JPH041519A - 画像比較方式 - Google Patents

画像比較方式

Info

Publication number
JPH041519A
JPH041519A JP10270590A JP10270590A JPH041519A JP H041519 A JPH041519 A JP H041519A JP 10270590 A JP10270590 A JP 10270590A JP 10270590 A JP10270590 A JP 10270590A JP H041519 A JPH041519 A JP H041519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel signals
images
voltage
computer
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10270590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Kajiwara
梶原 康也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10270590A priority Critical patent/JPH041519A/ja
Priority to DE19914112714 priority patent/DE4112714C2/de
Publication of JPH041519A publication Critical patent/JPH041519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/50Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06JHYBRID COMPUTING ARRANGEMENTS
    • G06J1/00Hybrid computing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、画像信号をリアルタイムで処理するするこ
とによって車間距離を計測したり、追尾を行ったりする
装置における画像処理方式に関するものである。
[従来の技術] 2枚の画像を電気的に比較し三角測量法によって距離を
求める距離計、または、時系列的に撮影した2枚の画像
を比較して特定の対象物を追尾するための従来の画像処
理方式は、第4図(1)。
(b)に示すようなものであった。すなわち、同図(a
)に示すものでは、2枚の画像の画像信号をデジタル化
して画像記憶装置(1)、(2)に記憶し、これをコン
ピュータ(3)で順次読み出して対応する画素信号を演
算し、その演算値を加算しながらメモリ(4)上に蓄積
していた。また、111(b)に示すものでは、デジタ
ル化して画像記憶装置(1)、(2)に記憶した2枚の
画像の画素信号をデジタルシグナルプロセッサなどの演
算専用のIC(5)を用いて演算し、データを記憶装置
(1)、(2)から読み出す指令を与える役割と、演算
結果を読み取り判断する役割をコンピュータ(3)に持
たせるようにしている。
[発明が解決しようとする課題] コンピュータにより全ての演算を行い結果を求める従来
の画像処理方式の場合、通常のコンピュータを用いたの
では演算速度が遅くて時間がかかりすぎるという問題が
あり、演算速度の速いコンピュータの場合は高価で、ま
た温度等の使用環境に制限かあるなどの問題があって実
用的でなかった。また、デジタルングナルプロセッサな
どの演算専用のICを用いて演算を行うものは、高価で
あり、しかも、周辺のIC等を含めると全体として装置
が大きくなってしまうという問題があった。
この考案は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたものであって、安価で、小形で、しかも高速処理が
可能な画像比較方式を提供することを目的とするもので
ある。
「課題を解決するための手段] この発明に係る画像比較方式は、2枚の画像の対応する
画素信号の差の絶対値または積の値といった演算値を、
予め設定されたテーブルから読み取り、その値に応じた
電荷量をコンデンサ等で構成される電荷蓄積回路に蓄積
することにより対応する画素信号の演算値の総和を求め
るようにしたものである。
[作用] この発明においては、2枚の画像の対応する画素信号の
演算値がテーブルによって求められ、その値に応じた電
荷量がコンデンサ等に蓄積されることで総和演算が行わ
れる。その際、コンピュタは演算の指令を与えるだ(J
であって、簡単な回路で高速の画像処理が可能となる。
[実施例コ 第1図はこの発明による画像比較方式の一実施例のシス
テム図である。同図において、(1)および(2)は2
枚の画像の画像信号をデジタル化して記憶する画像記憶
装置、(3)はマイクロコンピュータ、(6)は2枚の
画像の対応する画素信号の差の絶対値を予め設定したテ
ーブルである。
また、(7)はデジタルアナログ変換器、(8)は電圧
・電流変換器、(9)は電荷蓄積回路、(10)はアナ
ログデジタル変換器である。
この実施例において、一方の画像記憶袋!(1)には、
画面上のi行j列の画素信号の大きさをSIJとしたと
き、画像信号がこのSIJの形で81.。
Slt、S13・・・というように記憶されている。
また、他方の記憶装置(2)には、他方の画像の画像信
号が画素信号の大きさS’IJの形でS ’ I I 
+S ’ +2+ S ’ +3・・・というように記
憶されている。
いま、この2枚の画像を比較する場合、比較する部分の
画素がn行m列であったとすれば、まず、次の式でT。
0を演算することになる。
この演算は、マイクロコンピュータ(3)からの指令に
よって行われる。すなわち、マイクロコンピュータ(3
)からは、S、とS°2.から始めて順次信号を読み出
し、S□とSo、ヨで読み出しを終了する指令が出され
る。すると、画素信号が順読み出され、まず、S、とS
o、1とがテーブル(6)に与えられる。すると、即座
にIs、+−s、1の演算値が出力され、デジタルアナ
ログ変換器(7)でアナログ値に変換される。そして、
電圧・電流変換器(8)で電圧に比例した電流に変化さ
れ、電荷蓄積回路(9)に蓄積される。また、同様にし
てlsl!  S’+*lの値が出力され、その値に比
例した電荷が電荷蓄積回路に加算蓄積される。そして、
l Sls  S’1sl 、  I 514S’14
・ ・ ・ I  S、、−S’2+ l  、  l
  S2.−S’、21  ・ ・ ・というように順
次演算され加算蓄積されて、:Sn m  S ’ n
 w lまで蓄積されたところで演算を終了し、上記T
。0が求められる。
次に、画素が一つ横にずらされ、マイクロコンピュータ
(3)からS、とSo、2から始めてS nlaとS 
n 1m□で終了する信号読み出し指令が出される。そ
して、同様j、= l S、i−9’、tl 、  l
 S、2−8181・・・I S Iam−S’、、ゆ
。、1.fS2I S’t−l 、  l Stt  
S’!31 ・・・というように演算され、l S n
、−S’、、、、、 lまで演算されて、次の式でTO
Iが求められる。
そして、さらに画素を順次横方向及び縦方向にずらして
演算が行われ、一般に次の式でTktが求められる。
’r+ct=  Σ Σl S 11  S’ i*に
+J*1そして、演算値Tk□はアナロクデジタル変換
器(10)でデジタル値に変換され、マイクロコンピュ
ータ(3)に読み込まれ、判定が行われる。
すなわち、Tm1の中で最小の値となる演算値か探し出
される。ここで、T abが最小であるとすれば、2枚
の画像の比較する部分においては、画像を横方向にb、
縦方向に3だ!4ずらしたときに最も良く両者が一致す
ることが判断できる。
上記各画素信号S IJ、 S ’ IJは、8ビツト
の分解能を持つとして、256階調の信号レベルとなり
、SIJとS ’ htの階調の組み合わせは256X
256で65536通りあって、したがって、16ビツ
トのアドレスS srs ’ IJに対して1SIJS
′□、1の演算値がデータとしてテーブル(6)に与え
られている。このテーブル(6)は第2図に示すように
、SllとS′□、とが同じ値となる斜めの線上ではデ
ータ値が全てOとなり、その一つ上あるいは一つ下の線
上では全て1で、その次は2というように、対角線に対
して対称なテーブルとなる。
上記電圧・電流変換器(8)および電荷蓄積回路(9)
は、第3図に示すような回路で構成できる。ここで、第
3図におけるトランジスタQlは、デジタルアナログ変
換器(7)の出力によって駆動され、その出力電圧に比
例した電、流を流すものであって、これが上記電圧・電
流変換器(8)に相当する。また、同図のコンデンサC
は、電荷蓄積回路(9)に相当するものであって、上記
トランジスタQ、を通して流れ込んだ電荷はこのコンデ
ンサCに蓄積され、それが電圧となってあられれる。そ
して、その電圧は増幅器を通してアナログデジタル変換
器(10)に入力される、なお、第2図に示すトランジ
スタQ、は1.マイクロコンピュータ(3)によって駆
動されるt、のであって、1画面の演算が終了し、その
結果がマイクロコンピュータ(3)に読み込まわると、
導通され、コンデンサCに蓄積された電荷を放出する役
割を果たす。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、簡単な回路構成で、
通常の機能のマイクロコンビコータを用いて画像信号を
高速で処理することかでき、そのための装置を安価で、
小形のものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による画像比較方式の一実施例のシス
テム図、第2図はそのテーブルのデータ説明図、第3図
は同実施例において比較信号を電荷として蓄積する回路
の構成図、第4図は従来の画像比較方式のシステム図で
ある。 図において、(1)、(2)は画像記憶装置、(6)は
テーブル、(9)は電荷蓄積回路である。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2枚の画像の対応する画素信号の演算値を予め設
    定されたテーブルから読み取り、その値に応じた電荷量
    を電荷蓄積回路に蓄積することにより対応する画素信号
    の比較値の総和を求めるようにした画像比較方式。
JP10270590A 1990-04-18 1990-04-18 画像比較方式 Pending JPH041519A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270590A JPH041519A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 画像比較方式
DE19914112714 DE4112714C2 (de) 1990-04-18 1991-04-18 Bildverarbeitungssystem zum Vergleich von Bildrastern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10270590A JPH041519A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 画像比較方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH041519A true JPH041519A (ja) 1992-01-07

Family

ID=14334686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10270590A Pending JPH041519A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 画像比較方式

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH041519A (ja)
DE (1) DE4112714C2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182309A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Mitsubishi Electric Corp 自動車用距離計測装置
JPS6375609A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fujitsu Ltd 距離測定方法
JPS63212278A (ja) * 1987-02-28 1988-09-05 Hamamatsu Photonics Kk 測距装置
JPH0254106A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Mitsubishi Electric Corp 光学式変位測定装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL277765A (ja) * 1961-05-03
DE1549902B1 (de) * 1967-07-07 1970-07-23 Standard Elek K Lorenz Ag Schaltungsanordnung zur maschinellen Zeichenerkennung
DE2119796A1 (de) * 1971-04-23 1972-11-02 Arthur Klemt KG, 8031 Olehing Verfahren und Vorrichtung zur rasterförmigen Abtastung von Normschriftzeichen, insbesondere Ziffern
US3714465A (en) * 1972-01-14 1973-01-30 D Skrenes Analog decision circuit
JPS57136000A (en) * 1981-02-17 1982-08-21 Nippon Electric Co Pattern matching apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182309A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Mitsubishi Electric Corp 自動車用距離計測装置
JPS6375609A (ja) * 1986-09-19 1988-04-06 Fujitsu Ltd 距離測定方法
JPS63212278A (ja) * 1987-02-28 1988-09-05 Hamamatsu Photonics Kk 測距装置
JPH0254106A (ja) * 1988-08-18 1990-02-23 Mitsubishi Electric Corp 光学式変位測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4112714A1 (de) 1991-10-31
DE4112714C2 (de) 1996-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210559A (en) Camera shake correcting device
JP2001508210A (ja) 物体の位置を決定する方法およびシステム
KR920003459B1 (ko) 화상처리장치
US6980230B2 (en) Center of mass detection via an active pixel sensor
JPH041519A (ja) 画像比較方式
KR100224557B1 (ko) 반도체 장치, 연산 장치, 신호 변환기, 및 반도체 장치를 이용한 신호 처리시스템
JPS63123175A (ja) 画像デ−タのモ−メント計算装置
JPH0311151B2 (ja)
JPH08123784A (ja) データ処理方法及び装置
CN113608207A (zh) 一种高炉料面形状测量方法、终端设备及存储介质
JPS5933234B2 (ja) ディジタル画像追尾装置
JP3094906B2 (ja) トレンドグラフ表示装置
JP2600514B2 (ja) 動き量検出装置
JPH0135305B2 (ja)
JPH0587793B2 (ja)
JPS63182504A (ja) 立体物測定装置
US6647406B1 (en) Sum of product circuit and inclination detecting apparatus
SU547792A1 (ru) Устройство дл вычислени кратных интегралов
JPH0549926B2 (ja)
JPS63182503A (ja) 立体物測定装置
JPH032942A (ja) 画像メモリのアドレッシング回路
SU1495820A1 (ru) Устройство дл обработки многотоновых изображений
KR100267879B1 (ko) 반도체 가공장치의 비젼시스템
JP3077265B2 (ja) 濃淡画像処理装置
CN110220475A (zh) 一种基于图像分割的线性ccd二维变速成像方法