JPH04156884A - ミシンの布押え方法及び装置 - Google Patents

ミシンの布押え方法及び装置

Info

Publication number
JPH04156884A
JPH04156884A JP27941490A JP27941490A JPH04156884A JP H04156884 A JPH04156884 A JP H04156884A JP 27941490 A JP27941490 A JP 27941490A JP 27941490 A JP27941490 A JP 27941490A JP H04156884 A JPH04156884 A JP H04156884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
sewing machine
lower fabric
presser
texture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27941490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2647247B2 (ja
Inventor
Takashi Mizuno
孝 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP27941490A priority Critical patent/JP2647247B2/ja
Publication of JPH04156884A publication Critical patent/JPH04156884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2647247B2 publication Critical patent/JP2647247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はミシンの布押え方法及び装置、特に2枚の生地
を重ね合わせて縫製を行うミシンの布押え方法及び装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
第7図は2枚の生地を重ね合わせてそれぞれの生地の縫
い代を一定に保ちながら合わせ纏いを行う自動縫製装置
の針板部分の平面図、第8図はその一部の側面図を示し
、la、lbは夫々例えば特開昭52−24750号公
報に示すような下生地及び上生地用生地端制御マニプレ
ータ、2は針落ち部、3は生地端センサ、4は上下生地
分前板、5は針板、6は生地、7は送り歯である。
このような装置においては2枚の生地のうち下側の生地
6aを縫製装置に挿入するとこの下生地6aのための縫
い代整定用のマニピュレータ1aが自動的に生地6aを
かき込み、かき出し動作を行い、この作動は生地端セン
サ3によって制御され生地端が針板5上の設定された位
置に整定される。次に、上側の生地6bを下生地la上
に載せ、下生地用のマニピュレータ1bによってこの上
生地6bを同様にしてセットし布押え足(図示せず)を
玉砕して生地を針板5と送り歯7との間に挾み込み縫製
作業が行われる。
[発明が解決しようとする課題] 然しながら上記従来の装置では下側の生地6aをセ−/
 トした後下側の生地6aから手を離すとマニピュレー
タ1aが下生地6aを圧接する第7図の点Pを支点とし
て下側の生地6aが回転可能な状態となり、生地になん
らかの力が加わると針落ち部分の位置がずれてしまうこ
とがあった。
またこの下生地6aの上に上側の生地6bを挿入すると
きに下生地6aを引きずり、その位置をずらすこともあ
り、そのままミシンの生地押え足を降ろして縫製を行え
ば第9図の出来上がり縫目線8の様に、縫い始め部分で
縫目線8が曲がって縫合される問題点があった。
これは、縫目vA8の縫い代幅を一定に保つ自動縫製装
置の場合、第7図に示されているようにマニピュレータ
1aの前方すなわち、針落ち部2とマニピュレータ1a
の間Aには縫い代を一定に保つ機能が働かないためであ
る。
このため、2枚の生地をセットしたあと再び縫い始め部
分の合わせ杖醇を確認して、縫製を行うという手間が生
していた。
さらに、ロボットなどによるローディング装置を付加し
た場合ムこはこの問題はさらに顕著になる。
本発明はこのような欠点を除くようにしたものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のミシンの布押え方法はミシンの所定位置に下生
地がセットされたときこの下生地を下生地補助押えによ
り押え、この下生地の上に上生地がセットされ生地押え
足によってこれら2枚の生地が押えられた後上記下生地
補助押えによる下生地の押えを解除することを特徴とす
る。
又本発明のミシンの布押え装置は基端を回動自在に枢支
し、遊端をミシンの所定位置にセットされた下生地上に
対向配置した下生地補助押えと、上記遊端によって下生
地を押圧又は釈放するよう上記下生地補助押えを駆動す
る機構とより成ることを特徴とする。
〔作 用〕
本発明のミシンの布押え方法及び装置においては下生地
がミシンの所定の位置にセットされた後この下生地が下
生地補助押えによって押圧され、この押圧は下生地上に
上生地がセットされ、生地押え足によってこれら2枚の
生地が押えられた後解除される。
〔実施例〕
以下図面によって本発明の詳細な説明する。
本発明においては第1図、第2図に示すように下生地補
助押え機構を設け、下手地端制御マニピュレータla(
不図示、第7.8図と同様)により下生地6aがミシン
の所定位置にセットされた後、上記下生地補助押え機構
によってこれを押え、この下生地1aの上に上生地6b
がセットされて布押え足15が下降した後下生地6aが
ら上記下生地補助押え機構が離れるようにする。
上記下生地補助押え機構は支軸9を中心として傾動自在
ならしめた第1の補助台1oと、この第1の補助台10
の下部に基端が固定され、遊端が針板5上にセットされ
た下生地6aの上部に対向されるようにしたばね板11
と、上記第1の補助台10に並設した第2の補助台12
と、この第2の補助台12に傾動自在に枢支したエアー
シリンダ13と、上記第1の補助台10の上部にその先
端を傾動自在に枢支した上記エアーシリンダ13のピス
トン14とにより構成し、上記エアーシリンダI3を附
勢してピストン14を伸長せしめれば、上記第1の補助
台10が支軸9を中心として時計方向に回動して上記ば
ね板11の遊端が下生地6a上に対接し、これを押圧す
るが、ピストン14を引き込めば上記第1の補助台10
が第3図に示すように反時計方向に回動して上記ばね板
11の遊端が下生地 6aから上方に離間されるように
する。
本発明のミシンの布押え装置を用いたミシンは下記のよ
うに操作される。
■まず、第3図に示されるように下生地6aをミシンに
挿入すると下生地用生地端制御マニピュレータ1aが動
作して生地端を設定された位置に整定する。
■エアーシリンダ13が働き、第4図に示すように下生
地補助押えばね板11が下生地6aを保持する。
■次ムこ、第5図のように上生地6bを下生地6a上に
挿入すると上生地用生地端制御部マニピュレータ1bが
動作して生地端を設定された位置に整定する。
■第6図のように押え足15が下降し上下生地を保持す
る。
■エアーシリンダ13が働き、下生地補助押えばね板1
1が元に戻り縫製が開始される。
〔発明の効果〕
上記のように本発明のミシンの布押え方法及び装置によ
れば生地端制御マニピュレータによって、下生地端位置
が整定された時点で下生地補助押え機構によって下生地
を保持するようにしたので、縫い始め近傍での生地の働
きが拘束され、手先による修正なしに安定した縫目線が
得られるようになる大きな利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のミシンの下生地補助押え機構の平面図
、第2同はその正面図、第3図〜第6図は夫々その動作
説明図、第7図は従来のミシンの針板部分の平面図、第
8図はその一部の側面図、第9図は縫い目線の説明図で
ある。 la、lb・・・マニピュレータ、2・・・針落ち部、
3・・・生地端センサ、4・・ 上下生地分離板、5・
 ・針板、6a・・・下生地、6b・・・上生地、7・
・・送り歯、8 ・・縫い目線、9・・・支軸、】O・
・ 補助台、1】・・・ばね板、12・・・補助台、1
3・・・エアーンリンダ、14・・ ピストン、15・
・・布押え足。 少 1 図 や2M 千6図      9

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ミシンの所定位置に下生地がセットされたときこ
    の下生地を下生地補助押えにより押え、この下生地の上
    に上生地がセットされ生地押え足によってこれら2枚の
    生地が押えられた後上記下生地補助押えによる下生地の
    押えを解除することを特徴とするミシンの布押え方法。
  2. (2)基端を回動自在に枢支し、遊端をミシンの所定位
    置にセットされた下生地上に対向配置した下生地補助押
    えと、上記遊端によって下生地を押圧又は釈放するよう
    上記下生地補助押えを駆動する機構とより成ることを特
    徴とするミシンの布押え装置。
JP27941490A 1990-10-19 1990-10-19 ミシンの布押え方法及び装置 Expired - Lifetime JP2647247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27941490A JP2647247B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 ミシンの布押え方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27941490A JP2647247B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 ミシンの布押え方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04156884A true JPH04156884A (ja) 1992-05-29
JP2647247B2 JP2647247B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=17610761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27941490A Expired - Lifetime JP2647247B2 (ja) 1990-10-19 1990-10-19 ミシンの布押え方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2647247B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2647247B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63119796A (ja) スカ−トフアスナ付けミシンの布セツト装置
JPS6234536Y2 (ja)
JPH04156884A (ja) ミシンの布押え方法及び装置
JPH0148030B2 (ja)
US4648335A (en) Apparatus for setting a workpiece correctly on a sewing machine
JP3646924B2 (ja) 畳床の框を裁断して畳表を縫い付ける装置
JP2003181172A (ja) 玉縁縫製装置
JP2647196B2 (ja) ファスナー縫着ミシン
JPS62176485A (ja) ミシンの上送り装置
JPH0719423Y2 (ja) ミシンのクランプ装置
JP2587124Y2 (ja) 上糸張力開放装置
JPS6247554B2 (ja)
JPS6321252Y2 (ja)
JP2734126B2 (ja) 縫製機械
JPH0358756B2 (ja)
JPH0138517B2 (ja)
JP2759806B2 (ja) 電子サイクル縫いミシンにおける布押え装置
JPH0740380Y2 (ja) フラップ縫着装置
JPH06246080A (ja) テープ状生地の縫着方法
JPS6364995B2 (ja)
JPH10137464A (ja) 玉縁縫いミシン
JPH0531778U (ja) 布地供給装置
JPH04282189A (ja) 直線縫いのミシンを使用して靴の甲皮の内周縁部に縁取りテープを縫着する方法および装置
JP2513671Y2 (ja) 縫製装置
JPH0736632Y2 (ja) ゴム編みテープ縫製リンキングミシン