JPH04158777A - 入浴剤の製造方法 - Google Patents

入浴剤の製造方法

Info

Publication number
JPH04158777A
JPH04158777A JP2285544A JP28554490A JPH04158777A JP H04158777 A JPH04158777 A JP H04158777A JP 2285544 A JP2285544 A JP 2285544A JP 28554490 A JP28554490 A JP 28554490A JP H04158777 A JPH04158777 A JP H04158777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
extract
containing liquid
rice
mash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2285544A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751495B2 (ja
Inventor
Bunji Muramatsu
村松 文司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIOI MIRIN KK
Original Assignee
AIOI MIRIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIOI MIRIN KK filed Critical AIOI MIRIN KK
Priority to JP28554490A priority Critical patent/JPH0751495B2/ja
Publication of JPH04158777A publication Critical patent/JPH04158777A/ja
Publication of JPH0751495B2 publication Critical patent/JPH0751495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、大根葉又はよもぎを乾燥して得られる乾葉か
ら抽出されたエキス成分を含有する健康増進用アルコー
ル含有液とその製造方法に関する。
(従来の技術) 近年来の健康増進ブームに乗って、アルコールも種々の
#1康法に利用されるようになってきている。例えば、
日本酒等を風呂の湯に入れて、酒風呂としたり、或は、
日本酒等を肌に塗ってマツサージする等の健康法が知ら
れている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、日本酒等に含まれているアルコール成分
のみでは、人体に与える健康増進効果が少なく、もっと
効果のある製品の開発が切望されている。
そこで、本発明の目的は、健康増進効果を向上できる健
康増進用アルコール含有液とその製造方法を提供するこ
とにある。
[発明の構成] (課題を解決するだめの手段) 本発明の健康増進用アルコール含有液は、大根葉又はよ
もぎを乾燥して得られる乾葉がら抽出されたエキス成分
と、アルコール成分とを含有するものである。
また、この健康増進用アルコール含有液の製造方法は、
大根葉又はよもぎを乾燥して得られる乾葉を水に浸して
加温することにより前記乾葉がらエキス成分を抽出する
工程と、前記エキス成分が含まれた抽出液に酒母及び蒸
米、麹米又は米粉糖化液(以下「蒸米等」という)を加
えた状態で発酵させてもろみを製造する工程と、前記も
ろみを圧搾濾過して健康増進用アルコール含有液を製造
する工程とを順に実行するようにしたものである。
(作用) 本発明の健康増進用アルコール含有液は、大根葉又はよ
もぎを乾燥して得られる乾葉がら抽出されたエキス成分
を含んでおり、この乾葉の抽出エキス成分はアルコール
成分との相乗効果により人体の血行を促進して人体の疲
労回復等を図る効能がある。
また、この健康増進用アルコール含有液の製造方法にお
いて、乾葉がらエキス成分を抽出する工程で、乾葉を水
に浸して加温するようにしているので、エキス成分の抽
出が促進される。
しかも、エキス成分が含まれた抽出液に酒母及び蒸米等
を加えた状態で発酵させてもろみを製造するようにして
いるので、例えば、醸造後に乾葉の抽出エキス成分を添
加する場合とは異なり、乾葉の抽出エキス成分がアルコ
ール成分と良く馴染んで、均質で品質の良い健康増進用
アルコール含有液が製造される。
(実施例) この実施例の健康増進用アルコール含有液は、アルコー
ル成分と、大根葉又はよもぎを乾燥して得られる乾葉か
ら抽出されたエキス成分を含有している。この場合、ア
ルコール成分は例えば18〜20%であり、乾葉の抽出
エキス成分は、原料水に対して例えば5〜10%重量の
乾葉から抽出したエキス成分が含有されている。更に、
不可飲処理として、例えば3〜4%程度の食塩が含有さ
れている。その他、アミノ酸、総酸が含まれている。
二の健康増進用アルコール含有液の製造方法は、乾葉エ
キス抽出工程、発酵工程及び圧搾濾過工程を順に実行す
るもので、各工程の具体的内容は次の通りである。
(1)乾葉エキス抽出工程 この工程では、まず、大根葉又はよもぎを乾燥して得ら
れる乾葉を、原料水に対して例えば5〜10%重量の割
合で通水性の袋(図示せず)に入れて、原料水に浸す。
この後、原料水を例えば30分程度かけて例えば50℃
程度にまで加温する。
これにより、袋内の乾葉から原料水へのエキス成分の抽
出が促進される。そして、原料水が50℃程度にまで加
温された時点(加温時間が30分程度経過した時点)で
、袋を原料水から取り出す。
この後、乾葉の抽出エキス成分が含まれた原料水を冷却
すると共に、袋内の乾葉を水で洗浄して乾葉から更にエ
キス成分を抽出し、この洗浄水を上記原料水に足し合わ
せて、エキス抽出液とする。
この実施例では、例えば230kgの乾葉を使用して、
230547のエキス抽出液を得ている。
(2)発酵工程 この工程では、まず、乳酸速醸法にて酒母を製造する。
この場合、酒母は普通の水を使用し、第1図に示すよう
に、原料総米160kg、蒸米110kg、麹米50)
cg、水175gの割合で仕込み、乳酸速醸法により例
えば17日の日数でアルコール分9.1%、ボーメ5.
2、酸度5.7の酒母を製造する。二〇酒母とエキス抽
出液とを用いて、籾温、仲添及び留添からなる3段仕込
みを4日間にわたって次のようにして行う。1日目の最
初の仕込みとなる籾温は、第1図に示すように、原料総
米320kg、蒸米230kg、麹米90kg、エキス
抽出液28511を酒母に加えて11〜12℃で仕込む
。2日目は、仕込みを行わずに酵母の十分な増殖を行い
(踊り)、3日目に仲添を行う。この件添では、第1図
に示すように、原料総米58okg、蒸米445kg、
麹米135kg、エキス抽出液695pを加えて9〜1
0℃で仕込む。そして、4日目に最後(3日目)の仕込
みである留添を行う。この留添では、第1図に示すよう
に、原料総米940kg、蒸米750)cg、麹米19
0kg、エキス抽出液1325Nを加えて7〜8℃で仕
込む。
この後、10〜12日目で品月日15〜16℃になるよ
うに温度調節し、この温度を5〜6日続けてから徐々に
温度低下させるようにして、20日程度で並行後発酵を
行ってもろみを製造し、その発酵末期(20日月日にも
ろみに食塩160kgを添加して、不可飲処理する。発
酵末期の成分変化は、第2図に示すようになっている。
即ち、ボーメ又は清酒メーター(比重計)の数値が、留
後19月日では−4,3(甘口)であったのが、同20
月日(加塩後)にはボーメ4.1となり、アルコール成
分が19.4%から19.0%に変化する。以上により
、塩分3,6%が添加されたもろみ442811が得ら
れる。
尚、必要に応じてもろみに適量のアルコールを添加して
も良いが、この場合にはアルコールをエキス抽出液で稀
釈して添加するものとする。また、醗酵工程では、蒸米
、麹米に代えて米粉糖化液を使用しても良い。
(3)圧搾濾過工程 熟成もろみを袋(図示せず)に入れ、水圧機(図示せず
)で圧搾して、液部(酒)と固形部(粕)に分離する(
上槽)。この際、圧搾されてくる液(酒)は白濁してい
るため、この液をタンク(図示せず)内に静置して、滓
を沈殿させ、その上澄み液を濾過する(滓引き)。そし
て、この濾液を例えば60〜65℃で数分加熱(火入れ
)して、殺菌と残存酵素の破壊を行う。この後、冷暗所
で短期間熟成させた後、瓶詰して製品として市販すれば
良い。
以上の様にして製造された健康増進用アルコール含有液
の使用方法としては、例えば、風呂の湯に入れて、酒風
呂としたり、或は、肌に塗ってマツサージするようにし
ても良い。
この健康増進用アルコール含有液は、大根葉又はよもぎ
を乾燥して得られる乾葉から抽出されたエキス成分を含
んでいるため、この乾葉の抽出エキス成分とアルコール
成分との相乗効果により人体の血行を促進して人体の疲
労回復等を図ることがてきる。
また、この健康増進用アルコール含有液の製造方法にお
いて、乾葉からエキス成分を抽出する工程で、乾葉を水
に浸して加温するようにしているので、エキス成分の抽
出が促進されて、乾葉からエキスがむらなく効率良く抽
出される。
しかも、エキス成分が含まれた抽出液に酒母を加えた状
態で発酵させてもろみを製造するようにしているので、
例えば、醸造後に乾葉の抽出エキス成分を添加する場合
とは異なり、乾葉の抽出エキス成分をアルコール成分と
良く馴染ませることができて、均質で品質の良い健康増
進用アルコール含有液を製造できる。但し、醸造後のア
ルコール液に乾葉の抽出エキス成分を添加して製造して
も良く、この場合でも本発明の所期の目的は十分に達成
できる。
尚、上記実施例では、発酵末期にもろみに食塩を添加し
て不可飲処理したが、食塩を添加せずに可飲酒として製
造しても良い。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明の健康増進用ア
ルコール含有液は、大根葉又はよもぎを乾燥して得られ
る乾葉から抽出されたエキス成分を含んでいるので、こ
の乾葉の抽出エキス成分とアルコール成分との相乗効果
により人体の血行を促進して人体の疲労回復等を図るこ
とができる。
また、この健康増進用アルコール含有液の製造方法にお
いて、乾葉からエキス成分を抽出する工程で、乾葉を水
に浸して加温するようにしているので、エキス成分の抽
出を促進させることができて、乾葉からエキスをむらな
く効率良く抽出できる。
しかも、エキス成分が含まれた抽出液に酒母を加えた状
態で発酵させてもろみを製造するようにしているので、
例えば、醸造後に乾葉の抽出エキス成分を添加する場合
とは異なり、乾葉の抽出エキス成分をアルコール成分と
良く馴染ませることができて、均質で品質の良い健康増
進用アルコール含有液を製造できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したもので、第1図は仕込
み配合を示す図、第2図はもろみ発酵時の成分変化を示
す図である。 代理人  弁理士 佐  藤   強 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、大根葉又はよもぎを乾燥して得られる乾葉から抽出
    されたエキス成分と、アルコール成分とを含有する健康
    増進用アルコール含有液。 2、大根葉又はよもぎを乾燥して得られる乾葉を水に浸
    して加温することにより前記乾葉からエキス成分を抽出
    する工程と、 前記エキス成分が含まれた抽出液に酒母及び蒸米、麹米
    又は米粉糖化液を加えた状態で発酵させてもろみを製造
    する工程と、 前記もろみを圧搾濾過して健康増進用アルコール含有液
    を製造する工程とを順に実行するようにした健康増進用
    アルコール含有液の製造方法。
JP28554490A 1990-10-23 1990-10-23 入浴剤の製造方法 Expired - Fee Related JPH0751495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28554490A JPH0751495B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 入浴剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28554490A JPH0751495B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 入浴剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04158777A true JPH04158777A (ja) 1992-06-01
JPH0751495B2 JPH0751495B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=17692915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28554490A Expired - Fee Related JPH0751495B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 入浴剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0751495B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004073050A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Ryukyu Bio Resource Kaihatsu:Kk 発酵処理植物の製造方法及び乳酸発酵処理物
KR100456758B1 (ko) * 2001-11-30 2004-11-16 김세나 기능성 술희석액
JP2020164491A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 丸善製薬株式会社 ヨモギ属植物発酵液及びその製造方法、並びに化粧料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118831A (ja) * 1973-03-23 1974-11-13
JPS62174006A (ja) * 1986-01-24 1987-07-30 Takehiko Hado 酒成分入風呂用入浴剤
JPH01163115A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Kimihiro Koto ヒバ湯用入浴剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118831A (ja) * 1973-03-23 1974-11-13
JPS62174006A (ja) * 1986-01-24 1987-07-30 Takehiko Hado 酒成分入風呂用入浴剤
JPH01163115A (ja) * 1987-12-21 1989-06-27 Kimihiro Koto ヒバ湯用入浴剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100456758B1 (ko) * 2001-11-30 2004-11-16 김세나 기능성 술희석액
JP2004073050A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Ryukyu Bio Resource Kaihatsu:Kk 発酵処理植物の製造方法及び乳酸発酵処理物
JP2020164491A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 丸善製薬株式会社 ヨモギ属植物発酵液及びその製造方法、並びに化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0751495B2 (ja) 1995-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101045896B (zh) 红枣果酒、红枣白酒及其制备方法
CN101649278B (zh) 红枣白酒的制备方法
CN101602993B (zh) 桂圆罗汉果果酒的酿造方法
CN105273934B (zh) 一种发酵型梨果仙人掌酒及其生产方法
CN112760187B (zh) 一种桂花味米酒的酿造方法
CN102286341B (zh) 大鲵养生酒的制作工艺
CN108641852A (zh) 一种荔枝酒的制备方法
KR100669233B1 (ko) 가시오가피를 함유한 막걸리 및 그 제조방법
CN104962418B (zh) 宣木瓜糯米酒及其生产工艺
CN105733915A (zh) 一种杨梅米醋的发酵方法
CN104694350B (zh) 一种苦荞黄酮保健酒及其制备方法
CN106010875A (zh) 一种全发酵型工厂化生产桑椹干红酒的方法
CN103642631B (zh) 苦荞红曲酒的酿造方法
CN108865616A (zh) 一种怀山药酒制作方法
CN104498303A (zh) 一种酿制芒果苹果果醋的工艺
JPH04158777A (ja) 入浴剤の製造方法
KR20110044575A (ko) 인삼주 제조방법 및 그 방법에 의한 인삼주
CN104862203A (zh) 益脾竹叶酒及其制备方法
JPS6255070A (ja) デ−ツ食酢の製造法
JP3286609B2 (ja) 入浴剤又は化粧料用米発酵エキスの製法
CN108893224A (zh) 一种绞股蓝杨梅蜂蜜酒的制备方法
CN105368647A (zh) 一种保健型黄酒的制作方法
CN108546626A (zh) 包冬梨枸杞子保健醋的酿造方法
CN107183655A (zh) 一种桂花香料酒的制作方法
CN109527152A (zh) 一种多功能桑叶茶的制作方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees