JPH04171938A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPH04171938A
JPH04171938A JP2300471A JP30047190A JPH04171938A JP H04171938 A JPH04171938 A JP H04171938A JP 2300471 A JP2300471 A JP 2300471A JP 30047190 A JP30047190 A JP 30047190A JP H04171938 A JPH04171938 A JP H04171938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
wiring
voltage
integrated circuit
withstand voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2300471A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Sato
康夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2300471A priority Critical patent/JPH04171938A/ja
Publication of JPH04171938A publication Critical patent/JPH04171938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高耐圧半導体素子と低耐圧半導体素子とが同
一の半導体基板上に集積された半導体集積回路装置に関
する。
〔従来の技術〕
近年、電子機器の小型化、高性能化にともない、従来は
個別半導体素子として用いられていた高耐圧半導体素子
と、主に5v電源で用いられる低耐圧半導体集積回路と
を同一基板上に集積した高耐圧半導体集積回路装置の重
要性が高まっている。
ところで、高耐圧半導体集積回路装置の小型化、高性能
化を図っていく場合、高耐圧部では高耐圧化、大電流化
、低耐圧部では高集積化、高速化が技術的課題となって
おり、それらの素子を同一基板上に集積しようとした場
合、以下に述べるような問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
即ち、従来の高耐圧半導体集積回路装置では、高耐圧素
子と低耐圧素子とは同一の配線層によって相互接続が行
われていたが、この方法によると、素子と配線層とを分
離する層間絶縁膜の膜厚が薄い場合は、高耐圧素子にお
いて、配線層電位の寄生効果による耐圧劣化が生じ、ま
た、膜厚が厚い場合は、配線層と素子とのコンタクト精
度が低下するという問題があった。
一方、近年、集積回路装置においては、素子間配線にお
けるレイアウト面積の縮小と配線の自由度増大を目的と
して、多層配線が広く用いられており、高耐圧半導体集
積回路装置においても、今後、多用されていく可能性が
ある。
第2図は、多層配線を用いた従来の高耐圧半導体集積回
路装置の断面図を示したものである。なお、実際には、
高耐圧半導体集積回路装置においては、低耐圧部はCM
O3構成になっている場合が多いが、説明の簡略化のた
めに、第2図ではNMO3のみとしている。
同図に示すように、高耐圧nチャネルFETQ、と低耐
圧nチャネルFET  Qzとが同一のp型シリコン基
板1上に形成されており、LOCO5酸化膜2及びチャ
ネルストッパーp型拡散層3によって互いに素子分離さ
れている。高耐圧nチャネルFET  Q+ は、高濃
度ドレイン拡散層5aの周囲を低濃度ドレイン拡散層4
aで囲んだいわゆるオフセットゲート構造をとることに
より高耐圧化しである。素子と第1層^l配線9a、9
bとの間は第1層層間絶縁膜8で、また、第1層AI配
線9a、9bと第2層A1配線11との間は第2層層間
絶縁膜10で分離されている。なお、図中、4bは低濃
度n型ソース拡散層、5bは高濃度n型ソース拡散層、
6はゲート酸化膜、7は多結晶シリコン電極である。
この第2図に示した高耐圧半導体集積回路装置の場合、
高耐圧nチャネルFET  Q、の配線が第1層AI配
線9aにより形成されているため、第1層層間絶縁膜8
の膜厚が成る程度より薄く(例えば1μm以下)、高耐
圧部の^l配線9aに印加される電圧が成る程度より高
い(例えば40V以上)場合、AI配線9a直下で寄生
MO3効果が起こり、高耐圧nチャネルFET  Q+
 と基板l又は他のデバイスとの間でリーク電流が流れ
る可能性がある。この寄生MO3効果を防止するために
、通常、チャネルストッパーp型拡散層3が設けられる
場合が多いが、この拡散層3の表面濃度が低い場合は、
低濃度拡散層4aの接合耐圧低下が起こってしまう、ま
た、以上の問題点を除去するために、逆に、第1層層間
絶縁膜8の膜厚を厚くした場合は、特に、微細化、高集
積化が必要な低耐圧部のnチャネルFET  Q、にお
いて、コンタクト部エツチングに対する寸法余裕度が小
さくなり、素子サイズの縮小が困難となってしまう。
そこで、本発明は、多層配線技術を用いた場合に、寄生
効果による耐圧劣化とコンタクト寸法精度の低下とを同
時に防止することが可能な高耐圧半導体集積回路装置を
提供することをその課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明では、高耐圧半導体
素子と低耐圧半導体素子とが同一の半導体基板上に集積
された半導体集積回路装置において、この半導体集積回
路装置が2層以上の金属配線層を有しており、且つ、上
記高耐圧半導体素子が下から1層目の金属配線層には接
続されていない、  。
〔作用〕
本発明の半導体集積回路装置では、高耐圧半導体素子の
配線を第2層目以上の金属配線層で構成することにより
、高耐圧半導体素子については、配線層電位による寄生
MO5効果等の寄生効果を防止することができ、また、
その結果、第1層目の層間絶縁膜を必要以上に厚くする
ことがなくなるため、低耐圧部のコンタクト加工精度を
低下させることも防止できる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例につき第1図を参照して説明する
。なお、第1図の実施例において、第2図の従来例と同
−又は対応する部分には同一の符号を付して、その説明
を省略する。
第1図に示すように、本実施例においては、高耐圧nチ
ャネルFET  Q、の配線を第2層目のAI配線98
′で構成している。従って、AI配線9a′の電位が成
る程度以上(例えば40V以上)と大きい場合でも、寄
生MO3効果によるリーク電流の増大は起こりにくい、
この結果、第1層目の層間絶縁膜8の膜厚を厚くする必
要がないため、低耐圧部におけるコンタクト加工精度を
低下させることもない。
なお、上記実施例においては、高耐圧素子としてオフセ
ットゲート構造のnチャネルFETを用いたが、本発明
は、高耐圧素子としてDMO3型O3T、バイポーラト
ランジスタ等を用いた場合にも有効である。
また、上記実施例においては、金属配線層を2層構造と
したが、金属配線層は3層以上でもよく、その場合、高
耐圧nチャネルFET  Q+は第3層目以上の金属配
線層に接続されてよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、多層配線を用い
た高耐圧半導体集積回路装置において、高耐圧部におけ
る寄生MO3効果等の寄生効果の低減と低耐圧部におけ
るコンタクト加工精度の低下とを同時に防止することが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による高耐圧半導体集積回路
装置の断面図、第2図は従来の高耐圧半導体集積回路装
置の断面図である。 なお、図面に用いた符号において、 1 ・・・・・・・・・ p型シリコン基板2 ・・・
・・・・・・ LOCO3酸化膜3 ・・・・・・・・
・ p型チャネルストッパー拡散層4a、4b ・・・
 n−拡散層 5a、5b ・・・ n°拡散層 6 ・・・・・・・・・ ゲート酸化膜7 ・・・・・
・・・・ 多結晶シリコン電極8 ・・・・・・・・・
 第1層層間絶縁膜9a ・・・・・・ 第1層AI配
線(高耐圧部)9a′・・・・・・ 第2層AI配線(
高耐圧部)9b ・・・・・・ 第1層^l配線(低耐
圧部)10 ・・・・・・ 第2層層間絶縁膜11  
・・・・・・ 第2層AI配線(低耐圧部)Q、・・・
・・・・・・ 高耐圧nチャネルFETQ!・・・・・
・・・・ 低耐圧nチャネルFETである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  高耐圧半導体素子と低耐圧半導体素子とが同一の半導
    体基板上に集積された半導体集積回路装置において、 この半導体集積回路装置が2層以上の金属配線層を有し
    ており、且つ、上記高耐圧半導体素子が下から1層目の
    金属配線層には接続されていないことを特徴とする半導
    体集積回路装置。
JP2300471A 1990-11-06 1990-11-06 半導体集積回路装置 Pending JPH04171938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300471A JPH04171938A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2300471A JPH04171938A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04171938A true JPH04171938A (ja) 1992-06-19

Family

ID=17885195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2300471A Pending JPH04171938A (ja) 1990-11-06 1990-11-06 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04171938A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192734A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
JP2009238980A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2011181694A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Renesas Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
US8072035B2 (en) 2007-06-11 2011-12-06 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254530A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Seiko Epson Corp 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0254530A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Seiko Epson Corp 半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192734A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法
US8072035B2 (en) 2007-06-11 2011-12-06 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8604526B2 (en) 2007-06-11 2013-12-10 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8975127B2 (en) 2007-06-11 2015-03-10 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US9184126B2 (en) 2007-06-11 2015-11-10 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US9601433B2 (en) 2007-06-11 2017-03-21 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US9812317B2 (en) 2007-06-11 2017-11-07 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
US10096467B2 (en) 2007-06-11 2018-10-09 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2009238980A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2011181694A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Renesas Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5939755A (en) Power IC having high-side and low-side switches in an SOI structure
US20090166736A1 (en) Lateral double difused metal oxide semiconductor transistor and method for manufacturing the same
US20010015461A1 (en) SOI-structure MIS field-effect transistor and method of manufacturing the same
JPH09266248A (ja) 半導体装置
JPH08130307A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR900004871B1 (ko) 높은 스위칭 속도와 래치업(latchup)효과를 받지 아니하는 상보형 반도체 장치
JP2954854B2 (ja) 集積回路チップ
KR950009795B1 (ko) 횡형 모스에프이티(MOSFET)와 이 횡형 모스에프이티(MOSFET)를 이용한 고브레이크다운전압 바이씨모스(Bi-CMOS) 트랜지스터장치
JPH04171938A (ja) 半導体集積回路装置
JPH08125187A (ja) Soi構造mos型半導体装置およびその製造方法
US6188111B1 (en) Dual gate semiconductor device for shortening channel length
JP2825038B2 (ja) 半導体装置
JP2676888B2 (ja) 半導体装置
US20060220170A1 (en) High-voltage field effect transistor having isolation structure
JPH04365373A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0220060A (ja) 相補型薄膜電界効果トランジスタ
KR20030014644A (ko) 반도체 장치
JPH01207977A (ja) 半導体装置
JPH02214164A (ja) 入力保護回路を備えたmosfet
JPH0344425B2 (ja)
JP2002198438A (ja) パワーmosトランジスタ
JPH07131010A (ja) 半導体集積回路
JPH0518468B2 (ja)
JPH04356941A (ja) 半導体集積装置
JPH05175439A (ja) 半導体静電保護回路