JPH0416493A - エスカレータ装置 - Google Patents
エスカレータ装置Info
- Publication number
- JPH0416493A JPH0416493A JP11784390A JP11784390A JPH0416493A JP H0416493 A JPH0416493 A JP H0416493A JP 11784390 A JP11784390 A JP 11784390A JP 11784390 A JP11784390 A JP 11784390A JP H0416493 A JPH0416493 A JP H0416493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheelchair
- moving step
- movable
- step board
- escalator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000029052 metamorphosis Effects 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Escalators And Moving Walkways (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、車椅子用運転時に、通常運転時の通常形態か
ら車椅子を搭載可能な車椅子形態に変態動作する車椅子
用踏段を備えたエスカレータ装置の構造の改良に関する
ものである。
ら車椅子を搭載可能な車椅子形態に変態動作する車椅子
用踏段を備えたエスカレータ装置の構造の改良に関する
ものである。
(従来の技術〕
第4図〜第12図は特開平2−13594号公報等に示
された従来の車椅子用踏段を備えたエスカレータ装置を
示すもので、図中、(1)はエスカレータの本体たる主
枠で、この主枠(1)の両側には第4図に示す如く、欄
干(2)を立設し、この欄干(2)には、図示しない駆
動機の駆動に基づき循環移動する無端状の移動手摺(3
)を巻回配置している。上記主枠(1)は第4図、第5
図、第7図、第8図、及び第11図に示す如く、上階に
水平に設けられた上端部(la)と、下階に水平に設け
られた下端部(1b)と、上端部(la)と下端部(l
b)との間に傾斜して架設された傾斜部(IC)と、上
端部(1a)の水平上部に敷設された櫛板からなる乗降
口床(ld)と、下端部(ib)の水平上部に敷設され
た櫛板からなる乗降口床(1e)とから構成されている
、また、主枠(1)の内部には、第10図及び第12図
に示す如く、L字形の一対の前輪用ガイドレール(4)
とL字形の一対の後輪用ガイドレール(5) とを長手
方向に向けて配設しており、これら一対のガイドレール
(4) 、 (5)が相俟って主枠(1)の内部長手方
向に無端状の循環路を形成している(3410図及び第
12図等参照)。
された従来の車椅子用踏段を備えたエスカレータ装置を
示すもので、図中、(1)はエスカレータの本体たる主
枠で、この主枠(1)の両側には第4図に示す如く、欄
干(2)を立設し、この欄干(2)には、図示しない駆
動機の駆動に基づき循環移動する無端状の移動手摺(3
)を巻回配置している。上記主枠(1)は第4図、第5
図、第7図、第8図、及び第11図に示す如く、上階に
水平に設けられた上端部(la)と、下階に水平に設け
られた下端部(1b)と、上端部(la)と下端部(l
b)との間に傾斜して架設された傾斜部(IC)と、上
端部(1a)の水平上部に敷設された櫛板からなる乗降
口床(ld)と、下端部(ib)の水平上部に敷設され
た櫛板からなる乗降口床(1e)とから構成されている
、また、主枠(1)の内部には、第10図及び第12図
に示す如く、L字形の一対の前輪用ガイドレール(4)
とL字形の一対の後輪用ガイドレール(5) とを長手
方向に向けて配設しており、これら一対のガイドレール
(4) 、 (5)が相俟って主枠(1)の内部長手方
向に無端状の循環路を形成している(3410図及び第
12図等参照)。
(6)は主枠(1) に配置した複数の通常踏段で、こ
の通常踏段(6)の前方上部には、第8図及び第10図
に示す如く、軸(7)を水平に貫設し、この軸(7)の
両側部には、該駆動機の駆動に基づき循環移動する無端
状のチェーン(8) を連結するとともに、軸(7)の
両端部には、一対の前輪用ガイドレール(4) に保合
・案内される前輪(9)を回動可能に枢着している。ま
た、通常踏段(6)の後方における両側下部には、一対
の後輪用ガイドレール(5)に係合・案内される後輪(
10)を回動可能に枢着している。
の通常踏段(6)の前方上部には、第8図及び第10図
に示す如く、軸(7)を水平に貫設し、この軸(7)の
両側部には、該駆動機の駆動に基づき循環移動する無端
状のチェーン(8) を連結するとともに、軸(7)の
両端部には、一対の前輪用ガイドレール(4) に保合
・案内される前輪(9)を回動可能に枢着している。ま
た、通常踏段(6)の後方における両側下部には、一対
の後輪用ガイドレール(5)に係合・案内される後輪(
10)を回動可能に枢着している。
(11)は複数の通常踏段−(6)の間に介在配置した
車椅子用踏段群で、この車椅子用踏段群(11)は第5
図及び第6図に示す如く、第1の車椅子用踏段(12)
と、この第1の車椅子用踏段(12)の後方に隣接して
位置する第2の車椅子用踏段(13)と、この第2の車
椅子用踏段(13)の後方に隣接して位置する第3の車
椅子用踏段(14)とを備え、エスカレータの通常運転
時には、通常踏段(6)と同様の形態で循環移動し、車
椅子用運転時には、車椅子利用者(15)の車椅子を搭
載可能な車椅子形態に変態動作する機能を有している。
車椅子用踏段群で、この車椅子用踏段群(11)は第5
図及び第6図に示す如く、第1の車椅子用踏段(12)
と、この第1の車椅子用踏段(12)の後方に隣接して
位置する第2の車椅子用踏段(13)と、この第2の車
椅子用踏段(13)の後方に隣接して位置する第3の車
椅子用踏段(14)とを備え、エスカレータの通常運転
時には、通常踏段(6)と同様の形態で循環移動し、車
椅子用運転時には、車椅子利用者(15)の車椅子を搭
載可能な車椅子形態に変態動作する機能を有している。
上記第1の車椅子用踏段(12)は本体(120)と、
この本体(120)に支持され車椅子用運転時に揺動傾
斜して車椅子の足場との干渉を回避する傾斜踏段(12
1) とから構成されている。また、第2の車椅子踏
段(13)は、その内部の上部両側に配設され車椅子用
運転時に複数のフォークガイド(130)に案内されつ
つ背面であるクリートライザの貫通孔を貫通して外部後
方に水平に突出する出没可能な一対のフォーク(131
) と、このフォーク(131)の下面の一部に刻設
されたラック(132) とから構成されている。そし
て第3の車椅子用踏段(14)は、本体(140)に単
に上下動可能に支承された可動踏板(141) と、こ
の可動踏板(141)の下面前方に取着された複数のフ
ォーク受け(142) と、この複数のフォーク受け
(142)に水平に穿設され車椅子用運転時にフォーク
(131)に水平に貫通される複数の孔(143) と
、可動踏板(141)の内部後方に配設され車椅子用運
転時に可動踏板(141)の路面の後部両側を貫通して
外部上方に突出し、車椅子の車輪の動作を規制する出没
可能な一対の車止め(144)とから構成されている。
この本体(120)に支持され車椅子用運転時に揺動傾
斜して車椅子の足場との干渉を回避する傾斜踏段(12
1) とから構成されている。また、第2の車椅子踏
段(13)は、その内部の上部両側に配設され車椅子用
運転時に複数のフォークガイド(130)に案内されつ
つ背面であるクリートライザの貫通孔を貫通して外部後
方に水平に突出する出没可能な一対のフォーク(131
) と、このフォーク(131)の下面の一部に刻設
されたラック(132) とから構成されている。そし
て第3の車椅子用踏段(14)は、本体(140)に単
に上下動可能に支承された可動踏板(141) と、こ
の可動踏板(141)の下面前方に取着された複数のフ
ォーク受け(142) と、この複数のフォーク受け
(142)に水平に穿設され車椅子用運転時にフォーク
(131)に水平に貫通される複数の孔(143) と
、可動踏板(141)の内部後方に配設され車椅子用運
転時に可動踏板(141)の路面の後部両側を貫通して
外部上方に突出し、車椅子の車輪の動作を規制する出没
可能な一対の車止め(144)とから構成されている。
(16)は341・第2・第3の車椅子用踏段(12)
・(13)・(14)の内部にそれぞれ配設した駆動力
伝達機構で、この駆動力伝達機構(,16)は、車椅子
用運転時に動作して第1・第2・第3の車椅子用踏段(
12)・(13)・(14)を通常形態から車椅子形態
に、或は車椅子形態から通常形態に変態動作させる機能
を有している。
・(13)・(14)の内部にそれぞれ配設した駆動力
伝達機構で、この駆動力伝達機構(,16)は、車椅子
用運転時に動作して第1・第2・第3の車椅子用踏段(
12)・(13)・(14)を通常形態から車椅子形態
に、或は車椅子形態から通常形態に変態動作させる機能
を有している。
以下、この駆動力伝達機構(16)の構造を第2の車椅
子用踏段(13)を例に′s8図〜第12図を参照しな
がら詳述すると、(160)は第2の車椅子用踏段(1
3)の内部に配設された対向する一対の軸受で、この一
対の軸受(160) 、 (160)間には、第2の車
椅子用踏段(13)の幅方向に水平に位置するピニオン
軸(161)が回動可能に軸架されており、このピニオ
ン軸(181)には、正転ビニオン(lIi2)が嵌着
されている。また、第2の車椅子用踏段(13)の内部
には、対向する一対の軸受(163)が配設され、この
一対の軸受(163) 、 (163)間には、ピニオ
ン軸(161)の前方に平行且つ水平に位置するピニオ
ン軸(164)が回動可能に軸架されており、このピニ
オン軸(164)には、正転ピニオン(162)の前部
側と噛合する逆転ピニオン(165)が嵌着されている
、更に、第2の車椅子用踏段(13)の内部の上部には
、対向する一対の軸受(166)が配設され、この一対
の軸受(166) 、 (11i6)間には、ピニオン
軸(llil)の直上に水平に位置する横長の中間ギア
軸(167)が回動可能に軸架されており、この中間ギ
ア軸(167)の−側には、一方のフォーク(131)
のラック(132) と噛合する中間ギア(168)
が嵌着されるとともに、中間ギア軸(167)の他側に
は、他方のフォーク(131)のラック(132) と
正転ピニオン(182) との間に介在して噛合する中
間ギア(168A)が嵌着されている。
子用踏段(13)を例に′s8図〜第12図を参照しな
がら詳述すると、(160)は第2の車椅子用踏段(1
3)の内部に配設された対向する一対の軸受で、この一
対の軸受(160) 、 (160)間には、第2の車
椅子用踏段(13)の幅方向に水平に位置するピニオン
軸(161)が回動可能に軸架されており、このピニオ
ン軸(181)には、正転ビニオン(lIi2)が嵌着
されている。また、第2の車椅子用踏段(13)の内部
には、対向する一対の軸受(163)が配設され、この
一対の軸受(163) 、 (163)間には、ピニオ
ン軸(161)の前方に平行且つ水平に位置するピニオ
ン軸(164)が回動可能に軸架されており、このピニ
オン軸(164)には、正転ピニオン(162)の前部
側と噛合する逆転ピニオン(165)が嵌着されている
、更に、第2の車椅子用踏段(13)の内部の上部には
、対向する一対の軸受(166)が配設され、この一対
の軸受(166) 、 (11i6)間には、ピニオン
軸(llil)の直上に水平に位置する横長の中間ギア
軸(167)が回動可能に軸架されており、この中間ギ
ア軸(167)の−側には、一方のフォーク(131)
のラック(132) と噛合する中間ギア(168)
が嵌着されるとともに、中間ギア軸(167)の他側に
は、他方のフォーク(131)のラック(132) と
正転ピニオン(182) との間に介在して噛合する中
間ギア(168A)が嵌着されている。
(17)・(17A)は主枠(1)の内部に配設して乗
降口床(ld)・(1e)の先端の略直下に位置させた
仕掛装置で、この仕掛装置(17)・(17A)は車椅
子用運転時に動作して駆動力伝達機構(16)を動作さ
せ、この駆動力伝達機構(16)に第1・第2・第3の
車椅子用踏段(12)・(13)・(14)を変態動作
させる機能を有している。
降口床(ld)・(1e)の先端の略直下に位置させた
仕掛装置で、この仕掛装置(17)・(17A)は車椅
子用運転時に動作して駆動力伝達機構(16)を動作さ
せ、この駆動力伝達機構(16)に第1・第2・第3の
車椅子用踏段(12)・(13)・(14)を変態動作
させる機能を有している。
以下、この仕掛装置(17)の構造を第8図を参照しな
がら詳述すると、(170)は主枠(1)の内部に固設
された軸受で、この軸受(170)には、ラック軸(1
71)が上下動可能に支承され、このラック軸(171
)の頂部には、L字形の取付板(172)が取着されて
おり、この取付板(172)には、正転ピニオン(16
2)と噛合して時計方向に回転させる搬送方向に指向し
たラック(173)が取着されている。そして、主枠(
1)の内部には、モータ(174)が配設されており、
このモータ(174)の出力軸(174a)には、ラッ
ク軸(171) と噛合して上下動させるピニオン(1
75)が嵌着されている。また、仕掛装置(17A)も
第11図に示す如く、仕掛装置(17)と同様に構成さ
れているが、ラック(173)が逆転ピニオン(165
)と噛合して時計方向に回転させる点が異なフている(
第11図参照)。
がら詳述すると、(170)は主枠(1)の内部に固設
された軸受で、この軸受(170)には、ラック軸(1
71)が上下動可能に支承され、このラック軸(171
)の頂部には、L字形の取付板(172)が取着されて
おり、この取付板(172)には、正転ピニオン(16
2)と噛合して時計方向に回転させる搬送方向に指向し
たラック(173)が取着されている。そして、主枠(
1)の内部には、モータ(174)が配設されており、
このモータ(174)の出力軸(174a)には、ラッ
ク軸(171) と噛合して上下動させるピニオン(1
75)が嵌着されている。また、仕掛装置(17A)も
第11図に示す如く、仕掛装置(17)と同様に構成さ
れているが、ラック(173)が逆転ピニオン(165
)と噛合して時計方向に回転させる点が異なフている(
第11図参照)。
(18)は主枠(1)の内部に配設して一対の後輪用レ
ール(5)の帰路側の下端部に位置させた上昇運転時の
乗り日用スイッチ、(19)は主枠(1)の内部に配設
して一対の後輪用レール(5)の往路側の上端部に位置
させた上昇運転時の降り日用スイッチ、(20)は主枠
(1)の内部に配設して一対の後輪用レール(5)の帰
路側の上端部に位置させた下降運転時の乗り日用スイッ
チ、そして(21)は主枠(1)の内部に配設して一対
の後輪用レール(5)の往路側の下端部に位置させた下
降運転時の降り日用スイッチで、これらのスイッチ(1
8)・(19)・(20)・(21)は、位置検出用の
リミットスイッチとして構成されている(第5図及び第
7図参照)。
ール(5)の帰路側の下端部に位置させた上昇運転時の
乗り日用スイッチ、(19)は主枠(1)の内部に配設
して一対の後輪用レール(5)の往路側の上端部に位置
させた上昇運転時の降り日用スイッチ、(20)は主枠
(1)の内部に配設して一対の後輪用レール(5)の帰
路側の上端部に位置させた下降運転時の乗り日用スイッ
チ、そして(21)は主枠(1)の内部に配設して一対
の後輪用レール(5)の往路側の下端部に位置させた下
降運転時の降り日用スイッチで、これらのスイッチ(1
8)・(19)・(20)・(21)は、位置検出用の
リミットスイッチとして構成されている(第5図及び第
7図参照)。
(22)は第1の車椅子用踏段(12)の前方に隣接し
て位置する通常踏段(6A)に配設したアクチュエータ
で、このアクチュエータ(22)は上記スイッチ(18
)・(19)・(20)・(21)に当接して動作させ
、エスカレータを特定位置で減速動作させるともに、仕
掛装置(17)・(17A)を動作させる機能を有して
いる(第5図及び第7図参照)。
て位置する通常踏段(6A)に配設したアクチュエータ
で、このアクチュエータ(22)は上記スイッチ(18
)・(19)・(20)・(21)に当接して動作させ
、エスカレータを特定位置で減速動作させるともに、仕
掛装置(17)・(17A)を動作させる機能を有して
いる(第5図及び第7図参照)。
(23)は欄干(2)の内側部の上端部及び下端部に配
設したスイッチで、このスイッチ(23)はエスカレー
タを通常運転から車椅子用運転に切換える車椅子用運転
切換スイッチ(23a) と、乗場口に一時停止した車
椅子用踏段(11)を再起動させる車椅子用運転起動ス
イッチ(23b) とから構成されている(第4図参照
)。
設したスイッチで、このスイッチ(23)はエスカレー
タを通常運転から車椅子用運転に切換える車椅子用運転
切換スイッチ(23a) と、乗場口に一時停止した車
椅子用踏段(11)を再起動させる車椅子用運転起動ス
イッチ(23b) とから構成されている(第4図参照
)。
次に動作について説明するが、説明の便宜上、上昇運転
の場合について説明する。
の場合について説明する。
先ず、乗り場口である乗降口床(1e)にやって来た車
椅子利用者(15)がスイッチ(23)の車椅子用運転
切換スイッチ(23a)を操作すると、移動中の通常踏
段(6A)のアクチュエータ(22)が乗り日用スイッ
チ(18)に当接して動作させ、エスカレータが特定位
置で減速動作するとともに、仕lト装置(17)のモー
タ(174)が駆動する。モータ(174)が駆動する
と、ビニオン(175)が回転してラック軸(171)
を上昇動作させ、ラック(173)が所定の位置迄上昇
する。
椅子利用者(15)がスイッチ(23)の車椅子用運転
切換スイッチ(23a)を操作すると、移動中の通常踏
段(6A)のアクチュエータ(22)が乗り日用スイッ
チ(18)に当接して動作させ、エスカレータが特定位
置で減速動作するとともに、仕lト装置(17)のモー
タ(174)が駆動する。モータ(174)が駆動する
と、ビニオン(175)が回転してラック軸(171)
を上昇動作させ、ラック(173)が所定の位置迄上昇
する。
次いで、乗降口床(1e)に車椅子用踏段群(11)が
水平移動して来て、駆動力伝達機構(16)の正転ピニ
オン(162)がラック(173)と順次噛合すると、
駆動力伝達機構(16)が動作して第1・第2の車椅子
用踏段(12)・(13)をそれぞれ通常形態から車椅
子形態に変態動作させ、車椅子形態の一部が形成される
。この変態動作を第2の車椅子用踏段(13)を例に詳
述すると、第8図示A方向に水平に移動する正転ピニオ
ン(162)がラック<173) と噛合して同図示B
方向に回転し、逆転ビニオン(165)か反時計方向に
回転するとともに、中間ギア(168) ・(168
A)が反時計方向に回転し、一対のフォーク(131)
が同図示矢印方向に突出移動する。そして、一対のフォ
ーク(131)がクリートライザの貫通孔を貫通して可
動踏板(141)の孔(143)を貫通し、第2の車椅
子用踏段(13)と可動踏板(141)とが合体し、そ
の後、車椅子用踏段群(11)が乗降口床(1e)に−
時停止する。尚、逆転ピニオン(165)は上述したよ
うに回転するが、仕事をしない。また、該−時停止の状
態においては、第1の車椅子用踏段(12)の傾斜踏板
(121)は傾斜しているが、一対の車止め(144)
は可動踏板(141)の内部に没入して位置している。
水平移動して来て、駆動力伝達機構(16)の正転ピニ
オン(162)がラック(173)と順次噛合すると、
駆動力伝達機構(16)が動作して第1・第2の車椅子
用踏段(12)・(13)をそれぞれ通常形態から車椅
子形態に変態動作させ、車椅子形態の一部が形成される
。この変態動作を第2の車椅子用踏段(13)を例に詳
述すると、第8図示A方向に水平に移動する正転ピニオ
ン(162)がラック<173) と噛合して同図示B
方向に回転し、逆転ビニオン(165)か反時計方向に
回転するとともに、中間ギア(168) ・(168
A)が反時計方向に回転し、一対のフォーク(131)
が同図示矢印方向に突出移動する。そして、一対のフォ
ーク(131)がクリートライザの貫通孔を貫通して可
動踏板(141)の孔(143)を貫通し、第2の車椅
子用踏段(13)と可動踏板(141)とが合体し、そ
の後、車椅子用踏段群(11)が乗降口床(1e)に−
時停止する。尚、逆転ピニオン(165)は上述したよ
うに回転するが、仕事をしない。また、該−時停止の状
態においては、第1の車椅子用踏段(12)の傾斜踏板
(121)は傾斜しているが、一対の車止め(144)
は可動踏板(141)の内部に没入して位置している。
次いで、車椅子利用者(15)が車椅子を乗降口床(l
e)から第2の車椅子用踏段(13)及び第3の車椅子
用踏段(14)の可動踏板(141)の路面に移動させ
てスイッチ(23)の車椅子用運転起動スイッチ(23
b)を操作すると、エスカレータが再起動して車椅子用
踏段群(11)を搬送方向に水平移動させ、第3の車椅
子用踏段〔14)の正転ピニオン(1B2)がラック(
173)と噛合して駆動力伝達機構(16)を動作させ
、車止め(144)が可動踏板(141)の路面の後部
両側を貫通して車椅子の車輪の動作を規制する。そして
、車椅子用踏段群(11)が水平移動から上昇移動し始
めると、第2の車椅子用踏段(13)の上昇に伴い可動
踏板(141)が本体(140)から上昇動作して第2
の車椅子用踏段(13)の踏面と同一水平面上に位置し
、車椅子形態の残部が形成される(第6図参照)。然し
てその後、エスカレータが増速動作するとともに、仕掛
装置(17)のモータ(174)が逆転駆動して仕掛装
置(17)を通常の状態に復帰させる。
e)から第2の車椅子用踏段(13)及び第3の車椅子
用踏段(14)の可動踏板(141)の路面に移動させ
てスイッチ(23)の車椅子用運転起動スイッチ(23
b)を操作すると、エスカレータが再起動して車椅子用
踏段群(11)を搬送方向に水平移動させ、第3の車椅
子用踏段〔14)の正転ピニオン(1B2)がラック(
173)と噛合して駆動力伝達機構(16)を動作させ
、車止め(144)が可動踏板(141)の路面の後部
両側を貫通して車椅子の車輪の動作を規制する。そして
、車椅子用踏段群(11)が水平移動から上昇移動し始
めると、第2の車椅子用踏段(13)の上昇に伴い可動
踏板(141)が本体(140)から上昇動作して第2
の車椅子用踏段(13)の踏面と同一水平面上に位置し
、車椅子形態の残部が形成される(第6図参照)。然し
てその後、エスカレータが増速動作するとともに、仕掛
装置(17)のモータ(174)が逆転駆動して仕掛装
置(17)を通常の状態に復帰させる。
次いで、車椅子用踏段群(11)が降り湯口である乗降
口床(1d)に接近すると、通常踏段(6A)のアクチ
ュエータ(22)が降り日用スイッチ(19)に当接し
て動作させ、エスカレータを特定位置で減速動作させる
とともに、仕掛装置(17A)のモータ(174)が上
記と同様に駆動してラック(173)を所定の位置に上
昇させる。
口床(1d)に接近すると、通常踏段(6A)のアクチ
ュエータ(22)が降り日用スイッチ(19)に当接し
て動作させ、エスカレータを特定位置で減速動作させる
とともに、仕掛装置(17A)のモータ(174)が上
記と同様に駆動してラック(173)を所定の位置に上
昇させる。
次いで、乗降口床(1d)に車椅子用踏段群(11)が
水平移動して来て、駆動力伝達機構(16)の逆転ピニ
オン(165)がラック(173) と順次噛合する
と、駆動力伝達機構(16)が動作して第1・第2・第
3の車椅子用踏段(12)・(13)・(14)をそれ
ぞれ車椅子形態から通常形態に変態動作させる。この変
態動作を第2の車椅子用踏段(13)を例に詳述すると
、第11図示A方向に水平移動する逆転ピニオン(16
5)がラック(173)と噛合して同図示E方向に回転
し、正転ビニオン(162)がC方向に回転して中間ギ
ア(168) ・(1611A)を時計方向に回転さ
せ、一対のフォーク(131)が同図示矢印方向に退役
移動して可動踏板(141)との係合を解除する。
水平移動して来て、駆動力伝達機構(16)の逆転ピニ
オン(165)がラック(173) と順次噛合する
と、駆動力伝達機構(16)が動作して第1・第2・第
3の車椅子用踏段(12)・(13)・(14)をそれ
ぞれ車椅子形態から通常形態に変態動作させる。この変
態動作を第2の車椅子用踏段(13)を例に詳述すると
、第11図示A方向に水平移動する逆転ピニオン(16
5)がラック(173)と噛合して同図示E方向に回転
し、正転ビニオン(162)がC方向に回転して中間ギ
ア(168) ・(1611A)を時計方向に回転さ
せ、一対のフォーク(131)が同図示矢印方向に退役
移動して可動踏板(141)との係合を解除する。
然して、車椅子利用者(15)は、車椅子を移動中の第
2・第3の車椅子用踏段(13)・(14)から乗降口
床(ld)に移動させる。そしてその後、エスカレータ
が増速動作するとともに、仕掛装置(17A)のモータ
(174)が逆転駆動して仕掛装置(17A)を通常の
状態に復帰させ、車椅子用踏段群(11)が通常踏段(
6)・(6A)と同様の形態で循環移動して、上記動作
を車椅子用運転時に繰り返し行なう。
2・第3の車椅子用踏段(13)・(14)から乗降口
床(ld)に移動させる。そしてその後、エスカレータ
が増速動作するとともに、仕掛装置(17A)のモータ
(174)が逆転駆動して仕掛装置(17A)を通常の
状態に復帰させ、車椅子用踏段群(11)が通常踏段(
6)・(6A)と同様の形態で循環移動して、上記動作
を車椅子用運転時に繰り返し行なう。
従来のエスカレータ装置は以上のように構成され、第3
の車椅子用踏段(14)の本体(140)に上下動可能
の可動踏板(141)が単に支承されていたので、可動
踏板(141)の搬送水平方向に係る安定性が極めて悪
かフた。また、車椅子用運転中にエスカレータが急停止
した場合、可動踏板(141)が搬送水平方向に大きく
ぐらついて車椅子利用者(15)に恐怖心を与えたり、
転落させる虞れがあった。
の車椅子用踏段(14)の本体(140)に上下動可能
の可動踏板(141)が単に支承されていたので、可動
踏板(141)の搬送水平方向に係る安定性が極めて悪
かフた。また、車椅子用運転中にエスカレータが急停止
した場合、可動踏板(141)が搬送水平方向に大きく
ぐらついて車椅子利用者(15)に恐怖心を与えたり、
転落させる虞れがあった。
さらに、可動踏板(141)が上昇して降り湯口に移動
する迄の間、可動踏板(141)の搬送方向に係る位置
がずれ易く、通常形態への変態動作に支障を来たす虞れ
があった。
する迄の間、可動踏板(141)の搬送方向に係る位置
がずれ易く、通常形態への変態動作に支障を来たす虞れ
があった。
本発明は上記に鑑みなされたもので、可動踏板の安定性
の向上及び変態動作の円滑化を図ることのできるエスカ
レータ装置を提供することを目的としている。
の向上及び変態動作の円滑化を図ることのできるエスカ
レータ装置を提供することを目的としている。
本発明においては上述の目的を達成するため、エスカレ
ータの主枠に配置されて循環移動する複数の通常踏段と
、この複数の通常踏段間に介在配置され車椅子用運転時
に出没可能なフォークを背面から外部後方に突出するフ
ォーク付き車椅子用踏段と、このフォーク付ぎ車椅子用
踏段の後方に配置され車椅子用運転時に該フォークと係
合して上昇する可動踏板を有する可動踏板付き車椅子用
踏段とを備え、しかも、可動踏板付き車椅子用踏段の本
体の内側部に、可動踏板を上下方向に案内する案内溝を
設け、可動踏板の外側部には、該案内溝に係合して案内
される被案内体を設けたことを特徴としている。
ータの主枠に配置されて循環移動する複数の通常踏段と
、この複数の通常踏段間に介在配置され車椅子用運転時
に出没可能なフォークを背面から外部後方に突出するフ
ォーク付き車椅子用踏段と、このフォーク付ぎ車椅子用
踏段の後方に配置され車椅子用運転時に該フォークと係
合して上昇する可動踏板を有する可動踏板付き車椅子用
踏段とを備え、しかも、可動踏板付き車椅子用踏段の本
体の内側部に、可動踏板を上下方向に案内する案内溝を
設け、可動踏板の外側部には、該案内溝に係合して案内
される被案内体を設けたことを特徴としている。
本発明によれば、可動踏板付き車椅子用踏段の本体の内
側部に、可動踏板を上下方向に案内する案内溝を設け、
可動踏板の外側部には、該案内溝に係合して案内される
被案内体を設けているので、可動踏板の安定性の著しい
向上、及び通常形態への変態動作の著しい円滑化を図る
ことができる。
側部に、可動踏板を上下方向に案内する案内溝を設け、
可動踏板の外側部には、該案内溝に係合して案内される
被案内体を設けているので、可動踏板の安定性の著しい
向上、及び通常形態への変態動作の著しい円滑化を図る
ことができる。
以下、第1図〜第3図に示す一実施例に基づき本発明を
詳述すると、図中、(14)は上述した第3の車椅子用
踏段で、この第3の車椅子用踏段(14)の本体(14
0)における内部の両側には、上下方向に指向した弧状
の案内溝(145)を配設している。
詳述すると、図中、(14)は上述した第3の車椅子用
踏段で、この第3の車椅子用踏段(14)の本体(14
0)における内部の両側には、上下方向に指向した弧状
の案内溝(145)を配設している。
そして、可動踏板(141)の両側下部には、案内溝(
145)に挿入される案内ローラ(14B)を水平に軸
支させており、この案内ローラ(146)は、可動踏板
(141)の上昇動作時に案内溝(145)に案内され
つつ移動することにより、可動踏板(141)の搬送水
平方向へのぐらつきやずれを確実に防止する機能を営む
。
145)に挿入される案内ローラ(14B)を水平に軸
支させており、この案内ローラ(146)は、可動踏板
(141)の上昇動作時に案内溝(145)に案内され
つつ移動することにより、可動踏板(141)の搬送水
平方向へのぐらつきやずれを確実に防止する機能を営む
。
その他の部分については従来例と同様である。
従って、第2の車椅子用踏段(13)が上昇すると、可
動踏板(141)が本体(140)から上昇して第2の
車椅子用踏段(13)の踏面と同一水平面上に位置し、
車椅子形態の残部が形成される。そして、上記上昇動作
の際、案内ローラ(146)が案内溝(145)に案内
されつつ、換言すれば搬送水平方向への移動を規制され
つつ上昇移動するので、可動踏板(141)の搬送水平
方向へのぐらつきゃがたを確実に防止して安定性を大幅
に向上させることが可能となる。従って、エスカレータ
の運転状態に拘わらず、車椅子□利用者(15)の安全
性を著しく向上させることができる。さらに、案内ロー
ラ(146)の案内溝(145) に対する係合により
、可変踏板(141)のがたやずれが確実に規制される
ので、第3の車椅子用踏段(14)の通常形態への変態
動作を著しく円滑ならしめることが可能となる。
動踏板(141)が本体(140)から上昇して第2の
車椅子用踏段(13)の踏面と同一水平面上に位置し、
車椅子形態の残部が形成される。そして、上記上昇動作
の際、案内ローラ(146)が案内溝(145)に案内
されつつ、換言すれば搬送水平方向への移動を規制され
つつ上昇移動するので、可動踏板(141)の搬送水平
方向へのぐらつきゃがたを確実に防止して安定性を大幅
に向上させることが可能となる。従って、エスカレータ
の運転状態に拘わらず、車椅子□利用者(15)の安全
性を著しく向上させることができる。さらに、案内ロー
ラ(146)の案内溝(145) に対する係合により
、可変踏板(141)のがたやずれが確実に規制される
ので、第3の車椅子用踏段(14)の通常形態への変態
動作を著しく円滑ならしめることが可能となる。
以上のように本発明によれば、可動踏板付き車椅子用踏
段の本体の内側部に、可動踏板を上下方向に案内する案
内溝を設け、可動踏板の外側部には、該案内溝に係合し
て案内される被案内体を設けているので、可動踏板の安
定性の著しい向上、及び通常形態への変態動作の著しい
円滑化を図ることのできるエスカレータ装置を提供する
ことができる。
段の本体の内側部に、可動踏板を上下方向に案内する案
内溝を設け、可動踏板の外側部には、該案内溝に係合し
て案内される被案内体を設けているので、可動踏板の安
定性の著しい向上、及び通常形態への変態動作の著しい
円滑化を図ることのできるエスカレータ装置を提供する
ことができる。
第1図は本発明に係るエスカレータ装置の一実施例を示
す図で、乗り湯口付近における第2・第3の車椅子用踏
段の係合状態を示す説明図、第2図は第2の車椅子用踏
段と合体した可動踏板が本体から上昇動作した状態を示
す説明図、第3図は第2図のIII −HT l断面図
、第4図は従来のエスカレータ装置を示す全体側面図、
第5図は第4図の■部を拡大して示す説明図、第6図は
従来の上昇移動中の車椅子用踏段群を示す説明図、第7
図は第4図の■部を拡大して示す説明図、第8図は第4
図の下部を拡大して示す縦断面図、第9図は第8図の[
X−IX線に沿う一部切欠き平面図、第10図は第8図
のX−X線矢視断面図、第11図は第4図の上部を拡大
して示す縦断面図、第12図はitt図の刈−刈線矢視
断面図である。 図中、(1)は主枠、(6)・(6A)は通常踏段、(
11)は車椅子用踏段群、(13)は第2の車椅子用踏
段(フォーク付き車椅子用踏段)、(14)は第3の車
椅子用踏段(可動踏板付き車椅子用踏板)、(16)は
駆動力伝達機構、(17)・(17A)は仕掛装置、(
131)は7t−り、(140)は本体、(141)は
可動踏板、(145)は案内溝、(146)は案内ロー
ラ(被案内体)である。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 し−一二ノ 第 図 第 図 14’! 第 図 第 図
す図で、乗り湯口付近における第2・第3の車椅子用踏
段の係合状態を示す説明図、第2図は第2の車椅子用踏
段と合体した可動踏板が本体から上昇動作した状態を示
す説明図、第3図は第2図のIII −HT l断面図
、第4図は従来のエスカレータ装置を示す全体側面図、
第5図は第4図の■部を拡大して示す説明図、第6図は
従来の上昇移動中の車椅子用踏段群を示す説明図、第7
図は第4図の■部を拡大して示す説明図、第8図は第4
図の下部を拡大して示す縦断面図、第9図は第8図の[
X−IX線に沿う一部切欠き平面図、第10図は第8図
のX−X線矢視断面図、第11図は第4図の上部を拡大
して示す縦断面図、第12図はitt図の刈−刈線矢視
断面図である。 図中、(1)は主枠、(6)・(6A)は通常踏段、(
11)は車椅子用踏段群、(13)は第2の車椅子用踏
段(フォーク付き車椅子用踏段)、(14)は第3の車
椅子用踏段(可動踏板付き車椅子用踏板)、(16)は
駆動力伝達機構、(17)・(17A)は仕掛装置、(
131)は7t−り、(140)は本体、(141)は
可動踏板、(145)は案内溝、(146)は案内ロー
ラ(被案内体)である。 尚、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。 し−一二ノ 第 図 第 図 14’! 第 図 第 図
Claims (1)
- エスカレータの主枠に配置されて循環移動する複数の通
常踏段と、この複数の通常踏段間に介在配置され車椅子
用運転時に出没可能なフォークを背面から外部後方に突
出するフォーク付き車椅子用踏段と、このフォーク付き
車椅子用踏段の後方に配置され車椅子用運転時に該フォ
ークと係合して上昇する可動踏板を有する可動踏板付き
車椅子用踏段とを備えたエスカレータ装置において、上
記可動踏板付き車椅子用踏段の本体の内側部に、可動踏
板を上下方向に案内する案内溝を設け、可動踏板の外側
部には、該案内溝に係合して案内される被案内体を設け
たことを特徴とするエスカレータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2117843A JP2552753B2 (ja) | 1990-05-08 | 1990-05-08 | エスカレータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2117843A JP2552753B2 (ja) | 1990-05-08 | 1990-05-08 | エスカレータ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0416493A true JPH0416493A (ja) | 1992-01-21 |
JP2552753B2 JP2552753B2 (ja) | 1996-11-13 |
Family
ID=14721646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2117843A Expired - Fee Related JP2552753B2 (ja) | 1990-05-08 | 1990-05-08 | エスカレータ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2552753B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110950224A (zh) * | 2019-11-25 | 2020-04-03 | 河南和汇仪器设备有限公司 | 一种防行李箱滑脱伤人的电动扶梯阶梯 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102701060B (zh) * | 2012-05-31 | 2013-11-06 | 浙江大学 | 安全自动扶手电梯 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6151479A (ja) * | 1984-08-20 | 1986-03-13 | 三菱電機株式会社 | エスカレ−タ装置 |
JPS61101585U (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-28 |
-
1990
- 1990-05-08 JP JP2117843A patent/JP2552753B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6151479A (ja) * | 1984-08-20 | 1986-03-13 | 三菱電機株式会社 | エスカレ−タ装置 |
JPS61101585U (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-28 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110950224A (zh) * | 2019-11-25 | 2020-04-03 | 河南和汇仪器设备有限公司 | 一种防行李箱滑脱伤人的电动扶梯阶梯 |
CN110950224B (zh) * | 2019-11-25 | 2020-12-15 | 江苏天一机场专用设备股份有限公司 | 一种防行李箱滑脱伤人的电动扶梯阶梯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2552753B2 (ja) | 1996-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2695677B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2768223B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JP4979292B2 (ja) | 立体駐車装置 | |
JPH0416493A (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2663826B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2570392B2 (ja) | 車椅子乗用踏段付エスカレータ | |
JPH0423792A (ja) | エスカレータ装置 | |
JP3821552B2 (ja) | 車椅子踏段付エスカレーター | |
JP2569204B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2572169B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2529758B2 (ja) | エスカレ―タ装置 | |
JP2581176B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JPH0423790A (ja) | エスカレータ装置 | |
JPH0423794A (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2001316066A (ja) | 乗客搬送コンベア装置 | |
JP3370990B2 (ja) | 車椅子対応エスカレーター装置 | |
JP3752491B2 (ja) | 車椅子踏段付エスカレーターの運転方法 | |
JP2529766B2 (ja) | エスカレ―タ装置 | |
JP2509366B2 (ja) | エスカレ―タ装置 | |
JP2573740B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JP2799085B2 (ja) | 中間加速マンコンベヤ | |
JPH0735237B2 (ja) | 乗客コンベア | |
JP3371623B2 (ja) | 車椅子用踏段付エスカレータ装置 | |
JP3046440B2 (ja) | エスカレータ装置 | |
JPH06191783A (ja) | エスカレータ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |