JPH04158469A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPH04158469A
JPH04158469A JP2284764A JP28476490A JPH04158469A JP H04158469 A JPH04158469 A JP H04158469A JP 2284764 A JP2284764 A JP 2284764A JP 28476490 A JP28476490 A JP 28476490A JP H04158469 A JPH04158469 A JP H04158469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indentation
digits
rule table
section
sentence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2284764A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Minagawa
大 皆川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2284764A priority Critical patent/JPH04158469A/ja
Publication of JPH04158469A publication Critical patent/JPH04158469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワードプロセッサ等の文書作成装置に関し、特
に文書作成装置の自動字下げ機能に関する。
〔従来の技術〕
文書を作成する場合、箇条書きの部分や見出しの部分等
を他の部分に対して字下げするということは良く行なわ
れている。ところで、従来のワードプロセッサ等の文書
作成装置に於ける字下げは、利用者のマニュアル操作に
よって行なわれていた。
即ち、文書の入力時に字下げを行なう場合は、カーソル
を字下げ桁数分移動させた後に文字を入力したり、左端
の書式設定を変更した後に文字を入力したりすることが
必要であり、また、編集時に字下げを行なう場合は字下
げする部分にカーソルを移動させた後に空白を挿入した
り、左端の書式設定を変更したりすることが必要であっ
た。
〔発明が解決しようとする1IH) 上述したように、従来は利用者のマニュアル操作によっ
て字下げを行なっていたため、スムーズな文書入力を妨
げるという問題があると共に、文書の編集に手間がかか
るという問題があった。
本発明の目的は利用者が煩雑な操作を行なうことなく、
字下げを行なうことができる文書作成装置を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は文書入力時の字下げを容易にするため、入力部
の操作に従って文書の入力1編集を行なう文書作成装置
に於いて、 特定の文字、記号、それらの組み合わせと字下げ桁数と
の関係が登録された字下げ規則テーブルと、 教学下げ規則テーブルと前記入力部から入力中の文とを
照合し、入力中の文の文頭に前記字下げ規則テーブルに
登録されている文字、記号、それらの組み合わせが含ま
れていることにより、前記入力中の文の文頭に含まれて
いる文字1g己号、それらの組み合わせと対応して前記
字下げ規則テーブルに登録されている字下げ桁数を得る
照合手続き部と、 該照合手続き部が得た字下げ桁数に従って前記入力部か
ら入力中の文を字下げする字下げ編集処理手続き部とを
設けたものである。
また、本発明は文書編集時の字下げを容易にするため、 入力部の操作に従って文書の入力、&&i集を行なう文
書作成装置に於いて、 特定の文字、記号、それらの組み合わせと字下げ桁数と
の関係が登録された字下げ規則テーブルと、 教学下げ規則テーブルと編集中の文とを照合し、編集中
の文の文頭に前記字下げ規則テーブルに登録されている
文字、記号、それらの組み合わせが含まれていることに
より、前記編集中の文の文頭に含まれている文字、記号
、それらの組み合わせと対応して前記字下げ規則テーブ
ルに登録されている字下げ桁数を得る照合手続き部と、
該照合手続き部が得た字下げ桁数に従ワて前記編集中の
文を字下げする字下げ編集処理手続き部とを設けたもの
である。
〔作 用〕
字下げ規則テーブルには特定の文字9記号、それらの組
み合わゼと字下げ桁数との関係が登録されており、照合
手続き部は入力中の文或いは編集中の文の文頭に字下げ
規則テーブルに登録されている文字、記号、それらの組
み合わせが含まれていると、その文字、記号、それらの
組み合わせに対応する字下げ桁数を字下げ規則テーブル
から得る0字下げ編集処理手続き部では照合手続き部が
得た字下げ桁数に従うて入力中或いは編集中の文を字下
げする。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図は本発明の★雄側のブロック図であり、キーボー
ド等から構成される入力部lと、CRT等から構成され
る表示部2と、文書が格納される文書ファイル3と、表
示部2を制御して文書ファイル3の内容等を表示する表
示制御部4と、入力部lの操作によって指示された文字
、記号を文書ファイル3に格納すると共に切替え部7に
加える入力処理手続き部5と、入力部1の操作によって
指定された範囲の文書を文書ファイル3から読み出して
切替え部7に加える範囲指定手続き部6と、文書の入力
時には入力処理手続き部5を選択し、編集時には範囲指
定手続き部6を選択する切替え部7と、特定の文字、記
号、それらの組み合わせに対応して字下げ桁数1字下げ
のを効範囲が登録された字下げ規則テーブル8と、入力
部1の操作に従って字下げ規則8テーブルの内容を設定
、変更する字下げ規則設定手続き部9と、切替え部7を
介して加えられる文の文頭に字下げ規則テーブル8に登
録されている文字、記号、それらの組み合わせが含まれ
ている場合、文頭に含まれている文字、記号、それらの
組み合わせと対応する字下げ桁数、有効範囲を照合情報
として出力する照合手続き部IOと、照合手続き部10
から出力された照合情報に従って字下げ処理を行なう字
下げ編集処理手続き部11とを含んでいる。
第2図は字下げ規則テーブル8の内容例を示す図であり
、順番号81と、属性82と、字下げ桁数83と、字下
げの有効範囲84とが登録されている0字下げ桁数83
には先頭行に於ける字下げ桁数と、第2行目以降に於け
る先頭行に対する字下げ桁数とが含まれている。
第3図は照合手続き部lOの処理例を示す流れ図であり
、以下各図を参照して本実施例の動作を説明する。
文書の入力時、入力処理手続き部5は入力部1の操作に
よって指示された文字、記号を文書ファイル3に格納す
ると共に切替え部7を介して照合手続き部10に加える
0文書ファイル3に格納された文字、記号は表示制御部
4により表示部2に表示される。照合手続き部10は切
替え部7を介して文字、記号が加えられると、その文字
、記号が文頭の文字、記号であるか否かを判断する(ス
テップS1)、尚、文頭の文字、記号であるか否かは、
その文字、記号の前に入力された文字が改行を示す制御
文字であるか否かに基づいて判断する。
そして、ステップS1で文頭の文字、記号であると判断
した場合は、その文の文頭に字下げ規則テーブル8に登
録されている文字、記号、それらの組み合わせが含まれ
ているか否かを調べる(ステップ52)0文頭に字下げ
規則テーブル8に登録されている文字、記号、それらの
組み合わせが含まれている場合(ステップS3がYES
の場合)は、それらと対応して字下げ規則テーブル8に
登録されている字下げ桁数、有効範囲を照合情報として
字下げ編集処理手続き部11に出力する(ステップS4
)、今、例えば、「■」を文頭に含む文が入力されたと
すると、属性が「丸付き数字」であるので、順番号「0
2」の先頭行の字下げ桁数「4」、第2行目以降の先頭
行に対する字下げ桁数r+IJ、有効範囲[対象段落の
みJが照合情報として字下げ編集処理手続き部11に出
力されることになる。また、「第1節」を文頭に含む文
が入力されたとすると、属性が「第一筒」であるので、
順番号「05」対応の先頭行の字下げ桁数「l」、第2
行目以降の先頭行に対する字下げ桁数r+OJ、有効範
囲「以降次の属性まで」が字下げ編集処理手続き部11
に出力されることになる。
字下げ編集処理手続き部11は照合手続き部10から照
合情報が加えられると、文書ファイル3に現在入力中の
文の先頭行に対して照合情報に含まれている先頭行の字
下げ桁数分の空白を左端に挿入し、第2行目以降の行に
対して照合情報に含まれている先頭行の字下げ桁数と先
頭行に対する字下げ桁数とを加算した桁数分の空白を左
端に挿入するという字下げ処理を行なう、このような字
下げ処理は照合情報に含まれている有効範囲によって示
される範囲内に於いて行なわれる。今、例えば入力中の
文がその文頭に「■」を含む文であるとすると、照合情
報として先頭行の字下げ桁数「4」、第2行目以降の先
頭行に対する字下げ桁数r+IJ、有効範囲「対象段落
のみ」が加えられるので、字下げ編集処理手続き部11
は文書ファイル3に現在入力中の文の先頭行に対して「
4」桁分の空白を左端に挿入し、第2行目以降の行に対
して「5」桁分の空白を左端に挿入するという字下げ処
理を、改行を示す制御文字が現れるまで行なうことにな
る。これにより、入力中の文の各行の行頭がそろう、ま
た、現在入力中の文がその文頭に「第1節」を含む文で
あるとすると、照合情報として先頭行の字下げ桁数「l
」、第2行以降の先頭行に対する字下げ桁数「0」、有
効範囲「以降衣の属性まで」が加えられるので、文書フ
ァイル3に現在入力中の文の先頭行に対して「1」桁分
の空白を左端に挿入するという字下げ処理を、照合手続
き部10から新たな照合情報が加えられるまで行なうこ
とになる。
次に上述したようにして文書ファイル3中に作成された
文書に対して字下げ桁数の変更を行なう場合、或いは新
たな属性に対して字下げを行なう場合の動作を説明する
文書ファイル3中に既に作成した文書に対して字下げ桁
数の変更を行なう場合、或いは新たな属性に対して字下
げを行なう場合、操作者は先ず入力部1を操作して字下
げ規則テーブル8の内容を変更する。例えば、丸付き数
字を文頭に含む文の先頭行に対する字下げ桁数は現在4
桁となっているが、これを3桁にしたい場合は入力部1
を操作して字下げ規則テーブル8の先頭行の字下げ桁数
を「4」から「3」に変更し、また、新たにローマ数字
に対して字下げを行ないたい場合は、字下げ規則テーブ
ル8に属性「ローマ数字」の項を追加し、希望する字下
げ桁、有効範囲を指定する。
字下げ規則テーブル8の変更が終了すると、操作者は次
に入力部1を操作して字下げ編集処理を行なう範囲を指
定する。範囲指定手続き部6は入力部lの操作によって
字下げ処理を行なう範囲が指定されると、文書ファイル
3に格納されている文書の内の上記指定された範囲の文
字9記号を1字ずつ切替え部7を介して照合手続き部1
0に加える。
照合手続き部10は前述したと同様の処理を行ない、先
頭行の字下げ桁数、第2行目以−〇先頭行に対する字下
げ桁数、有効範囲を含む照合情報を字下げ編集処理手続
き部11に加える6字下げ編集処理手続き部11は照合
手続き部10から照合情報が加えられると、先ず、文書
ファイル3中の、範囲指定手続き部6が現在読み出して
いる文、即ち字下げ編集処理中の文の各行の最初の文字
記号と左端との間に存在する空白を全て削除する。
次いで、字下げ編集処理中の文の先頭行の最初の文字、
記号と左端との間に照合情報中の先頭行の字下げ桁数に
よって示される桁数の空白を挿入し、第2行目以降の行
の最初の文字、記号と左端との間に照合情報中の先頭行
の字下げ桁数と第2行目以降の字下げ桁数とを加算した
桁数の空白を挿入する。このような処理は、照合情報に
含まれている有効範囲によって示される範囲のみに於い
て行なわれる。また、字下げ編集処理手続き部11は照
合手続き部10から照合情報が加えられる毎に前述した
と同様の処理を行ない、これにより指定された範囲内の
文書に対する字下げ処理が行なわれる。
また、入力中の文に対して字下げを自動的に行なう機能
を有していない他の文書作成装置で作成された文書に対
する字下げも同様にして行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、特定の文字。
記号、それらの組み合わせと字下げ桁数との関係が登録
された字下げ規則テーブルを有すると共に、入力中或い
は編集中の文の文頭に字下げ規則テーブルに登録されて
いる文字、記号、それらの組み合わせが存在する場合、
入力中或いは編集中の文に対して字下げ規則テーブルに
登録されている字下げ桁数分の字下げ処理を行なう字下
げ編集処理手続き部を有しているので、従来例のように
利用者が煩雑な操作を行なわなくても、入力中或いは入
力済みの文書に対して字下げを行なうことができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は字下げ
規則テーブルの内容例を示す図及び、 第3図は照合手続き部の処理例を示す流れ図である。 図に於いて、1・・・入力部、2・・・表示部、3・・
・文書ファイル、4・・・表示制御部、5・・・入力処
理手続き部、6・・・範囲指定手続き部、7・・・切替
え部、8・・・字下げ規則テーブル、9・・・字下げ規
則設定手続き部、10・・・照合手続き部、11・・・
字下げ編集処理手続き部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力部の操作に従って文書の入力、編集を行なう
    文書作成装置に於いて、 特定の文字、記号、それらの組み合わせと字下げ桁数と
    の関係が登録された字下げ規則テーブルと、 該字下げ規則テーブルと前記入力部から入力中の文とを
    照合し、入力中の文の文頭に前記字下げ規則テーブルに
    登録されている文字、記号、それらの組み合わせが含ま
    れていることにより、前記入力中の文の文頭に含まれて
    いる文字、記号、それらの組み合わせと対応して前記字
    下げ規則テーブルに登録されている字下げ桁数を得る照
    合手続き部と、 該照合手続き部が得た字下げ桁数に従って前記入力部か
    ら入力中の文を字下げする字下げ編集処理手続き部とを
    含むことを特徴とする文書作成装置。
  2. (2)入力部の操作に従って文書の入力、編集を行なう
    文書作成装置に於いて、 特定の文字、記号、それらの組み合わせと字下げ桁数と
    の関係が登録された字下げ規則テーブルと、 該字下げ規則テーブルと編集中の文とを照合し、編集中
    の文の文頭に前記字下げ規則テーブルに登録されている
    文字、記号、それらの組み合わせが含まれていることに
    より、前記編集中の文の文頭に含まれている文字、記号
    、それらの組み合わせと対応して前記字下げ規則テーブ
    ルに登録されている字下げ桁数を得る照合手続き部と、 該照合手続き部が得た字下げ桁数に従って前記編集中の
    文を字下げする字下げ編集処理手続き部とを含むことを
    特徴とする文書作成装置。
  3. (3)前記字下げ規則テーブルの内容を変更する字下げ
    規則設定手続き部を含むことを特徴とする請求項1また
    は2記載の文書作成装置。
JP2284764A 1990-10-23 1990-10-23 文書作成装置 Pending JPH04158469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284764A JPH04158469A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2284764A JPH04158469A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04158469A true JPH04158469A (ja) 1992-06-01

Family

ID=17682710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2284764A Pending JPH04158469A (ja) 1990-10-23 1990-10-23 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04158469A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581242A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Casio Comput Co Ltd レイアウト編集装置
JPH07253980A (ja) * 1994-10-24 1995-10-03 Casio Comput Co Ltd 文書作成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0581242A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Casio Comput Co Ltd レイアウト編集装置
JPH07253980A (ja) * 1994-10-24 1995-10-03 Casio Comput Co Ltd 文書作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62245367A (ja) 文書処理装置
US5129052A (en) Dynamic selection of recursively nested logical element data formats
JPH04158469A (ja) 文書作成装置
JPS62177654A (ja) 文書作成装置
JPS6378228A (ja) 情報検索装置
JP3454987B2 (ja) 文書編集装置及び方法
JP2995718B2 (ja) 文書履歴管理装置
JPH0750480B2 (ja) 文章データ編集装置
JPH0470962A (ja) データ処理装置
JPH09330107A (ja) プログラマブルコントローラ用ラダー図作成cadシステムにおけるコメント付与方法
JP2986505B2 (ja) 文書作成支援における自動採番処理方式
JP3138664B2 (ja) 入力制御部品
JPS62263567A (ja) ファイル処理装置
JPH0237466A (ja) 情報処理システム
JPH0240764A (ja) 文書処理方法
JPS6366663A (ja) 文書構造管理方式
CN114462367A (zh) 文件创建方法及装置
JPH04167123A (ja) 混在データ処理方式
JPH0477887A (ja) 文字認識装置
JPH07249034A (ja) 文字列抽出処理装置
JPH07281880A (ja) ウィンドウ入出力装置
JPH0216671A (ja) 文章作成支援装置
JPH03142657A (ja) 文書処理装置
JPH04199264A (ja) テキストエディタ
JPS63103373A (ja) 文書作成装置