JPH041555Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041555Y2
JPH041555Y2 JP7969284U JP7969284U JPH041555Y2 JP H041555 Y2 JPH041555 Y2 JP H041555Y2 JP 7969284 U JP7969284 U JP 7969284U JP 7969284 U JP7969284 U JP 7969284U JP H041555 Y2 JPH041555 Y2 JP H041555Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording paper
copying machine
guide plate
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7969284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60191054U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7969284U priority Critical patent/JPS60191054U/ja
Publication of JPS60191054U publication Critical patent/JPS60191054U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041555Y2 publication Critical patent/JPH041555Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は2分割型複写機において、記録紙の通
路の改良を行つた複写機に関するものである。
〔従来技術〕
電子写真複写機に使用される転写用の記録紙
は、通常給紙カセツトに収められており、給紙カ
セツトを複写機に装着しておくと、自動的に1枚
宛複写機内に供給されて上面の原稿台上に載置し
た原稿のコピーが行われる。同一サイズの記録紙
によるコピーを行う場合は能率的であるが、一時
的に異種サイズの記録紙によるコピーが必要にな
つた場合には、そのコピー枚数が大量であれば給
紙カセツトを異種サイズのものに交換してコピー
を行うのが能率的である。また必要とする異種サ
イズのコピー枚数が少量であれば、前記給紙カセ
ツトは装着したまゝの状態とし、他の給紙口から
異種サイズの記録紙を手差しによつて複写機内に
供給しコピーを行うことがより効果的である。
このような複写機の給紙機構の1例を第1図に
示す。複写機内の底部に装着された給紙カセツト
1内に積層された記録紙P1は、ベルトを有する
給紙ローラ3によつて上側より1枚づつ右方に搬
出される。搬出された記録紙P1はU字状のガイ
ド板4により方向を左側に反転変更して第2給紙
ローラ5に入る。記録紙P1は第2給紙ローラ5
により感光体ドラム6と同期して送られる。感光
体ドラム6の表面に形成されたトナー像は転写電
極7により記録紙P1上に転写される。トナー像
を保持した記録紙P1は分離電極8により感光体
ドラム6より分離して搬送装置9により定着装置
10に送られる。定着装置10によりトナー像は
記録紙P1上に熱定着され複写機外に排出され
る。
一方複写機外部の右側方に設けられた手差しト
レイ11上に載置された記録紙P2は、手動によ
り1枚宛複写機の開口部12より挿入すると、1
対の第1給紙ローラ13により複写機内に引き込
まれ、前記記録紙P1と同様に第2給紙ローラ5
によつて感光体ドラム6と同期して感光体ドラム
6上のトナー像を記録紙P2上に転写し、定着さ
れて複写機外に排出される。
第1図に示した複写機の如く、給紙カセツト1
より給紙された記録紙P1がガイド板4に沿つて
急角度でUターンする反転給紙の場合、記録紙の
厚み・腰の強さ・温度・湿度等によつてUターン
が非常に困難な場合が生じ、最悪の場合には記録
紙が折れ曲りジヤム現象を起こしその場所にひつ
かゝる。ジヤムを起こせば当然このジヤムを起こ
した記録紙を取り除かねば次のコピーができな
い。しかし、記録紙の通路は前記Uターン部を含
めて大変狭く出来ており、この部分からジヤムを
起こした記録紙を取り除くのは困難な作業で、記
録紙の通路を構成しているガイド板を取付けてい
る取付けねじを取外してからガイド板を取外し記
録紙の通路を開放して手を差込んでジヤム紙を取
除かねばならない。上記の作業を行つてジヤムを
起こした記録紙を取り出した後、取り外したガイ
ド板やローラ等の部品を完全に元通りに取付けね
ばならない。もし部品の取付けを忘れたり、取付
け不良などがあるとその部分が記録紙のジヤム発
生の原因となることがあり、多くの手数を要する
のみではなく、復元には細心の注意が必要であつ
た。
〔考案の目的〕
本考案は電子写真複写機において、反転給紙部
でジヤムを起こした記録紙を簡単な操作によつて
取り去ることを可能とし、次のコピー作業に支障
を起こさないような2分割型の複写機を提供する
ことを目的としたものである。
〔考案の構成〕
本考案は上記の目的を達成しようとするもの
で、それは記録紙を反転給紙する給紙部を有し、
一端を支軸として上下に2分割することを可能と
した複写機において、前記2分割の際変位する部
材に連動して前記給紙部のガイド板がガイド位置
から退避するようにしたことを特徴とする複写機
によつて達成される。
〔実施例〕
記録紙がジヤムを起こし紙づまりを生ずるのは
多くの場合記録紙の通路である。記録紙の通路は
上下の狭い幅に保持されたガイド板と、圧接した
給紙ローラ等により構成されているので、紙づま
りを起こした記録紙を取り除くには、記録紙の通
路を出来得るだけ開放することが望ましい。第2
図に第1図で示した複写機を記録紙の通路で2分
割し、開放した状態を示す。2分割式複写機は、
原稿台・光学系・感光体ドラム6・現像装置等を
含んだ上部装置Aと、給紙カセツト・転写電極・
定着装置等を含んだ下部装置Bの2部分に分割
し、下部装置Bの右端にある装置支軸Cを支点と
して上部装置Aは時計方向に回転し約30°開いた
分割状態にすることができ、開いた所でエヤダン
パの機能を有する支柱29によつて支持される。
上部装置Aを開いて分割した状態にすると、分割
部にあたる搬送路は殆んどが開放された状態とな
つているので、搬送路上で発生したジヤム紙は容
易に取出すことができる。しかし前記の給紙カセ
ツトにつづく反転給紙部については単に分割した
だけでは、この部分のジヤム紙を取除くことは容
易ではない。
第3図に本考案による記録紙のUターン部(反
転給紙部)の部分図を示す。給紙カセツト21に
積載された記録紙P1は1対の給紙ローラ22と
給紙ローラ22上にかけられた給紙ベルト23に
より1枚ずつ右方に送られる。送られた記録紙P
1は、下方から立上り右方に約1/4周円弧を画い
た固定ガイド板24に沿つて上方に向きを変え、
更に約1/4周円弧を左方向に向けた可動ガイド板
25により左方に向きを変え、1対のガイド板3
3の間を通り1対の第2給紙ローラ34により感
光体ドラムに送られる。前記可動ガイド板25は
支軸26により支持され、固定されたバネ承ピン
28との間に張設された引張ばね27により右方
に付勢されている。上部装置Aと下部装置Bを支
持しているエヤダンパである支柱29はその中央
部付近でバネ又はゴム等の弾性体で形成され可動
ガイド板25に付設した圧縮部材32を介して前
記可動ガイド板25に接している。
第3図は上部装置Aと下部装置Bは閉じた状態
を示し、支柱29が圧縮部材32を介して時計方
向に開こうとする可動ガイド板25を押圧して、
記録紙P1の反転給紙部のガイド板25をガイド
位置に保つている。
第4図はUターン部で記録紙P1がジヤムを生
じ、上部装置Aを開いた分割状態のUターン部を
示す。複写機の分割を行い上部装置Aを開くと、
2分割の際変位する部材である支柱29は下部装
置Bに設けた下部支軸30を中心として右方に回
転移動する。支柱29の変位によつて圧縮部材3
2の押圧力が無くなると右方に付勢されている可
動ガイド板25は自動的に支軸26を中心として
時計方向に開く。すなわち可動ガイド板25の上
方が開いた形状となつてUターン部が開放される
ので開放部から手を差し込むことによつてUター
ン部内に生じたジヤム紙は容易に取り去ることが
出来る。次にジヤム紙を取り去り清掃を終つて分
割状態にある複写機を閉じ上部装置Aを元の状態
に戻すと、変位する支柱29が圧縮部材32を介
して可動ガイド25を押戻し、自動的に第3図に
示した正常の状態に復帰する。
〔考案の効果〕
本考案によれば、複写機本体を2分割すること
により自動的に記録紙の通路及びUターン部を開
放し容易にジヤムを起こした記録紙を取り去り、
清掃することができる。又2分割部を初期の状態
に復帰させると、自動的にUターン部は元のガイ
ド可能の状態に復帰して簡単な操作でかつ短時間
で作業が行え、作業ミスの起こらない複写機が提
供された。
【図面の簡単な説明】
第1図は複写機の給紙機構を示す側断面図。第
2図は2分割式複写機を記録紙の通路で2分割し
た状態を示す断面図。第3図は本考案による記録
紙のUターン部を示す断面図。第4図は第3図の
Uターン部を開放した状態を示す断面図。 P1……記録紙、21……給紙カセツト、22
……給紙ローラ、23……給紙ベルト、24……
固定ガイド板、25……可動ガイド板、26……
支軸、27……バネ、28……バネ承ピン、29
……支柱、30……下部支軸、31……上部支
軸、32……ダンパ、33……圧縮部材、34…
…第2給紙ローラ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 記録紙を反転給紙する給紙部を有し、一端を
    支軸として上下に分割することを可能とした複
    写機に於て、前記2分割の際変位する部材に連
    動して前記給紙部のガイド板がガイド位置から
    退避するようにした事を特徴とする像記録装
    置。 (2) 前記の変位する部材が、前記上下に分割され
    る部分を両端としてその間に設けた緩衝部材で
    あることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の像記録装置。
JP7969284U 1984-05-29 1984-05-29 像記録装置 Granted JPS60191054U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7969284U JPS60191054U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7969284U JPS60191054U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60191054U JPS60191054U (ja) 1985-12-18
JPH041555Y2 true JPH041555Y2 (ja) 1992-01-20

Family

ID=30624838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7969284U Granted JPS60191054U (ja) 1984-05-29 1984-05-29 像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60191054U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2529261B2 (ja) * 1987-05-19 1996-08-28 富士通株式会社 用紙搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60191054U (ja) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685793A (en) Image forming apparatus
JPH06156750A (ja) 給紙装置
US5148228A (en) Image recording apparatus
JP3582531B2 (ja) 画像形成装置
JPH041555Y2 (ja)
JPH0464540A (ja) シート搬送装置
JPH0228447A (ja) 片面複写済み用紙の搬送装置
JPH0214048Y2 (ja)
JPH038640A (ja) 自動給紙装置
JPH0120358Y2 (ja)
JP2512561Y2 (ja) 画像形成装置
JPH06156798A (ja) シート搬送装置
JPS61111238A (ja) 用紙給紙装置
JPH0754194Y2 (ja) 画像形成装置における手差しガイド機構
JPH0413263B2 (ja)
JPH048119Y2 (ja)
JP2000095382A (ja) 給紙搬送ガイド及び画像形成装置
JP3253496B2 (ja) 画像形成装置のロールシート搬送機構
JPH05273868A (ja) 転写装置
JPH0754190Y2 (ja) 画像形成装置
JPH06345275A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0535401Y2 (ja)
JPH079865Y2 (ja) 複写機の用紙搬送装置
JPH06110278A (ja) 電子写真装置
JPH083395Y2 (ja) 給紙装置