JPH04161251A - 排ガスの浄化用触媒の再生方法 - Google Patents

排ガスの浄化用触媒の再生方法

Info

Publication number
JPH04161251A
JPH04161251A JP2287322A JP28732290A JPH04161251A JP H04161251 A JPH04161251 A JP H04161251A JP 2287322 A JP2287322 A JP 2287322A JP 28732290 A JP28732290 A JP 28732290A JP H04161251 A JPH04161251 A JP H04161251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
sox
efficiency
molecular sieve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2287322A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Onishi
利幸 大西
Shozo Kaneko
祥三 金子
Toshihiko Imamoto
今本 敏彦
Akira Serizawa
芹澤 暁
Atsushi Morii
守井 淳
Takafuru Kobayashi
敬古 小林
Kozo Iida
耕三 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2287322A priority Critical patent/JPH04161251A/ja
Publication of JPH04161251A publication Critical patent/JPH04161251A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は排ガス浄化用触媒の再生方法に関し、特にディ
ーゼルエンジン排ガスに代表される空気過剰の排ガスの
浄化用触媒が劣化した時の該触媒の再生方法に関する。
〔従来の技術〕
近年、環境問題の立場から自動車等のNOx排出濃度の
規制が年々厳しくなっている。ガソリンエンジンでは三
元触媒(NOX 、有機物及びC0を除去する触媒)に
より、NOx 、有機物及びCOを効率よく浄化してい
る。しかしこの三元触媒は理論空燃比付近のごく狭い範
囲でしか作用しない。従って、ディーゼルエンジンに代
表される酸素濃度の高い排ガスには三元触媒は適用でき
ない。現在実用化されている脱硝法はチタン−バナジウ
ム系触媒を使用したアンモニアによる接触還元法が主流
である。しかし自動車用のディーゼルエンジンに限れば
アンモニアを使用するのは実用的でない。そこでこのよ
うな排ガスのNOXの浄化のできる実用的な触媒として
、分子篩構造をもち銅等にてイオン交換された触媒が開
発された。
この触媒(以下、分子篩構造をもつ触媒と略称する)で
行う場合にはオレフィン類を主とした有機物が還元剤と
して働き、NOXの浄化率を飛躍的に向上させる。ガソ
リンエンジンに用いる三元触媒が理論空燃比付近で動作
するのに対し、この分子篩構造をもつ触媒は空気が過剰
な領域でのみNOxを浄化する。
この触媒はガソリンエンジンの排ガスでは効率よ< N
Oxを浄化するが、ディーゼルエンジン等のように排ガ
ス中にSOXを含む場合、SOxが触媒に吸着し、脱硝
効率が低下する。この理由はディーゼルエンジンの排ガ
ス温度は通常350℃付近と低く、この温度域では吸着
したSOxは脱離せず、NOXの浄化を阻害するためで
ある。
〔発明が解決しようとする課題〕
分子篩構造をもつ触媒は酸素が0.7%以上と三元触媒
の作用しない領域でNOXを浄化することから、リーン
バーンエンジン、ディーゼルエンジン等への適用が考え
られる。しかし、この触媒でディーゼルエンジン等SO
Xを含む排ガスを処理した場合、触媒はSOxの吸着に
より被毒され、脱硝効率は低下する。ここで被毒した触
媒を簡便に再生できるならば、分子篩構造をもつ触媒は
SOXを含む排ガスの浄化に実用的に用いられる。
本発明は上記技術水準に鑑み、SOXにって被毒し、触
媒能の劣化した分子篩構造をもち活性金属によりイオン
交換された脱硝触媒′を活性あるものに再生する方法を
提供しようとすものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はNOx、有機物、CO及びSOXを含む排ガス
を、分子篩構造をもち活性金属によりイオン交換された
触媒によって浄化するに当って、該触媒にS[]xによ
る被毒が生じた時には、450〜800℃で該触媒を加
熱することを特徴とする排ガス浄化用触媒の再生方法で
ある。
すなわち、本発明はSOxにより被毒した分子篩構造を
もち、活性金属によりイオン交換された触媒を450〜
800℃、好ましくは600℃付近で加熱処理すること
により、NOX浄化能を回復するものである。方法とし
て反応器中で加熱を行うものと、触媒を反応器外に取り
出して行なうものの2種に大別されるが、加熱処理によ
る再生という点で同一である。
1、 反応器中で行う方法 (1)触媒装置を電気加熱器等を用いて加熱処理する。
〔2〕  温度の低い排ガス、空気等をエアヒーター等
を用いて加熱し、高温にしたガスを触媒に流通させる。
(3)排ガスの温度を空燃比等エンジンの燃焼条件を変
えて高温のガスを得、触媒に流通させる。
(4)触媒担体等、触媒構成成分に発熱体を用い、電気
等により加熱を行う。
2、 被毒した触媒を反応器外に取り出し、電気炉、高
温空気、排ガス等を用い加熱再生する方法。
上記の手段を単独または幾つか組み合わせる。
本発明において対象とする分子篩構造をもつ担体として
は、Y型ゼオライト、モルデナイト型及び脱水された形
態で酸化物のモル比が(1±0.8)R2O・CaMJ
3・bA120s:)  ・ysi02(上記式中、R
:アルカリ金属イオン及び/又は有機窒素含有化合物の
イオン又は水素イオン、M:■族元素、希土類元素、チ
タン、バナジウム、クロム、ニオブ、ガリウム、ビスマ
ス、タンタル、アンチモンからなる群の一種以上の元素
イオン、a+b−1、a≧0、b≧0、y〉11)の化
学組成を有する結晶性シリケートがあげられ、上記分子
篩構造をもつ担体をイオン交換する活性金属としては銅
あるいは銅およびカルシウム、マグネシウム、バリウム
、ストロンチウム、リチウム、ナトリウム、カリウム、
ホウ素、アルミニウム、リン、スズ、アンチモン、シリ
コン、チタン、亜鉛、バナジウム、ニオブ、鉄、コバル
ト、ニッケル、マンガン、ランタン、セリウム、プラセ
オジウム、ネオジウム、サマリウム、タングステンの中
から少なくとも1種以上台まれる金属があげられる。
〔作用〕
分子篩構造をもつ触媒を触媒容器とともに加熱処理する
例について説明する。
SOxを含む排ガスが350℃程度で触媒を通気すると
、SOxの触媒への吸着により脱硝反応が阻害される。
このSOxにより被毒した触媒を6[1(1℃付近で何
らかの加熱処理を行うことにより、吸着したSOxは脱
離し、かつ流通下では触媒系外に排出される。この触媒
は400℃付近まで冷却することにより、脱硝効率は回
復する。この操作を繰り返すことにより、常に脱硝効率
が一定以上となる。
〔実施例〕
以下の実施例により本発明の詳細な説明する。
但し本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
分子篩構造をもつ触媒として酢酸銅でイオン交換率が二
価銅換算で150%にイオン交換したSi[lz/AI
J、 = 30 cD組成をもつZSM−5触媒を用い
る。この触媒に350℃でSSO2150pp SN2
バランスからなるガスを30分通気し、No: 500
ppm、 CH4: 1400ppmSC2H4:80
0ppm、CO:900ppm、L:10%、CO2:
6%、H,0: 6%、N2バランスからなる試験ガス
Aを通気した際、SO2のNOおよびC2)+4の浄化
効率への影響をそれぞれ第1図及び第2図に示す。
S02の通気により、分子篩構造をもつ触媒は被毒され
、浄化効率はどの温度でも低下し被毒を受ける。被毒後
の活性は425℃において被毒前の活性のNoで50%
、[:2H4で90%へ添加する。この被毒後の触媒を
窒素通気下500”Cで2時間たは600℃で1時間加
熱処理を施すと、浄化効率は425℃において被毒前活
性のNoで95%、C2H4で100%まで回復する。
再生後のNOの浄化効率は加熱処理温度の影響を受け、
温度の高い程活性は回復する。但し800℃以上ではイ
オン交換されている銅等が焼結し、触媒は永久劣化を起
こす。従って再生には600℃付9近が好ましい。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によればSOxによって被毒し、脱
硝効率及び脱有機物効率の下がった分子篩構造をもつ触
媒の再生が行え、S[]Xを含む排ガスであっても排ガ
ス中のNOX 、有機物及びCO浄化に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例の効率を立証する図
表であり、第1図は加熱処理のN[]X浄化効率の影響
を、第2図は加熱処理後のC2H4浄化効率の影響を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)NOx、有機物、CO及びSOxを含む排ガスを
    、分子篩構造をもち活性金属によりイオン交換された触
    媒によって浄化するに当って、該触媒にSOxによる被
    毒が生じた時には、450〜800℃で該触媒を加熱す
    ることを特徴とする排ガス浄化用触媒の再生方法。
JP2287322A 1990-10-26 1990-10-26 排ガスの浄化用触媒の再生方法 Pending JPH04161251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287322A JPH04161251A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 排ガスの浄化用触媒の再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2287322A JPH04161251A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 排ガスの浄化用触媒の再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04161251A true JPH04161251A (ja) 1992-06-04

Family

ID=17715862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2287322A Pending JPH04161251A (ja) 1990-10-26 1990-10-26 排ガスの浄化用触媒の再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04161251A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011910A1 (en) 1997-08-28 1999-03-11 Johnson Matthey Public Limited Company Improvements relating to catalysts
EP0962639A1 (fr) * 1998-06-03 1999-12-08 Renault Procédé et dispositif de commande de purge en oxydes de soufre d'un pot catalytique de traitement des gaz d'échappement d'un moteur à combustion interne
CN104741002A (zh) * 2015-04-08 2015-07-01 大连理工大学 可使失效氧化剂原位再生的室温脱除空气中甲醛的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999011910A1 (en) 1997-08-28 1999-03-11 Johnson Matthey Public Limited Company Improvements relating to catalysts
US6634169B1 (en) 1997-08-28 2003-10-21 Johnson Matthey Public Limited Company Method and system for maintaining efficiency of a three-way catalyst
EP0962639A1 (fr) * 1998-06-03 1999-12-08 Renault Procédé et dispositif de commande de purge en oxydes de soufre d'un pot catalytique de traitement des gaz d'échappement d'un moteur à combustion interne
FR2779482A1 (fr) * 1998-06-03 1999-12-10 Renault Procede et dispositif de commande de purge en oxydes de soufre d'un pot catalytique de traitement des gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
CN104741002A (zh) * 2015-04-08 2015-07-01 大连理工大学 可使失效氧化剂原位再生的室温脱除空气中甲醛的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5687565A (en) Control of exhaust emissions from an internal combustion engine
JP4357742B2 (ja) Nh3の適切な添加により排ガス中の窒素酸化物含有量を低減させる方法および装置
JP4574851B2 (ja) 不活性化した触媒の再生方法
JP3157556B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒装置
JP2671551B2 (ja) 排気浄化用触媒の製造方法
JPH04161251A (ja) 排ガスの浄化用触媒の再生方法
ES2290002T3 (es) Procedimiento para la adsorcion y desorcion de oxidos de nitrogeno en gases de escape.
JP3276678B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH0416239A (ja) 排ガス処理方法
JP3257686B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3271802B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP2562702B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH07328448A (ja) 排気ガス浄化触媒および排気ガス浄化装置
JPH0663392A (ja) 炭化水素吸着材
JP3549900B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP3242946B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3366342B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH10244132A (ja) 希薄NOx含有ガスからNOxを除去する方法
JPH0838907A (ja) NOx含有排ガス浄化用触媒
JPH06254352A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JPH04215848A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0857324A (ja) 排ガス浄化触媒
JPH03186318A (ja) 汚染空気の浄化方法
JPH0679136A (ja) 希薄窒素酸化物含有空気の処理方法
KR20190054267A (ko) 촉매 및 이를 포함하는 배기 시스템