JPH04169597A - タウリン抱合型胆汁酸の精製方法 - Google Patents

タウリン抱合型胆汁酸の精製方法

Info

Publication number
JPH04169597A
JPH04169597A JP2291942A JP29194290A JPH04169597A JP H04169597 A JPH04169597 A JP H04169597A JP 2291942 A JP2291942 A JP 2291942A JP 29194290 A JP29194290 A JP 29194290A JP H04169597 A JPH04169597 A JP H04169597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
taurine
organic solvent
formula
aqueous solution
bile acids
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2291942A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0749438B2 (ja
Inventor
Noriyuki Kimura
憲行 木村
Kazutoshi Mikami
三上 一利
Tomio Sekine
関根 富男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tanabe Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tanabe Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tanabe Co Ltd filed Critical Tokyo Tanabe Co Ltd
Priority to JP2291942A priority Critical patent/JPH0749438B2/ja
Publication of JPH04169597A publication Critical patent/JPH04169597A/ja
Publication of JPH0749438B2 publication Critical patent/JPH0749438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の 本発明は、血中脂質低下作用やカルシウム吸収促進作用
などの薬理作用を示すタウロウルソデオキシコール酸ナ
トリウム、タウロコール酸ナトリウム、タウロβ−ムリ
コール酸などを含むタウリン抱合型胆汁酸の精製方法に
関する。
詳しくは、抱合反応後のタウリン抱合型胆汁酸中の未反
応のフリー胆汁酸を除去した水溶液を、逆相系合成樹脂
またはオクタデシルシリル基を有するシリカゲル(以下
rODsシリカゲル」という。)を充填したカラムに通
液し、次いで有機溶媒単独又は有機溶媒と水との混合液
で溶離させることにより、高純度のタウリン抱合型胆汁
酸を得る方法である。
交末夏薮盃 一般にアミノ酸と胆汁酸の抱合反応には、クロル炭酸エ
チルとトリエチルアミンを使用する方法(以下「混合酸
無水物法」という。)、N−エトキンカルボニル−2−
エトキシ−1,2−ジヒドロキノリンを使用する方法(
以下rEEDQ法」という。)等が用いられるが、いず
れも未反応のアミノ酸や反応副産物である大量の無機塩
が反応終了液に含まれるため、これらの分離精製工程が
必要である。中でもタウリン抱合型胆汁酸は、グリシン
等地のアミノ酸を抱合した胆汁酸に比較して、極めて水
に溶解し易く有機溶媒に溶解しにくいため、これらの分
離精製を完全に行うことは容易ではなかった。
これまで、タウリン抱合型胆汁酸の精製方法としては、
日本化学雑誌、79.605(1958)、特開昭63
−146895号が知られているが、いずれも無水アル
コールを加え析出した結晶を濾別し、この工程を塩が析
出しなくなるまで繰り返す方法である。
Iが ゛  。
従来の方法では、脱塩操作を繰り返すため操作が煩雑で
あり、から未反応タウリン及び無機塩を完全に除去する
ことは不可能であった。また、僅かに含まれるタウリン
抱合型胆汁酸の類縁不純物は目的物と物性が近似するた
め分離除去することが困難であった。
。   ゛   −めの 本発明者らは、これらの問題点を解決するため鋭意研究
した結果、混合酸無水物法またはEEDQ法により合成
したタウリン抱合型胆汁酸の反応終了液から有機溶媒及
び未反応の胆汁酸を除去した後の水溶液を、逆相系合成
樹脂またはODSシリカゲルを充填したカラムに通液し
、次いで有機溶媒単独又は有機溶媒と水との混合液で溶
離させることにより、未反応タウリンや無機塩ばかりで
なく類縁不純物も完全に除去でき、極めて高純度のタウ
リン抱合型胆汁酸が得られることを見いだした。
以下、本発明について詳述する。
まず、混合酸無水物法またはEEDQ法を用いて胆汁酸
とタウリンを反応させた後の未反応胆汁酸を水に不溶の
有機溶媒、例えば酢酸エチル、n−へキサン、クロロホ
ルム等で除去し、その後、溶媒を留去する。ついで蒸留
水を加えて結晶に対して10〜100倍、好ましくは3
0〜40倍の水溶液とする。これを結晶の2〜20 (
V/W)倍量の逆相系合成樹脂またはODSシリカゲル
を充填したカラムに5V=0.2〜4、好ましくは5V
=0.4〜0.6で通液スル。ココテ、SVは、樹脂ま
たはODSシリカゲル容量に対する1時間の流出量の比
率を表す。その後、樹脂またはODSシリカゲル容量の
1〜2倍の蒸留水で洗浄する。この時点で未反応タウリ
ン及び無機塩は完全に除去される。
次に有機溶媒単独又は有機溶媒と水との混合液で目的物
を溶離させる。ここでの有機溶媒は水溶性のもの、例え
ばメタノール、エタノール、アセトン等が用いられる。
例えばメタノールを用いる場合、混合液濃度は10〜1
00%メタノールが良く、タウロウルソデオキシコール
酸ナトリウムの場合は40〜50%メタノールで、タウ
ロコール酸ナトリウムの場合は30〜40%メタノール
で溶離する方法が適している。
一方、一般に反応終了後のタウリン抱合型胆汁酸を薄層
クロマトグラフで分析すると未反応胆汁酸の他に2種類
の不純物が0.1〜0.2%検出される。これら不純物
を除去精製する場合にも、本発明の精製方法は極めて有
効である。
例えば、シリカゲル薄層板を用いた薄層クロマトグラフ
において、組成比がクロロホルム:エタノール:酢酸エ
チル:酢酸:水=8:6:5:4:1(V:V)の展開
溶媒を用いた場合、タウリン抱合型胆汁酸のスポットの
上下部にその類縁不純物が検出される。このうち、下部
に展開される不純物は蒸留水洗浄の際に溶出し、また、
上部に展開される不純物は水−メタノール混合液による
溶出でも合成樹脂またはODSシリカゲルに吸着され溶
離しない。これにより、これらの類縁不純物が除去され
、目的物が高純度で得られることとなる。
本発明で用いられる逆相系合成樹脂またはODSシリカ
ゲルとしては、例えば商品名HP−21、HP−20,
5P−206,5P−800(三菱化成(If) 、X
AD−2、XAD −2000<オルガノ■)、5il
ica  Gel  0DS−G −5,5ilica
  Gel  0DS−Q−3(富士ゲル販売■)が挙
げられる。
以下、本発明を実施例により説明する。
lll上 上ルソデオキシコール酸25gをジオキサン250−に
溶解し、トリエチルアミン10.21n!(1,15等
量)を加え攪拌する。混合液を10℃まで冷却し、クロ
ル炭酸エチルを7.0i(1゜15等量)滴下する。次
いで、タウリン9.17g(1,15等量)を1規定水
酸化ナトリウム66−に溶解した水溶液を滴下する。1
時間攪拌後減圧蒸留して溶媒留去し、希塩酸でpH6に
調整した後、酢酸エチルで未反応ウルソデオキシコール
酸を抽出する。得られた水溶液に水酸化ナトリウムを4
g加え、減圧蒸留してトリエチルアミンを除去する。蒸
留後の水溶液を750−に希釈し、希塩酸でpHを中性
に戻し、逆相系合成樹脂HP−21を250−充填した
h ラムニS V = 0 、 5で31液する。次い
で蒸留水250m/で洗浄後、50%メタノールエ00
0−で溶離する。得られた水溶液をスプレードライして
タウロウルソデオキシコール酸ナトリウム27.2gを
得た(収率:81.9%)。
塩    、0.1%以下 タウリン ;0.1%以下 薄層クロマトグラフィーによる純度 ;99.9に以上 (展開溶媒組成はクロロホルム:エタノール:酢酸エチ
ル:酢酸:水=8:6:5:4:1)−実]Lガ」− コール酸3kgを酢酸エチル3Ilに溶解し、トリエチ
ルアミン1.171 (1,15等量)を加え攪拌する
。混合液を10’Cまで冷却し、クロル炭酸エチルを0
.81f (1,15等量)滴下する。
次いで、タウリ:/1.05kg(1,15等量)ヲ1
規定水酸化ナトリウム0.81に溶解した水溶液を滴下
する。1時間攪拌後減圧蒸留して溶媒留去し、希塩酸で
pH6に調整した後、酢酸エチルで未反応コール酸を抽
出する。得られた水溶液に水酸化ナトリウムを480g
加え、減圧蒸留してトリエチルアミンを除去する。蒸留
後の水溶液を901に希釈し、希塩酸でpHを中性に戻
し、逆相系合成樹脂HP−20を301充填したカラム
に5V=0.5で通液する。次いで蒸留水3olで洗浄
後、5o%メタノール12Ofで溶離する。
得られた水溶液をスプレートライしてタウロコール酸ナ
トリウム3.24kgを得た(収率:841%)。
塩    ;0.1%以下 タウリン :0.1%以下 薄層クロマトグラフィーによる純度 ;99.9%以上 (展開溶媒組成は実施例1と同様) 11亘1 ケノデオキシコール酸25gをジオキサン250111
/に溶解し、EEDQ16.5m/(1,05等量)を
加え攪拌する。次いで、タウリン917g(1,15等
量)を1規定水酸化ナトリウム661R1に溶解した水
溶液を滴下する。60℃で3時間攪拌後減圧蒸留して溶
媒留去し、希塩酸でpH8に調整した後、酢酸エチルで
反応副産物のキノリンを除去し、pH6で未反応ケノデ
オキシコール酸を抽出する。得られた水溶液を減圧蒸留
して溶媒を除去する。蒸留後の水溶液を7501nlに
希釈し、希塩酸でpHを中性に戻し、逆相系合成樹脂H
P−21を250m1充填したカラムにSV−〇、5で
通液する。次いで蒸留水250−で洗浄後、70%メタ
ノール10100Oで溶離する。得られた水溶液をスプ
レートライしてタウロケノデオキシコール酸ナトリウム
29.9gを得た(収率、90.0%)。
塩    ;0.1%以下 タウリン :0.1%以下 薄層クロマトグラフィーによる純度 、99.9%以上 (展開溶媒組成は実施例1と同様) IL拠」工 β−ムリコール酸25gをジオキサン25〇−に溶解し
、トリエチルアミン9.851n!(1,15等量)を
加え攪拌する。混合液を10℃まで冷却し、クロル炭酸
エチルを6.81nl(1,15等量)滴下する。次い
で、タウリン8.85g (1゜15等量)を1規定水
酸化ナトリウム64iに溶解した水溶液を滴下する。1
時間攪拌後減圧蒸留して溶媒留去し、希塩酸でpH6に
調整した後、酢酸エチルで未反応β−ムリコール酸を抽
出する。
得られた水溶液に水酸化ナトリウムを4g加え、減圧蒸
留してトリエチルアミンを除去する。蒸留後の水溶液を
750−に希釈し、希塩酸でpHを中性に戻し、逆相系
合成樹脂HP−21を25〇−充填したカラムに5V=
0.5で通液する。次いで蒸留水250−で洗浄後、4
0%メタノール1000−で溶離する。得られた水溶液
をスプレートライしてタウロβ−ムリコール酸ナトリウ
ム27.0gを得た(収率、81.6%)。
塩    :0.1%以下 タウリン :0.1%以下 薄層クロマトグラフィーによる純度 :99.9%以上 (展開溶媒組成は実施例1と同様) IL艶l ヒオコール酸25gをテトラヒドロフラン250−に溶
解し、トリエチルアミン9.85m/(1゜15等量)
を加え攪拌する。混合液を10°Cまで冷却し、クロル
炭酸エチルを6.8m/(1,15等量)滴下する。次
いで、タウリン8.85g(1,15等量〕を1規定水
酸化ナトリウム64−に溶解した水溶液を滴下する。1
時間攪拌後減圧蒸留して溶媒留去し、希塩酸でpH6に
調整した後、酢酸エチルで未反応ヒオコール酸を抽出す
る。得られた水溶液に水酸化ナトリウムを4g加え、減
圧蒸留してトリエチルアミンを除去する。
蒸留後の水溶液を7504に希釈し、希塩酸でpHを中
性に戻し、逆相系合成樹脂HP−21を25〇−充填し
たカラムに5V=(1,5で通液する。
次いで蒸留水250m/で洗浄後、50%メタノール1
000−で溶離する。得られた水溶液をスプレードライ
してタウロヒオコール酸ナトリウム27.5gを得た(
収率:832π)。・塩    、0.1%以下 タウリン 、01%以下 薄層クロマトグラフィーによる純度 、99.9%以上 (展開溶媒組成は実施例1と同様) 主二二互束 本発明の精製方法によれば、未反応原料や無機塩ばかり
でなく類縁不純物も完全に除去することができ、極めて
高純度のタウリン抱合型胆汁酸を得ることができる。
特許出願人  東京田辺製薬株式会社 代 理 人  弁理士 松 山 直 行手続補正書(自
発) 平成4年1月9日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1、R^2、R^3及びR^4は水素、保護
    基を有してもよいα−若しくはβ−ヒドロキシ基又はケ
    トン基を表す。)で表される胆汁酸を原料とし、これに
    タウリンを抱合させて、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R^1、R^2、R^3及びR^4は水素、保護
    基を有してもよいα−若しくはβ−ヒドロキシ基又はケ
    トン基を表し、Xは水素又はアルカリ金属を表す。)で
    表されるタウリン抱合型胆汁酸を生成させる反応の後処
    理工程において、反応終了液から有機溶媒及び未反応原
    料を除去して生成する水溶液を逆相系合成樹脂またはO
    DSシリカゲルを充填したカラムに通液し、次いで有機
    溶媒単独又は有機溶媒と水との混合液で溶離することを
    特徴とするタウリン抱合型胆汁酸の精製方法。
  2. (2)溶離に用いる有機溶媒が水溶性溶媒である特許請
    求の範囲(1)記載のタウリン抱合型胆汁酸の精製方法
  3. (3)逆相系合成樹脂またはODSシリカゲルがタウリ
    ン抱合型胆汁酸に対して2〜20倍(V/W)である特
    許請求の範囲(1)記載のタウリン抱合型胆汁酸の精製
    方法。
JP2291942A 1990-10-31 1990-10-31 タウリン抱合型胆汁酸の精製方法 Expired - Lifetime JPH0749438B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291942A JPH0749438B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 タウリン抱合型胆汁酸の精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2291942A JPH0749438B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 タウリン抱合型胆汁酸の精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04169597A true JPH04169597A (ja) 1992-06-17
JPH0749438B2 JPH0749438B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=17775455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2291942A Expired - Lifetime JPH0749438B2 (ja) 1990-10-31 1990-10-31 タウリン抱合型胆汁酸の精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0749438B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002522357A (ja) * 1998-07-24 2002-07-23 ヨー、セオ、ホン 胆汁酸を有する清浄水溶液型製剤の調剤
US6645955B1 (en) * 1999-04-30 2003-11-11 Arch Development Corporation 3,6-dihydroxy-24-amidyl steroid derivatives
JP2012507521A (ja) * 2008-11-03 2012-03-29 タフツ ユニヴァーシティー クロストリジウム・ディフィシレ胞子の発芽および伸長を阻害するための方法および組成物
US8829213B2 (en) 2009-07-29 2014-09-09 The University Of Chicago Liver X receptor agonists
CN109776649A (zh) * 2019-03-14 2019-05-21 美药星(南京)制药有限公司 一种牛磺胆酸钠的精制方法
CN115286678A (zh) * 2022-08-17 2022-11-04 江苏邦泽生物医药技术股份有限公司 一种生物转化牛磺熊去氧胆酸的纯化方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146895A (ja) * 1986-10-03 1988-06-18 プロドツチ・キミチ・エ・アリメンタリ・ソチエタ・ペル・アチオニ 二水和タウロウルソデオキシコール酸の合成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63146895A (ja) * 1986-10-03 1988-06-18 プロドツチ・キミチ・エ・アリメンタリ・ソチエタ・ペル・アチオニ 二水和タウロウルソデオキシコール酸の合成方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002522357A (ja) * 1998-07-24 2002-07-23 ヨー、セオ、ホン 胆汁酸を有する清浄水溶液型製剤の調剤
JP2011021031A (ja) * 1998-07-24 2011-02-03 Seo Hong Yoo 胆汁酸を有する透明水溶液型製剤の調剤
JP4790123B2 (ja) * 1998-07-24 2011-10-12 ヨー、セオ、ホン 胆汁酸を有する透明水溶液型製剤の調剤
US6645955B1 (en) * 1999-04-30 2003-11-11 Arch Development Corporation 3,6-dihydroxy-24-amidyl steroid derivatives
JP2012507521A (ja) * 2008-11-03 2012-03-29 タフツ ユニヴァーシティー クロストリジウム・ディフィシレ胞子の発芽および伸長を阻害するための方法および組成物
US8829213B2 (en) 2009-07-29 2014-09-09 The University Of Chicago Liver X receptor agonists
CN109776649A (zh) * 2019-03-14 2019-05-21 美药星(南京)制药有限公司 一种牛磺胆酸钠的精制方法
CN115286678A (zh) * 2022-08-17 2022-11-04 江苏邦泽生物医药技术股份有限公司 一种生物转化牛磺熊去氧胆酸的纯化方法
CN115286678B (zh) * 2022-08-17 2024-02-23 江苏邦泽生物医药技术股份有限公司 一种生物转化牛磺熊去氧胆酸的纯化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0749438B2 (ja) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59104352A (ja) X線造影剤
EP0124068A1 (en) New derivatives of biliary acids, process for the production thereof and pharmaceutical compositions containing the same
JPS6075495A (ja) 胆汁酸誘導体、それらの製造法及びそれらを含む薬学的組成物
JPH04169597A (ja) タウリン抱合型胆汁酸の精製方法
ES2296463B1 (es) Nuevos amidoderivados de acidos billares funcionalizados en la posicion 3 del anillo a. procedimientos para su obtencion y aplicaciones.
US4482706A (en) Steroid saponins
JPH03128392A (ja) 3α,7β―ジヒドロキシ―12―ケト―5β―コラン酸の精製方法
HRP990341A2 (en) Process for the preparation of mometasone furoate
CN109627279A (zh) 一种活性维生素d3中间体的制备方法
CA1247608A (fr) Derives a structure acide uronique, leur preparation et leurs applications biologiques
JPS60123494A (ja) シアル酸含有オリゴ糖およびその製造法
US4914195A (en) Process for preparing N-acetylneuraminic acid derivatives
AU604410B2 (en) Sialosyl glyceride and process for producing the same
JP2906228B2 (ja) グルコピラノース誘導体の塩
JPS61103897A (ja) 抗カルパインの製造法
JPS62242692A (ja) モラノリン誘導体の製造法
JPH0717684B2 (ja) 複合多糖およびその製造法
CA1122590A (fr) Steroides, leur procede de preparation et leur application dans la synthese de steroides marques au tritium
EP0114011B1 (fr) Dérivés estratriéniques radioactifs marqués à l'iode, procédé et intermédiaires de préparation, application aux dosages radio-immunologiques et à la préparation d'antigènes, antigènes obtenus
JPS58113202A (ja) 胆汁酸の精製法
JPS59137450A (ja) マイコスポリン系アミノ酸
JPH0610164B2 (ja) イソプレニル安息香酸エステル誘導体及びその製法
JP3134010B2 (ja) デスアラニンベナノマイシンa誘導体およびそれらの製造法
JPS6334158B2 (ja)
JPS62209092A (ja) ラクト−ス高級脂肪酸誘導体