JPH04159290A - Gm↓3類縁化合物及びその合成法 - Google Patents
Gm↓3類縁化合物及びその合成法Info
- Publication number
- JPH04159290A JPH04159290A JP28366190A JP28366190A JPH04159290A JP H04159290 A JPH04159290 A JP H04159290A JP 28366190 A JP28366190 A JP 28366190A JP 28366190 A JP28366190 A JP 28366190A JP H04159290 A JPH04159290 A JP H04159290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- formula
- group
- reaction
- methanol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 208
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 5
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 title description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 claims abstract description 14
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 10
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- BQINXKOTJQCISL-GRCPKETISA-N keto-neuraminic acid Chemical group OC(=O)C(=O)C[C@H](O)[C@@H](N)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO BQINXKOTJQCISL-GRCPKETISA-N 0.000 claims abstract description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims abstract description 7
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 claims abstract description 4
- 125000001549 ceramide group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 20
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 14
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 claims description 6
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 claims description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000004436 sodium atom Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 67
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 abstract description 11
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 abstract description 7
- DRUIESSIVFYOMK-UHFFFAOYSA-N Trichloroacetonitrile Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C#N DRUIESSIVFYOMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000000427 antigen Substances 0.000 abstract description 6
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 abstract description 6
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 abstract description 6
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 abstract description 5
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 abstract description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 3
- 238000003381 deacetylation reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 abstract 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 160
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 90
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 229960001701 chloroform Drugs 0.000 description 45
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 41
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 25
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 24
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 22
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 10
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium on carbon Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 8
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- XELZGAJCZANUQH-UHFFFAOYSA-N methyl 1-acetylthieno[3,2-c]pyrazole-5-carboxylate Chemical compound CC(=O)N1N=CC2=C1C=C(C(=O)OC)S2 XELZGAJCZANUQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 6
- -1 M 3 analog compound Chemical class 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 5
- 150000002270 gangliosides Chemical class 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101150041968 CDC13 gene Proteins 0.000 description 4
- GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N DMF Natural products CC1=CC=C(C)O1 GSNUFIFRDBKVIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 150000002339 glycosphingolipids Chemical class 0.000 description 4
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N trimethylsilyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound C[Si](C)(C)OS(=O)(=O)C(F)(F)F FTVLMFQEYACZNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JCLFHZLOKITRCE-UHFFFAOYSA-N 4-pentoxyphenol Chemical compound CCCCCOC1=CC=C(O)C=C1 JCLFHZLOKITRCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YFHNDHXQDJQEEE-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hydrazine Chemical compound NN.CC(O)=O YFHNDHXQDJQEEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 3
- NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L palladium(2+);dihydroxide Chemical compound O[Pd]O NXJCBFBQEVOTOW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- MEKOFIRRDATTAG-UHFFFAOYSA-N 2,2,5,8-tetramethyl-3,4-dihydrochromen-6-ol Chemical compound C1CC(C)(C)OC2=C1C(C)=C(O)C=C2C MEKOFIRRDATTAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N Diazomethane Chemical compound C=[N+]=[N-] YXHKONLOYHBTNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100028138 F-box/WD repeat-containing protein 7 Human genes 0.000 description 2
- 101001060231 Homo sapiens F-box/WD repeat-containing protein 7 Proteins 0.000 description 2
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UDCDOJQOXWCCSD-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethyl-N'-p-tolylsulfamide Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)NC1=CC=C(C)C=C1 UDCDOJQOXWCCSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003047 N-acetyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920005654 Sephadex Polymers 0.000 description 2
- 239000012507 Sephadex™ Substances 0.000 description 2
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RAFKCLFWELPONH-UHFFFAOYSA-N acetonitrile;dichloromethane Chemical compound CC#N.ClCCl RAFKCLFWELPONH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N beta-N-Acetyl-D-neuraminic acid Natural products CC(=O)NC1C(O)CC(O)(C(O)=O)OC1C(O)C(O)CO SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 2
- TXVLFCLSVCYBIV-UHFFFAOYSA-M dimethyl(methylsulfanyl)sulfanium;trifluoromethanesulfonate Chemical compound CS[S+](C)C.[O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F TXVLFCLSVCYBIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- PFJKOHUKELZMLE-VEUXDRLPSA-N ganglioside GM3 Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](OC[C@@H]([C@H](O)/C=C/CCCCCCCCCCCCC)NC(=O)CCCCCCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC)O[C@H](CO)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@]2(O[C@H]([C@H](NC(C)=O)[C@@H](O)C2)[C@H](O)[C@H](O)CO)C(O)=O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 PFJKOHUKELZMLE-VEUXDRLPSA-N 0.000 description 2
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 2
- 239000011981 lindlar catalyst Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 2
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N sialic acid Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)OC1[C@H](O)[C@H](O)CO SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WWUZIQQURGPMPG-UHFFFAOYSA-N (-)-D-erythro-Sphingosine Natural products CCCCCCCCCCCCCC=CC(O)C(N)CO WWUZIQQURGPMPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQXCQTAELHSNAT-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-3-nitro-5-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC(Cl)=CC(C(F)(F)F)=C1 ZQXCQTAELHSNAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWZHKRSSCFRVIE-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dimethyl-2h-pyridine-1,4-diamine Chemical compound CNN1CC=C(NC)C=C1 BWZHKRSSCFRVIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHTZCYHRTBUGOI-UHFFFAOYSA-N 3-n,4-n-dimethylpyridine-3,4-diamine Chemical compound CNC1=CC=NC=C1NC LHTZCYHRTBUGOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000023308 Acca Species 0.000 description 1
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 1
- 108700018454 CDC15 Proteins 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001061260 Emmelichthys struhsakeri Species 0.000 description 1
- 102000018233 Fibroblast Growth Factor Human genes 0.000 description 1
- 108050007372 Fibroblast Growth Factor Proteins 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N Fucose Natural products C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-SLPGGIOYSA-N 0.000 description 1
- 208000003098 Ganglion Cysts Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229930186217 Glycolipid Natural products 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N L-fucopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-DHVFOXMCSA-N 0.000 description 1
- 101150048797 LIPH gene Proteins 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N N-Acetyl-D-Galactosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@@H](O)O[C@H](CO)[C@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-CBQIKETKSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N N-acelyl-D-glucosamine Natural products CC(=O)NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O OVRNDRQMDRJTHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N N-acetyl-D-galactosamine Natural products CC(=O)NC(C=O)C(O)C(O)C(O)CO MBLBDJOUHNCFQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N N-acetyl-beta-D-glucosamine Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OVRNDRQMDRJTHS-FMDGEEDCSA-N 0.000 description 1
- MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N N-acetylglucosamine Natural products CC(=O)N[C@@H](C=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBLBDJOUHNCFQT-LXGUWJNJSA-N 0.000 description 1
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- 101100439738 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) CIC1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 208000005400 Synovial Cyst Diseases 0.000 description 1
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 101150081467 cdc15 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000010261 cell growth Effects 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 230000004663 cell proliferation Effects 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound Cl[CH2] WBLIXGSTEMXDSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000030944 contact inhibition Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000006196 deacetylation Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- KPUNOVLMCQQCSK-UHFFFAOYSA-N diazomethane;ethoxyethane Chemical compound C=[N+]=[N-].CCOCC KPUNOVLMCQQCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical group 0.000 description 1
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 201000001441 melanoma Diseases 0.000 description 1
- NGYIMTKLQULBOO-UHFFFAOYSA-L mercury dibromide Chemical compound Br[Hg]Br NGYIMTKLQULBOO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FQGYCXFLEQVDJQ-UHFFFAOYSA-N mercury dicyanide Chemical compound N#C[Hg]C#N FQGYCXFLEQVDJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000002052 molecular layer Substances 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950006780 n-acetylglucosamine Drugs 0.000 description 1
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- CREICILGVGNQBH-UHFFFAOYSA-N phenolphthalol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1C(C=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 CREICILGVGNQBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- WWUZIQQURGPMPG-KRWOKUGFSA-N sphingosine Chemical compound CCCCCCCCCCCCC\C=C\[C@@H](O)[C@@H](N)CO WWUZIQQURGPMPG-KRWOKUGFSA-N 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M triflate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H13/00—Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids
- C07H13/02—Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids
- C07H13/04—Compounds containing saccharide radicals esterified by carbonic acid or derivatives thereof, or by organic acids, e.g. phosphonic acids by carboxylic acids having the esterifying carboxyl radicals attached to acyclic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H15/00—Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
- C07H15/02—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
- C07H15/04—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H15/00—Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
- C07H15/02—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
- C07H15/04—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical
- C07H15/10—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to an oxygen atom of the saccharide radical containing unsaturated carbon-to-carbon bonds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H15/00—Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
- C07H15/02—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures
- C07H15/14—Acyclic radicals, not substituted by cyclic structures attached to a sulfur, selenium or tellurium atom of a saccharide radical
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、新規なG M 3類縁化合物及びその合成方
法に関する。さらに詳しくは、従来のものより高い安定
性を有し、ガン抗原として利用できるG M 3類縁化
合物及びその合成中間体に関する。
法に関する。さらに詳しくは、従来のものより高い安定
性を有し、ガン抗原として利用できるG M 3類縁化
合物及びその合成中間体に関する。
哺乳動物細胞の糖脂質(グリコリピド)は、スフィンゴ
シンという長鎖アミノアルコールに脂肪酸がアミド結合
したセラミドという脂質構造に、グルコース、ガラクト
ース、N−アセチルグルコサミン、N−アセチルガラク
トサミン、フコース、シアル酸などの糖が種々の組み合
せでグリコシド結合したもので、いわゆるスフィンゴ糖
脂質といわれる範鴫に属する。このうちシアル酸を有す
るものを特にガングリオシドと称する。
シンという長鎖アミノアルコールに脂肪酸がアミド結合
したセラミドという脂質構造に、グルコース、ガラクト
ース、N−アセチルグルコサミン、N−アセチルガラク
トサミン、フコース、シアル酸などの糖が種々の組み合
せでグリコシド結合したもので、いわゆるスフィンゴ糖
脂質といわれる範鴫に属する。このうちシアル酸を有す
るものを特にガングリオシドと称する。
これらの化合物は一般にその大部分が細胞膜2分子層の
外側分子層に局在し、最近の研究によれば細胞における
識別や情報の受容と応答、レセプター機能、分化、細胞
の増殖・悪性変化・行動なとにおいで重要な役割を果た
しているものと考えられている。
外側分子層に局在し、最近の研究によれば細胞における
識別や情報の受容と応答、レセプター機能、分化、細胞
の増殖・悪性変化・行動なとにおいで重要な役割を果た
しているものと考えられている。
ガングリオシドの1つであるガングリオシドG M s
の生合成は、腸上皮組織分化及び細胞成長の接触阻害と
相関かあることかわかっている。又、繊維芽球成長要因
の存在下におけるベビーハムスター腎繊維芽球細胞の成
長は、外部から加えられたガングリオシドGM3の存在
により特異的に阻害されることも知られている。さらに
、天然には、メラノーマ細胞からガングリオシドGM3
か癌抗原として検出されている。
の生合成は、腸上皮組織分化及び細胞成長の接触阻害と
相関かあることかわかっている。又、繊維芽球成長要因
の存在下におけるベビーハムスター腎繊維芽球細胞の成
長は、外部から加えられたガングリオシドGM3の存在
により特異的に阻害されることも知られている。さらに
、天然には、メラノーマ細胞からガングリオシドGM3
か癌抗原として検出されている。
そこで近年、このようなスフィンゴ糖脂質類の機能を利
用して、スフィンゴ糖脂質を抗原とするモノクローナル
抗体を作成したり、あるいはその生理活性を用いた医薬
品の開発か進められている〔特開昭63−301796
号、特開平1−132374号〕。
用して、スフィンゴ糖脂質を抗原とするモノクローナル
抗体を作成したり、あるいはその生理活性を用いた医薬
品の開発か進められている〔特開昭63−301796
号、特開平1−132374号〕。
ところか、スフィンゴ糖脂質類の内ガングリオシド9−
0−アセチルG M 3を抗原とするモノクローナル抗
体を作成する場合には、ガングリオシド9−0−アセチ
ルG M ]の化学的安定性か問題となる。即ち、カン
グリオメト9−0−アセチルGM3は化学的安定性に乏
しく、これを抗原とするモノクローナル抗体の作成は容
易でなかった。
0−アセチルG M 3を抗原とするモノクローナル抗
体を作成する場合には、ガングリオシド9−0−アセチ
ルG M ]の化学的安定性か問題となる。即ち、カン
グリオメト9−0−アセチルGM3は化学的安定性に乏
しく、これを抗原とするモノクローナル抗体の作成は容
易でなかった。
そこで本発明の目的は、カングリオシト9−〇−アセチ
ルG M 3に対する類似性か高く、しかも安定性も高
い新規なガングリオン上9−N−アセチルG M 3類
縁化合物を提供することにある。より詳しくは、天然の
G M 3の9位の0−Ac(○−アセチル基)をN−
Ac(N−アセチル基)にした、G M 3に対する類
似性及び化学的安定性に優れたG M 3類縁化合物を
提供することにある。
ルG M 3に対する類似性か高く、しかも安定性も高
い新規なガングリオン上9−N−アセチルG M 3類
縁化合物を提供することにある。より詳しくは、天然の
G M 3の9位の0−Ac(○−アセチル基)をN−
Ac(N−アセチル基)にした、G M 3に対する類
似性及び化学的安定性に優れたG M 3類縁化合物を
提供することにある。
本発明は、下記−所蔵(I)で表わされる化合物に関す
る。
る。
(式中、R1は水素原子又はアセチル基を示し、R2及
びR3のいずれか一方は一般式:(式中、R?は水素原
子又はアセチル基を示し、R1はメチル基又はナトリウ
ム原子を示し、Acはアセチル基を示す)で表わされる
ノイラミン酸基を示し、他方は水素原子又はアセチル基
を示し、R4は水素原子又はピバロイル基を示し、R5
はH 水素原子又は−所蔵: (式中、R9は水素原子又はベンゾイル基を示す)で表
わされるセラミド基を示し、但し、R5がN)I す、R5が水素原子のときにはR6は上記セラミド基で
ある) さらに本発明は、−所蔵(1)の化合物の合成中間体で
ある下記−所蔵(II)で表わされる化合物に関する。
びR3のいずれか一方は一般式:(式中、R?は水素原
子又はアセチル基を示し、R1はメチル基又はナトリウ
ム原子を示し、Acはアセチル基を示す)で表わされる
ノイラミン酸基を示し、他方は水素原子又はアセチル基
を示し、R4は水素原子又はピバロイル基を示し、R5
はH 水素原子又は−所蔵: (式中、R9は水素原子又はベンゾイル基を示す)で表
わされるセラミド基を示し、但し、R5がN)I す、R5が水素原子のときにはR6は上記セラミド基で
ある) さらに本発明は、−所蔵(1)の化合物の合成中間体で
ある下記−所蔵(II)で表わされる化合物に関する。
(式中、RIGはN3又はOMsを示し、Rl 1は水
素原子又はアセチル基を示す) さらに本発明は、−所蔵(II)に含まれる下記式: で表わされるノイラミン酸誘導体と一般式(■):(式
中、R26及びR2′のいずれか一方は水素原子であり
、他方はベンジル基を示し、Bnはベンジル基を示し、
Pivはピバロイル基を示す)で表わされる化合物とを
グリコジル化触媒の存在下反応させることを含む、−所
蔵(1)の合成中間体である一般式(■): (式中、R2Tl及びR23のいずれか一方は式:で示
されるノイラミン酸基を示し、他方はベンジル基を示し
、Bnはベンジル基を示し、Pivはピバロイル基を示
す)で表わされる化合物の製造方法に関する。
素原子又はアセチル基を示す) さらに本発明は、−所蔵(II)に含まれる下記式: で表わされるノイラミン酸誘導体と一般式(■):(式
中、R26及びR2′のいずれか一方は水素原子であり
、他方はベンジル基を示し、Bnはベンジル基を示し、
Pivはピバロイル基を示す)で表わされる化合物とを
グリコジル化触媒の存在下反応させることを含む、−所
蔵(1)の合成中間体である一般式(■): (式中、R2Tl及びR23のいずれか一方は式:で示
されるノイラミン酸基を示し、他方はベンジル基を示し
、Bnはベンジル基を示し、Pivはピバロイル基を示
す)で表わされる化合物の製造方法に関する。
さらに、本発明は、−所蔵(1)の化合物の合成中間体
である下記−所蔵(V)で表わされる化合物に関する。
である下記−所蔵(V)で表わされる化合物に関する。
(式中、Xはハロゲン原子、例えばフッ素、塩素を表わ
す) 以下本発明をスキーム1. 2及び3に従って説明する
。尚、スキーム1には、−所蔵(1)の化合物のうち、
R2が一般式(V)で表わされるノイラミン酸基を有す
る化合物(化合物(1)、(2)及び(3))並びにそ
の合成中間体について記載しである。
す) 以下本発明をスキーム1. 2及び3に従って説明する
。尚、スキーム1には、−所蔵(1)の化合物のうち、
R2が一般式(V)で表わされるノイラミン酸基を有す
る化合物(化合物(1)、(2)及び(3))並びにそ
の合成中間体について記載しである。
スキーム2には、−所蔵(1)の化合物のうち、R3が
一般式(V)のノイラミン酸基を有する化合物(化合物
(4)、(5)及び(6))並びにその合成中間体につ
いて記載しである。スキーム3には、−所蔵(V)の合
成中間体を経て、一般弐N)の化合物の原料となる化合
物αηを合成する経路が記載されている。
一般式(V)のノイラミン酸基を有する化合物(化合物
(4)、(5)及び(6))並びにその合成中間体につ
いて記載しである。スキーム3には、−所蔵(V)の合
成中間体を経て、一般弐N)の化合物の原料となる化合
物αηを合成する経路が記載されている。
尚、本明細書中、Acはアセチル基、Meはメチル基、
Pivはピバロイル基、Bnはベンジル基、Bzはベン
ゾイル基、Msはメタンスルホニル基をそれぞれ示す。
Pivはピバロイル基、Bnはベンジル基、Bzはベン
ゾイル基、Msはメタンスルホニル基をそれぞれ示す。
スキーム2(7jき)
スキーム3(′7′jき)
スキーム1について説明する。
原料化合物(A)は公知化合物である〔例えば日本農芸
化学会1990年度大会藤田秀司、小川智也等p391
参照〕。
化学会1990年度大会藤田秀司、小川智也等p391
参照〕。
化合物(A)を塩化メタンスルホニル(MeSOzC1
)と反応させることにより化合物(B)を得ることがで
きる。この反応は、例えばピリジン等の溶媒中、−40
〜40℃で0.5〜12時間で行うことができる。
)と反応させることにより化合物(B)を得ることがで
きる。この反応は、例えばピリジン等の溶媒中、−40
〜40℃で0.5〜12時間で行うことができる。
化合物(B)をアジ化ナトリウムと反応させることによ
り化合物(C)を得ることができる。この反応は、例え
ばN、N−ジメチルホルムアミド(DMF)等の溶媒中
、60〜150℃で1〜24時間で行うことができる。
り化合物(C)を得ることができる。この反応は、例え
ばN、N−ジメチルホルムアミド(DMF)等の溶媒中
、60〜150℃で1〜24時間で行うことができる。
化合物(C)は化合物(D)と反応させることにより化
合物(11)を得ることができる。この際化合物(12
)及び(13)も副生じ、化合物(12)は室温で化合
物(14)に変換する。化合物(D)は公知化合物であ
る〔例えば特開平1−290689参照〕。
合物(11)を得ることができる。この際化合物(12
)及び(13)も副生じ、化合物(12)は室温で化合
物(14)に変換する。化合物(D)は公知化合物であ
る〔例えば特開平1−290689参照〕。
化合物(C)と(D)との反応はグリコジル化触媒の存
在下で行う。グリコジル化触媒の例としては、Ag0T
f −Ph5eCl −TMSOTf ()リンチルシ
リルトリフルオロメタンスルホネート) 、Ag0Tf
−PhSeCl及びDMTST (ジメチル(メチ
ルチオ)スルホニウムトリフレート)等を挙げることが
できる。尚、この際、乾燥剤としてモレキュラーシープ
(MS)−4A、MS−4A−MS−3A等を共存させ
ることができる。この反応は、四塩化炭素、アセトニト
リル−ジクロロメタン、ジクロロメタン、アセトニトリ
ル、トリクロロメタン、トルエン、テトラヒドロフラン
(THF)、ベンゼン、1.2−ジクロロエタン等の溶
媒の存在下で行うことが適当である。反応温度は一78
〜20℃、反応時間は10分〜24時間とすることが適
当である。
在下で行う。グリコジル化触媒の例としては、Ag0T
f −Ph5eCl −TMSOTf ()リンチルシ
リルトリフルオロメタンスルホネート) 、Ag0Tf
−PhSeCl及びDMTST (ジメチル(メチ
ルチオ)スルホニウムトリフレート)等を挙げることが
できる。尚、この際、乾燥剤としてモレキュラーシープ
(MS)−4A、MS−4A−MS−3A等を共存させ
ることができる。この反応は、四塩化炭素、アセトニト
リル−ジクロロメタン、ジクロロメタン、アセトニトリ
ル、トリクロロメタン、トルエン、テトラヒドロフラン
(THF)、ベンゼン、1.2−ジクロロエタン等の溶
媒の存在下で行うことが適当である。反応温度は一78
〜20℃、反応時間は10分〜24時間とすることが適
当である。
化合物(11)は、例えば4−ジメチルアミノピリジン
等の触媒の存在下、無水酢酸を用いてアセチル化反応さ
せて化合物(15)を得ることができる。
等の触媒の存在下、無水酢酸を用いてアセチル化反応さ
せて化合物(15)を得ることができる。
この反応は、無水酢酸の代りに塩化アセチルを用いても
行うことができる。反応は、ピリジン、THF、DMF
等の溶媒中、0〜60℃で1〜24時間で行うことがで
きる。
行うことができる。反応は、ピリジン、THF、DMF
等の溶媒中、0〜60℃で1〜24時間で行うことがで
きる。
化合物(15)は、接触還元することにより化合物(1
6)を得ることができる。触媒としてはPd−C1Pc
t−(OH)2 、Pt20、Pd−C/Ac、0、P
d2C1、−Na0Ac。
6)を得ることができる。触媒としてはPd−C1Pc
t−(OH)2 、Pt20、Pd−C/Ac、0、P
d2C1、−Na0Ac。
リンドラ−触媒等を用いることができる。溶媒としては
、メタノール、エタノール、Pr叶(プロピルアルコー
ル)及び酢酸等を用いることができる。
、メタノール、エタノール、Pr叶(プロピルアルコー
ル)及び酢酸等を用いることができる。
反応温度は10〜60℃、反応時間は1〜48時間とす
ることが適当である。
ることが適当である。
化合物(16)は、アセチル化することにより化合物(
17)を得ることができる。反応条件は化合物(11)
のアセチル化を同様とすることができる。
17)を得ることができる。反応条件は化合物(11)
のアセチル化を同様とすることができる。
化合物(17)は、例えばDMF等の溶媒中、ヒドラジ
ン酢酸(HJNHz・AcOH)又はピペリジン−Ac
OHを用いて脱アセチル化して化合物(18)を得るこ
とができる。反応温度は20〜100”C1反応時間は
1分〜12時間とすることが適当である。
ン酢酸(HJNHz・AcOH)又はピペリジン−Ac
OHを用いて脱アセチル化して化合物(18)を得るこ
とができる。反応温度は20〜100”C1反応時間は
1分〜12時間とすることが適当である。
化合物(18)は、触媒の存在下、トリクロロアセトニ
トリル(CC1、CN )と反応させて、本発明の化合
物(1)−を得ることができる。触媒としては、1.8
−ジアザビシクロ[5,4,0)−7−ウンデセン(D
B U) 、NaH、LiH、K2CO3等を用いる
ことかできる。反応は、1.2−ジクロロエタン、ジク
ロロメタン、トルエン、THE等の溶媒中、−40〜5
0℃で1〜24時間で行うことができる。
トリル(CC1、CN )と反応させて、本発明の化合
物(1)−を得ることができる。触媒としては、1.8
−ジアザビシクロ[5,4,0)−7−ウンデセン(D
B U) 、NaH、LiH、K2CO3等を用いる
ことかできる。反応は、1.2−ジクロロエタン、ジク
ロロメタン、トルエン、THE等の溶媒中、−40〜5
0℃で1〜24時間で行うことができる。
化合物(1)は、公知化合物であるベンゾイルセラミド
(F)〔例えば特開昭61−282393参照〕と反応
させて化合物(2)を得ることができる。この反応は、
BF3・Pt20、TMSOTf等の触媒の存在下、さ
らにMS−4A、MS−AW−300等の乾燥剤の共存
下、で行うことが適当である。反応溶媒としてクロロホ
ルム、THF、ジクロロメタン、1.2−ジクロロエタ
ン、トルエン、ベンゼン、アセトニトリル等を用い、−
40〜50’Cで1〜24時間で行うことが適当である
。
(F)〔例えば特開昭61−282393参照〕と反応
させて化合物(2)を得ることができる。この反応は、
BF3・Pt20、TMSOTf等の触媒の存在下、さ
らにMS−4A、MS−AW−300等の乾燥剤の共存
下、で行うことが適当である。反応溶媒としてクロロホ
ルム、THF、ジクロロメタン、1.2−ジクロロエタ
ン、トルエン、ベンゼン、アセトニトリル等を用い、−
40〜50’Cで1〜24時間で行うことが適当である
。
化合物(2)は、常法により脱保護基(脱AC%脱Pi
v 、脱Bz、脱メチルエステル)を行って化合物(3
)を得ることができる。脱保護基は、メタノール又はメ
タノールとTHF、ジオキサン、クロロホルムとの混合
溶媒中、NaOMe 、 NaOH,KOH。
v 、脱Bz、脱メチルエステル)を行って化合物(3
)を得ることができる。脱保護基は、メタノール又はメ
タノールとTHF、ジオキサン、クロロホルムとの混合
溶媒中、NaOMe 、 NaOH,KOH。
LiOH,K2CO3等と反応させることにより行うこ
とができる。反応温度は0〜50°C1反応時間は0.
5〜24時間とすることが適当である。
とができる。反応温度は0〜50°C1反応時間は0.
5〜24時間とすることが適当である。
次にスキーム2について説明する。
化合物(C)は、化合物(E)と反応させて化合物(2
1)を得ることかできる。この反応は、化合物(C)と
(D)との反応と同様の条件で行うことができる。尚、
この際化合物(13)が副生ずる。
1)を得ることかできる。この反応は、化合物(C)と
(D)との反応と同様の条件で行うことができる。尚、
この際化合物(13)が副生ずる。
尚、化合物(E)は公知化合物からテトラヘドロンレタ
ーズ第29巻(33)、4097−4100頁、198
8年に記載の方法に従って合成することができる。
ーズ第29巻(33)、4097−4100頁、198
8年に記載の方法に従って合成することができる。
化合物(21)は、アセチル化して化合物(22)を得
ることができる。このアセチル化は、化合物(11)の
アセチル化と同様の条件で行うことができる。
ることができる。このアセチル化は、化合物(11)の
アセチル化と同様の条件で行うことができる。
化合物(22)は、接触還元することで化合物(23)
を得ることができる。この接触還元は、化合物(15)
の接触還元と同様の条件で行うことができる。
を得ることができる。この接触還元は、化合物(15)
の接触還元と同様の条件で行うことができる。
化合物(23)は、アセチル化して化合物(24)を得
ることができる。このアセチル化は化合物(11)のア
セチル化と同様の条件で行うことができる。
ることができる。このアセチル化は化合物(11)のア
セチル化と同様の条件で行うことができる。
化合物(24)は、選択的に脱アセチル化して化合物(
25)を得ることができる。この反応は、化合物(17
)から(18)への反応と同様の条件下で行うことがで
きる。
25)を得ることができる。この反応は、化合物(17
)から(18)への反応と同様の条件下で行うことがで
きる。
化合物(25)は、トリクロロアセトニトリルと反応さ
せることにより、本発明の化合物(4)を得ることがで
きる。この反応は、化合物(18)とトリクロロアセト
ニトリルとの反応と同様の条件で行うことができる。
せることにより、本発明の化合物(4)を得ることがで
きる。この反応は、化合物(18)とトリクロロアセト
ニトリルとの反応と同様の条件で行うことができる。
化合物(4)は、ベンゾイルセラミド(F)と反応させ
て化合物(5)を得、化合物(5)は脱保護基をするこ
とにより化合物(6)を得ることができる。
て化合物(5)を得、化合物(5)は脱保護基をするこ
とにより化合物(6)を得ることができる。
化合物(4)とベンゾイルセラミドとの反応は、化合物
(1)とベンゾイルセラミドとの反応と同様の条件下、
又、化合物(5)の脱保護基反応は化合物(2)のそれ
と同様の条件下で行うことができる。
(1)とベンゾイルセラミドとの反応と同様の条件下、
又、化合物(5)の脱保護基反応は化合物(2)のそれ
と同様の条件下で行うことができる。
尚、化合物(17)はスキーム3に従って、公知化合物
(G)〔例えば特開昭6’3−14792号参照〕を出
発原料として合成することかできる。
(G)〔例えば特開昭6’3−14792号参照〕を出
発原料として合成することかできる。
化合物(G)を塩化メタンスルホニル(MgSO2Cf
)と反応させることにより化合物(H)を得ることが
できる。この反応は、例えばピリジン等の溶媒中、−4
0〜40°Cで0.5〜12時間で行うことができる。
)と反応させることにより化合物(H)を得ることが
できる。この反応は、例えばピリジン等の溶媒中、−4
0〜40°Cで0.5〜12時間で行うことができる。
化合物(H)をアジ化ナトリウムと反応させることによ
り化合物(J)を得ることができる。この反応は、例え
ばN、N−ジメチルホルムアミド(DMF)等の溶媒中
、60〜150℃で1〜24時間で行うことができる。
り化合物(J)を得ることができる。この反応は、例え
ばN、N−ジメチルホルムアミド(DMF)等の溶媒中
、60〜150℃で1〜24時間で行うことができる。
化合物(J)は、例えば4−ジメチルアミノピリジン等
の触媒の存在下、無水酢酸を用いてアセチル化反応させ
て化合物(K)を得ることができる。この反応は、無水
酢酸の代りに塩化アセチルを用いても行うことができる
。反応は、ピリジン、THF、DMF等の溶媒中、0〜
60℃で1〜24時間で行うことができる。
の触媒の存在下、無水酢酸を用いてアセチル化反応させ
て化合物(K)を得ることができる。この反応は、無水
酢酸の代りに塩化アセチルを用いても行うことができる
。反応は、ピリジン、THF、DMF等の溶媒中、0〜
60℃で1〜24時間で行うことができる。
化合物(K)はジアゾメタンによりエステル化すること
により化合物<x−5を得ることができる。
により化合物<x−5を得ることができる。
化合物(L)は、Ph5P−H2O,BuiP−H2o
又はH2Sと例えばピリジン、THF又はDMF等の溶
媒中で0〜60°Cで1〜24時間反応させ、次いで無
水酢酸又は塩化アセチルでアセチル化することにより化
合物(M)を得ることかできる。
又はH2Sと例えばピリジン、THF又はDMF等の溶
媒中で0〜60°Cで1〜24時間反応させ、次いで無
水酢酸又は塩化アセチルでアセチル化することにより化
合物(M)を得ることかできる。
化合物(M)は、接触還元することにより化合物(N)
を得ることかできる。この還元は、Pd−C。
を得ることかできる。この還元は、Pd−C。
PdCA’ 2−NaoAc 、 [Ir(COD)
(PMePh2)2〕PFs等の触媒を用い、メタノー
ル、エタノール、THF。
(PMePh2)2〕PFs等の触媒を用い、メタノー
ル、エタノール、THF。
酢酸等の溶媒中、0〜100℃で1〜24時間で行うこ
とができる。
とができる。
化合物(N)は、ジェチルアミノサルファートリフルオ
リドと反応させることにより化合物(7)を得ることが
できる。この反応は、1.2−ジクロロエタン、トルエ
ン、cHc13、THF等の溶媒中、−60〜60°C
で10分間〜5時間で行うことができる。
リドと反応させることにより化合物(7)を得ることが
できる。この反応は、1.2−ジクロロエタン、トルエ
ン、cHc13、THF等の溶媒中、−60〜60°C
で10分間〜5時間で行うことができる。
又、化合物(N)は、塩化水素ガス又はビルスマイヤー
試薬と反応させることにより化合物(8)を得ることか
できる。この反応はl、2−ジクロロエタン、AcCA
’、THF、トルエン等の溶媒を用い、−20〜40°
Cで1〜24時間で行うことができる。
試薬と反応させることにより化合物(8)を得ることか
できる。この反応はl、2−ジクロロエタン、AcCA
’、THF、トルエン等の溶媒を用い、−20〜40°
Cで1〜24時間で行うことができる。
化合物(7)及び(8)は化合物(D)と反応させるこ
とにより化合物(31)を得ることができる。
とにより化合物(31)を得ることができる。
この際化合物(32)も副生ずる。化合物(7)又は(
8)と(D)との反応はグリコジル化触媒の存在下で行
う。グリコジル化触媒の例としては、Ag0Tf−Ph
SeC1’ −TMSOTf (トリメチルシリルト
リフルオロメタンスルホネート) 、Ag0Tf−Ph
SeC1及びDMTST (ジメチル(メチルチオ)
スルホニウムトリフレート)等を挙げることができる。
8)と(D)との反応はグリコジル化触媒の存在下で行
う。グリコジル化触媒の例としては、Ag0Tf−Ph
SeC1’ −TMSOTf (トリメチルシリルト
リフルオロメタンスルホネート) 、Ag0Tf−Ph
SeC1及びDMTST (ジメチル(メチルチオ)
スルホニウムトリフレート)等を挙げることができる。
尚、この際、乾燥剤としてモレキュラーシーブ(MS)
−4A、MS−4A−MS−3A等を共存させることが
できる。この反応は、四塩化炭素、アセトニトリル−ジ
クロロメタン、ジクロロメタン、アセトニトリル、トリ
クロロメタン、トルエン、テトラヒドロフラン(THF
) 、ベンゼン、1゜2−ジクロロエタン等の溶媒の存
在下で行うことか適当である。反応温度は一78〜20
℃、反応時間は10分〜24時間とすることか適当であ
る。
−4A、MS−4A−MS−3A等を共存させることが
できる。この反応は、四塩化炭素、アセトニトリル−ジ
クロロメタン、ジクロロメタン、アセトニトリル、トリ
クロロメタン、トルエン、テトラヒドロフラン(THF
) 、ベンゼン、1゜2−ジクロロエタン等の溶媒の存
在下で行うことか適当である。反応温度は一78〜20
℃、反応時間は10分〜24時間とすることか適当であ
る。
化合物(31)は、無水酢酸又は塩化アセチルを用いて
アセチル化することにより化合物(33)を得ることか
できる。この反応は、ピリジン、THF、DMF等の溶
媒中、0〜60℃で1〜24時間で行うことができる。
アセチル化することにより化合物(33)を得ることか
できる。この反応は、ピリジン、THF、DMF等の溶
媒中、0〜60℃で1〜24時間で行うことができる。
化合物(33)は、接触還元し、次いでアセチル化する
ことにより化合物(17)を得ることができる。
ことにより化合物(17)を得ることができる。
還元は、触媒はしてはPd−C,Pd−(OH)z、P
t20、Pd−C/AC20、PdzC12−Na0A
c 、リンドラ−触媒等を用い、溶媒としては、メタノ
ール、エタノール、PrOH(プロパツール)及び酢酸
等を用い、反応温度をlO〜6−0°C1反応時間を1
〜48時間とすることが適当である。又は、アセチル化
は、化合物(31)のアセチル化と同様に行うことがで
きる。
t20、Pd−C/AC20、PdzC12−Na0A
c 、リンドラ−触媒等を用い、溶媒としては、メタノ
ール、エタノール、PrOH(プロパツール)及び酢酸
等を用い、反応温度をlO〜6−0°C1反応時間を1
〜48時間とすることが適当である。又は、アセチル化
は、化合物(31)のアセチル化と同様に行うことがで
きる。
本発明の化合物(1)〜(6)は新規化合物であり、中
でも化合物(3)及び(6)は9位にN−アセチル基(
9−N−A’c)を有するG M 3であり、天然型の
9位にO−アセチル基(9−0−Ac)を有する0M3
に比べて安定性に優れ、ガンの診断や治療に有用である
ことが期待される。さらに、9−9−0−AC−Gがイ
ンフルエンザウィルスのレセプターとしても働くことが
知られていることから、9−N−Ac型の化合物(3)
及び(6)も、ウィルス感染の研究へ応用することも期
待される。
でも化合物(3)及び(6)は9位にN−アセチル基(
9−N−A’c)を有するG M 3であり、天然型の
9位にO−アセチル基(9−0−Ac)を有する0M3
に比べて安定性に優れ、ガンの診断や治療に有用である
ことが期待される。さらに、9−9−0−AC−Gがイ
ンフルエンザウィルスのレセプターとしても働くことが
知られていることから、9−N−Ac型の化合物(3)
及び(6)も、ウィルス感染の研究へ応用することも期
待される。
又、化合物(B)及び(C)並びに化合物(7)及び(
8)は、新規化合物であり、化合物(1)〜(6)の合
成中間体として有用である。
8)は、新規化合物であり、化合物(1)〜(6)の合
成中間体として有用である。
以下本発明を実施例により更に詳しく説明する。
実施例1 (化合物(A)−(B))
化合物(A) 50■(0,145mmol)をピリジ
ン2−に溶かし、−20℃冷却下でメタンスルホニルク
ロリド16.6■(0,145smol)を加え、その
まま1時間30分攪拌した。反応液をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(C−300,25g 、 CHC
j! s:MeOH= 8 : 1 )で精製して化合
物(B)を60■得た(収率99%)。
ン2−に溶かし、−20℃冷却下でメタンスルホニルク
ロリド16.6■(0,145smol)を加え、その
まま1時間30分攪拌した。反応液をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(C−300,25g 、 CHC
j! s:MeOH= 8 : 1 )で精製して化合
物(B)を60■得た(収率99%)。
Rf =0.388 (CHCl 3 : MeO
H= 6 : 1 )500 MHz IH−
NMRCCDC1,、TMS) δH; 1.9
2B(t。
H= 6 : 1 )500 MHz IH−
NMRCCDC1,、TMS) δH; 1.9
2B(t。
IH,J=12.8Hz、 H−3ax)、 2.08
1 (s、 3H,NAc)。
1 (s、 3H,NAc)。
2.132 (s、 3B、 5CH3)、
2.868 (dd、 IH,J=4.8゜13.
211z、 H−3eq)、 3.074 (s
、 38. 5OzCH3)。
2.868 (dd、 IH,J=4.8゜13.
211z、 H−3eq)、 3.074 (s
、 38. 5OzCH3)。
3.309 ((]、 IH,J=10.38Z、
H−6)、 3.542 (d、 18゜J
=9.9Hz、 H−7)、 3.653 (d
t、 IH,J=4.8. 10.3Hz。
H−6)、 3.542 (d、 18゜J
=9.9Hz、 H−7)、 3.653 (d
t、 IH,J=4.8. 10.3Hz。
H−4)、3.849 (s、 3FI、 0C
FI3)、 4.114 (br、 IH。
FI3)、 4.114 (br、 IH。
H−8)、 4.442 (dd、 1B、
J=5.1. 11.0Hz、 H−9’ )。
J=5.1. 11.0Hz、 H−9’ )。
4.564 (dd、 1B、 J=1.8.
10.6Hz、 H−9)、 5.944(d。
10.6Hz、 H−9)、 5.944(d。
LH,J=8.1Hz、NH)
実施例2(化合物(B)−(C))
化合物(B) 3.716 g (7,365tsmo
l)をジメチルホルムアミド60dに溶かし、アジ化ナ
トリウム1.606 g (6,826+u+ol)を
加え、110℃で一夜攪拌した。反応液を乾固し、残渣
をピリジン10−1無水酢酸10−に溶かし、4−ジメ
チルアミノピリジン175■を加え、室温で一夜攪拌し
た。反応液を留去し、残渣をクロロホルムに溶かし、希
塩酸、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、留去した。残渣をジアゾメタンで処理した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,
600g。
l)をジメチルホルムアミド60dに溶かし、アジ化ナ
トリウム1.606 g (6,826+u+ol)を
加え、110℃で一夜攪拌した。反応液を乾固し、残渣
をピリジン10−1無水酢酸10−に溶かし、4−ジメ
チルアミノピリジン175■を加え、室温で一夜攪拌し
た。反応液を留去し、残渣をクロロホルムに溶かし、希
塩酸、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、留去した。残渣をジアゾメタンで処理した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,
600g。
トルエン:酢酸エチル=1:2)で精製して化合物(C
)を2.715g得た(収率62.5%)。
)を2.715g得た(収率62.5%)。
Rf=0.275 (トルエン:酢酸エチル=1:2
)〔α)D33.6° (C=0.1、CH(/!、)
500 MHz ’H−NMR(CDCj! 3+ T
MS) δH、1,907゜2.028.2.134
.2.162. (4S、 12H,Ac)、 2.1
94(dd、 IH,J=5.1.12.811z、
H−3eq)、 2.262 (t、IH。
)〔α)D33.6° (C=0.1、CH(/!、)
500 MHz ’H−NMR(CDCj! 3+ T
MS) δH、1,907゜2.028.2.134
.2.162. (4S、 12H,Ac)、 2.1
94(dd、 IH,J=5.1.12.811z、
H−3eq)、 2.262 (t、IH。
J=12.8Hz、 H−3ax)、 3.346 (
dd、 1B、 J=8.1,13.6Hz。
dd、 1B、 J=8.1,13.6Hz。
H−9’ )、3.498 (dd、 IH,J=2.
6.13.6Hz、 H−9)。
6.13.6Hz、 H−9)。
3.876(s、3H,0CHi)、 5.174 (
ddd、 IH,J=2.6.5.5゜8.1Hz、
H−8)、 5.294 (dd、 J=1.5.5.
9Hz、 H−7)。
ddd、 IH,J=2.6.5.5゜8.1Hz、
H−8)、 5.294 (dd、 J=1.5.5.
9Hz、 H−7)。
5.519 (d、IH,J=9.5Hz、 NH)元
素分析C+JzsNaO+。S、 IへCH3C6H5
として計算値 C46,26H5,66N 10.86
実測値 C45,96H5,66N 11.01実施例
3(化合物(C) + (D) −(11) )活性化
したモレキュラーシーブ3A300■とモレキュラーシ
ープ4A300■に化合物<c>150w (0,29
7mmojり 、化合物(D)522■(0,595a
+mol) 、アセトニトリル3−を加えて、20℃で
1時間攪拌した。反応液にアセトニトリルldに溶解し
たAg0Tf 114.8■(0,447mmo 1
)とアセトニトリル1−に溶解したPh5eC1B
5.5* (0,462mn+oj)を−10℃で加え
、そのまま20時間攪拌した。反応液をクロロホルムで
希釈し、セライト濾過した。濾液を炭酸水素ナトリウム
水溶液、飽和食塩水で洗浄後無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(C−300,20g、トルエン:酢酸エチ
ル=2:3.3:2)で精製後、ローバーカラム(Li
Chroprep 5i60、トルエン:メタノール=
9 : 1)で精製して化合物(11) 131■を得
た(収率33%)。同時に化合物(12)及び(13)
も得た。
素分析C+JzsNaO+。S、 IへCH3C6H5
として計算値 C46,26H5,66N 10.86
実測値 C45,96H5,66N 11.01実施例
3(化合物(C) + (D) −(11) )活性化
したモレキュラーシーブ3A300■とモレキュラーシ
ープ4A300■に化合物<c>150w (0,29
7mmojり 、化合物(D)522■(0,595a
+mol) 、アセトニトリル3−を加えて、20℃で
1時間攪拌した。反応液にアセトニトリルldに溶解し
たAg0Tf 114.8■(0,447mmo 1
)とアセトニトリル1−に溶解したPh5eC1B
5.5* (0,462mn+oj)を−10℃で加え
、そのまま20時間攪拌した。反応液をクロロホルムで
希釈し、セライト濾過した。濾液を炭酸水素ナトリウム
水溶液、飽和食塩水で洗浄後無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(C−300,20g、トルエン:酢酸エチ
ル=2:3.3:2)で精製後、ローバーカラム(Li
Chroprep 5i60、トルエン:メタノール=
9 : 1)で精製して化合物(11) 131■を得
た(収率33%)。同時に化合物(12)及び(13)
も得た。
Rf=0.219 ()ルエン:メタノール=9 :
1)〔α) 、 −12,2° (C=1.3、ct
tcl、)500 MHz ’H−NMR(CDCI
!+ TMS) δH; 1.129(s。
1)〔α) 、 −12,2° (C=1.3、ct
tcl、)500 MHz ’H−NMR(CDCI
!+ TMS) δH; 1.129(s。
9H,tBu)、 1.870. 1.931. 2
.017. 2.110. (4s。
.017. 2.110. (4s。
12H,Ac)、 2.520 (dd、IH,J=
4.7,11.9Hz、H−3ceq)。
4.7,11.9Hz、H−3ceq)。
2.545 (d、 IH,J=2.9Hz、 O
B )+ 3.056 (dd、 IH。
B )+ 3.056 (dd、 IH。
J=5.5.13.6Hz、 H−9c)、3.763
(s、 38.0CH3)。
(s、 38.0CH3)。
3.980 (dd、 IH,J=2.2.11.0H
z、 H−6c)、 4.107(q、 IH,J=
10.3Hz、 H−5c)、 4.253.4.33
4(2d、2H。
z、 H−6c)、 4.107(q、 IH,J=
10.3Hz、 H−5c)、 4.253.4.33
4(2d、2H。
J=12.HIz、 CHzPh)、 4.448
(d、 IH,J=7.7Hz。
(d、 IH,J=7.7Hz。
H−1a)、 4.581 (d、 18.
J=12.9Hz、 CHzPh)。
J=12.9Hz、 CHzPh)。
4.697 (d、 IH,J=12.1Hz、
C)liPh)、4.763 (d、IH。
C)liPh)、4.763 (d、IH。
J=11.7Hz、 CHzPh)、 4.819
(+m、 11(、H−4c)。
(+m、 11(、H−4c)。
4.852 (d、 IH,J=12.1Hz、
CHzPh)、 4.966 (d。
CHzPh)、 4.966 (d。
IH,J=11.0Hz、 CH,Ph)、 5.
083 (d、 IH,J=10.3Hz。
083 (d、 IH,J=10.3Hz。
NH)、 5.117 (dd、 1B、 J=8
.1. 9.2)1z、 H−2a)。
.1. 9.2)1z、 H−2a)。
5.267 (m、 28. H−7c、 H
−8c)元素分析CqoHsJnOzz ’/s CH
Cj! sとして計算値 C62,12H6,25N
4.13実測値 C62,3086,33N 4.47
化合物(12) : 26■(6,6%)Rf = 0
.344 ()ルエン:メタノール=9 : 1)5
00 MHz ’H−NMR(CDC13,TMS
) δH; 1.154(s。
−8c)元素分析CqoHsJnOzz ’/s CH
Cj! sとして計算値 C62,12H6,25N
4.13実測値 C62,3086,33N 4.47
化合物(12) : 26■(6,6%)Rf = 0
.344 ()ルエン:メタノール=9 : 1)5
00 MHz ’H−NMR(CDC13,TMS
) δH; 1.154(s。
98、 tBu)、 1.980. 2.070.
2.142 (3s、 9H,Ac)。
2.142 (3s、 9H,Ac)。
3.635 (s、 3H,0CH3)、 3.9
63 (Q、 IH,J=10.6H2゜H−5c)
、4.799 (d、IH,J□11.7Hz、 CH
zPh)、4.876(d、 LH,、L=12.5
Hz、 CHzPh)、 4.914 (dt、 J
=4.4゜11.0Hz、 5.046 (6s、
IH,’H−7c)、 5.124 (dd、
IH。
63 (Q、 IH,J=10.6H2゜H−5c)
、4.799 (d、IH,J□11.7Hz、 CH
zPh)、4.876(d、 LH,、L=12.5
Hz、 CHzPh)、 4.914 (dt、 J
=4.4゜11.0Hz、 5.046 (6s、
IH,’H−7c)、 5.124 (dd、
IH。
J=8.1. 9.2Hz、 H−2a)、 5.
291 (w、 IH,H−8c)化合物(13)
: 72.4■(53,2%)Rf = 0.263
()ルエン:酢酸エチル=12)(α)D 4
3.1° (C=0.8、cHcx、)500 MHz
’H−NMR(CDCJ! s、 TMS) δH
; 1.929゜2.084.2.100.2.145
(4s、 12H,Ac)、3−477(dd+IH
,J=7.7.13.6Hz、 H−9’ )、 3.
814(S、3H,0CH3)。
291 (w、 IH,H−8c)化合物(13)
: 72.4■(53,2%)Rf = 0.263
()ルエン:酢酸エチル=12)(α)D 4
3.1° (C=0.8、cHcx、)500 MHz
’H−NMR(CDCJ! s、 TMS) δH
; 1.929゜2.084.2.100.2.145
(4s、 12H,Ac)、3−477(dd+IH
,J=7.7.13.6Hz、 H−9’ )、 3.
814(S、3H,0CH3)。
3.885 (dd、 18. J=2.9.13.6
Hz、 H−9)、4.374(q。
Hz、 H−9)、4.374(q。
IH,J=8.1Hz、 H−5)、 5.205 (
td、 18. J=3.3゜8.4Hz、 H−8)
、 5.439 (d、 1B、 J=8.8H2,N
H)。
td、 18. J=3.3゜8.4Hz、 H−8)
、 5.439 (d、 1B、 J=8.8H2,N
H)。
5.495 (t、 IH,J=3.38Z、 H−7
)、 5.530 (dd、 18゜J=2.9.8.
1)1z、 H−4)、 5.982 (d、 IH,
J=2.9Hz。
)、 5.530 (dd、 18゜J=2.9.8.
1)1z、 H−4)、 5.982 (d、 IH,
J=2.9Hz。
ト3)
元素分析C+aHzJ40+o ’へCHsCJsとし
て計算値 C4B、45 H5,39N 11.97
実測値 C48,40H5,44N 11.11参考例
1 (化合物(11)→(15))化合物(11) l
39w (0,210mmol)をピリジン2−1無
水酢酸2−に溶かし、4−ジメチルアミノピリジン15
■を加え、20℃で18時間撹拌した。反応液を減圧留
去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C
−300,16g、トルエン:メタノール=9 : 1
) 次いでセファデックスLH−20(メタノール)で
精製して、化合物(15) 133.4■を得た。(収
率93%)。
て計算値 C4B、45 H5,39N 11.97
実測値 C48,40H5,44N 11.11参考例
1 (化合物(11)→(15))化合物(11) l
39w (0,210mmol)をピリジン2−1無
水酢酸2−に溶かし、4−ジメチルアミノピリジン15
■を加え、20℃で18時間撹拌した。反応液を減圧留
去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C
−300,16g、トルエン:メタノール=9 : 1
) 次いでセファデックスLH−20(メタノール)で
精製して、化合物(15) 133.4■を得た。(収
率93%)。
Rf=0.390 ()ルエン:メタノール=9 :
1)〔α) v 19.5 (C=1.3、CH
C4’+)500 MHz ’H−NMR(CDC13
,TMS) δH; 1.13Hs。
1)〔α) v 19.5 (C=1.3、CH
C4’+)500 MHz ’H−NMR(CDC13
,TMS) δH; 1.13Hs。
9H,tBu)、 1.836.1.855.1.9B
9.2.00?、2.0995s、 15H,Ac)、
2.533 (dd、 1B、 J=4.8.12.
8H。
9.2.00?、2.0995s、 15H,Ac)、
2.533 (dd、 1B、 J=4.8.12.
8H。
H−3ceq)、 3.067 (dd、 III、
J=6.6.13.6H2,H−9C)。
J=6.6.13.6H2,H−9C)。
3.453 (dd、 IH,J=7.7.9.5Hz
、 H−2b)、 3.837(s、 3H,0CH3
)、4.092 (t、+ IH,J=9.2Hz、
H−4a)。
、 H−2b)、 3.837(s、 3H,0CH3
)、4.092 (t、+ IH,J=9.2Hz、
H−4a)。
4.115 (Q+ 18. J=10.6Hz、 H
−5c)、 4.!E9 (d、 18゜J=12.1
1(z、 CHzPh)、4.315 (d、 IH,
J=11.7Hz。
−5c)、 4.!E9 (d、 18゜J=12.1
1(z、 CHzPh)、4.315 (d、 IH,
J=11.7Hz。
CHzPh)、 4.321 (dd、 IH,J=3
.7.9.9Hz、 H−3b)。
.7.9.9Hz、 H−3b)。
4.434 (d、 IN、 J=8.1Hz、 H−
1a)、 4.562 (d、 1)1゜J=10.6
Hz、 (QzPh)、 4.580 (d、 IH,
J=12.6Hz。
1a)、 4.562 (d、 1)1゜J=10.6
Hz、 (QzPh)、 4.580 (d、 IH,
J=12.6Hz。
CHzPh)、 4.594 (d、 IH,J=12
.1Hz、 CHzPh)。
.1Hz、 CHzPh)。
4.678 (d、 I)l、 J=7.7Hz、 H
−1b)、 4.842 (d、 III。
−1b)、 4.842 (d、 III。
J=12.5Hz、 (JIzPh)、 4.876(
d、LH,J=12.1Hz、CHzPh)。
d、LH,J=12.1Hz、CHzPh)。
4.937 (d、 IN、 J=10.6FIz、
CHzPh)、 5.047 (d、IN。
CHzPh)、 5.047 (d、IN。
J=3.3Hz、 H−4b)、 5.093 (d、
LH,J=10.6Hz、 NH)。
LH,J=10.6Hz、 NH)。
5.110 (dd、 it(、J=8.1.9.5H
z、 H−2a)、 5.279(dd。
z、 H−2a)、 5.279(dd。
11(、J=2.6.6.6H2,L7C)、 5.3
95 (dt、 1)1.J=2.9゜6.6Hz、
I(−8c) 元素分析CtzHsJnOz+ ’/s CHCl a
として計算値 C61,97H6,21N 4.00実
測値 C61,98H6,21N 4.31参考例2(
化合物(15) −(16) −(17) ’)化合物
(15)80.6w (58,5μn+□4りをメタノ
ール3−に溶かし、2c%Pd(01()! 50
mg、無水酢酸116w (1,136m5of)を加
え、20℃で、18時間接接触光を行った。反応液をク
ロマトディスク(25N、0.4577111)T:濾
過し、乾固した。(Rf =0.679 i酢酸エチル
:エタノール:水−5: 2 : L化合物(16)
)残渣をピリジン21R1、無水酢酸2wdに溶がし、
4−ジメチルアミノピリジン22■を加え、20℃で2
0時間攪拌した。反応液を減圧留去し、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(c−300,10g。
95 (dt、 1)1.J=2.9゜6.6Hz、
I(−8c) 元素分析CtzHsJnOz+ ’/s CHCl a
として計算値 C61,97H6,21N 4.00実
測値 C61,98H6,21N 4.31参考例2(
化合物(15) −(16) −(17) ’)化合物
(15)80.6w (58,5μn+□4りをメタノ
ール3−に溶かし、2c%Pd(01()! 50
mg、無水酢酸116w (1,136m5of)を加
え、20℃で、18時間接接触光を行った。反応液をク
ロマトディスク(25N、0.4577111)T:濾
過し、乾固した。(Rf =0.679 i酢酸エチル
:エタノール:水−5: 2 : L化合物(16)
)残渣をピリジン21R1、無水酢酸2wdに溶がし、
4−ジメチルアミノピリジン22■を加え、20℃で2
0時間攪拌した。反応液を減圧留去し、シリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(c−300,10g。
トルエン:メタノール=8 : 1) 、次いでセファ
デックスLH−20(メタノール)で精製して化合物(
17) 60.7■を得た(収率9o%)。
デックスLH−20(メタノール)で精製して化合物(
17) 60.7■を得た(収率9o%)。
Rf=0.467(クロロホルム:メタノール=12:
1)(α)n25.1° (C= 1.0 、CIC1
3)化合物(16) 500 MHz ’H−NMR(CDsOD、 TMS
) δH:1.223(s。
1)(α)n25.1° (C= 1.0 、CIC1
3)化合物(16) 500 MHz ’H−NMR(CDsOD、 TMS
) δH:1.223(s。
9B、 tBu)、 1.833.1.916.1.
923.1.982.2.04B。
923.1.982.2.04B。
2.060.2.11?、 2.119.2.130
(9s、 18H,Ac)。
(9s、 18H,Ac)。
2.619 (dd、 IH,J=4.4.12.5H
z、 H−3ceq)。
z、 H−3ceq)。
3.839 (s+ 3H,QC)13)、 5.02
9 (t、 Il、 J=3.7Hz。
9 (t、 Il、 J=3.7Hz。
H−4b)、 5.201 (d、 IH,J=8.8
H2,H−7C)、 5.225(d、 0.6H,J
=3.7Hz、 H−1aα)、 5.441 (++
+、 IH。
H2,H−7C)、 5.225(d、 0.6H,J
=3.7Hz、 H−1aα)、 5.441 (++
+、 IH。
H−8c)
I R; v”ctcm−’、 3400.1?45.
1375.1230化合物(17) 500 MHz ’H4MR(CDCj! :l、TM
S) δH; 1.129(s。
1375.1230化合物(17) 500 MHz ’H4MR(CDCj! :l、TM
S) δH; 1.129(s。
4.5H,tBu)、 1.139 (s、 4.5H
,’Bu)、 1.867〜2.211 (18s、
338. Ac)、 1.674 (t、 18.J=
12.5)1z。
,’Bu)、 1.867〜2.211 (18s、
338. Ac)、 1.674 (t、 18.J=
12.5)1z。
H−3cax)、 2.563 (dd、 0.5H,
J=4.8.13.2Hz。
J=4.8.13.2Hz。
H−3ceq)、 2゜570 (dd、 0.5H,
J=3.7.12.1Hz。
J=3.7.12.1Hz。
H−3ceq)、 3.008 (m、 1B、 H−
9c)、 3.833 (s、1.5H。
9c)、 3.833 (s、1.5H。
0C1h)、 3.837 (s、 1.5H,QC)
I:+)、 3.906 (m、 1)1゜H−9c)
、 4.090 (q、 0.5L J=10.6Hz
、 H−5c)。
I:+)、 3.906 (m、 1)1゜H−9c)
、 4.090 (q、 0.5L J=10.6Hz
、 H−5c)。
4.095軸、 0.5H,J=10.6Hz、旧5e
)、 4.576 (d。
)、 4.576 (d。
0.5H,J=8.1Hz、 H−1b)、 4.58
0 (d、 0.5H,J□8.IHz、 H−1b)
、 4.979 (dd、 0.5H,J=3.71(
z、 10.3)1z。
0 (d、 0.5H,J□8.IHz、 H−1b)
、 4.979 (dd、 0.5H,J=3.71(
z、 10.3)1z。
H−2aα)、 5.072 (dd、 0.5J1.
J=8.5.9.9)1x、)f−2aβ)。
J=8.5.9.9)1x、)f−2aβ)。
5.209 (dd、 IH,J=3.3. 9.
511z、1l−7c)、 5.258 (m。
511z、1l−7c)、 5.258 (m。
IH,H−8c)、 5.490 (t、 0.5H,
J=9.5Hz、 H−3air)。
J=9.5Hz、 H−3air)。
5.722 (d、 0.5H,J=8.4Hz、 H
−1aβ)、 6.261(dd。
−1aβ)、 6.261(dd。
1)1. J=5.9.11.0Hz、 No−9c)
、 6.309 (d、 0.5H。
、 6.309 (d、 0.5H。
J=4−OHz+ H−1aα)
元素分析CaqHtoNzOzq ’へCHC1、とし
て計算値 C50,43H6,05N 2.39実測値
C50,5686,02N 2.40参考例3 (化
合物(17) −(18) ”)化合物(17) 12
5w (0,109smol)をN。
て計算値 C50,43H6,05N 2.39実測値
C50,5686,02N 2.40参考例3 (化
合物(17) −(18) ”)化合物(17) 12
5w (0,109smol)をN。
N−ジメチルホルムアミド2−に溶かし、ヒドラジン酢
酸14.3mg (0,15611IIIIoIりを加
え、60℃で15分攪拌した。反応液をクロロホルムで
希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧留去した
。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−3
00,20g、四塩化炭素:アセトン=1:2)で精製
して化合物(1B)120.4■を得た(収率100%
)。
酸14.3mg (0,15611IIIIoIりを加
え、60℃で15分攪拌した。反応液をクロロホルムで
希釈し、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で
洗浄後、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧留去した
。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−3
00,20g、四塩化炭素:アセトン=1:2)で精製
して化合物(1B)120.4■を得た(収率100%
)。
Rf=0.176 (四塩化炭素:アセトン=1:2
)〔α)n 34.6° (C=1.1、CB(/!
、)500 MHz ’H−NMR(CDCI!s、T
MS) δH; 1.184(s。
)〔α)n 34.6° (C=1.1、CB(/!
、)500 MHz ’H−NMR(CDCI!s、T
MS) δH; 1.184(s。
9H,LBu)、 1.867、1.986.1.99
9.2.013.2.061゜2.093.2.11B
、 2.12B、 2.160.2.178.2.19
5(IIS。
9.2.013.2.061゜2.093.2.11B
、 2.12B、 2.160.2.178.2.19
5(IIS。
’ 33H,Ac)、
2.568 (dd、 It(、J=4.3.
i−、二Hz。
2.568 (dd、 It(、J=4.3.
i−、二Hz。
H−3ceq)、 2.909 (d、 0.6H,J
=3.7Hz、 0H−1aα)。
=3.7Hz、 0H−1aα)。
3.038 (bf、 J=5.5. 15.4Hz
、 Fl−9c)、 3.573 (dd。
、 Fl−9c)、 3.573 (dd。
18、 J=2.6. 10.6Hz、 H−6c
)、 3.621 (d、 0.4H。
)、 3.621 (d、 0.4H。
J=8.8Hz、 0H−1aβ)、 3.834
(s、 3H,0CR3)。
(s、 3H,0CR3)。
4.093 (q、 18. J=10.6Hz、
H−5c)、 4.524 (dd、 1B
。
H−5c)、 4.524 (dd、 1B
。
J=3.7.10.3Hz、 H−3b)、 4.58
9 (d、 18. J=7.7Hz。
9 (d、 18. J=7.7Hz。
H−1b)、 4.695 (t、 0.4H,J
=9.8Hz、 H−1aβ)。
=9.8Hz、 H−1aβ)。
4.768 (t、 0.4H,J=10.3Hz
、 H−2aβ)、 4.783(dd。
、 H−2aβ)、 4.783(dd。
0.6H,J=3−7+1O−3Hz+ H−2aα
)、 4.869 (ddd、 IH。
)、 4.869 (ddd、 IH。
J=4.8. 10.3 、 11.711z、 H
−4c)、 4.897 (d、 IH。
−4c)、 4.897 (d、 IH。
J=2.2H2,H−4b)、 4.932 (dd
、 IH,J=8.1. 8.9Hz。
、 IH,J=8.1. 8.9Hz。
L2b)、 5.074 (d、 IN、 J=9
.9Hz、 NH)、 5.207(dd。
.9Hz、 NH)、 5.207(dd。
IH,J=2.9.9.9Hz、 H−7c)、 5.
403 (t、 IH,J=3.7Hz、 H−1a
α)、 5.552(t、 0.6H,J=9.9
Hz、 H−3aa)。
403 (t、 IH,J=3.7Hz、 H−1a
α)、 5.552(t、 0.6H,J=9.9
Hz、 H−3aa)。
6.275 (t、 0.4H,J=5.9Hz、
NH−9cβ)、 6.304 (t。
NH−9cβ)、 6.304 (t。
0.6H,J−5,9Hz、 NH−9cα)元素分
析CnJisNzO□富八CHCJ 、へして計算値
C50,18H6,09N 2.48実測値 C50,
33H6,20N 2.33実施例4(化合物(18)
→(1)) 化合物(1B) 109.5 N (0,10vawI
ol )を1゜2−ジクロロエタンIW11に溶かし、
0℃でトリクロロアセトニトリル358μl (3,5
7o+mojり、1.8−ジアザビシクロ(5,4,0
)−7−ウンデセン358μl (2,54mm+oj
りを加え、30分攪拌した。反応液をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(C−300,20g1四塩化炭素
:アセトン=1:1、C−300,50g1四塩化炭素
:アセトン=1:1)で精製して化合物(1)52■を
得た(収率43%)。
析CnJisNzO□富八CHCJ 、へして計算値
C50,18H6,09N 2.48実測値 C50,
33H6,20N 2.33実施例4(化合物(18)
→(1)) 化合物(1B) 109.5 N (0,10vawI
ol )を1゜2−ジクロロエタンIW11に溶かし、
0℃でトリクロロアセトニトリル358μl (3,5
7o+mojり、1.8−ジアザビシクロ(5,4,0
)−7−ウンデセン358μl (2,54mm+oj
りを加え、30分攪拌した。反応液をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(C−300,20g1四塩化炭素
:アセトン=1:1、C−300,50g1四塩化炭素
:アセトン=1:1)で精製して化合物(1)52■を
得た(収率43%)。
Rf=0.50(四塩化炭素:アセトン=1:2)50
0 M)12 ’H−NMR(CDC4’ s、TMS
) δH; 1.124(s。
0 M)12 ’H−NMR(CDC4’ s、TMS
) δH; 1.124(s。
9H,’Bu)、 1.865.1.983.2.00
5.2.011.2.064゜2.091.2.120
.2.137.2.208 (9s、 30H,Ac)
。
5.2.011.2.064゜2.091.2.120
.2.137.2.208 (9s、 30H,Ac)
。
2.571 (dd、 IH,J=4.8.12.5H
z、 H−3ceq)、 2.978(td、 18.
J=5.5.14.7Hz、 H−9c)、 3.5
68 (dd、 18゜J=2.6.11.0Hz、
H−6c)、 3.837 (s、 38.0GHz)
。
z、 H−3ceq)、 2.978(td、 18.
J=5.5.14.7Hz、 H−9c)、 3.5
68 (dd、 18゜J=2.6.11.0Hz、
H−6c)、 3.837 (s、 38.0GHz)
。
3.948 (t、lH,J=9.9Hz、 H−4a
)、 4.095 (q、 18゜J=I0.6Hz、
H−5c)、 4.543 (dd、IL J=3.
3.9.9Hz。
)、 4.095 (q、 18゜J=I0.6Hz、
H−5c)、 4.543 (dd、IL J=3.
3.9.9Hz。
H−3b)、 4.624 (d、 IH,J=8.1
Hz、 H−1b)、 4.869(dt、 1B、
J=4.8.11.7Hz、 H−4c)、 4.90
2 (d、 IH。
Hz、 H−1b)、 4.869(dt、 1B、
J=4.8.11.7Hz、 H−4c)、 4.90
2 (d、 IH。
J=2.9Hz、 H−4b)、 4.948 (dd
、 18. J=8.1.9.9Hz。
、 18. J=8.1.9.9Hz。
H−2b)、 5.053 (d、 IH,J=11
.0Hz、 NH−5c)、5.071(dd、 I
H,J=3.7.10.3H2,H−2a)、 5.2
02 (dd、IH。
.0Hz、 NH−5c)、5.071(dd、 I
H,J=3.7.10.3H2,H−2a)、 5.2
02 (dd、IH。
J=2.6.9.5Hz、 H−7c)、 5.2
51 (m、 18. H−8c)。
51 (m、 18. H−8c)。
5.594 (t、 18. J=9.9Hz、 1l
−3a)、 6.244 (t、 1B。
−3a)、 6.244 (t、 1B。
J=5.9Hz、 NH−9c )+ 6.522
(d、 IH,J=3.7Hz。
(d、 IH,J=3.7Hz。
)1−1aα )、 8.644 (s、 IH
,c=N■)実施例5(化合物(1) −(2)) モレキュラシーブ4Aにアルゴンガス雰囲気化でベンツ
゛イルセラミド64.1■(85μ−oIl)、化合物
(1)52■(40,7μ−01)、クロロホルム1.
1−を加えて20℃で15分攪拌後、BP、・Et、0
9.0μl (73,5mgmol) をo’eで
加え、そのまま18時間攪拌した0反応液をセライト濾
過し、減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(C−300,25g1クロロホルム:メタ
ノール=20:1)で精製して化合物(2)9.5■を
得た(収率12.6%)。
,c=N■)実施例5(化合物(1) −(2)) モレキュラシーブ4Aにアルゴンガス雰囲気化でベンツ
゛イルセラミド64.1■(85μ−oIl)、化合物
(1)52■(40,7μ−01)、クロロホルム1.
1−を加えて20℃で15分攪拌後、BP、・Et、0
9.0μl (73,5mgmol) をo’eで
加え、そのまま18時間攪拌した0反応液をセライト濾
過し、減圧留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(C−300,25g1クロロホルム:メタ
ノール=20:1)で精製して化合物(2)9.5■を
得た(収率12.6%)。
Rf =0.611 (りooホルム:/夕/ −ル
=10 : 1 )500 MHz ’H−NMR(C
DC1s、 TMS) δH: 0.878(t。
=10 : 1 )500 MHz ’H−NMR(C
DC1s、 TMS) δH: 0.878(t。
3H,J=7.0Hz、 CHI)、 0.880
(t、 3H,J=7.3Hz、CHz)。
(t、 3H,J=7.3Hz、CHz)。
1.149 (s、 9)1. ’Bu)、 1
.254 (bs、 62)1. −CHz−)。
.254 (bs、 62)1. −CHz−)。
1.864. 1.961. 1.983. 2.00
3. 2.008. 2.070゜2.0B0. 2,
110. 2.120. 2.149 (10s、
301(、Ac)。
3. 2.008. 2.070゜2.0B0. 2,
110. 2.120. 2.149 (10s、
301(、Ac)。
2.555 (dd、 1B、 J=4.8.
12.8Hz、 I(−3ceq)、 3.106
(dt、 IN、 5.1. 14.7H2,H−
9C)、 3.830 (s、 3B。
12.8Hz、 I(−3ceq)、 3.106
(dt、 IN、 5.1. 14.7H2,H−
9C)、 3.830 (s、 3B。
0CH3)、 4.426 (d、 III、
J=8.1Hz、 H−1a)、4.469(m。
J=8.1Hz、 H−1a)、4.469(m。
IH,H−2cer)、 4.534 (d、 11.
J=8.1Hz、 H−1b)。
J=8.1Hz、 H−1b)。
4.543 (dd、 11. J=3.3.
10.3Hz、 H−3b)、4.927(dd。
10.3Hz、 H−3b)、4.927(dd。
IH,J=7.7.9.9Hz、 H−2a)、 5.
190 (t、IH,J=9.5)1z。
190 (t、IH,J=9.5)1z。
H−3a)、 5.216 (dd、 1B、 J=2
.6.9.5Hz、 H−7c)。
.6.9.5Hz、 H−7c)。
5.249 (s、 11. H−8c)、
5.456 (dd、 111. J=7.7゜
15.4H21H−4’cer)、 5.538 (
t、 IH,J=7.7Hz。
5.456 (dd、 111. J=7.7゜
15.4H21H−4’cer)、 5.538 (
t、 IH,J=7.7Hz。
H−3cer)+ 5−731 (d+ IL
J=19.2Hz+ NHcer)、5.869(
dt、 IH,J−6,6,15,4H2,H−5’
cer)、 6.340 (t。
J=19.2Hz+ NHcer)、5.869(
dt、 IH,J−6,6,15,4H2,H−5’
cer)、 6.340 (t。
18、 J−6,2Hz、 NH−9c)、 7
.421 (t、 2H,J=8.1Hz。
.421 (t、 2H,J=8.1Hz。
Ph(m))、 7.545 (t、 IH,J
=7.3Hz、 Ph(P))、 7.987(d
d、 2tl、 J=1.5. 8.4Hz、
Ph(o))実施例6(化合物(2)→(3)) 化合物(2) 4.1 * (2,2μmojりをメタ
ノール1WI!、テトラヒドロフラン1−に溶かし、ナ
トリウムメトキシド20μlを加え、20℃で18時間
攪拌後反応液を減圧留去した。残渣をメタノール1−、
テトラヒドロフラン1N41、水1−に熔かし、20℃
で18時間攪拌し、減圧留去した。残渣をセファデック
スLH−20(クロロホルム:メタノール=1 : 1
)で精製して化合物2.9■を得た(収率100%)。
=7.3Hz、 Ph(P))、 7.987(d
d、 2tl、 J=1.5. 8.4Hz、
Ph(o))実施例6(化合物(2)→(3)) 化合物(2) 4.1 * (2,2μmojりをメタ
ノール1WI!、テトラヒドロフラン1−に溶かし、ナ
トリウムメトキシド20μlを加え、20℃で18時間
攪拌後反応液を減圧留去した。残渣をメタノール1−、
テトラヒドロフラン1N41、水1−に熔かし、20℃
で18時間攪拌し、減圧留去した。残渣をセファデック
スLH−20(クロロホルム:メタノール=1 : 1
)で精製して化合物2.9■を得た(収率100%)。
Rf=0.656 (ブタノール:エタノール:水=
2:2:1) 500 MHz ’)l−NMR(CDCIs:cD、
0D=1:1. TMS) δH10,891(t、
68. J=7.0H2,CH3)、 1.245
(63,62H。
2:2:1) 500 MHz ’)l−NMR(CDCIs:cD、
0D=1:1. TMS) δH10,891(t、
68. J=7.0H2,CH3)、 1.245
(63,62H。
−CL−)、 1.590 (m、 28. H−6c
er)、 1.781 (t、 18゜J=13.0H
z、 H−3cax)、 2.001 (s、 38.
Ac)、 2.033(s、 3H,Ac)、2.17
8 (t、 2B、 J =7.7Hz、 NHCOC
Hz−CHz−)、 2.819 (bd、 IH,J
=13.2H2,H−3ceq)。
er)、 1.781 (t、 18゜J=13.0H
z、 H−3cax)、 2.001 (s、 38.
Ac)、 2.033(s、 3H,Ac)、2.17
8 (t、 2B、 J =7.7Hz、 NHCOC
Hz−CHz−)、 2.819 (bd、 IH,J
=13.2H2,H−3ceq)。
4.093 (t、 IH,J=B、IHz、 H−3
cer)、 4.220 (dd。
cer)、 4.220 (dd。
IH,J=4.0.9JHz、H−3b)、 4.30
1(d、 IH,J=7.7Hz。
1(d、 IH,J=7.7Hz。
H−1a)、 4.414(d、IH,J=7.7Hz
、 H−1b)、 5.457(dd。
、 H−1b)、 5.457(dd。
IH,J=7.7.15.4Hz、 H−4’ cer
)、 5.693 (td、 18゜J=6.6. 1
5.4Hz、 H−5’ cer)実施例7(化合物
(C) + (E) −(21) )MS−3A300
■とMS−4A300■のアルゴンガス雰囲気下にアセ
トニトリル各1.5+dに溶かした化合物(C)100
■(198μm01)と化合物(E)348■(396
μ−〇l)を加えて30分攪拌後、アセトニトリルl−
に溶がしたAg0Tf 76.5+w (2981mo
l)とPh5eCl! 57.0■(297μmo、j
りをそれぞれ一15℃冷却下で加え、20℃で18時間
攪拌した0反応液をセライト濾過し、クロロホルムを加
え、有機層を炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の
順に洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後留去した。
)、 5.693 (td、 18゜J=6.6. 1
5.4Hz、 H−5’ cer)実施例7(化合物
(C) + (E) −(21) )MS−3A300
■とMS−4A300■のアルゴンガス雰囲気下にアセ
トニトリル各1.5+dに溶かした化合物(C)100
■(198μm01)と化合物(E)348■(396
μ−〇l)を加えて30分攪拌後、アセトニトリルl−
に溶がしたAg0Tf 76.5+w (2981mo
l)とPh5eCl! 57.0■(297μmo、j
りをそれぞれ一15℃冷却下で加え、20℃で18時間
攪拌した0反応液をセライト濾過し、クロロホルムを加
え、有機層を炭酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水の
順に洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後留去した。
残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−30
0゜50g、)ルエン:酢酸エチルー1:1続いて1:
2)で精製して化合物(21) 108.8■を得た(
収率41.3%)。
0゜50g、)ルエン:酢酸エチルー1:1続いて1:
2)で精製して化合物(21) 108.8■を得た(
収率41.3%)。
Rf−0,29
CIX〕o −12,7° (C= 0.4、CHCl
5)50011Hz ’H−NMR(CDC4! x
、 TMS) δH,1,126(S。
5)50011Hz ’H−NMR(CDC4! x
、 TMS) δH,1,126(S。
9H,’Bu)、 1.774 (t、 18.
J=12.1Hz、 H−3cax)。
J=12.1Hz、 H−3cax)。
1.890. 2.047. 2.124. 2.14
8 (4s、 12B、 Ac)。
8 (4s、 12B、 Ac)。
3.771 (s、 3H,0CL)、 4.0
73 (t、 IH,J=9.2Hz。
73 (t、 IH,J=9.2Hz。
H−4a)、 4.089 (q、 18.
J=10.3Hz、 H−5c)。
J=10.3Hz、 H−5c)。
4.428 (d、 18. J−12,8Hz
、 CHzPh)、4.449 (d。
、 CHzPh)、4.449 (d。
18、 J=8.1Hz、 H−1a)、 4.
473 (d、 IH,J=8.1Hz。
473 (d、 IH,J=8.1Hz。
H4b)、4.556. 4.594 (2d、
2)1. J=12.1Hz、CJPh)。
2)1. J=12.1Hz、CJPh)。
4.603 (d、IH,J=11゜OHz、 C
HzPh)、 4.653 (d、lH。
HzPh)、 4.653 (d、lH。
J=11.7Hz、 CHzPh)、 4.746
(d、 IIl、 J=11.0゜4.785
(d、18. J・11.0Hz、 CI、Ph
)、 4.836 (ddd。
(d、 IIl、 J=11.0゜4.785
(d、18. J・11.0Hz、 CI、Ph
)、 4.836 (ddd。
IH,J=4.8. 9.9. 12.1Hz、 H
−4c)、 4.868 (d。
−4c)、 4.868 (d。
IH,J=12.1Hz、 CHzPh)、 4.
944(d、 IH,J=11.OH2゜CHzPh
)15.121 (dd、 18. J4.7.
9.5Hz、 H−2a)。
944(d、 IH,J=11.OH2゜CHzPh
)15.121 (dd、 18. J4.7.
9.5Hz、 H−2a)。
5.133 (d、 IH,J=10.3Hz、
NH)、 5.219(dt、 IH。
NH)、 5.219(dt、 IH。
J=3.3. 6.6Hz、 H−8c)、 5.
326 (dd、 LH,J=1.8゜6.6Hz
、 H−7c) 元素分析C7゜HaaN<Oz* ’/3 CHCl
sとして計算値 C61,52H6,19N 4.08
実測値 C61,42H6,27N 4.39化合物(
E)の合成 公知化合物0−(2,3−ジーO−ベンジル−4,6−
0−ヘンジリデンーβ−D−ガラクトピラノシル)−(
1−4) −3,6−ジーO−ベンジル−2−0−ピバ
ロイル−β−D−グルコピラノシド(4,OOg、 4
.144 mmol )をCH2Cl’2(50rnり
に溶解し、90%CF3COOH水溶液(4−)を加え
、室温で15分撹拌した。反応液をCHCf s (
50Td)で希釈し、飽和NaHCO3(30Wl)、
次に飽和NaCj! (30rIl)で洗浄後、MgS
O4で乾燥し、溶媒を減圧留去した。残渣をフラッシュ
クロマトにて精製(C−300,200g、1:4Ac
OEt−トルエン)し、化合物(E) (3,02g
183%)を得た。
326 (dd、 LH,J=1.8゜6.6Hz
、 H−7c) 元素分析C7゜HaaN<Oz* ’/3 CHCl
sとして計算値 C61,52H6,19N 4.08
実測値 C61,42H6,27N 4.39化合物(
E)の合成 公知化合物0−(2,3−ジーO−ベンジル−4,6−
0−ヘンジリデンーβ−D−ガラクトピラノシル)−(
1−4) −3,6−ジーO−ベンジル−2−0−ピバ
ロイル−β−D−グルコピラノシド(4,OOg、 4
.144 mmol )をCH2Cl’2(50rnり
に溶解し、90%CF3COOH水溶液(4−)を加え
、室温で15分撹拌した。反応液をCHCf s (
50Td)で希釈し、飽和NaHCO3(30Wl)、
次に飽和NaCj! (30rIl)で洗浄後、MgS
O4で乾燥し、溶媒を減圧留去した。残渣をフラッシュ
クロマトにて精製(C−300,200g、1:4Ac
OEt−トルエン)し、化合物(E) (3,02g
183%)を得た。
化合物(E)の物理化学的性質
((IE)o 2.9°(C=0.97 CHCfj
中)mp 131〜134℃(CCI!4から再結晶
)TLC: Rf O,32(3: 1 トルエン−
THF)’H−NMR(500MHz CDC15,T
MS、 24°):δH5,118(dd、 LH,J
=7.9.9.3 Hz、 H−2a)、4.478
(d 、 1M、 J=8.1 Hz、 H−1
a)、4.374 (d 、 IH,J=8.1 H
z、 H−1b)、4.030 (t 、 IH,
J=9.3 Hz、 H−4a)、3.866 (d
、 IH,J=2.9 Hz、 H−4b)、3.6
28 (t 、 18. J=9.2 Hz、 H−3
a)、3.602 (dd、 18. J=7.9.9
.3 Hz、 H−2b)、1.138 (s 、 9
B、 (CI(3)3CC)。
中)mp 131〜134℃(CCI!4から再結晶
)TLC: Rf O,32(3: 1 トルエン−
THF)’H−NMR(500MHz CDC15,T
MS、 24°):δH5,118(dd、 LH,J
=7.9.9.3 Hz、 H−2a)、4.478
(d 、 1M、 J=8.1 Hz、 H−1
a)、4.374 (d 、 IH,J=8.1 H
z、 H−1b)、4.030 (t 、 IH,
J=9.3 Hz、 H−4a)、3.866 (d
、 IH,J=2.9 Hz、 H−4b)、3.6
28 (t 、 18. J=9.2 Hz、 H−3
a)、3.602 (dd、 18. J=7.9.9
.3 Hz、 H−2b)、1.138 (s 、 9
B、 (CI(3)3CC)。
参考例4(化合物(21)→(22) )化合物(21
) 274■(0,21ma+ojりをピリジン3−と
無水酢酸3−に溶かし、4−ジメチルアミノピリジン5
1■を加え、20℃で18時間攪拌した0反応液を減圧
留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
C−300,50g1トルエン:メタノール=12:1
)、続いてセファデックスLH−20(メタノール溶出
)で精製して化合物(22) 277■を得た(収率9
8%)。
) 274■(0,21ma+ojりをピリジン3−と
無水酢酸3−に溶かし、4−ジメチルアミノピリジン5
1■を加え、20℃で18時間攪拌した0反応液を減圧
留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(
C−300,50g1トルエン:メタノール=12:1
)、続いてセファデックスLH−20(メタノール溶出
)で精製して化合物(22) 277■を得た(収率9
8%)。
Rf=0.39 ()ルエンβメタノール=7 : 1
)〔α〕:“−10,2° (C= 0.5、CHCl
3)500 MHz ’R−NMR(CDCI
8. Tll5) δH; 1.124(s。
)〔α〕:“−10,2° (C= 0.5、CHCl
3)500 MHz ’R−NMR(CDCI
8. Tll5) δH; 1.124(s。
98、 もBu)、 1.880. 2.022.
2.094. 2.102. 2.119(5s、
15)1. ^c)、 2.472 (dd、
IH,J=4.9. 12.8Hz。
2.094. 2.102. 2.119(5s、
15)1. ^c)、 2.472 (dd、
IH,J=4.9. 12.8Hz。
H−3ceq)、 3.164 (dd、 J=
5.9Hz、 13.6Hz、 H−9c)。
5.9Hz、 13.6Hz、 H−9c)。
3.753 (s、 38. OCR+)、
4.060 (q、 IH,J=10.3Hz。
4.060 (q、 IH,J=10.3Hz。
H−5c)、 4.130 (t、 18. J=9.
2Hz、 H−4a)、 4.443(d。
2Hz、 H−4a)、 4.443(d。
1)1. J=12.5Hz、 CHzPh)、
4.453 (d、 IH,J=11.0Hz。
4.453 (d、 IH,J=11.0Hz。
(JlzPh)、4.479 (d、 IH,J=
8.11tz、 H−1a)+ 4.560(d、
Ill、 J=7.7Hz、 H−1b)、
4.571. 4.597 (2d、28゜J=1
2.8Hz、CHzPh)、4.655,4.694,
4.757 (3d。
8.11tz、 H−1a)+ 4.560(d、
Ill、 J=7.7Hz、 H−1b)、
4.571. 4.597 (2d、28゜J=1
2.8Hz、CHzPh)、4.655,4.694,
4.757 (3d。
38、 J=11.0Hz、 CHzPh)、
4.765 (d、 18.J=11.4Hz。
4.765 (d、 18.J=11.4Hz。
CHzPh)、 4.822 (ddd、 IH,
J□4.5,9.3,11.6Hz。
J□4.5,9.3,11.6Hz。
H−4c)、4.872− (d、1B、 J=12.
1Hz、 CHzPh)、4.889(d、 18.
J=11.0Hz、 CHzPh)、 5.1
60 (d、 18゜J=9.5Hz、 NH)
、 5.149 (dd、 Il、 J=8.
1. 9.2Hz。
1Hz、 CHzPh)、4.889(d、 18.
J=11.0Hz、 CHzPh)、 5.1
60 (d、 18゜J=9.5Hz、 NH)
、 5.149 (dd、 Il、 J=8.
1. 9.2Hz。
H−2a)、 5.191 (m、 18.
H−8c)、 5.300 (dd、 1B。
H−8c)、 5.300 (dd、 1B。
J=1.8.7.3Hz、 H−7c)、 5.472
(d、 LH,J=2.9Hz。
(d、 LH,J=2.9Hz。
H−4b)
参考例5(化合物(22) −(23) )化合物(2
2) 268 z (0,20smol)をメタノール
10−に溶かし、無水酢酸464■(4,54rnmo
1 )と20%水酸化パラジウム200■を加え、2
0℃で18時間接触還元を行った0反応液をクロマトデ
ィスク(25N、0.45μ■)で濾過後乾固して化合
物(23) 180■を得た。(収率100%)。
2) 268 z (0,20smol)をメタノール
10−に溶かし、無水酢酸464■(4,54rnmo
1 )と20%水酸化パラジウム200■を加え、2
0℃で18時間接触還元を行った0反応液をクロマトデ
ィスク(25N、0.45μ■)で濾過後乾固して化合
物(23) 180■を得た。(収率100%)。
Rf=0.58(酢酸エチル:エタノール:水=5 :
2 : 1) 500 MHz ’H−NMR(CDsO口、
TMS) δI(、1,25B。
2 : 1) 500 MHz ’H−NMR(CDsO口、
TMS) δI(、1,25B。
1.264 (2s、 9H,’Bu)、 1.823
〜2.203 (18L^c)+2.545 (dd、
11. J=5.0.12.6Hz、 H−4c)、
3.803(s。
〜2.203 (18L^c)+2.545 (dd、
11. J=5.0.12.6Hz、 H−4c)、
3.803(s。
3H,0CHs)、 4.419 (d、 11. J
・7.7Hz、 H−1b)。
・7.7Hz、 H−1b)。
4.592 (dd、 0.5H,J=3.7.9.9
Hz、 H−2aα)。
Hz、 H−2aα)。
4.678 (t、 o、sn、 J=7.7Hz、
H−2aβ)、 5.146(dd。
H−2aβ)、 5.146(dd。
IH,J=1.5.8.8Hz、 H−7c)、 5.
212 (d、 0.5H,J−3,7Hz、 H−1
aα)、 5.259 (d、 IH,J=3.7Hz
、H−4b)。
212 (d、 0.5H,J−3,7Hz、 H−1
aα)、 5.259 (d、 IH,J=3.7Hz
、H−4b)。
5.273 (m、 IH,H−8c)参考例6(化合
物(23)→(24) )化合物(23) 180■(
0,195■−oj)をピリジン2−と無水酢#2+d
に溶かし、4−ジメチルアミノピリジン51■を加え、
20℃で18時間攪拌した。反応液を留去し、残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,25
g1トルエン:メタノール=9 : 1) 、続いてセ
ファデックスLH−20(メタノール)8出)で精製し
て化合物(24) 169■を得た(収率76.8%)
。
物(23)→(24) )化合物(23) 180■(
0,195■−oj)をピリジン2−と無水酢#2+d
に溶かし、4−ジメチルアミノピリジン51■を加え、
20℃で18時間攪拌した。反応液を留去し、残渣をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,25
g1トルエン:メタノール=9 : 1) 、続いてセ
ファデックスLH−20(メタノール)8出)で精製し
て化合物(24) 169■を得た(収率76.8%)
。
Rf=0.14()ルエン:メタノール=9 : 1)
500 MHz ’H−NMR(CDCj! s、 T
MS) δH1,128(s。
500 MHz ’H−NMR(CDCj! s、 T
MS) δH1,128(s。
4.5H+ ’Bu)+ 1.138 (s+ 4.
5tl+ ’Bu)、 1.904〜2.222 (3
3H,Ac)、 2.542 (dd、 IH,J・4
.4.12.8Hz、 1(−3ceq)、 2.
942 (m、 IH,H−9c)、 3.81
8 (s。
5tl+ ’Bu)、 1.904〜2.222 (3
3H,Ac)、 2.542 (dd、 IH,J・4
.4.12.8Hz、 1(−3ceq)、 2.
942 (m、 IH,H−9c)、 3.81
8 (s。
1.5H,0CH3)、 3.834 (S、 1.5
H,0CR1)、 4.615(d。
H,0CR1)、 4.615(d。
0.5H,J=7.0Hz、 H−1b)、 4.63
7 (d、 0.5H,J=8.1Hz、 H−1b
)、 4.801 (−、11,H−4c)、
5.146 (d、IH。
7 (d、 0.5H,J=8.1Hz、 H−1b
)、 4.801 (−、11,H−4c)、
5.146 (d、IH。
J=9.9Hz、 NH)、 5.323(t、 0.
5H,J=9.2Hz、 If−3aβorα)、 5
.493 (t、 0.5H,J=9.9Hz、 H−
3aαorβ)。
5H,J=9.2Hz、 If−3aβorα)、 5
.493 (t、 0.5H,J=9.9Hz、 H−
3aαorβ)。
5.731 (d、 0.5H,J=8.4Hz、 H
−1aβ)、 6.171 (dd。
−1aβ)、 6.171 (dd。
IH,J=7.0.12.1Hz、 N1(−9c)、
6.295 (d、 0.5H。
6.295 (d、 0.5H。
J=4.0Hz、 H−1aα)
元素分析C,,II?。Toczq ’へCHCj!、
として計算値 C50,43H6,05N 2.39実
測値 C50,21H6,00N 2.41参考例7
(化合物(24) −(25) )化合物(24)15
4.5* (0,13mn+of)をジメチルホルムア
ミド2dに熔かし、60℃でヒドラジン酢酸15.2■
(0,16egmol)を加え、5分攪拌後、クロロホ
ルムで希釈し、クロロホルム層を炭酸水素ナトリウム水
溶液、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥後留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(C−300,24g、クロロホルム:メタノール
=20:1)で精製して化合物(25) 124鴫を得
た収率83%)。
として計算値 C50,43H6,05N 2.39実
測値 C50,21H6,00N 2.41参考例7
(化合物(24) −(25) )化合物(24)15
4.5* (0,13mn+of)をジメチルホルムア
ミド2dに熔かし、60℃でヒドラジン酢酸15.2■
(0,16egmol)を加え、5分攪拌後、クロロホ
ルムで希釈し、クロロホルム層を炭酸水素ナトリウム水
溶液、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥後留去した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(C−300,24g、クロロホルム:メタノール
=20:1)で精製して化合物(25) 124鴫を得
た収率83%)。
12f=0.19(クロロホルム:メタノール=20:
1)500 MHz ’H−NMR(CDCj! 、、
TMS) δI(; 1.184(s。
1)500 MHz ’H−NMR(CDCj! 、、
TMS) δI(; 1.184(s。
2.7H,tBu)+ 1.190 (s、 6.3H
,tBu)+ 1.893〜2.233 (308,A
c)、 2.526(dd、 0.7H,J=4.8.
13.2FI。
,tBu)+ 1.893〜2.233 (308,A
c)、 2.526(dd、 0.7H,J=4.8.
13.2FI。
H−3ceq)、 2.553 (dd、o、3H,J
=4.8,13.2Hz、Fl−3ceq)。
=4.8,13.2Hz、Fl−3ceq)。
3.788 (s、 2.1H,0CH3)、3.80
8 (s、 0.9H,0CRs)。
8 (s、 0.9H,0CRs)。
4.101 (q、1tl、 J=10.3H2,H−
5C)、 4.617 (d、 0.3H。
5C)、 4.617 (d、 0.3H。
J=7.7Hz、 0H−1aβ)、 4.733 (
t、 0.3H,J=8.4Hz。
t、 0.3H,J=8.4Hz。
H−1aβ)、 4.975 (dd、 0.7
H,J=3.7. 10.6Hz。
H,J=3.7. 10.6Hz。
H−3bα)+ 4.981 (dd、 0.3H,J
・2.7.10.6Hz。
・2.7.10.6Hz。
H−3bβ)+ 5.109 (dd、 18. J
=2.6. 10.38!、H−7C)。
=2.6. 10.38!、H−7C)。
5.175 ((11,H−8c)、 5.357
(t、 0.3H,J=9.2Hz。
(t、 0.3H,J=9.2Hz。
H−3aβ)+ 5.379 (t、 0.7Hz
、 J=3.711z、1(−1aα)。
、 J=3.711z、1(−1aα)。
5.436 (d、IH,J=3.3Hz、 H−4
b)、 5.768 (t、 0.7H。
b)、 5.768 (t、 0.7H。
J=9.9Hz、 L3aα)
元素分析C4JBNtOxs ’へCHCl 3として
計算値 C49,49H6,00N 2.53実測値
C49,78B 5.98 N 2.52実施例8(
化合物(25)→(4)) 化合物(25) 120m (0,11+vsojりを
1,2−ジクロロエタン1−に溶かし、トリクロロアセ
トニトリル179μj (1,79smol)とDB
U12μl (0,085−mog)を加え、0℃で1
時間攪拌した0反応液をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(C−300,20g1クロロホルム:アセトン
−1=1)で精製して化合物(4) 118■を得た(
収率88%)。
計算値 C49,49H6,00N 2.53実測値
C49,78B 5.98 N 2.52実施例8(
化合物(25)→(4)) 化合物(25) 120m (0,11+vsojりを
1,2−ジクロロエタン1−に溶かし、トリクロロアセ
トニトリル179μj (1,79smol)とDB
U12μl (0,085−mog)を加え、0℃で1
時間攪拌した0反応液をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(C−300,20g1クロロホルム:アセトン
−1=1)で精製して化合物(4) 118■を得た(
収率88%)。
Rf=0.58(クロロホルム:アセトン=1:2)〔
α]”26.5° (C=0.4、CHCj!’、)5
00 MHz ’H−NMR(CDC12s、 T
MS) δH;1.136(s。
α]”26.5° (C=0.4、CHCj!’、)5
00 MHz ’H−NMR(CDC12s、 T
MS) δH;1.136(s。
98、 ’Bu)、 1.905,1,946.
1.974. 2.035. 2.047゜2.099
.2,112.2.151. 2.211.2.356
(10s、 30H。
1.974. 2.035. 2.047゜2.099
.2,112.2.151. 2.211.2.356
(10s、 30H。
Ac)、 5.238 (dd、 18. J=4.
8. 13.2Hz、 H−3ceq)。
8. 13.2Hz、 H−3ceq)。
2.949 (m、 IH,H−9c)、 3.8
11 (s、 3)1. OCR:l)。
11 (s、 3)1. OCR:l)。
3.929 (t、IH,J=9.9Hz、 H−
4a)、 4.103 (q、 IH。
4a)、 4.103 (q、 IH。
J=10.3Hz、 H−5c)、 4.478
(dd、 IH,J=1.5. 11.7Hz、
H−6c)、4.661 (d、 LH,J=8.1H
z、 H−1b)。
(dd、 IH,J=1.5. 11.7Hz、
H−6c)、4.661 (d、 LH,J=8.1H
z、 H−1b)。
4.797 (ddd、IH,J=4.4. 10.3
. 12.5Hz、 H−4c)。
. 12.5Hz、 H−4c)。
4.991 (dd、 IL J=3.3. 1
0.3Hz、 H−3b)、 5.469(d、
IH,J=3.3Hz、H−4b)、 5.590
(tr IH,J=9.5Hz。
0.3Hz、 H−3b)、 5.469(d、
IH,J=3.3Hz、H−4b)、 5.590
(tr IH,J=9.5Hz。
H−3a)、 6.170 (dd、 18.
J=4.8.1.1Hz、 NH−9c)。
J=4.8.1.1Hz、 NH−9c)。
6.515 (d、 IH,J=3.7Hz、 H−
1aα)、 8.643 (s、IH。
1aα)、 8.643 (s、IH。
=NH)
実施例9(化合物(4) −(5))
活性化したモレキュラシーブ4A600■にアルゴンガ
ス雰囲気化でクロロホルム11111に溶がしたベンゾ
イルセラミド144.5* (0,19i*mol)と
クロロホルム1−に溶かした化合物(4)117■(0
,0921amol)を加えて攪拌し、510℃でBF
3・Etzo 20.2μm’ (0,17mmo
jりを加え、3時間後20℃にて18時間攪拌した。反
応液をセライト濾過後留去し、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(C−300,20g、クロロホル
ム:アセトン−382次いでクロロホルム:アセトン=
2=3)で精製して化合物90.1■を得た(収率53
.3%)。
ス雰囲気化でクロロホルム11111に溶がしたベンゾ
イルセラミド144.5* (0,19i*mol)と
クロロホルム1−に溶かした化合物(4)117■(0
,0921amol)を加えて攪拌し、510℃でBF
3・Etzo 20.2μm’ (0,17mmo
jりを加え、3時間後20℃にて18時間攪拌した。反
応液をセライト濾過後留去し、残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(C−300,20g、クロロホル
ム:アセトン−382次いでクロロホルム:アセトン=
2=3)で精製して化合物90.1■を得た(収率53
.3%)。
Rf=0.48(クロロホルム:メタノール=15:1
)〔α)e−2,2° (C=0.2、CHCl z)
500 MHz ’H−NMR(CDC# s、
TMS) δH; 0.878(t。
)〔α)e−2,2° (C=0.2、CHCl z)
500 MHz ’H−NMR(CDC# s、
TMS) δH; 0.878(t。
3H,J=7.OH2,CH3)、0.880 (t、
3H,J=7.7Hz、CHl)。
3H,J=7.7Hz、CHl)。
1.144 (s、 91. ’Bu)、 1.25
5 (bs、 62B、 −CHz−)。
5 (bs、 62B、 −CHz−)。
1.907.1.935.1.950.1.967、2
.015.2.021゜2.036.2.094.2.
138.2.223 (10s、 30B、Ac)+2
.544 (dd、 18. J=4.8.12.8)
lz、 H−3ceq)、 2.918(m、IH5H
−9c)、3.815 (s、 3HI 0CH3)、
4.107(q。
.015.2.021゜2.036.2.094.2.
138.2.223 (10s、 30B、Ac)+2
.544 (dd、 18. J=4.8.12.8)
lz、 H−3ceq)、 2.918(m、IH5H
−9c)、3.815 (s、 3HI 0CH3)、
4.107(q。
IH,J=10.3Hz、 H−5c)、 4.324
(dd、 IH,J=1.8゜12.1Hz、 Fl
−5c)、 4.441 (d、 IH,J=7.7H
z、 H−1a)。
(dd、 IH,J=1.8゜12.1Hz、 Fl
−5c)、 4.441 (d、 IH,J=7.7H
z、 H−1a)。
4.580 (d、 IH,J=7.7Hz、 H−1
b)、 4.803 (ddd、IH。
b)、 4.803 (ddd、IH。
J=4.8.10.6.12.1Hz、 H−4c)、
4.912 (dd、 IH。
4.912 (dd、 IH。
J=7.7. 9.2Hz、 )I−2a)、 4
.970 (dd、 18. J=3.3゜10
.6Hz、 H−3b)、 5.141 (d、 IH
,J=10.3Hz、NH−5c)。
.970 (dd、 18. J=3.3゜10
.6Hz、 H−3b)、 5.141 (d、 IH
,J=10.3Hz、NH−5c)。
5.226 (t、 IH,J=9.5)1z、
H−3a)、 5.440 (d、 IH。
H−3a)、 5.440 (d、 IH。
J=2.2Hz、 H−4b)、 5.462
(dd、 18. J=7.7. 15.4Hz、
H−4’ cer)、 5.548 (t、IH,J
=7.3Hz、H−3cer)。
(dd、 18. J=7.7. 15.4Hz、
H−4’ cer)、 5.548 (t、IH,J
=7.3Hz、H−3cer)。
5.827 (d、 18. J=9.2Hz、
NHcer)、 5.863 (td、18゜J
=7.0. 15.0Hz、 H−5’ cer)、
6.172 (dd、 IH。
NHcer)、 5.863 (td、18゜J
=7.0. 15.0Hz、 H−5’ cer)、
6.172 (dd、 IH。
J=4.4.7.7Hz、 N旧9c)元素分析C91
1HIS3N3031 ’へCHC1、として計算値
C61,38H8,20N 2.23実測値 C61,
4188,19N 2.31実施例10(化合物(5)
→(6)) 化合物(5)79.7■(43,1μ−of)をメタノ
ール4dとテトラヒドロフラン2−に溶がし、IN−ナ
トリウムメトキシド100μJ(0,1+wmo 1
)を加え、20℃で6時間攪拌した。反応液を減圧乾固
し、残渣をメタノール2d、テトラヒドロフラン2−1
水0.5−に溶かし、20t’で18時間攪拌した0反
応液を減圧留去し、セファデックスLH−20(メタノ
ール:クロロホルム=1:1で溶出)で精製して化合物
(6)56.3■を得た(収率100%)。
1HIS3N3031 ’へCHC1、として計算値
C61,38H8,20N 2.23実測値 C61,
4188,19N 2.31実施例10(化合物(5)
→(6)) 化合物(5)79.7■(43,1μ−of)をメタノ
ール4dとテトラヒドロフラン2−に溶がし、IN−ナ
トリウムメトキシド100μJ(0,1+wmo 1
)を加え、20℃で6時間攪拌した。反応液を減圧乾固
し、残渣をメタノール2d、テトラヒドロフラン2−1
水0.5−に溶かし、20t’で18時間攪拌した0反
応液を減圧留去し、セファデックスLH−20(メタノ
ール:クロロホルム=1:1で溶出)で精製して化合物
(6)56.3■を得た(収率100%)。
Rf= 0.57 (ブタノール:エタノール:水=2
: 2 : 1) (α)n 6.0(C=0.2、CHCj!s:Me
OH=1:1)500 MHz ’H−NMR(CDC
1i:CDzOD=1:1. TMS) δHO,8
53(t、 6H,J=6.8Hz、 C)lz)、
1.237 (bs、 62H。
: 2 : 1) (α)n 6.0(C=0.2、CHCj!s:Me
OH=1:1)500 MHz ’H−NMR(CDC
1i:CDzOD=1:1. TMS) δHO,8
53(t、 6H,J=6.8Hz、 C)lz)、
1.237 (bs、 62H。
−CHz−)、 1.553 (+w、 2H,H−6
cer)、 1.707 (t、 18゜J=12.1
Hz、 H−3cax)、 1.990 (s、 38
. NAc)、 1.963(s、 38. NAc)
、 2.145 (t、 2H,J=7.3Hz、NH
COCHz−CHz)、 2.729 (bd、 1B
、 J=12.9Hz、 H−3ceq)。
cer)、 1.707 (t、 18゜J=12.1
Hz、 H−3cax)、 1.990 (s、 38
. NAc)、 1.963(s、 38. NAc)
、 2.145 (t、 2H,J=7.3Hz、NH
COCHz−CHz)、 2.729 (bd、 1B
、 J=12.9Hz、 H−3ceq)。
4.059 (t、 IH,J=8.1Hz、 H−3
cer)、 4.161 (dd、IH。
cer)、 4.161 (dd、IH。
J=3.9.9.4Hz、 H−3b)、 4.276
(d、 IH,J=7.7Hz。
(d、 IH,J=7.7Hz。
H−1a)、 4.284(d、 IH,J=7.7H
z、 H−1b)、 5.423(dd、IH,J=7
.7.15.IH2,H−4’ cer)、 5.66
8 (dt。
z、 H−1b)、 5.423(dd、IH,J=7
.7.15.IH2,H−4’ cer)、 5.66
8 (dt。
IH,J=6.1.15.5)1z、 H−5’ ce
r)参考例8((G)−()I)) 公知化合物(G) 1.30 g (2,81a+mo
l )をピリジン50w11に溶かし、メタンスルホニ
ルクロリド417■(3,65mmol )を加え、2
0℃で6時間攪拌した。反応液を留去し、残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(C−300゜100g
、クロロホルム:メタノール=20:1)で精製して化
合物(H)を得た1、50g(98,7%)。
r)参考例8((G)−()I)) 公知化合物(G) 1.30 g (2,81a+mo
l )をピリジン50w11に溶かし、メタンスルホニ
ルクロリド417■(3,65mmol )を加え、2
0℃で6時間攪拌した。反応液を留去し、残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(C−300゜100g
、クロロホルム:メタノール=20:1)で精製して化
合物(H)を得た1、50g(98,7%)。
Rf=0.586 (酢酸エチル:メタノール=50
:1)〔α) D−8,7@(C=0.4.クロロホル
ム)500 MHz ’H−NMR(CDC13,
TMS) 6M ; 1.613(s。
:1)〔α) D−8,7@(C=0.4.クロロホル
ム)500 MHz ’H−NMR(CDC13,
TMS) 6M ; 1.613(s。
3H,Ac)、 1.885(s、 3H,Ac)、
2.035(s、 6H,Ac)。
2.035(s、 6H,Ac)。
2.635(dd、 IH,J=4.4.12.8Hz
、 H−3eq)、 3.030(5,3)1.0SO
zCH*)、3.800 (S、 31.0CR3)、
3.895(tdd、 IH,J□1.5.5.9.1
2.5H2,−0CHzCII−)。
、 H−3eq)、 3.030(5,3)1.0SO
zCH*)、3.800 (S、 31.0CR3)、
3.895(tdd、 IH,J□1.5.5.9.1
2.5H2,−0CHzCII−)。
4.193(dd、 11. J=5.5.11.7H
z、 H−9’ )、 4.274(tdd、1)1.
J=1.5,5.1112.8Hz、−0CHzCH
−)。
z、 H−9’ )、 4.274(tdd、1)1.
J=1.5,5.1112.8Hz、−0CHzCH
−)。
4.525(dd、 IH,J=2.6.11.4Hz
、 H−9)、 4.868(ddd。
、 H−9)、 4.868(ddd。
11(、J=4.8.9.9.12.1Hz、 H−4
)、 5.177(ddd、 IH。
)、 5.177(ddd、 IH。
IH,J=9.2H2,NH)、 5.295(ddd
、 IH,J=1.5.3.3゜7.7Hz、 H−
7)、 5.410ddd、 1B、 J=2.
6. 5.5. 7.7Hz、 H−8)、 5.
859(tdd、 1B、 J=5.1. 10.
3. 17.2H2,CHz−CLCHz)。
、 IH,J=1.5.3.3゜7.7Hz、 H−
7)、 5.410ddd、 1B、 J=2.
6. 5.5. 7.7Hz、 H−8)、 5.
859(tdd、 1B、 J=5.1. 10.
3. 17.2H2,CHz−CLCHz)。
参考例9 ((H)−(J)→(K)−(L))化合物
(H)200■(0,369amol )をジメチルホ
ルムアミド30adに溶かし、アジ化ナトリウム36*
(0,554mmol )を加え、100℃で20時
間攪拌後反応液を減圧留去した。(化合物(J) ;
Rf =0.677、ブタノール:エタノール:水=
2 : 1 : 1)残渣をピリジン4m、無水酢酸4
−に溶かし、触媒量の4−ジメチルアミノピリジンを加
え、20℃で68時間攪拌した。
(H)200■(0,369amol )をジメチルホ
ルムアミド30adに溶かし、アジ化ナトリウム36*
(0,554mmol )を加え、100℃で20時
間攪拌後反応液を減圧留去した。(化合物(J) ;
Rf =0.677、ブタノール:エタノール:水=
2 : 1 : 1)残渣をピリジン4m、無水酢酸4
−に溶かし、触媒量の4−ジメチルアミノピリジンを加
え、20℃で68時間攪拌した。
反応液を減圧留去し、酢酸エチルを加え、有機層を水洗
後、希塩酸で酸性とし、酸性水溶液をクロロホルムで抽
出し、クロロホルム層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後
、減圧留去した。(化合物(K)) 残渣をメタノール1w11に溶かし、ジアゾメタンエー
テル溶液を加え、30分後減圧留去した。残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,25g、
酢酸エチル:メタノール= 100:1)で精製して化
合物(L)141■(78%)を得た。
後、希塩酸で酸性とし、酸性水溶液をクロロホルムで抽
出し、クロロホルム層を無水硫酸マグネシウムで乾燥後
、減圧留去した。(化合物(K)) 残渣をメタノール1w11に溶かし、ジアゾメタンエー
テル溶液を加え、30分後減圧留去した。残渣をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,25g、
酢酸エチル:メタノール= 100:1)で精製して化
合物(L)141■(78%)を得た。
Rf=0.489(酢酸エチル:メタノール= 100
:1) 〔α)、−6,0° (C= 1.2 、 CHCff
i 、)500 MHz ’H−NMR(CDC1
s、 TMS) 6M ; 1.885(
s、 311. Ac)、 1.988(t、 IH,
J=12.5Hz、 H−3ox)。
:1) 〔α)、−6,0° (C= 1.2 、 CHCff
i 、)500 MHz ’H−NMR(CDC1
s、 TMS) 6M ; 1.885(
s、 311. Ac)、 1.988(t、 IH,
J=12.5Hz、 H−3ox)。
2.032.2.164.2.179(3s、 91(
、Ac)、 2.626(dd。
、Ac)、 2.626(dd。
1B、 J=4.8.12.8Hz、 H−3eq)、
3.294(dd、 IN、 J。
3.294(dd、 IN、 J。
5.9.12.5H2,H−9’ )、 3.59Hd
d、 IH,J=2.6゜12、IHz、 H−9)、
3.800(s、 3B、 0CH3)、 3.89
Hdd。
d、 IH,J=2.6゜12、IHz、 H−9)、
3.800(s、 3B、 0CH3)、 3.89
Hdd。
ill、 J□6.3.12.5Hz、−0CHz−C
H=)、4.262(dd、 IH。
H=)、4.262(dd、 IH。
J=5.5,12.5Hz、−0CHz−CH=)、4
.853(m、IH,H−4)。
.853(m、IH,H−4)。
5.215(d、 IH,J=9.2Hz、 NH)、
5.293(dd、 18. J=J=5.5. 1
0.3. 17.2Hz、 CHz−CB=CHz)
。
5.293(dd、 18. J=J=5.5. 1
0.3. 17.2Hz、 CHz−CB=CHz)
。
IR,ν、□ 、値−t、 2110. 1?48
. 1230. 1210゜参考例10((L)→(M
)) 化合物(L)71■(0,145amol )をベンゼ
ン2−に溶かし、トリフェニルホスフィン87■(0,
331■ll01)、水20μiを加え、20時間環流
した。反応液を留去し、残渣をセファデックスLH−2
0(メタノール溶出)で精製した。
. 1230. 1210゜参考例10((L)→(M
)) 化合物(L)71■(0,145amol )をベンゼ
ン2−に溶かし、トリフェニルホスフィン87■(0,
331■ll01)、水20μiを加え、20時間環流
した。反応液を留去し、残渣をセファデックスLH−2
0(メタノール溶出)で精製した。
残渣をピリジンIM1、無水酢酸1dに溶かし、触媒量
の4−ジメチルアミノピリジンを加え、20℃で92時
間攪拌した0反応液を減圧留去し、残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(C−300,10g、クロロ
ホルム:アセトン−281次いでクロロホルム:メタノ
ール=10:1)で精製して化合物(M)55■(75
,3%)を得た。
の4−ジメチルアミノピリジンを加え、20℃で92時
間攪拌した0反応液を減圧留去し、残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(C−300,10g、クロロ
ホルム:アセトン−281次いでクロロホルム:メタノ
ール=10:1)で精製して化合物(M)55■(75
,3%)を得た。
Rf=0.806(クロロホルム:アセトン=1:1
蒐 (α〕 ” 12.9” (c=0.9.CHCl
、)500 MHz ’H−NMR(CDC13,T
MS) δHi 1.907゜1.987. 2.
044. 2.124. 2.207(5s、 15
8. Ac)。
蒐 (α〕 ” 12.9” (c=0.9.CHCl
、)500 MHz ’H−NMR(CDC13,T
MS) δHi 1.907゜1.987. 2.
044. 2.124. 2.207(5s、 15
8. Ac)。
2.620(dd、 IH,J=4.8. 12.8
Hz、 H−3eq)、 2.808(td、
DI、 J=4.4. 14.2)1z、 H−9
)、 3.772(s、 3H。
Hz、 H−3eq)、 2.808(td、
DI、 J=4.4. 14.2)1z、 H−9
)、 3.772(s、 3H。
OCH:I)、 3.869(tdd、 IH,J
=1.5. 5.9. 12.8Hz。
=1.5. 5.9. 12.8Hz。
−0CHz−CH=)、4.048(dd、 IH,
J=2.2. 10.61(z、 H−6)、 4
.074(ddd、 1M、 J=3.3. 8.
4. 13.6Hz、 H−9)。
J=2.2. 10.61(z、 H−6)、 4
.074(ddd、 1M、 J=3.3. 8.
4. 13.6Hz、 H−9)。
4.282(tdd、 18. Jd、5. 5.
1,12.81(z、−0CHt−CH=)。
1,12.81(z、−0CHt−CH=)。
4.835(ddd、 18. J=4.8. 1
0.3. 12.1Hz、 H−4)。
0.3. 12.1Hz、 H−4)。
5.100(dd、 1B、 J=2.2. 9.
5Hz、 H−7)、 5.193(td。
5Hz、 H−7)、 5.193(td。
1)1. J=3.3.9.5Hz、 C8)、 5.
234(d、 IH,NH)。
234(d、 IH,NH)。
5.286(ddd、 IH,J=1.5. 3.3
. 17.2Hz。
. 17.2Hz。
17.21(z、−CHt=CHz)、6.132(d
d、 18. J=4.8. ’1.’IHz、
9−NH)。
d、 18. J=4.8. ’1.’IHz、
9−NH)。
参考例11((M)−(N))
方法■:
化合物(M) 548w (1,09m1101 )を
エタノール:水:酢酸(20:51)の混合液20−に
溶かし、10%パラジウム炭素405■を加え、60℃
で20時間攪拌した。反応液をクロマトディスクで濾過
後減圧留去した。残渣を80%テトラヒドロフラン水溶
液10idに溶かし、ヨー素600[を加え、20℃で
30分攪拌した。
エタノール:水:酢酸(20:51)の混合液20−に
溶かし、10%パラジウム炭素405■を加え、60℃
で20時間攪拌した。反応液をクロマトディスクで濾過
後減圧留去した。残渣を80%テトラヒドロフラン水溶
液10idに溶かし、ヨー素600[を加え、20℃で
30分攪拌した。
反応液に水、クロロホルムを加えて希釈し、クロロホル
ム層を亜硫酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,
100g、クロロホルム:メタノール=20:1)で精
製して化合物(N)410.8■(81,4%)を得た
。
ム層を亜硫酸水素ナトリウム水溶液、飽和食塩水で洗浄
し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧留去した。残渣
をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C−300,
100g、クロロホルム:メタノール=20:1)で精
製して化合物(N)410.8■(81,4%)を得た
。
Rf=0.292(クロロホルム:メタノール=10:
1) 〔α) e 15.3” (C= 1.0. CH
C7!3)500 MW ’H−NMR(CD(/!
3. TMS) δ□ ; 1.910゜1.94
0.2.00B、 2.08B、 2.170(5s、
151. Ac)。
1) 〔α) e 15.3” (C= 1.0. CH
C7!3)500 MW ’H−NMR(CD(/!
3. TMS) δ□ ; 1.910゜1.94
0.2.00B、 2.08B、 2.170(5s、
151. Ac)。
3.093(m、 18. H−9)、 3.843(
s、 3L 0CHi)、4.085(ddd、 IH
,J=3.7.7.3.14.2Hz、 H−9)、
4.172(q。
s、 3L 0CHi)、4.085(ddd、 IH
,J=3.7.7.3.14.2Hz、 H−9)、
4.172(q。
1)1. J=10.3Hz、 H−5)、 4
.233(dd、 LH,J=1.8゜10.6H2
,H−6)、5.090(m、 LH,f(−4)、
5.305(dd、LH,に1.8. 4.4Hz、
H−7)、 6.013(t、 IH,に6.7
Hz。
.233(dd、 LH,J=1.8゜10.6H2
,H−6)、5.090(m、 LH,f(−4)、
5.305(dd、LH,に1.8. 4.4Hz、
H−7)、 6.013(t、 IH,に6.7
Hz。
N)l−9)。
方法■:
N2置換した2径フラスコにテトラヒドロフラジ1−1
[Ir(COD)(PMePh2)z〕PFs 2.1
mg (1,8umol)を加え、H2置換後、再N
2置換し、テトラヒドロフラン11nlに溶かした化合
物(M)47.7■(94,5umol )を加え、2
0℃で1時間撹拌した。反応液を減圧留去し、テトラヒ
ドロフラン:水(4: l)の混合液3−に溶解後、ヨ
ウ素 48mg (378mmol )を加え、20℃
で18時間撹拌した。反応液をクロロホルムで希釈し、
クロロホルム層を亜硫酸水素ナトリウム水溶液、飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧留去
した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C
−300,15g、 クロロホルム:メタノール=18
: l)で精製して化合物(N)25.8■(58,
7%)を得た。
[Ir(COD)(PMePh2)z〕PFs 2.1
mg (1,8umol)を加え、H2置換後、再N
2置換し、テトラヒドロフラン11nlに溶かした化合
物(M)47.7■(94,5umol )を加え、2
0℃で1時間撹拌した。反応液を減圧留去し、テトラヒ
ドロフラン:水(4: l)の混合液3−に溶解後、ヨ
ウ素 48mg (378mmol )を加え、20℃
で18時間撹拌した。反応液をクロロホルムで希釈し、
クロロホルム層を亜硫酸水素ナトリウム水溶液、飽和食
塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後減圧留去
した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(C
−300,15g、 クロロホルム:メタノール=18
: l)で精製して化合物(N)25.8■(58,
7%)を得た。
実施例11((N)−(7))
化合物(N) 50 w (0,11−s+ol )を
1. 2−ジクロロエタン:トルエン(1: 2)の混
合溶媒1.5−に溶かし、−40℃でジエチルアミノサ
ルファートリフルオリド(DAST)80μl(0,6
6mmol )を加え、30分攪拌後0℃で更に30分
攪拌した。反応液を減圧留去し、シリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(C−300,8g2クロロホルム:メ
タノール=20:1)で精製して化合物(7)45.4
w (90,4%)を得た。
1. 2−ジクロロエタン:トルエン(1: 2)の混
合溶媒1.5−に溶かし、−40℃でジエチルアミノサ
ルファートリフルオリド(DAST)80μl(0,6
6mmol )を加え、30分攪拌後0℃で更に30分
攪拌した。反応液を減圧留去し、シリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(C−300,8g2クロロホルム:メ
タノール=20:1)で精製して化合物(7)45.4
w (90,4%)を得た。
Rf=0.42.0.47 (クロロホルム:メタノー
ル=15:1) 実施例12 ((N)−(8)) 化合物(N) 50 w (0,11@1101 )を
1,2−ジクロロエタン5−とアセチルクロリド3〇−
に溶かし、−10℃冷却下で塩化水素ガスを通導後、2
0℃で18時間攪拌した。反応液を減圧留去し、ベンゼ
ンを加えて3回共沸留去して化合物(8)52■(10
0%)を得た。
ル=15:1) 実施例12 ((N)−(8)) 化合物(N) 50 w (0,11@1101 )を
1,2−ジクロロエタン5−とアセチルクロリド3〇−
に溶かし、−10℃冷却下で塩化水素ガスを通導後、2
0℃で18時間攪拌した。反応液を減圧留去し、ベンゼ
ンを加えて3回共沸留去して化合物(8)52■(10
0%)を得た。
Rf=0.34(クロロホルム:メタノール−15:参
考例12 ((8) + (D) −(31)、(32
) )活性化したモレキュラーシーブ4A200■にシ
アン化水銀53g (0,21m+aol ) 、臭化
水銀24* (0,07a+mol ) 、1. 2−
ジクロロエタン0.5−に溶かした化合物(D)228
■(1,22mmol )を加えて39分攪拌後、1.
2−ジクロロエタン1−に溶かした化合物(8)71
■(0,15mmol )を−10℃冷却下で徐々に加
え、3時間攪拌後、20℃で18時間攪拌した。反応液
をセライト濾過し、減圧留去した。残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(C−300,13g。
考例12 ((8) + (D) −(31)、(32
) )活性化したモレキュラーシーブ4A200■にシ
アン化水銀53g (0,21m+aol ) 、臭化
水銀24* (0,07a+mol ) 、1. 2−
ジクロロエタン0.5−に溶かした化合物(D)228
■(1,22mmol )を加えて39分攪拌後、1.
2−ジクロロエタン1−に溶かした化合物(8)71
■(0,15mmol )を−10℃冷却下で徐々に加
え、3時間攪拌後、20℃で18時間攪拌した。反応液
をセライト濾過し、減圧留去した。残渣をシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(C−300,13g。
トルエン:酢酸エチル=11Mいてクロロホルム:メタ
ノール=15:1)で精製して化合物(31)及び(3
2)を得た。
ノール=15:1)で精製して化合物(31)及び(3
2)を得た。
化合物(31) 5.4■(2,5%)Rf=0.48
(クロロホルム:メタノール=15:1) 500MHz ’H−NMR(CDCj! !、TMS
)δu ; 1.127(s、 91゜’Bu)、
1,888.1.910.1.965.2.022.2
.047(5s。
(クロロホルム:メタノール=15:1) 500MHz ’H−NMR(CDCj! !、TMS
)δu ; 1.127(s、 91゜’Bu)、
1,888.1.910.1.965.2.022.2
.047(5s。
151(、Ac)、 2.504(dd、 IH,
J=4.8. 13.2tlz、 H−3ceq)、
2.673(td、 18. J=4.4.15.0
Hz、 H−9c)、 2.759(d、 IH,J
=3.3Hz、 OH)、 3.624(t、
IH,J=9.2Hz。
J=4.8. 13.2tlz、 H−3ceq)、
2.673(td、 18. J=4.4.15.0
Hz、 H−9c)、 2.759(d、 IH,J
=3.3Hz、 OH)、 3.624(t、
IH,J=9.2Hz。
H−3a)、3.906(ddd、IH,J=3.3,
7.7,15.0Hz。
7.7,15.0Hz。
H−9’ c)、 3.947(dd、 1B、
J=2.2. 10.6 Hz、 H−6c)。
J=2.2. 10.6 Hz、 H−6c)。
4.066(t、 IL J=9.5Hz、 H
−4a)、 4.14Hq、 IH,J=10.6
Hz、 H−5c)、 4.249. 4.336
. (2d、 28. J=11.7Hz、 C
HzPh)、 4.444(d、 IH,J=7.7H
z、 H−1a)。
−4a)、 4.14Hq、 IH,J=10.6
Hz、 H−5c)、 4.249. 4.336
. (2d、 28. J=11.7Hz、 C
HzPh)、 4.444(d、 IH,J=7.7H
z、 H−1a)。
4.552(d、 IH,J=7.7+ H−1b)、
4.692.4.765(2d。
4.692.4.765(2d。
28、 J=11.711z、 C1hPh)、
4.852(d、 IH,J=12.1Hz。
4.852(d、 IH,J=12.1Hz。
(dd、 IH,J=2.2. 8.4Hz、 H
−7c)、 5.119(dd、 18゜J=8.
1. 9.5Hz、 1(−2a)、 5.186
(d、 IH,J=9.9Hz。
−7c)、 5.119(dd、 18゜J=8.
1. 9.5Hz、 1(−2a)、 5.186
(d、 IH,J=9.9Hz。
N)1)、 5.840(dd、 18. J=
5.1. 8.1Hz、 NH−9c)。
5.1. 8.1Hz、 NH−9c)。
化合物(32) 8.3■(12,7%)Rf=0.3
8(クロロホルム:メタノール=15:1) 500MHz ’H−NMR(CDCI 3.TMS
) 6M ;1.949. 1.997゜2.0
70.2.094.2.163(5s、 15H,Ac
)、 3.298(dd。
8(クロロホルム:メタノール=15:1) 500MHz ’H−NMR(CDCI 3.TMS
) 6M ;1.949. 1.997゜2.0
70.2.094.2.163(5s、 15H,Ac
)、 3.298(dd。
IH,J=4.4.5.8.15.0Hz、 H−9)
、 3.840(s、 3H。
、 3.840(s、 3H。
OCH:t)、 3.902(ddd、 LH,J
、5.1. 7.0.15.0Hz、 1(−9’
)、 4.423(q、 IH,J=10.3Hz
、 H−5)、 5.084(dd。
、5.1. 7.0.15.0Hz、 1(−9’
)、 4.423(q、 IH,J=10.3Hz
、 H−5)、 5.084(dd。
IEI、 J=4.4. 4.6Hz、 H−8)
、 5.387(dd、 IH,J=2.2゜4.
8Hz、 H−7)、 5.564(dd、 I
H,J=2.9. 8.8flz、 H−4)、
5.660(d、 IH,J=8.8Hz、 N)
l)、 5.995(d、 IH。
、 5.387(dd、 IH,J=2.2゜4.
8Hz、 H−7)、 5.564(dd、 I
H,J=2.9. 8.8flz、 H−4)、
5.660(d、 IH,J=8.8Hz、 N)
l)、 5.995(d、 IH。
J=2.9Hz、 H−3)、 6.587(t、
IH,J=5.7)1z、 NH−9)。
IH,J=5.7)1z、 NH−9)。
参考例13 ((31)→(33))
化合物(31) 5.7■(3,8μ鋼01)をピリジ
ンldと無水酢酸1−に溶かし、4−ジメチルアミノピ
リジンを触媒量加え、20℃で20時間攪拌した。反応
液を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(C−300,10g、クロロホルム:メタノー
ル=20:1)!いてセファデックスLH−20(メタ
ノール溶出)で精製して化合物(33) 5.9■(1
00%)を得た。
ンldと無水酢酸1−に溶かし、4−ジメチルアミノピ
リジンを触媒量加え、20℃で20時間攪拌した。反応
液を減圧留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィー(C−300,10g、クロロホルム:メタノー
ル=20:1)!いてセファデックスLH−20(メタ
ノール溶出)で精製して化合物(33) 5.9■(1
00%)を得た。
Rf=0.483(クロロホルム:メタノール=15:
1) 500MH2’H−NMR(CDCl 3.TMS)δ
Hi 1.129(s、 9H。
1) 500MH2’H−NMR(CDCl 3.TMS)δ
Hi 1.129(s、 9H。
’Bu)、 1.845.1.871.1.899.2
.001.2.019゜2.044(s、 18H,A
c)、 2.559(dd、 IH,J=4.8.12
.5Hz、 H−3ceq)、 2.735(td、
IH,J=4.8.15.0Hz、 H−9c)、 3
.452(dd、 IH,J=7.7.9.5Hz、
H−2b)。
.001.2.019゜2.044(s、 18H,A
c)、 2.559(dd、 IH,J=4.8.12
.5Hz、 H−3ceq)、 2.735(td、
IH,J=4.8.15.0Hz、 H−9c)、 3
.452(dd、 IH,J=7.7.9.5Hz、
H−2b)。
3.810(s、 38.0CR3)、 4.076(
t、 IL J□8.8Hz、 H−4a)、 4.
152. 4.315(d、 2H,J=11.7H
z、 CB、Ph)。
t、 IL J□8.8Hz、 H−4a)、 4.
152. 4.315(d、 2H,J=11.7H
z、 CB、Ph)。
4.158(q、 18. J=10.3Hz、 H−
5c)、 4.420(d、 IH。
5c)、 4.420(d、 IH。
J=8.IH2,H−1a)、 4.153. 4.
678(d、 2H,J=12.5H2゜CToPh
)、 4.705(d、 IH,J=’1.3Hz
、 H−1b)、 4.837(d、 IN、
J=12.IHz、 CHgPh)、5.039(
d、 IH,J=2.9Hz、 H−4b)、
5.089(dd、 1B、 J=2.6. 9.
2Hz、 H−7c)。
678(d、 2H,J=12.5H2゜CToPh
)、 4.705(d、 IH,J=’1.3Hz
、 H−1b)、 4.837(d、 IN、
J=12.IHz、 CHgPh)、5.039(
d、 IH,J=2.9Hz、 H−4b)、
5.089(dd、 1B、 J=2.6. 9.
2Hz、 H−7c)。
5.108(dd、 IH,J=8.1.9.5Hz、
H−2a)、 5.164(d。
H−2a)、 5.164(d。
IH,J=10,311z、 NH−5c)、 5.3
54(td、 IH,J=4.0゜8.1Hz、 H
−8c)、 5.985(dd、 IH,J=5.
1. 12.8Hz。
54(td、 IH,J=4.0゜8.1Hz、 H
−8c)、 5.985(dd、 IH,J=5.
1. 12.8Hz。
NH−9c)。
参考例14 ((32)→(17) )化合物(32)
5.9 * (3,9、umol )をメタノール1
−に溶かし、20%水酸化パラジウム5■を加え、20
℃で18時間接接触光を行った0反応液をクロマトディ
スク(25N、0.45μ−)で濾過後減圧留去した。
5.9 * (3,9、umol )をメタノール1
−に溶かし、20%水酸化パラジウム5■を加え、20
℃で18時間接接触光を行った0反応液をクロマトディ
スク(25N、0.45μ−)で濾過後減圧留去した。
残渣をピリジン1−と無水酢酸1−に溶がし、4−ジメ
チルアミノピリジンを触媒量加え、20℃で20時間攪
拌した。反応液を減圧留去後シリカゲルカラムクロマト
グラフィー(C−300゜10g、)ルエン:メタノー
ル=9 : 1)次いでセファデックス(メタノール溶
出)で精製して化合物(17) 4.1■(93%)を
得た。
チルアミノピリジンを触媒量加え、20℃で20時間攪
拌した。反応液を減圧留去後シリカゲルカラムクロマト
グラフィー(C−300゜10g、)ルエン:メタノー
ル=9 : 1)次いでセファデックス(メタノール溶
出)で精製して化合物(17) 4.1■(93%)を
得た。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)下記一般式( I )で表わされる化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1は水素原子又はアセチル基を示し、R^
2及びR^3のいずれか一方は一般式(V):▲数式、
化学式、表等があります▼ (式中、R^7は水素原子又はアセチル基を示し、R^
8はメチル基又はナトリウム原子を示し、Acはアセチ
ル基を示す)で表わされるノイラミン酸基を示し、他方
は水素原子又はアセチル基を示し、R^4は水素原子又
はピバロイル基を示し、R^5は▲数式、化学式、表等
があります▼又は水素原子 を示し、R^6は水素原子又は一般式(VI):▲数式、
化学式、表等があります▼ (式中、R^9は水素原子又はベンゾイル基を示す)で
表わされるセラミド基を示し、但し、R^5が▲数式、
化学式、表等があります▼のときにはR^6は 水素原子であり、R^5が水素原子のときにはR^6は
上記一般式(VI)のセラミド基である)(2)下記一般
式(II)で表わされる化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) (式中、R^1^0はN_3又はOM_sを示し、R^
1^1は水素原子又はアセチル基を示す) (3)下記式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるノイラミン酸誘導体と一般式(III):▲
数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、R^2^0及びR^2^1のいずれか一方は水
素原子であり、他方はベンジル基を示し、Bnはベンジ
ル基を示し、Pivはピバロイル基を示す)で表わされ
る化合物とをグリコシル化触媒の存在下反応させること
を含む一般式(IV): ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^2^2及びR^2^3のいずれか一方は式
:▲数式、化学式、表等があります▼ で示されるノイラミン酸基を示し、他方はベンジル基を
示し、Bnはベンジル基を示し、Pivはピバロイル基
を示す)で表わされる化合物の製造方法。 (4)下記一般式(V)で表わされる化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼(V) (式中、Xはハロゲン原子を示す)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28366190A JPH04159290A (ja) | 1990-10-22 | 1990-10-22 | Gm↓3類縁化合物及びその合成法 |
CA 2053842 CA2053842A1 (en) | 1990-10-22 | 1991-10-21 | Gm3 analogous compound and preparation method thereof |
EP19910117998 EP0482584A3 (en) | 1990-10-22 | 1991-10-22 | Gm3 analogous compound and preparation method thereof |
US08/013,993 US5264567A (en) | 1990-10-22 | 1993-02-05 | GM3 analogous compound |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP28366190A JPH04159290A (ja) | 1990-10-22 | 1990-10-22 | Gm↓3類縁化合物及びその合成法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04159290A true JPH04159290A (ja) | 1992-06-02 |
Family
ID=17668425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP28366190A Pending JPH04159290A (ja) | 1990-10-22 | 1990-10-22 | Gm↓3類縁化合物及びその合成法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0482584A3 (ja) |
JP (1) | JPH04159290A (ja) |
CA (1) | CA2053842A1 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3249916C2 (ja) * | 1981-05-22 | 1992-04-02 | Mect Corp., Tokio/Tokyo, Jp | |
AU582758B2 (en) * | 1984-06-28 | 1989-04-13 | Mect Corporation | Sialic acid derivatives, galactose derivatives and method for producing the same |
JP2782069B2 (ja) * | 1988-08-12 | 1998-07-30 | 和光純薬工業株式会社 | ガングリオシド類の新規な製造法 |
-
1990
- 1990-10-22 JP JP28366190A patent/JPH04159290A/ja active Pending
-
1991
- 1991-10-21 CA CA 2053842 patent/CA2053842A1/en not_active Abandoned
- 1991-10-22 EP EP19910117998 patent/EP0482584A3/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0482584A3 (en) | 1992-09-09 |
CA2053842A1 (en) | 1992-04-23 |
EP0482584A2 (en) | 1992-04-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Biessen et al. | Synthesis of cluster galactosides with high affinity for the hepatic asialoglycoprotein receptor | |
CA2157489A1 (en) | Lewis-associated compound, process for producing the same, and anti-inflammatory | |
JPH0899989A (ja) | 新規糖脂質誘導体およびその製造用中間体 | |
JPS6345293A (ja) | シアロシルセラミド類及びその製造方法 | |
US6462183B1 (en) | Protected aminosugars | |
JPH11502216A (ja) | フコペプチド | |
US5792842A (en) | Ganglioside GM3 derivative having fluorine atom at 9-position of sialic acid and intermediates therefor | |
US5264567A (en) | GM3 analogous compound | |
Cipolla et al. | Stereoselective synthesis of α-C-glycosides of N-acetylgalactosamine | |
CA1328450C (en) | Sulfated oligosaccharides and derivatives thereof | |
JPH0651715B2 (ja) | シアロシルセレブロシド類及びその製造法 | |
JPH04159290A (ja) | Gm↓3類縁化合物及びその合成法 | |
JPH01125394A (ja) | シアロシルグリセロリピッド類及びその製造方法 | |
EP0578112A2 (en) | Disaccharide derivatives and processes for the preparation thereof | |
US5380829A (en) | Thioglycoside analogs of gangliosides | |
JPH02292295A (ja) | エトポシドの製造方法 | |
US5789561A (en) | Fluorine-substituted ganglioside GM3 derivative and intermediates therefor | |
JPH02209885A (ja) | アミド結合したシアロシルグリセロリピッド | |
JPS62129292A (ja) | 生物活性を発現するリピドa単糖類縁体 | |
Numata et al. | GM 3 analogous compound | |
JPH04266897A (ja) | 糖脂質およびその製造法 | |
JPH03223297A (ja) | スフィンゴ糖脂質類及びその合成法 | |
JPS63221104A (ja) | ガングリオシド関連化合物及びその製造法 | |
JP2002525375A (ja) | ウロソン酸のc−グリコシドの合成方法 | |
JPS6112697A (ja) | ガラクト−ス誘導体 |