JPH04156501A - 合成樹脂製光学部品への反射防止膜 - Google Patents

合成樹脂製光学部品への反射防止膜

Info

Publication number
JPH04156501A
JPH04156501A JP2283072A JP28307290A JPH04156501A JP H04156501 A JPH04156501 A JP H04156501A JP 2283072 A JP2283072 A JP 2283072A JP 28307290 A JP28307290 A JP 28307290A JP H04156501 A JPH04156501 A JP H04156501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sio
mixture
synthetic resin
reflection preventing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2283072A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Mitamura
宣明 三田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2283072A priority Critical patent/JPH04156501A/ja
Publication of JPH04156501A publication Critical patent/JPH04156501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、合成樹脂製光学部品の反射防止膜に関する。
[従来の技術] 近年、レンズ等の光学部品の素材には、無機ガラスに変
えて、軽量でかつ加工の容易な合成樹脂が多く用いられ
るようになった。ところが、この合成樹脂製光学部品は
、無機ガラスを素材としたものと同様に光の反射が大き
く、また軟らかいために、表面が傷つき易いという問題
がある。このため、合成樹脂製光学部品には硬化保護を
兼ねた反射防止膜を施す必要がある。
一般に、反射防止膜は真空蒸着法により形成するもので
あり、無機ガラスの場合には無機ガラスを加熱して蒸着
させることができるので、無機ガラスと蒸着膜との密着
性がよく、強固な膜を形成可能である。しかしながら、
合成樹脂の場合、合成樹脂の熱変形温度が低いため、無
機ガラスにような基板加熱ができず、そのために合成樹
脂と蒸着膜も密着性が悪(なり、耐久性に劣るという問
題点があった。
そこで従来は、例えば特開昭60−130701号公報
や特開昭60−130704号公報に開示されるように
、−酸化ケイ素fsiO)を合成樹脂との密着層として
介在させた反射防止膜を形成することが知られている。
SiOを密着層として用いる理由は、SiOが合成樹脂
に対して密着性が高いところによるものである。しかし
、SiOは、不安定な物質として知られており、該屈折
率が経時的に大きく変化するため、反射率特性の安定性
が欠けるという問題点が存在する。また、SiOは抵抗
加熱蒸着法でなければ安定に蒸着できない物質であり、
抵抗加熱蒸着法は生産性が悪くランニングコストも高い
ことから生産する上でのコスト面の問題もあった。
上記のような問題点を解消するために、特開昭63−I
n2[1)4号公報に開示されるように、二酸化セリウ
ム(Ce02)を合成樹脂との密着性として介在させた
反射防止膜を形成する方法が提案されている。
CeO2は合成樹脂との密着性が高く、屈折率が安定し
ていて経時変化が少ないうえ、電子線加熱蒸着法により
蒸着できるため、生産性が高いなど利点の多い物質であ
るが、実験の結果、以下のような問題点を有しているこ
とがわかった。
「発明が解決しようとする課題J CeLは充填率が低い膜(ポーラス股)となり易く、こ
のためCe0zを密着層として介在させた反射防止膜を
1fi1湿度試験 (45℃、95%、300時間)に
暴露するとCe02の膜中に水分が浸透し、(:Ce2
とその一七に重ねられた蒸R膜との界面に影響を及ぼじ
てし。
まっ。その結果、反射防止膜を構成する膜相互間の密着
性が極端に劣化し、簡単にテープ剥離してしまうという
問題点があった。
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなさねたもので
、合成141脂どの密着性が高く、安定で生産性が高い
利点を有しつつ、耐湿度試験後でも膜の密着性の劣化が
ない合成樹脂光学部品の反射防止膜を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記問題点を解決するために、合成樹脂基板の
表面に設けられる反射防止膜を、前記表面側から空気側
へ順に、二酸化セリウム(CeOzlと一酸化ケイ素(
Sillの混合物からなる第−屡と、二酸化ケイ素(S
ing)からなる第二層と、酸化ジルコニウム(ZrO
21、酸化チタン(TjO□)、酸化タンタル(Ta2
0s)またはこれらの混合物からなる第三層と、二酸化
ケイ素(SiOzlからなる第四層とから構成した。
本発明において、光学部品を形成する合成樹脂どしては
、例えばアクリル樹脂(PMMAI、ポリカーボネート
樹脂(PC)、ポリスチレン樹脂1Ps)、アモルファ
スポリオレフィン樹脂(A−PO)、紫外線用V)硬化
型樹脂等であればよい。
[作用] かかる構成の合成樹脂製光学部品への反射防止膜におい
て、第一層はCeO2とSiOの混合物を電子線加熱蒸
着法により形成して成る。CeO2もSiOも共に合成
樹脂に対して密着性が高いので、該混合物も合成樹脂に
対して高い密着性を有している。
また、該混合物は電子線加熱蒸着法により蒸着できるの
で、生産性が高いうえに、蒸着時に含有しているCeO
□から放出される多大な02ガスにより、含有している
SiOが充分に酸化されるため、屈折率の経時変化が少
ない。
なお、屈折率の経時変化を無視するためには、該混合物
のSiOの含有率を5〜30重量%にすることが望まし
い。
さらに、本発明の特徴として、SiOを含有しているた
めに、第二層の3102との富者性が高くなるとともに
、該混合物層の充填率がCe0hだけのものに比べて高
まり、耐湿性が飛躍的に向上する。
第二層は第一層と第三層の中間に形成され、SjO□を
電子線加熱蒸着法により形成して成る。これらの物質は
第一層、第三層に比べて低い屈折率(1,45〜1.4
7)を有しており、反射防止膜を構成している。
第三層は第二層と第四層の中間に形成され、ZrO□、
 Tio2. Ta205またはこれらの混合物を電子
線加熱蒸着法により形成して成る。これらの混合物層は
第二層と第四層に比べて高い屈折率(1,80〜2.1
01 を有しており、反射防止効果を向上させるもので
ある。
第四層は第三層の上に形成され、本発明の反射防止膜の
最表層を構成するものであり、SiO□を電子線加熱蒸
着法により形成して成る。SiO□は第三層に比べて低
い屈折率(1,45〜1.47)を有しており、反射防
止効果の基本的な特性を与えると共に、5102が硬い
ことから表面保護としての働きをする。
本発明の反射防止膜の第一層から第四層の各層の膜厚は
、設計中心波長えに対して第一層が0.25λ以下、第
二層が025λ以下、第三層が0.25〜060え、第
四層が023〜0.30んどなるように設ける。
[実施例] 直径15闘の合成樹脂基板をチャンバー径が800mm
の真空蒸着装置に500個セットした後、真空蒸着チャ
ンバー内をl X 10”’Torr以下の高真空に排
気した。排気系にはコールドトラップ付きのデイフュー
ジョンポンプあるいはクライオポンプを使用した。しか
る後に、合成樹脂基板の加熱を行うことなく、電子線加
熱法により、蒸着速度0.5〜1、 Onm/secの
条件で表1から表6に示される膜構成の反射防止膜を蒸
着した。
(以下余白) 表1(実施例1)λ= 505nm 表2(実施例2)  ん= 505nm表3(実施例3
)  λ= 505nm表4(実施例4)  λ= 5
05nm表5(実施例5)  え= 505nm表6(
比較例1) λ= 500nm なお、表1〜5中において第一層のCeO□とSiOと
の混合比率は、成膜前の重量比で示したものである。
実施例1〜5の反射防止膜の反射率特性を第1図〜第5
図に示した。本発明の反射防止膜は可視域(400〜7
00nm)で良好な反射防止効果を有している。
次に、上記実施例1〜5及び比較例1の反射防止膜につ
いて以下のような方法で基板との密着性、耐湿性、耐熱
衝撃性を評価した。
(1)密着性;幅10mmの粘着テープ(セロハン粘着
テープ)を反射防止膜にはりつけ、粘着テープの一端を
45°の角度から瞬時に引き剥して膜の剥離状態を観察
することにより評価した。
(2)耐湿性;温度45°C,湿度95%の環境に30
0時間放置した後に外観性能と上記(1)の方法で密着
性を評価した。
(3)耐熱衝撃性;温度が一30℃と70°Cの環境下
に交互に30分間ずつ放置するサイクルを10サイクル
行った後、外観性能と上記(1)の方法で密着性を評価
した。
実施例1〜5及び比較例1の反射防止膜の全数について
、密着性、耐湿性及び耐熱衝撃性を評価した結果は表7
に示す通りである。
(以下余白) 表7 0;良   ×;不良 表7の比較例1で耐湿性がXC不良)となったものは、
耐湿試験 (45℃、95%、300時間放置)後に全
数がテープ剥離したものである。
上記の結果かられかるように、本発明の反射防止膜は、
密着性及び耐熱衝撃性に関して従来の反射防止膜と同等
の性能を有しつつ、特に耐湿性の点で往来の反射防止膜
よりも優れている。
[発明の効果] 以上のように、本発明の合成樹脂製光学部品への反射防
止膜によれば、合成樹脂との密着層として、CeO□と
SiOの混合物を介在させているので、合成樹脂への高
い密着性を有するとともに、耐湿度試験後でも膜の密着
性の劣化がない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図はそれぞれ本発明の反射防止膜の実施
例1〜5の反射率特性図である。 第   1  図 汲 長 (nm) 第  2  図 製表(nm) 第  3  図 琥−1< (nm) 第  4  図 400   500   600’700   800
浬 長(nm) 第  5  図 波長(nm)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)合成樹脂基板の表面に設けられ、該表面側から空
    気側へ順に、二酸化セリウムと一酸化ケイ素の混合物か
    らなる第一層と、二酸化ケイ素からなる第二層と、酸化
    ジルコニウム、酸化チタン、酸化タンタルまたはこれら
    の混合物からなる第三層と、二酸化ケイ素からなる第四
    層とからなることを特徴とする合成樹脂製光学部品への
    反射防止膜。 (2) 1.85≦n_1≦2.05 0<n_1d_1≦0.
    25λ1.45≦n_2≦1.47 0<n_2d_2
    ≦0.25λ1.80≦n_3≦2.10 0.25λ
    ≦n_3d_3≦0.60λ1.45≦n_4≦1.4
    7 0.23λ≦n_4d_4≦0.30λここで、 n_1;第一層の屈折率 n_1d_1;第一層の光学
    的膜厚n_2;第二層の屈折率 n_2d_2;第二層
    の光学的膜厚n_3;第三層の屈折率 n_3d_3;
    第三層の光学的膜厚n_4;第四層の屈折率 n_4d
    _4;第四層の光学的膜厚λ;中心波長 の条件を満足することを特徴とする請求項1記載の合成
    樹脂製光学部品への反射防止膜。
JP2283072A 1990-10-19 1990-10-19 合成樹脂製光学部品への反射防止膜 Pending JPH04156501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2283072A JPH04156501A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 合成樹脂製光学部品への反射防止膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2283072A JPH04156501A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 合成樹脂製光学部品への反射防止膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04156501A true JPH04156501A (ja) 1992-05-29

Family

ID=17660845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2283072A Pending JPH04156501A (ja) 1990-10-19 1990-10-19 合成樹脂製光学部品への反射防止膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04156501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970071488A (ko) * 1996-04-25 1997-11-07 김광호 비선형 단결정 소자에 반반사 코팅층을 형성하는 방법
JP2002156507A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Canon Inc 反射防止膜および光学素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970071488A (ko) * 1996-04-25 1997-11-07 김광호 비선형 단결정 소자에 반반사 코팅층을 형성하는 방법
JP2002156507A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Canon Inc 反射防止膜および光学素子
JP4562157B2 (ja) * 2000-11-16 2010-10-13 キヤノン株式会社 反射防止膜および光学素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624082B2 (ja) 反射防止膜及びその製造方法
JPS5860701A (ja) 反射防止膜
JPH03109503A (ja) プラスチック製光学部品の反射防止膜とその形成方法
JPS6135521B2 (ja)
JPH07104102A (ja) ガラス製光学部品の撥水製反射防止膜およびその製造 方法
JP3221764B2 (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPH04156501A (ja) 合成樹脂製光学部品への反射防止膜
JPS60130704A (ja) 合成樹脂基板の反射防止膜
JPH10123303A (ja) 反射防止光学部品
JPH04181902A (ja) 合成樹脂製光学部品への反射防止膜
JPH0553001A (ja) 合成樹脂製光学部品の多層反射防止膜
JPH0483201A (ja) 合成樹脂製光学部品への反射防止膜
JP2777937B2 (ja) 樹脂製光学素子及びその製造方法
JPH03132601A (ja) プラスチック製光学部品の反射防止膜とその形成方法
JPH0926501A (ja) 反射防止膜を有する合成樹脂光学部品
JPH07270601A (ja) 光学薄膜
JPS6381402A (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPH04217203A (ja) 合成樹脂製光学部品の多層反射防止膜とその製造方法
JP2693500B2 (ja) 反射防止膜
JPH04128801A (ja) 合成樹脂製光学部品への反射防止膜
JPS6381404A (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JPH0836101A (ja) 合成樹脂製光学部品の反射防止膜
JP2894530B2 (ja) 反射防止膜を有する光学部材
JPH02163702A (ja) プラスチック製光学部品の反射防止膜
JPS63172201A (ja) 2層反射防止膜