JPH04170178A - 投射型画像表示装置 - Google Patents

投射型画像表示装置

Info

Publication number
JPH04170178A
JPH04170178A JP29801390A JP29801390A JPH04170178A JP H04170178 A JPH04170178 A JP H04170178A JP 29801390 A JP29801390 A JP 29801390A JP 29801390 A JP29801390 A JP 29801390A JP H04170178 A JPH04170178 A JP H04170178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aspect ratio
display device
lens
projection
image display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29801390A
Other languages
English (en)
Inventor
Narumasa Yamagishi
成多 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29801390A priority Critical patent/JPH04170178A/ja
Publication of JPH04170178A publication Critical patent/JPH04170178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は投射型画像表示装置において、画像表示装置上
の画像を投射する投射レンズの配置及びその構成に関す
るものである。
従来の技術 従来のNTSC方式等ではアスペクト比は3対4である
が、ビスタサイズのソフトやハイビジョン放送ではアス
ペクト比が9対16となっている。
従って、現在市場で主流である3対4のアスペクト比を
持つデイスプレィで前記ビスタサイズのソフトを見ると
、画面の上下がけられた状態に再生される。
発明が解決しようとする課題 現在市場で主流である3対4のアスペクト比を持つデイ
スプレィで前記ビスタサイズのソフトを再生するには、
前述のように画面の上下がけられる。
!゛   また、9対16のアスペクト比を持つデイス
プレィで3対4のアスペクト比を持つソフトを再生3ベ
ーノ すると、画面の左右にけられが生じる。
これらを投射型画像表示装置を使用した場合で考えると
、装置全体の大きさの制約や投射像の高解像度化によシ
画像表示装置にはよシ高密度化が要求されているのが現
状である。その上、前述のようにアスペクト比の異なる
ソフトを際する場合、上下または左右方向にけられが生
じ画像表示装置の表示部の全域を使えないことから解像
度が落ちてしまう。
従って本発明の目的は、このアスペクト比の異なるソフ
トを再生したときにも解像度の劣化を極力抑えた投射型
画像表示装置を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は前記のような課題を解決するために、画像表示
装置と、画像表示装置の画像を投射可能に設けられた投
射レンズと、投射レンズの射出側に設けられたアナモフ
ィックレンズと、ff射レンズと1ナモフイツクレンズ
の間に設けられた平面鏡と、画像表示装置を駆動せしめ
る駆動回路と、入力信号のアスペクト比を画像表示装置
の表示部のアスペクト比に変換可能にする信号処理回路
と、前記回路に必要な電力を供給する電源回路と、これ
らを支持するきょう体とからなシ、平面鏡は投射レンズ
とアナモフィックレンズを結ぶ光軸上から退避可能に設
けられている。
作  用 前記のような手段によシ画像表示装置の表示部のアスペ
クト比が3対4の場合にアスペクト比が9対16の信号
が入力された場合にはアスペクト比を変換可能な信号処
理回路により横方向を圧縮してアスペクト比を3対4に
変換し画像表示装置の表示部に表示させる。この時、こ
の画像を平面鏡を操作し投射レンズを出た後アナモフィ
ックレンズに導くことにより投射像は本来のアスペクト
比である9対16に戻される。この際、画像表示部を全
域使うことにょシ画像表示装置の持つ解像度を落とさず
に美しい投射像を得ることが可能となる。
なお、アスペクト比3対4の信号が入力された5 ベー
ン 場合には、そのまま画像表示装置の表示部に表示され、
前記平面鏡を操作し投射レンズを出た後アナモフィック
レンズを通さずに投射されるのは言うまでもない。
また、画像表示装置の表示部のアスペクト比が9対16
の場合にアスペクト比が3対4の信号が入力された場合
にはアスペクト比を変換可能な信号処理回路によシ横方
向を圧縮してアスペクト比を9対16に変換し画像表示
装置の表示部に表示させる。この時、この画像を平面鏡
を操作し投射レンズを出た後アナモフィックレンズに導
くことによシ投射像は本来のアスペクト比である3対4
に戻される。アスペクト比9対16の信号が入力された
場合には、そのまま画像表示装置の表示部に表示され、
前記平面鏡を操作し、投射レンズを出た後アナモフィッ
クレンズを通さずに投射されるのは言うまでもない。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を用いて説明する。
第1図は液晶パネルを用いた一体形投射6べ一/ 型画像表示装置の構成を示す断面図である。
まず画像信号が3対4のアスペクト比を持つ場合で示す
。1は光源を示し、2の電源回路より供給される電力に
よシ3に示す光源駆動回路で駆動され発光する。これよ
シ発へせられる光は4の反射傘によシ5に示す紫外線、
赤外線カットミラーへ送られる。前記6の紫外線、赤外
線カットミラーに入射した光は可視光成分のみが図中6
に示す平面ガラス板に貼シ付けられた7の偏光板に入射
される。この7の偏光板によlる偏光成分の光のみが8
の液晶パネルユニットに入射する。
この液晶パネルユニットには9に示すアスペクト比が3
対4の液晶パネルが10aの光軸上に設けられている。
前記8の液晶パネルユニットには図にはない液晶駆動回
路が内蔵されている。この液晶駆動回路は11に示され
る信号処理回路に結線されておシ、この11の信号処理
回路は前記2の電源回路から電力を供給される一方、1
2の外部から信号を受ける入力端子を備えている。
前記9の液晶パネルを透過した光は13の投射7へ一/ レンズに入射される。ここで、前記9の液晶パネル上の
画像の投射像が必要な大きさになるよう拡大投影される
。また、必要な距離で前記投射像が結像するようフォー
カス調整されている。この投射レンズ13により拡大投
影された投射像は前記光軸10a上にあシ図にはないき
ょう体14に固定された支点軸16に回転可能に支持さ
れ、前記10aの光軸を遮るように設けられた16の切
シ替えミラー、固定された表面鏡17,18.19によ
シ図のように反射された上、2oの9対16のアスペク
ト比をもつ透過式スクリーン上に前記9の液晶パネル上
の画像を拡大投影する。この時、結像する投射像3対4
のアスペクト比なので20の透過式スクリーンは上下方
向は一杯に投射されるが、左右方向は両端がけられた様
になる。
次に画像信号が9対16のアスペクト比を持つ場合で示
す。第2図はこの時の構成を示す断面図である。この場
合、第1図と異なシ8の液晶パネルユニットには9に示
すアスペクト比が3対4の液晶パネルが10 aの光軸
上に設けられているが、入力信号はアスペクト比が9対
16であるので、11に示される信号処理回路によシ9
の液晶パネルのアスペクト比3対4に合うよう横方向を
圧縮した信号に変更し画像がけられないよう再生される
前記9の液晶パネルを透過した光は13の投射レンズを
通過した後、図にはないきょう体14に固定された支点
軸16に回転可能に支持され、前記10aの光軸を遮ら
ない様に16の切シ替えミラーを光軸10 a上から退
避させることよp 1ocに示した光軸を通シ、画面の
横方向のみ拡大可能にする21のアナモフィックレンズ
に入射される。
ここで前記9の液晶パネル上のアスペクト比3対4の画
像を元の入力信号のアスペクト比9対16になる様、画
像の横方向を縦方向に比べ拡大倍率を大きくし投射像が
必要な大きさになるよう拡大投影される。この13の投
影レンズと21のアナモフィックレンズによシ拡大投影
された投射像は表面鏡18.19によシ図のように反射
され、20の9対16のアスペクト比を持つ透過式スク
リー9ベージ ン上に前記9の液晶パネル上の画像を拡大投影する。こ
の時、結像する投射像は9対16のアスペクト比なので
20の透過式スクリーン−杯に投射される。
本実施例によれば、入力信号のアスペクト比に関わらず
常に液晶パネルの表示部全域を使うことによってどちら
のアスペクト比を持つ入力信号の時も大きく解像が劣化
することが無く、美しい画像を提供することを可能にす
る。
本実施例では画像表示装置として液晶パネルを揚げたが
これに制約されることはない。また、本実施例にあるよ
うに表示部が3対4でなく9対16の場合には入力信号
のアスペクト比が9対1・6の場合にはそのまま拡大投
影し、入力信号のアスペクト比が3対4の場合には画像
表示装置の画像表示部には横方向を信号処理回路によシ
拡大され表示され、その後アナモフィックレンズを設け
られた投射レンズにより横方向を縦方向に比べて縮小し
て投射することによシ本実施例と同様に解像の劣化を抑
えて美しい画像を提供することが可能と10−\−ジ なる。また、本実施例は一体型投射型画像表示装置を揚
げたが2体型においても使用可能であることは言うまで
もない。
発明の効果 以上のように本発明によれば、画像表示装置と、画像表
示装置の画像を投射可能に設けられた投射レンズと、投
射レンズの射出側に設けられたアナモフィックレンズと
、投射レンズとアナモフィックレンズの間に設けられた
平面鏡と、画像表示装置を駆動せしめる駆動回路と、入
力信号のアスペクト比を画像表示装置の表示部のアスペ
クト比に変換可能にする信号処理回路と、前記回路に必
要な電力を供給する電源回路と、これらを支持するきよ
う体とからなり、平面鏡は投射レンズとアナモフィック
レンズを結ぶ光軸上から退避可能に設けられて構成され
ることにより、アスペクト比の異なる入力信号を加えた
ときにもその画像表示装置のアスペクト比に関わシ無く
常に画像表示部の全域を使うことにより解像の劣化の少
ない美しい画像を提供することを可能にする。
117\−ノ また、投射時の拡大比率を変えるためには、切シ替えミ
ラーによシ光路を変えるために切シ替え部の機構部を簡
単にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における入力信号のアスペクト比が3対
4の場合の投射型画像表示装置の一実施例の構成を示す
断面図、第2図は入力信号のアスペクト比が9対1eの
場合の投射型画像表示装置の一実施例の構成を示す断面
図である。 1−・・・・・光源、2・・・・・・電源回路、3・・
・・・・光源駆動回路、4・・・・・・反射傘、6・・
・・・・紫外線、赤外線カットミラー、6・・・・・・
平面ガラス板、7・・・・・・偏光板、8・・・・・・
液晶パネルユニット、9・・・・・・アスペクト比a対
4の液晶パネル、10a・・・・・・光源から切シ替え
ミラーまでの光軸、10b・・・・・・縦横同じ拡大倍
率の時の光軸、10a・・・・・・縦方向に対して横方
向の拡大倍率が大きい時の光軸、11・・・・・・信号
処理回路、12・・・・・・外部信号入力端子、13・
・・・・・投射レンズ、14・・・・・・きょう体、1
6・・・・・・支点軸、16・・・・・・切シ替えミラ
ー、17.18.19・・・・・・表面鏡、20・・・
・・・9対16のアスペクト比を持つ透過型ヌクリーン
、21・・曲アナモフィックレンズ。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治  明 ほか2名へ  
         八

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  画像表示装置と、 画像表示装置の画像を投射可能に設けられた投射レンズ
    と、 この投射レンズの射出側に設けられたアナモフィックレ
    ンズと、 前記投射レンズと前記アナモフィックレンズの間に設け
    られた平面鏡と、 前記画像表示装置を駆動せしめる駆動回路と、入力信号
    のアスペクト比を前記画像表示装置の表示部のアスペク
    ト比に変換可能にする信号処理回路と、前記信号処理回
    路に必要な電力を供給する電源回路と、 これらを支持するきょう体とからなり前記平面鏡は前記
    投射レンズと前記アナモフィックレンズを結ぶ光軸上か
    ら退避可能に設けられていることを特徴とする投射型画
    像表示装置。
JP29801390A 1990-11-01 1990-11-01 投射型画像表示装置 Pending JPH04170178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29801390A JPH04170178A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 投射型画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29801390A JPH04170178A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 投射型画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04170178A true JPH04170178A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17853996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29801390A Pending JPH04170178A (ja) 1990-11-01 1990-11-01 投射型画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04170178A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217830A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Seiko Epson Corp プロジェクター
US8330876B2 (en) 2009-02-13 2012-12-11 Seiko Epson Corporation Projector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248881A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Hitachi Ltd 投写形ディスプレイ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248881A (ja) * 1988-08-10 1990-02-19 Hitachi Ltd 投写形ディスプレイ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8330876B2 (en) 2009-02-13 2012-12-11 Seiko Epson Corporation Projector
JP2010217830A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Seiko Epson Corp プロジェクター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3278521B2 (ja) 背面投写型画像表示装置
JP2001268476A (ja) マルチディスプレイ装置、マルチディスプレイシステム、マルチディスプレイ装置の調整方法
JPH0915529A (ja) 像投写装置
US20080143976A1 (en) Light Source Device for Display Device, Display Device, and Method for Adjusting Image of Display Device
JP3182945B2 (ja) マルチ画面プロジェクションモニタ
JPH01147970A (ja) プロンプター
US20020003610A1 (en) Projection type display system using a polarizing beam splitter
JP2002107611A (ja) レンズ装置
JPH04170178A (ja) 投射型画像表示装置
JP3642183B2 (ja) 背面投写型表示装置
JP2935214B2 (ja) 液晶テレビ
JP2924181B2 (ja) 投射型画像表示装置
JP4148571B2 (ja) 背面投写型表示装置
KR200241244Y1 (ko) 전면투사형 액정 투사장치
JPH03249639A (ja) 液晶プロジェクタ
JPH10260474A (ja) 背面投写型表示装置
JPH0749533A (ja) プロジェクタ装置
JP2837919B2 (ja) 液晶投射装置
JPS6232431A (ja) プロジエクタ装置
JPH06138431A (ja) 背面投写型液晶プロジェクタ装置
JPH0514777A (ja) プロンプター
JPH04311935A (ja) 投写型表示装置
JP2004279498A (ja) 画像投影装置
KR0179105B1 (ko) 단판식 엘시디 프로젝터
JPH0511579Y2 (ja)