JPH04171997A - 同軸ケーブルのシールド接続構造 - Google Patents

同軸ケーブルのシールド接続構造

Info

Publication number
JPH04171997A
JPH04171997A JP30182690A JP30182690A JPH04171997A JP H04171997 A JPH04171997 A JP H04171997A JP 30182690 A JP30182690 A JP 30182690A JP 30182690 A JP30182690 A JP 30182690A JP H04171997 A JPH04171997 A JP H04171997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
conductor
hole
metal cover
central conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30182690A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Nemoto
誠幸 根元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30182690A priority Critical patent/JPH04171997A/ja
Publication of JPH04171997A publication Critical patent/JPH04171997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components

Landscapes

  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 同軸ケーブルのシールド接続構造に関し、同軸ケーブル
の接続部のインピーダンスの不整合や電磁波放射をでき
るだけ減少することを目的とし、 同軸ケーブルの露出した中心導体及びその回りの被覆を
覆う金属カバーと、同軸ケーブルの露出した外部導体を
接地接続する保持部と該保持部の一端を延伸し前記中心
導体を挿通する孔を穿設し前記金属カバーを接続する固
着部と外部取付足とを備える接続端子とで構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は同軸ケーブルのシールド接続構造に関する。
高周波信号を扱う同軸ケーブルを例えば、回路基板の配
線パターンに接続する場合、その接続部の構造的不平衡
から生じる電気的不連続によりインピーダンスの不整合
や電磁波放射をできるだけ減少することが要望されてい
る。
〔従来の技術〕
従来の同軸ケーブルのシールド接続構造は第3図の要部
斜視図に示すように、同軸ケーブル11のシースlid
を剥がし露出した外部導体11cは第4図の斜視図に示
すU字形の接続端子12に半田付は接続し、両端の外部
取付足12aを回路基板13の接地スルーホール13a
に半田付けし、さらに絶縁体11bを剥がし露出した内
部導体(中心導体)l1aは信号スルーホール13bに
半田付けし接続している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような上記接続構造によれば、同軸
ケーブルの回路基板への接続部の絶縁体及び中心導体が
露出し、接続部の構造的不平衡から生しる電気的不連続
によりインピーダンスの不整合から信号波形がくずれ、
同軸ケーブルの接続部から電磁波が放射されて周囲の電
子回路に悪影響を与えるといった問題があった。
上記問題点に鑑み、本発明は同軸コードの接続部のイン
ピーダンスの不整合や電磁波放射をできるだけ減少する
ことのできる同軸コードのシールド接続構造を提供する
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の同軸コードのシー
ルド接続構造においては、同軸ケーブルの露出した中心
導体及びその回りの被覆を覆う金属カバーと、同軸ケー
ブルの露出した外部導体を接地接続する保持部と該保持
部の一端を延伸し前記中心導体を挿通する孔を穿設し前
記金属カバーを接続する固着部と外部取付足とを備える
接続端子とで構成する。
〔作用〕
露出した中心導体及びその回りの被覆を金属カバーで覆
い接地接続することにより、同軸ケーブルの接続部を構
造的に平衡化し電気的連続を保ちインピーダンスの整合
をとるとともに、電磁波の放射を減少することができる
〔実施例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明の要旨を詳細
に説明する。
第1図の斜視図に示すように、同軸ケーブル1のシール
ド接続構造は露出した内部導体(中心導体)Ia及びそ
の回りの絶縁体1bを覆う金属カバー4と、接続端子2
とで構成する。
金属カバー4は図示するように、トンネル形をして両裾
にフランジ4aを備える。
接続端子2は第2図の斜視図にも示すように、外部導体
1cを接地接続するU字形の保持部2aと、この保持部
2aの一端を延伸し中心導体1aを挿通する孔2b−1
を穿設し金属カバー4を接続する固着部2bと、保持部
2a及び固着部2bから突出する2本の外部取付足2c
とを備える。なお、中心導体を挿通する孔の直径は、信
号スルーホール周囲のランドを逃げる寸法にしである。
同軸ケーブル1を回路基板3に接続する場合は、シース
1dを剥がし露出した外部導体1cを接続端子2の保持
部2aに半田付は接続し、外部取付足2cを接地スルー
ホール3aに半田付は接続する。さらに絶縁体1bを剥
がし露出した中心導体1aを固着部2bの孔2b−1に
挿通し信号スルーホール1bに半田付は接続する。そし
て、絶縁体1b及び中心導体1aとを覆うように金属カ
バー4を矢印方向に被せてフランジ4aを2点鎖線で示
すように固着部2bに半田付は接続する。
このように、金属カバーで外部導体に連続して絶縁体及
び中心導体を覆い外部導体を接続した接続端子に接地接
続することにより、同軸ケーブルの接続部を構造的に平
衡化し電気的連続を保ちインピーダンスの整合をとるこ
とができるとともに電磁波の放射を減少することができ
る。
なお、上記説明は同軸ケーブルを回路基板の配線パター
ンに接続する場合であるが、その他の基板や端子ブロッ
クなどに接続する場合にも適用することができることは
言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上、詳述したように本発明によれば、同軸ケーブルの
接続部のインピーダンスの整合をとることができるとと
もに電磁波の放射を減少することができるため、例えば
高周波の位相などの調整箇所に同軸ケーブルを使用し人
手で半田付けする場合でも金属カバーを容易に取り付け
ることができその特徴を十分に発揮するといった産業上
極めて有用な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による一実施例の要部斜視図、第2図は
第1図の接続端子の斜視図、 第3図は従来技術による要部斜視図、 第4図は第3図の接続端子の斜視図である。 図において、 1は同軸ケーブル、    2aは保持部、1aは内部
導体(中心導体)、2bは固着部、lbは絶縁体、  
     2b−1は孔、lcは外部導体、     
 2Cは外部取付足、2は接続端子、       4
は金属カバー、をそれぞれ示す。 本発明による一実施例の要部門1視図 第  1  図 第1図の接続端子の斜視図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  同軸ケーブル(1)の露出した内部導体(1a)及び
    その回りの絶縁体(1b)を覆う金属カバー(4)と、
    同軸ケーブル(1)の露出した外部導体(1c)を接地
    接続する保持部(2a)と該保持部(2a)の一端を延
    伸し前記内部導体(1a)を挿通する孔(2b−1)を
    穿設し前記金属カバー(4)を接続する固着部(2b)
    と外部取付足(2c)とを備える接続端子(2)とから
    なることを特徴とする同軸ケーブルのシールド接続構造
JP30182690A 1990-11-06 1990-11-06 同軸ケーブルのシールド接続構造 Pending JPH04171997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30182690A JPH04171997A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 同軸ケーブルのシールド接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30182690A JPH04171997A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 同軸ケーブルのシールド接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171997A true JPH04171997A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17901630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30182690A Pending JPH04171997A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 同軸ケーブルのシールド接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171997A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023925A1 (en) * 1995-12-21 1997-07-03 Fringe Electronics Ltd. Screening enclosure
WO1999004456A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company A cable connector adapted to be soldered or welded
JP2007234258A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Fujitsu Ltd プリント基板ユニット
WO2008072322A1 (ja) * 2006-12-13 2008-06-19 Advantest Corporation 同軸ケーブルユニット、及び試験装置
CN106129622A (zh) * 2016-08-17 2016-11-16 苏州市吴通天线有限公司 一种同轴电缆接地及固定用法兰
JP2018509104A (ja) * 2015-03-16 2018-03-29 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 移動通信基地局のアンテナ装置内の信号分配/結合装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997023925A1 (en) * 1995-12-21 1997-07-03 Fringe Electronics Ltd. Screening enclosure
WO1999004456A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company A cable connector adapted to be soldered or welded
JP2007234258A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Fujitsu Ltd プリント基板ユニット
WO2008072322A1 (ja) * 2006-12-13 2008-06-19 Advantest Corporation 同軸ケーブルユニット、及び試験装置
JP2018509104A (ja) * 2015-03-16 2018-03-29 ケーエムダブリュ・インコーポレーテッド 移動通信基地局のアンテナ装置内の信号分配/結合装置
CN106129622A (zh) * 2016-08-17 2016-11-16 苏州市吴通天线有限公司 一种同轴电缆接地及固定用法兰

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6232849B1 (en) RF waveguide signal transition apparatus
US3980382A (en) Matched impedance coaxial cable to printed circuit board terminator
US6949992B2 (en) System and method of providing highly isolated radio frequency interconnections
US5613859A (en) Connector asembly for detachably connecting a printed wiring board to a coaxial transmission lines connector
US7042318B2 (en) Shielded surface-mount coaxial edge launch connector
US6575762B2 (en) Connection of coaxial cable to a circuit board
CA2476512A1 (en) Method of transmitting electrical power
JP2845210B2 (ja) 電磁放射を低減するグランド構成
JPH04171997A (ja) 同軸ケーブルのシールド接続構造
JP3560528B2 (ja) 同軸ケーブルの実装構造及び実装方法
JPH08330782A (ja) 電子機器用シールド構造およびその製造方法
JPH10327004A (ja) 同軸コネクタを有する回路モジュール
JPH0637412A (ja) プリント配線板
JP3876494B2 (ja) アンテナユニット
JP2003243110A (ja) 同軸ケーブル接続治具およびその治具を用いた回路基板
JP2003338693A (ja) 同軸ケーブルの接続方法及び多層プリント基板
JP3313479B2 (ja) コネクタ付ケーブル
JP3238093B2 (ja) 多心同軸ケーブル端末部
JPH09252167A (ja) 基 板
JPH05251583A (ja) 高周波プリント板回路
JPS5936844Y2 (ja) 同軸ケ−ブル又は同軸コ−ドの固定用金具
US5225845A (en) Slip-on portable antenna
JP2000286586A (ja) 電子機器間の接続方法と接続ケーブル
KR100880713B1 (ko) 기판 실장형의 직각형 동축 코넥터
JPH06104548A (ja) 同軸ケーブルの接続構造