルボン酸等が例示される。
グリコール成分としてはエチレングリコール、プロピレ
ングリコール、トリメチレングリコール、ペンタメチレ
ングリコール、ヘキサメチレングリコール、オクタメチ
レングリコール、ネオペンチルグリコール、シクロヘキ
サンジメタツール、キシリレングリコール、ジエチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、ビスフェノール
A、カテコール、レゾルシノール、ハイドロキノン、ジ
ヒドロキンジフェニル、ジヒドロキシジフェニルエーテ
ル、ジヒドロキシジフェニルメタン、ジヒドロキシジフ
ェニルメタン、ジヒドロキシジフェニルスルフィド、ジ
ヒドロキシジフェニルスルフォン等が例示される。
オキシカルボン酸成分としては、オキシ安息香酸、ヒド
ロキシナフトエ酸、ヒドロキシジフェニルカルボン酸、
ω−ヒドロキシカプロン酸等が例示される。
また、ポリエステルが実質的に成形性能を失わない範囲
で三官能以上の化合物、例えばグリセリン、トリメチル
プロパン、ペンタエリスリトール、トリメリット酸、ピ
ロメリット酸等を共重合して良い。
かかるポリエステルは、ナツタレンジ力ルボ゛ン酸及び
/またはその機能的誘導体とブチレングリコール及び/
またはその機能的誘導体とを、従来公知の芳香族ポリエ
ステル製造法を用いて重縮合させて得られる。また本発
明において用いるPBNの末端カルボキシル基濃度には
特に制限はないが、少ない方が望ましい。
本発明に使用される臭素化ジフェニルエーテル離燃剤は
下記の化学式(I)である。また難燃剤の添加量は0.
5〜25重量%である6全組成物中の無機充填剤の添加
量が多いほど、また5b2O3などの離燃助剤を併用し
た場合には難燃剤の添加量を少なくできるが、それでも
最低0.5重量%は必要で、それ以下の場合は得られる
組成物の離燃性か不十分である。逆に25重量%より多
い場合には難燃剤の分散が悪いため、押出性や形成性が
低下し、得られる成形品の強度も低くなり好ましくない
次に本発明で使用される5b2O3および/、tたは/
またはxNa 0−8b2O5 ・yH2O(x−0〜
1.y=o〜4)で示される難燃助剤は、離燃効果を向
上させるために配合することが好ましい。粒径は限定さ
れないが、0.02〜5μmか好ましい。
また必要に応じてエポキシ化合物、シラン化合物、イソ
シアネート化合物、シラン化合物、チタネート化合物、
等で表面処理されていてもよい6難燃助剤の添加量は0
〜15重量%であるが、難燃助剤を添加しない場合は離
燃剤を多く添加する必要があるので好ましくは難燃剤に
対して2O〜70重1%の難燃助剤を添加するとよい、
また添加量が15重1%より多い場合には樹脂や配合剤
の分解を促進し成形品の強度が低下することがあり好ま
しくない6 次に、本発明で使用される無機充填剤は、機械的強度、
耐熱性、寸法安定性(耐変形、反り)、電気的性質など
の性能に優れた成形品を得るために配合することか好ま
しく、これには目的に応じて、繊維状、粉粒状、板状の
ものが用いられる。
繊維状充填剤としては、ガラス1m維、カーボン繊維、
シリカ繊維、シリカ・アルミナ繊維、ジルコニア繊維、
窒化硼素繊維、窒化珪素繊維、硼素繊維、チタンカリ繊
維、さらにステンレス、アルミニウム、チタン、銅、真
鍮等の金属の繊維状物などの無機質繊維状物質があげら
れる。特に代表的な繊維状充填剤はガラス繊維、または
カーボン繊維である。
一方、粉粒状充填剤としてはカーボンブラック、シリカ
、石英粉末、ガラスピーズ、ガラス粉、珪酸カルシウム
、カオリン、タルク、クレー、珪藻土、ウオラストナイ
トの如き珪酸塩、酸化鉄、酸化チタン、酸化亜鉛、アル
ミナの如き金属の酸化物、炭酸カルシウム、炭酸バリウ
ムの如き金属のTiR酸塩、その他炭化珪素、窒化珪素
、窒化硼素、各種金属粉末があけられる。
また、板状充填剤としてはマイカ、ガラスフレーク、各
種の金属箔などがあげられる。
これらの無機充填剤は、1種を使用するかまたは2種以
上併用することができる。繊維状充填剤、特にガラス繊
維と粒状及び/まなは板状充填剤の併用は特に機械的強
度と寸法精度、電気的性質などを兼備する上で好ましい
組合せである。
これらの充填剤の使用に当たっては、必要ならば集束剤
または表面処理剤を使用することが望ましい、この例を
示せば、エポキシ化合物、シラン化合物、イソシアネー
ト化合物、チタネート化合物等の官能性化合物である。
これらの化合物はあらかじめ表面処理または集束処理を
施して用いるか、または材料調整の際同時に添加しても
良い。
本発明において無機充填剤の添加量は全組成物当90〜
50重量%である。その量が500重量%より多い場合
は分散が悪く、成形加工が困難であり好ましくない。
本発明のポリエステル樹脂組成物には更にその目的に応
じ所望の特性を付与するため、その物性を著しく損なわ
ない範囲で、他の添加剤、例えば安定剤、着色剤、紫外
線吸収剤、離型剤、%F電防止剤、結晶化促進剤、結晶
核剤、充填剤、衝撃改良剤、等を添加することができる
本発明の組成物の調製は、従来の樹脂組成物の調整法と
して一般に用いられる公知の設備と方法により容易に調
整される0例えば、■各成分を混合した後、押出機によ
り溶融混練押出してベレットを調整し、しかる後成形す
る方法、■−旦組成の興なるベレットを調整し、そのベ
レットを所定量混合して成形し供し、成形後に目的組成
の成形品を得る方法、■成形機に各成分の1または2以
上を直接仕込む方法などいずれも使用できる。また、樹
脂成分の一部を細かい粉体としてこれ以外の成分と混合
し添加することは、これらの成分の均一配合を好う上で
好ましい方法である。
本発明のPBNより成る難燃性ポリエステル樹脂組成物
は、従来のPBTより成る離燃性ポリエステル樹脂組成
物に比べ、難燃性が高く耐湿熱性も著しく改善されてい
る。また成形に際しても、一般にPBTを成形する25
0〜300℃といった温度で容易に成形できる上、驚く
べきことに、PBTに比ベバリが少ない上、連続して成
形したときに金型に付着する白粉量も少ないという効果
が現われな。このことにより、PBNより成る難燃性ポ
リエステル樹脂組成物は、単に成形品がffi湿熱性に
優れるだけでなく、金型に付着する白粉の清掃頻度を少
なくできるため、成形品の連続生産性においてもPBT
を主成分とする難燃性ポリエステル樹脂組成物に比べ優
れている材料であると言える。
また一般にポリエステル樹脂組成物では離燃化により靭
性が低下するが、本発明の樹脂組成物では、難燃剤とし
て臭素化ポリカーボネートや臭素化エポキシを使用した
場合に比較して靭性が改良されるという従来技術にない
効果が奏される。
次に実施例を挙げて更に本発明を説明する。
なお、主な特性の測定方法は以下の通りである。
(1)末端カルボキシル基(COOH)濃度エイ・コニ
ックス(A、Con1x)の方法[Makromo ]
、Chem、26,226(1958) ]によって測
定、単位は106g当りの当量数。
(2)極減粘度 35℃のオルトクロロフェノール溶液中で測定。
(3)燃焼テスト(UL−94) アンダーライターズ・ラボラトリーズのサブジェクト9
4 (U L−94)の方法に準じ、5本の試験片(厚
み:1/32インチ)を用いて難燃性の試験を行った。
(4)引張強度 ASTM  D−638に準拠。
(5)衝撃強度 ASTM  D−256に準拠。
(6)熱水劣化試験 引張試験片を用い、100℃、2O0時間熱水処理した
後強度を測定。
実施例1 極限粘度が0.79、末端カルボキシル基濃度が40当
量/トンのPBHに臭素化ジフェニルエーテル難燃剤を
全組成物に対して18重量%添加し、トライブレンドし
た後、単軸押出機にて押出ペレット化した。押出性は良
好であった。さらにこのベレットを射出成形して引張試
験用のテストピースを作製し、熱水劣化試験を行った。
また同様にして燃焼試験用のテストピースを作製し、燃
焼試験を行った。その結果を表1に示す。
比較例1 実施例1と同じPBNを用い難燃剤は添加せずに単軸押
出機にて押出ペレット化した。それ以外は実施例1と同
様に試験を行った。押出性は良好であった。
比較例2 難燃剤を30重量%添加した以外は実施例1と同様に試
験を行った。
比較例3 難燃剤を2O重量%、難燃助剤としてSb2O3を2O
重量%添加した以外は実施例1と同様に試験を行った。
表1よりPBNは難燃剤の添加量が0,5重量%より少
ない場合には難燃性が低いことか判った。
また離燃剤の添加量が重125%より多い場合、あるい
は難燃剤が25重量%以下でも離燃助剤が15重量%よ
り多い場合は押出性が悪いだけでなく成形品の強度も低
いことが判った。
(以下余白) 比較例4 極限粘度が1.07、末端カルボキシル基濃度が42当
量/l〜ンのPBTを用いた以外は実施例1と同様に試
験を行った。その結果を表2に示す。
比較例5 比較例4では燃焼性かV−2であったため、■−〇にす
るために難燃剤を増加し、30重量%添加した。それ以
外は比較例4と同様に試験を行った。
押出性は不良であった。
比較例6 極限粘度か0.88、末端カルボキシル基濃度か17当
量/トンのPBTを用いた以外は実施例5と同様に試験
を行った。押出性は不良であった。
表2より、本発明のPBNよりなる離燃性ポリエステル
樹脂組成物は、同様の組成のPBTよりなる樹脂組成物
に較べ難燃性、耐湿熱性が高い。
また、難燃性を同じレベルにするために雛燃剤量を増加
すると、押出性か悪化する。更に耐湿熱性の改良のため
、PBTとして末端カルボキシル基濃度の低いポリマー
を用いても十分な改良効果が得られなかった。以上のこ
とから、本発明のB燃性ポリエステル樹脂組成物は離燃
性および耐湿熱性に優れていることが明らかである。
(以下余白) 実施例2 極限粘度がo、79、末端カルボキシル基濃度が40当
量/トンのPBHに臭素化ジフェニルエーテル雛燃剤を
全組成物に対して18重量%添加し、さらに難燃助剤と
して5b2O3を4重量%添加した。
これらをトライブレンドした後、単軸押出機にて押出ベ
レット化した。押出性は良好であった。その他の試験は
実施例1と同様に行った。その結果を表3に示す。
比較例7 極限粘度が1.07、末端カルボキシル基濃度が42当
量/トンのPBNを用い以外は実施例2と同様に試験を
行った。押出性は良好であった。
比較例8 比較例7では難燃性V−2であったため、■−0にする
ために離燃剤を13重量%、難燃助剤を6.5重量%添
加した。それ以外は比較例7と同様に試験を行った。押
出性は不良であった。
比較例9 極限粘度か0.88、末端カルボキシル基濃度が17当
量/′トンのPBTを用いた以外は比較例8と同様に試
験を行った。押出性は不良であった。
表3より難燃剤のみならず難燃助剤として5b2O3を
使用した場合に於いても、本発明のP B Nよりなる
難燃性ポリエステル樹脂組成物は、同様の組成のPBT
よりなる樹脂組成物に比べ難燃性、耐湿熱性が高い。ま
た、難燃性、it湿熱性を改良するために難燃剤の添加
量を増加し、末端カルボキシル基濃度の低いPBTを用
いても十分な改良効果か得られなかった6以上のことか
ら本発明の難燃性ポリエステル樹脂組成物は′B煙性お
よび耐湿熱性に優れているのは明らかである。
(以下余白) 実施例3 極限粘度が0,79、末端カルボキシル基濃度か40当
量/トンのPBHに臭素化ジフェニルエーテル歎燃剤を
全組成物に対して10重量%添加し、ざらに離燃助剤と
して5b2O.を・5重量%添加した。
これらをトライブレンドした後、単軸押出機にて押出ベ
レット化した。押出性は良好であった。その他の試験は
実施例1と同様に行った。その結果を表4に示す。
比較例10 [!限粘度が1.07、末端カルボキシル基濃度が42
当量/トンのPBNを用い以外は実施例3と同様に試験
を行った。押出性は良好であった。
比較例11 比較例10では難燃性V−2であったなめ、■−0にす
るために誼燃剤を15重量%、難燃助剤を7.5重量%
添加した。それ以外は比較例10と同様に試験を行った
。押出性は不良であった。
比較例12 極限粘度が0.88、末端カルボキシル基濃度が17当
量/トンのPBTを用いた以外は比較例11と同様に試
験を行った。押出性は不良であった。
表4より難燃助剤として5b2O3を使用したのみなら
ずS b 2O sを使用した場合に於いても、本発明
のPBNを成分とする難燃性ポリエステル樹脂組成物は
、同様の組成のPBTよりなる樹脂組成物に比べ難燃性
、耐湿熱性が高い。また難燃性、耐湿熱性を改良するた
めに離燃剤の添加量を増加し、末端カルボキシル基濃度
の低いPBTを用いても十分な改良効果が得られなかっ
た。以上のことから本発明の難燃性ポリエステル樹脂組
成物は難燃性および耐湿熱性に優れているのは明らかと
なった。
(以下余白) 実施例4 離燃助剤としてsb  o  ・2H2Oを5.5重量
%用いた以外は実施例3と同様に試験を行った。
押出性は良好であった。その結果を表5に示す。
実施例5 離燃助剤として0.5 Na22O5・5b2O5を6
重量%用いた以外は実施例3と同様に試験を行つな。押
出性は良好であった。
実施例6 離燃助剤として0.75Na2O−8b2O.を6重量
%用いた以外は実施例3と同様に試験を行った。押出性
は良好であった。
実施例7 離燃助剤としてNa22O5・8b2O5を6.5重量
%用いた以外は実施例3と同様に試験を行った。
押出性は良好であった。
表5よりH燃助剤としてS b 2O sのみならす、
他のxNa  2O5・5b2O5・’lH2O(’x
=0〜1.y=o〜4)化合物を使用した場合に於いで
も、本発明の難燃性ポリエステル樹脂組成物は難燃性、
および耐湿熱性に潰れていることかわかる。
(以下余白) 実施例8 極限粘度か0.79、末端カルボキシル基凛度が40当
量/トンのPBNに直径10μm、長さ3■カラスチヨ
ツプドストランドを全組成物に対して30重量%添加し
た。臭素化ジフェニルエーテル離燃剤は全組成物に対し
て6重量%添加した。さらに離燃助剤として5b2O3
を3重量%添加した。これらをトライブレンドした後、
単軸押出機にて押出ベレット化した。押出性は良好であ
った。その他の試験は実施例1と同様に行った。その結
果を表6に示す。
比較例13 極限粘度が1.07、末端カルボキシル基濃度が42当
jL/′トンのPBNを用い以外は実施例8と同様に試
験を行った6押出性は良好であった。
比較例14 比較例13では離燃性V−2であったため、■−0にす
るなめに離燃剤を9重量%、離燃助剤を4.5重量%添
加した。それ以外は比較例13と同様に試験を行った。
押出性は良好であった。
比較例15 極限精度が0.88、末端カルボ六シル基濃度が17当
量/′トンのPBTを用いた以外は比較例14と同様に
試験を行った。押出性は良好であった。
比較例16 カラス繊維を55重皿%、離燃剤を5重量%、麩燃助剤
を2.5重量%添加した以外は実施例8と同様に試験を
行った。押出性は不良であった。
表6より離燃充填剤としてカラス繊維を使用した場合で
も本発明のPBNよりなる離燃性ポリエステル樹脂組成
物は、同様の組成のPBTよりなる樹脂組成物に比べ離
燃性、耐湿熱性か高いことがわかる。また離燃性、閉湿
熱性を改良するために離燃剤の添加量を増加し、末端カ
ルボキシル基濃度の低PBTを用いても十分な改良効果
か得られなかった。以上のことから本発明の離燃性ポリ
エステル樹脂組成物は離燃性および耐湿熱性に優れてい
ることか明らかである。
また無機充填剤としてカラス繊維を50重量%より多く
添加した場合には押出性が悪くなるため添加量は50重
量%以下であることが必要であると云える。
(以下余白) 比較例17 離燃剤として臭素化ビスフェノールA型ポリカーボネー
ト離燃剤を全組成物に対して6重量%用いた以外は実施
例2と同様に試験を行った。押出性は良好であった。そ
の結果を表7に示す。
比較例18 比較例17では離燃性V−2であったため、V−0にす
るなめに離燃剤を9重量%、離燃助剤を4.5重量%添
加した。それ以外は比較例17と同様に試験を行った。
押出性は良好であった。
比較例19 難燃剤として臭素化エポキシB燃剤を用いた以外は比較
例18と同様に試験を行った。押出性は良好であった。
表7より、離燃剤として臭素化ビスフェノールA型ポリ
カーボネートや臭素化エポキシを使用した場合に比べ本
発明のように臭素化ジフェニルエーテルを使用した方が
衝撃強度が高いことかわかる。このことから本発明の離
燃性ポリエステル樹脂組成物は、難燃性、#4湿熱性の
みならず靭性にも優れている組成物て゛あることが明ら
かとなった。
(以下余白)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)ポリブチレンナフタレンジカルボキシレー
    ト30〜99.5重量%、 (B)臭素化ジフェニルエーテル難燃剤0.5〜25重
    量%、 (C)Sb_2O_3および/またはxNa_2O・S
    b_2O_5・yH_2O(ここにx=0〜1、y=0
    〜4である)で示される難燃助剤0〜15重量%、 及び (D)無機充填剤0〜50重量% よりなる難燃性ポリエステル樹脂組成物。
  2. (2)ポリブチレンナフタレンジカルボキシレートがポ
    リブチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートで
    ある請求項1に記載の難燃性ポリエステル樹脂組成物。
JP30115590A 1990-11-08 1990-11-08 難燃性ポリエステル樹脂組成物 Pending JPH04175364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30115590A JPH04175364A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30115590A JPH04175364A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04175364A true JPH04175364A (ja) 1992-06-23

Family

ID=17893445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30115590A Pending JPH04175364A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 難燃性ポリエステル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04175364A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100529207B1 (ko) 난연성열가소성폴리에스테르수지조성물
JPH1160924A (ja) 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JP3102814B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH03281652A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR100846861B1 (ko) 폴리에스테르 수지 조성물
JPH0598136A (ja) ポリマーブレンド
JP3693443B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06172626A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04175364A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP2651042B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH05230348A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH04175365A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP2848927B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3443199B2 (ja) 樹脂組成物およびそれからなるリレー部品
JP3051278B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2000103946A (ja) テレビトランス部品用難燃性樹脂組成物
JPH0468059A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JP3310153B2 (ja) 熔融安定性の改善された難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0641406A (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH09316307A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH04268339A (ja) 薄肉成形品
JPH06166804A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
EP0466481A2 (en) Flame retardant polyester resin composition
JPH0987498A (ja) 難燃性ポリエチレンテレフタレート系樹脂組成物
JPH06145480A (ja) 熱可塑性樹脂組成物