JPH0415094Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0415094Y2
JPH0415094Y2 JP1984184998U JP18499884U JPH0415094Y2 JP H0415094 Y2 JPH0415094 Y2 JP H0415094Y2 JP 1984184998 U JP1984184998 U JP 1984184998U JP 18499884 U JP18499884 U JP 18499884U JP H0415094 Y2 JPH0415094 Y2 JP H0415094Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam layer
soft
layer
feeling
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984184998U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61100257U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984184998U priority Critical patent/JPH0415094Y2/ja
Publication of JPS61100257U publication Critical patent/JPS61100257U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0415094Y2 publication Critical patent/JPH0415094Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/14Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
    • A47C27/15Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays consisting of two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C27/00Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas
    • A47C27/14Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays
    • A47C27/142Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities
    • A47C27/144Spring, stuffed or fluid mattresses or cushions specially adapted for chairs, beds or sofas with foamed material inlays with projections, depressions or cavities inside the mattress or cushion

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、軟硬異種のフオーム素材を荷重の分
散と沈み込みに最適な特定順序に組合せ全体が一
体的に挙動するように結合した一体挙動型複層寝
具に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、寝具類の使用感を改善するため軟硬素材
を組み合わせて多層構造とすることが行なわれて
いるが、単に平板状の軟質素材と硬質素材とを重
ね合わせただけでは両素材を複合した十分な効果
が得られず、快適な寝心地は得られない。そこで
体に接する側の表面に凹凸形状を設けることなど
が行なわれているが、これは複合効果を高めるに
は全く役に立たないだけでなく、寝具の表面がデ
コボコしていたり、うねつていたりするのは、見
栄えが悪く、ゴミなどが溜まりやすく、清潔快適
な使用感を与えない。
また軟硬両素材の接合面に凹凸または小突起な
どを形成したものや、波形面を形成したもの(例
えば実公昭41−10452号公報に示される「座ぶと
ん」)も知られているが、これらは軟質素材と硬
質素材との接触面が密着されていないため、接触
面で互いにズレやすく、両素材が荷重に対し別々
に行動するので、軟硬素材の特性が相乗的に発揮
されることを期待できない難点がある。特に、実
公昭41−10452号公報に示される「座ぶとん」は、
硬度を異にする合成樹脂発砲体1,2を波形面で
単に重ね合わせただけであるので、特に荷重が局
部的に加わつた場合などには荷重直下の部分で両
発砲体が沈み込んで強く密着する反面、その周囲
部分では波形面が分離したりズレたりして荷重の
伝達が良好になされないという不具合が実体験上
認められる。このように場合は軟硬両素材を用い
ているにもかかわらず、全体的にその軟硬特性の
総和といえる機能さえも発揮されず、荷重の直下
でのみ辛うじて軟硬の加算的効果が得られるに過
ぎないので、素材の特性を活かしきれない無駄が
あるという問題がある。
〔考案の目的〕
本考案は、このような問題を解決するためにな
されたもので、軟質フオームと硬質フオーム、さ
らに薄肉軟質フオームとを全面的に一体接着し
て、ソフトな接触感の次に荷重を比較的分散させ
て或る抵抗感を与えると共に分散された荷重を全
体的に柔らかく適度に沈み込ませる複合効果、す
なわち高級快適なクツシヨンフイーリングを発揮
する一体挙動型複層寝具を提供することを目的と
する。
〔考案の概要〕
本考案は、織編布を平らな薄肉軟質フオーム層
の上に全面的に接着または溶着して軟質表皮層を
形成し、この薄肉軟質フオーム層の下面を高弾性
を有する硬質フオーム層の平坦な上面に全面的に
接着または溶着し、この高弾性硬質フオーム層の
下面と、その下に配置される軟質フオーム層の上
面とは、互いに相補い合つて密着する波形面に形
成して、この波形面を全面的に接着または溶着あ
るいは注入発泡成形いずれかによつて高弾性硬質
フオーム層と軟質フオーム層とを緊密に一体的に
接合し、かくして最上面と最下面とが平坦面であ
つて、局部的な沈み込みに抵抗して荷重を横に分
散させると共に分散された荷重を全体的に柔らか
く適度に沈み込ませる高級快適なクツシヨンフイ
ーリングという複合効果を発揮するようにしたも
のである。
〔作用〕
本考案の複層寝具は、織編布と薄肉軟質フオー
ム層との間、薄肉軟質フオーム層と高弾性硬質フ
オーム層との間、高弾性硬質フオーム層と軟質フ
オーム層との間が、すべて全面的に接着または溶
着あるいは注入発泡成形いずれかによつて一体化
しているため、圧下荷重に対し各層が単独で行動
しようとする傾向を抑制する張力が各層接合面に
働き、全体が一挙動型となるこの抑制張力と薄肉
軟質フオーム層の存在とによつて寝具に身体を横
たえる時の最初の当りがソフトな感じとなると共
に身体の沈み込み量が軽減される。そして高弾性
硬質フオーム層の下に軟質フオーム層を重ねた構
造は、硬質フオーム層だけの上に寝た時のように
直接的な反撥圧を感じさせることなく、荷重を分
散させ、局部的に沈み込まないようにすることに
加え、硬質フオーム層と軟質フオーム層との接合
面が波形面となつているため、身体に受ける圧迫
感が全面一様でなく部分的に種々変化した多様な
反撥圧となり、身体全体として快い弾力性を受け
るので、長時間横たわつていても疲労感を生じさ
せることがない。本考案の新規な一体挙動型接合
構造による上記の諸作用は互いに相乗的に働き、
従来の複合クツシヨン材には見られない新規で快
適な寝心地、使用感を与える。また、薄肉軟質フ
オーム層に連続気泡を有する発泡体を使用すれ
ば、織編布とともに良好な通気性を保有するか
ら、その上に横たわつた人間の体表面からの吸湿
作用、および吸湿したものの放湿作用が十分に行
なわれ、この面からも快適な使用感を与える。
〔実施例〕
図面を参照して本考案の好適実施例について説
明する。
本考案の複層寝具は、最上層に織編布1を有す
る。織編布1は通気性の良好な素材を用いるのが
好適である。織編布1は薄肉軟質フオーム層2、
たとえば連続気泡の軟質ウレタンフオームなどの
平坦な上面に接着または溶着されて軟質表皮層を
形成する。軟質ウレタンフオーム層2は下面も平
坦面とし、寝具の表面でイボイボや細かいデコボ
コを感じないようにすることが好ましい。軟質ウ
レタンフオーム層2の下面は、高弾性を有する硬
質フオーム層3、たとえば硬質ウレタンフオーム
層など、の平坦な上面に接着または溶着により全
面的に接合される。高弾性硬質ウレタンフオーム
層3の下面は、比較的波長の長い波形面4に形成
されている。この下に配置される軟質フオーム層
5、たとえば軟質ウレタンフオーム層は、前記薄
肉ウレタンフオーム層2より実質的に肉厚の大き
いものとし、その上面は波形面6に形成されてい
る。波形面4と波形面6とは、互いに隙間なく密
着する相補形状の波形に形成され、接着または溶
着により全面的に接合されている。軟質ウレタン
フオーム層5の下面は平坦面をなしている。こう
して織編布1、薄肉軟質フオーム層2、高弾性硬
質フオーム層3および軟質フオーム層5は、それ
ぞれ全面的に次の層に接合されて一体化し、上下
両面が平坦で内部に波形接合面4、6を備えた、
全体が一体に挙動する構造となつている。
図示の寝具は、波形に平行な方向を長さ方向L
とし、波形に直角な方向を幅方向Wとした場合を
示しているが、直角方向を長さ、平行方向を幅と
するような使い方とすることもできる。
以上のような構造を有する本考案の寝具は、た
とえば敷布団としてその上に身体を横たえた時
は、軟質表皮層1,2によつて当りがソフトで快
適であり、全面的一体的に接合された各層接合面
に沿つて働く張力によつて身体の沈み込みが適度
に柔らげられるので深く沈み込んでしまう不快感
がなく、荷重を担持しようとする高弾性硬質フオ
ーム層3は荷重に対し直接単純に反撥するのでな
くその下に接合した軟質フオーム層5に荷重を分
散させつつ、波形接合面4、6における種々な方
向の張力、反撥力によつて部分的に種々変化する
弾力性を以つて身体を支えるから、疲労感を生じ
させないきわめて快適な寝心地を与えることがで
きる。また、織編布1、薄肉軟質ウレタン層2は
ともに通気性を有し、十分な吸湿、放湿が行なわ
れるから、汗ばんでむれたり、ベトベトする感じ
がなく、快適な使用感を与える。
〔考案の効果〕
本考案によれば、上下両面が平坦面であつて、
内部に硬軟2層の波形接合面を有する一体挙動型
複層寝具構造としたので、荷重の分散、沈み込み
の緩和、ソフトな体感など、意図した複合効果に
よるすぐれた寝心地、快適な使用感を与えると共
に、使用中に各層間にズレを生じて複合効果を損
なうようなことがなく、また上面は平らであつて
ゴミなどが溜まる凹部がないから清潔感を与える
と共に見栄えもよく、さらに波形面は比較的波長
の大きい波形から成つているから製造工程、接合
工程も比較的簡単であつてコストを高騰させるこ
とがない等々、実益大なる効果が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の寝具の一実施例を幅方向に切断し
て示す部分断面斜視図である。 1……織編布、2……薄肉軟質フオーム層、3
……高弾性硬質フオーム層、4,6……波形面、
5……軟質フオーム層、L……長さ方向(波形に
平行な方向)、W……幅方向(波形に直角な方
向)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 局部的荷重に対し抵抗感を与えて平均的に分散
    させ沈み込み感を減じる高弾性硬質フオーム層3
    と、全体的に分散された荷重を柔らかく沈み込ま
    せる最下層の軟質フオーム層5とを、互いに相補
    形状をなす波形面4で全面的に一体接合し、高弾
    性硬質フオーム層3の上面にはソフトな接触感を
    もたらす薄肉軟質フオーム層2を平らに一体接合
    し、この薄肉軟質フオーム層2の上に織編布1を
    全面的に一体接合し、以つて上下が平面をなし、
    4層全体が上下左右にずれることなく荷重を平均
    に分散させつつ適度な沈み込み感をもたせる複合
    効果を有する一体挙動型に結合したことを特徴と
    する一体挙動型複層寝具。
JP1984184998U 1984-12-07 1984-12-07 Expired JPH0415094Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984184998U JPH0415094Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984184998U JPH0415094Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100257U JPS61100257U (ja) 1986-06-26
JPH0415094Y2 true JPH0415094Y2 (ja) 1992-04-06

Family

ID=30742480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984184998U Expired JPH0415094Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0415094Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4110452Y1 (ja) * 1964-03-23 1966-05-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4110452Y1 (ja) * 1964-03-23 1966-05-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61100257U (ja) 1986-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2276495C (en) Quilt top mattress with convoluted foam cushion
NZ248580A (en) Spring mattress includes a fibre layer and a foam layer with a convoluted surface
WO1994019996A1 (en) Mattress cover
CA2207248A1 (en) Padded chair construction
US6848136B2 (en) Bedding
CA2465578A1 (en) Single piece foam toppers with perimeter areas having variable support and firmness properties
JP2508289Y2 (ja) マットレス装置
JP2005143552A (ja) ジェル状クッション
JPH0415094Y2 (ja)
JP3044620U (ja) 炭入りシート積層枕
JPH08112168A (ja) マットレスの芯材及びマットレス
US6988287B1 (en) Topper for a bed and method of use
JP3116453U (ja) 中芯材
KR100196783B1 (ko) 소파겸용 매트리스
JPH0515795Y2 (ja)
JP3221016U (ja) 着座クッション
JP3425266B2 (ja) クッション体
JPH0439745Y2 (ja)
JP3237879U (ja) 敷き布団
JP2004180803A (ja) マットレス
JP2001120390A (ja) 滑止め機能付き複合メッシュ構造シート
JPH0716374Y2 (ja) マツトレス
JPH0511808Y2 (ja)
JP2000125996A (ja) 衝撃吸収性敷布団
JPH0317711Y2 (ja)