JPH0414658B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0414658B2 JPH0414658B2 JP17511884A JP17511884A JPH0414658B2 JP H0414658 B2 JPH0414658 B2 JP H0414658B2 JP 17511884 A JP17511884 A JP 17511884A JP 17511884 A JP17511884 A JP 17511884A JP H0414658 B2 JPH0414658 B2 JP H0414658B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- reaction
- tricyclo
- hydroxy
- octahydro
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 claims description 15
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 19
- KBHGZULPXNFYFK-UHFFFAOYSA-N tricyclo[5.2.1.02,6]decan-1-ol Chemical group C12CCCC2C2(O)CC1CC2 KBHGZULPXNFYFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 4
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N titanium(IV) isopropoxide Chemical compound CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 2
- 238000003847 radiation curing Methods 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIINAHBZNVOMMM-UHFFFAOYSA-N 6-tert-butyl-2,3-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC=C(C(C)(C)C)C(O)=C1C SIINAHBZNVOMMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBUCNCOMADRQHX-UHFFFAOYSA-N N-Nitrosodiphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1N(N=O)C1=CC=CC=C1 UBUCNCOMADRQHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N butan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-].CCCC[O-] YHWCPXVTRSHPNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYDLBBUBQFJOJT-UHFFFAOYSA-L butyl(dichloro)tin Chemical compound CCCC[Sn](Cl)Cl FYDLBBUBQFJOJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000001879 copper Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKZJBAXKHJIQDU-UHFFFAOYSA-N perhydro-4,7-methanoinden-5-ol Chemical compound C12CCCC2C2CC(O)C1C2 FKZJBAXKHJIQDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTGNPNLBCGBCMP-UHFFFAOYSA-N tetraoctylstannane Chemical compound CCCCCCCC[Sn](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)CCCCCCCC JTGNPNLBCGBCMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRHIAMBJMSSNNM-UHFFFAOYSA-N tetraphenylstannane Chemical compound C1=CC=CC=C1[Sn](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CRHIAMBJMSSNNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、熱、紫外線、イオン化放射線、ラジ
カル開始剤の存在下で容易に不飽和基含有樹脂類
と共重合しうる新規な(メタ)アクリル酸エステ
ルおよびその製造法に関するものである。 (従来の技術) 近年、紫外線硬化型あるいは電子線硬化型印刷
インキ及び塗料には、ビヒクルとして多くの種類
のアクリル酸エステルが使用されている。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、紫外線硬化型あるいは、電子線硬化
型印刷インキ及び塗料のビヒクルとして有用な硬
化速度が速い新規な(メタ)アクリル酸エステル
を提供することにある。 すなわち本発明は、 (1) 一般式 (式中、nの平均値は、0〜5(但し、0は含
まない)の数であり、RはH又はCH3である。) で表わされる(メタ)アクリル酸エステル。 (2) 下記構造式〔〕 (式〔〕中、nの平均値は、0〜5(但し0
は含まない)の数である。) で表わされる化合物をアクリル酸もしくはメタ
クリル酸でエステル化する事を特徴とする下記
式〔〕で表わされる(メタ)アクリル酸エス
テルの製造方法である。 (但し、式〔〕中、nの平均値は、0〜5
(但し、0は含まない)の数であり、RはH又
はCH3である。) この新規な、(メタ)アクリル酸エステルは、
一般式〔〕を有するヒドロキシ−トリシクロ
〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4.7
−メタノインデン−5−オルとエプシロンカプロ
ラクトンの付加縮合物とアクリル酸またはメタク
リル酸との昇温下における反応により製造する。
この反応については、下記において更に詳細に論
ずる。また一般式〔〕のヒドロキシ−トリシク
ロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−
4.7−メタノインデン−5−オルとエプシロンカ
プロラクトンとの付加縮合物は、ヒドロキシ−ト
リシクロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒ
ドロ−4.7−メタノインデン−5−オルとエプシ
ロンカプロラクトンとの反応により製造する。 ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デ
カン・オクタヒドロ−4.7−メタノインデン−5
−オルとエプシロンカプロラクトンとの付加縮合
物(一般式〔〕)の製造 ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕
デカン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン
−5−オルとエプシロンカプロラクトンの反応中
において、有効量の触媒を使用することが好まし
く、その使用量は、カプロラクトンの重量を基準
にして0.001〜1.0重量%好ましくは、0.01〜0.2重
量%である。触媒の例として、テトライソプロピ
ルチタネート、テトラブチルチタネート等の有機
チタン化合物、テトラフエニルすず、テトラオク
チルすず、ジラウリルすずオキサイド、ジ−n−
ブチルすずジクロライド等のすず化合物などを挙
げることができる。ヒドロキシ−トリシクロ
〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,
7−メタノインデン−5−オルとエプシロンカプ
ロラクトンの反応は、50℃〜300℃、好ましくは、
110〜200℃の温度において、仕込み反応物間の反
応が完結するのに十分な時間にわたつて行う。反
応に仕込むエプシロンカプロラクトンの量は、ヒ
ドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デカ
ン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン−5
−オルの仕込量1モル当り約1モル〜5モルであ
る。酸化副反応を最小化するために、該反応は、
窒素等の不活性ガス雰囲気下において行うことが
好ましい。反応の終りに当つて、該ヒドロキシ−
トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタ
ヒドロ−4,7−メタノインデン−5−オルとエ
プシロンカプロラクトンとの付加縮合物の混合物
からなる生成物をそのまま利用することができ
る。 (メタ)アクリル酸エステル(一般式〔〕)の
製造 (メタ)アクリル酸エステル(一般式〔〕)
は、ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕
デカン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン
−5−オルとエプロンカプロラクトンとの付加縮
合物(一般式〔〕)とアクリル酸もしくは、メ
タクリル酸またはそれらの混合物との反応により
製造される。アクリル酸またはメタクリル酸の使
用量は仕込んだヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オルとエプシロンカプロラ
クトンとの付加縮合物(一般式〔〕)1モル当
り、それらの約1〜2モルである。化学量論的量
である1モルを該ヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オルとエプシロンカプロラ
クトンとの付加縮合物(一般式〔〕)の水酸基
の反応性水素と反応させることが望ましいけれど
実際上は反応を完全に行うことができる様にそれ
らのわずかに過剰量を仕込むことが好ましい。該
反応は、アクリル二重結合の重合を最小化または
遅延させるために重合防止剤と接触させて行うこ
とが好ましい。上記重合防止剤は当業者に周知で
あり、それらは該混合物の0.01〜5重量%の濃度
で使用する。それら重合防止剤の例として、ハイ
ドロキノン、p−メトキシフエノール、2,4−
ジメチル−6−t−ブチルフエノール、p−ベン
ゾキノン、フエノチアジン、N−ニトロソジフエ
ニルアミン、銅塩等が挙げられる。該反応は、一
般的に約50℃〜130℃、好ましくは、65℃〜90℃
の温度において(メタ)アクリル酸エステル(一
般式〔〕)を生成するためのアクリル酸または
メタクリル酸によるヒドロキシ−トリシクロ
〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,
7−メタノインデン−5−オルとエプシロンカプ
ロラクトンの付加縮合物(一般式〔〕)のエス
テル化を確実に完結させるのに十分な時間にわた
つて行う。この時間は、バツチの規模、それぞれ
の反応物及び触媒及び採用される反応条件により
変動する。またエステル化触媒を、使用されるア
クリル酸またはメタクリル酸に対して0.1〜15モ
ル%、好ましくは1〜6モル%の濃度で存在させ
る。任意の公知のエステル化触媒を使用すること
ができ、これらの例として、p−トルエンスルホ
ン酸、メタンスルホン酸、リン酸、硫酸などを挙
げることができる。ヘキサン、シクロヘキサン、
ベンゼン、トルエンのような不活性溶剤を存在さ
せて、このエステル化反応中に生成した水分の除
去を助けることが望ましい。 (作用) この(メタ)アクリル酸エステル(一般式
〔〕)は、コーテイング及びインキ組成物のビヒ
クルとして有用であり、それらは、放射線によ
り、または、熱的手段により硬化させることがで
きる。放射硬化は、イオン化もしくは電子線のよ
うな微粒子放射により、または紫外線放射のよう
な化学線により行うことができる。化学線により
硬化を行う場合は、一般的に当業者に公知の多く
の種類の光増感剤または光重合開始剤を包含させ
る。放射線硬化技術及び熱硬化技術は当業者に周
知であり、それらのそれぞれにより硬化を行うこ
とができる。該(メタ)アクリル酸エステルは、
それ自体単独で、または他の単量体、例えば、ト
リメチロールプロパントリアクリレート、ペンタ
エリスリトールトリアクリレート、ペンタエリス
リトールテトラアクリレート、もしくは、不飽和
基含有樹脂、例えば、不飽和ポリエステル、ポリ
エステルアクリレート、エポキシアクリレート、
ウレタンアクリレート等の樹脂と混合してビヒク
ルとして使用することができる。この新規な(メ
タ)アクリル酸エステルは、有機過酸化物の添加
によつても重合させることができる。 (実施例) 代表的な実施態様においては、アクリル酸、ヒ
ドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デカ
ン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン−5
−オルとエプシロンカプロラクトンの付加縮合物
(一般式〔〕)、触媒、溶剤、重合防止剤を反応
器に仕込む。この混合物をエステル化が実質上完
結するまで加熱し、次いで、慣用の方法により
(メタ)アクリル酸エステル(一般式〔〕)を回
収する。下記ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,
1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−メタ
ノインデン−5−オルとエプシロンカプロラクト
ンの付加縮合物の合成例及び実施例により更に本
発明を説明する。下記において部とあるのは、特
に指定しない限り重量を表わす。 ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デ
カン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン−
5−オルとエプシロンカプロラクトンの付加縮合
物の合成例 合成例 1 撹拌機、温度調節装置、温度計、凝縮器を備え
た2反応器に、ヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オル770部、ε−カプロラ
クトン(タイセル化学工業(株)、商品名、プラクセ
ルM)570部、イソプロピルチタネート0.285部を
仕込み、窒素中で、150〜160℃に加熱し、未反応
のε−カプロラクトンが1重量%以下になるまで
反応させた。得た縮合物は、淡黄色液体で、水酸
基価209.1、酸価2.1であつた。分子量測定の結
果、該ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,
02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−メタノイ
ンデン−5−オルとε−カプロラクトンの付加縮
合物は分子中にε−カプロラクトン平均約1個の
付加量を有することが示された。 合成例 2 合成例1と同一の反応器に、ヒドロキシ−トリ
シクロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒド
ロ−4,7−メタノインデン−5−オル462部、
ε−カプロラクトン1026部、イソプロピルチタネ
ート0.513部を仕込み、窒素中で150〜160℃に加
熱し、未反応のε−カプロラクトンが1重量%以
下になるまで反応させた。得た縮合物は、淡黄色
液体で、水酸基価113.2、酸価3.5であつた。分子
量測定の結果、該ヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オルとε−カプロラクトン
の付加縮合物は分子中にε−カプロラクトン平均
約3個の付加量を有することが示された。 実施例 1 撹拌機、温度調節装置、温度計、凝縮器及び分
離器を備えた2反応器に、前記合成例1で得た
下記の構造式を有する化合物532部、 アクリル酸173.0部、硫酸5.2部、ハイドロキノ
ン1.3部、ベンゼン400部、シクロヘキサン100部
を仕込み、加熱し、生成水は溶剤と共に蒸留し、
凝縮させた分離器で水のみ系外に取り除き、溶剤
は反応器に戻す。水が36部生成した時点で冷却し
た。反応温度81〜88℃であつた。反応混合物をベ
ンゼン504部、及びシクロヘキサン126部に溶解
し、20%NaOH水溶液で中和した後、20%NaCl
水300部で3回洗浄する。溶剤を減圧留去して液
体425.8部を得た。このものは下記の性質を有す
る。
カル開始剤の存在下で容易に不飽和基含有樹脂類
と共重合しうる新規な(メタ)アクリル酸エステ
ルおよびその製造法に関するものである。 (従来の技術) 近年、紫外線硬化型あるいは電子線硬化型印刷
インキ及び塗料には、ビヒクルとして多くの種類
のアクリル酸エステルが使用されている。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、紫外線硬化型あるいは、電子線硬化
型印刷インキ及び塗料のビヒクルとして有用な硬
化速度が速い新規な(メタ)アクリル酸エステル
を提供することにある。 すなわち本発明は、 (1) 一般式 (式中、nの平均値は、0〜5(但し、0は含
まない)の数であり、RはH又はCH3である。) で表わされる(メタ)アクリル酸エステル。 (2) 下記構造式〔〕 (式〔〕中、nの平均値は、0〜5(但し0
は含まない)の数である。) で表わされる化合物をアクリル酸もしくはメタ
クリル酸でエステル化する事を特徴とする下記
式〔〕で表わされる(メタ)アクリル酸エス
テルの製造方法である。 (但し、式〔〕中、nの平均値は、0〜5
(但し、0は含まない)の数であり、RはH又
はCH3である。) この新規な、(メタ)アクリル酸エステルは、
一般式〔〕を有するヒドロキシ−トリシクロ
〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4.7
−メタノインデン−5−オルとエプシロンカプロ
ラクトンの付加縮合物とアクリル酸またはメタク
リル酸との昇温下における反応により製造する。
この反応については、下記において更に詳細に論
ずる。また一般式〔〕のヒドロキシ−トリシク
ロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−
4.7−メタノインデン−5−オルとエプシロンカ
プロラクトンとの付加縮合物は、ヒドロキシ−ト
リシクロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒ
ドロ−4.7−メタノインデン−5−オルとエプシ
ロンカプロラクトンとの反応により製造する。 ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デ
カン・オクタヒドロ−4.7−メタノインデン−5
−オルとエプシロンカプロラクトンとの付加縮合
物(一般式〔〕)の製造 ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕
デカン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン
−5−オルとエプシロンカプロラクトンの反応中
において、有効量の触媒を使用することが好まし
く、その使用量は、カプロラクトンの重量を基準
にして0.001〜1.0重量%好ましくは、0.01〜0.2重
量%である。触媒の例として、テトライソプロピ
ルチタネート、テトラブチルチタネート等の有機
チタン化合物、テトラフエニルすず、テトラオク
チルすず、ジラウリルすずオキサイド、ジ−n−
ブチルすずジクロライド等のすず化合物などを挙
げることができる。ヒドロキシ−トリシクロ
〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,
7−メタノインデン−5−オルとエプシロンカプ
ロラクトンの反応は、50℃〜300℃、好ましくは、
110〜200℃の温度において、仕込み反応物間の反
応が完結するのに十分な時間にわたつて行う。反
応に仕込むエプシロンカプロラクトンの量は、ヒ
ドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デカ
ン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン−5
−オルの仕込量1モル当り約1モル〜5モルであ
る。酸化副反応を最小化するために、該反応は、
窒素等の不活性ガス雰囲気下において行うことが
好ましい。反応の終りに当つて、該ヒドロキシ−
トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタ
ヒドロ−4,7−メタノインデン−5−オルとエ
プシロンカプロラクトンとの付加縮合物の混合物
からなる生成物をそのまま利用することができ
る。 (メタ)アクリル酸エステル(一般式〔〕)の
製造 (メタ)アクリル酸エステル(一般式〔〕)
は、ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕
デカン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン
−5−オルとエプロンカプロラクトンとの付加縮
合物(一般式〔〕)とアクリル酸もしくは、メ
タクリル酸またはそれらの混合物との反応により
製造される。アクリル酸またはメタクリル酸の使
用量は仕込んだヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オルとエプシロンカプロラ
クトンとの付加縮合物(一般式〔〕)1モル当
り、それらの約1〜2モルである。化学量論的量
である1モルを該ヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オルとエプシロンカプロラ
クトンとの付加縮合物(一般式〔〕)の水酸基
の反応性水素と反応させることが望ましいけれど
実際上は反応を完全に行うことができる様にそれ
らのわずかに過剰量を仕込むことが好ましい。該
反応は、アクリル二重結合の重合を最小化または
遅延させるために重合防止剤と接触させて行うこ
とが好ましい。上記重合防止剤は当業者に周知で
あり、それらは該混合物の0.01〜5重量%の濃度
で使用する。それら重合防止剤の例として、ハイ
ドロキノン、p−メトキシフエノール、2,4−
ジメチル−6−t−ブチルフエノール、p−ベン
ゾキノン、フエノチアジン、N−ニトロソジフエ
ニルアミン、銅塩等が挙げられる。該反応は、一
般的に約50℃〜130℃、好ましくは、65℃〜90℃
の温度において(メタ)アクリル酸エステル(一
般式〔〕)を生成するためのアクリル酸または
メタクリル酸によるヒドロキシ−トリシクロ
〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,
7−メタノインデン−5−オルとエプシロンカプ
ロラクトンの付加縮合物(一般式〔〕)のエス
テル化を確実に完結させるのに十分な時間にわた
つて行う。この時間は、バツチの規模、それぞれ
の反応物及び触媒及び採用される反応条件により
変動する。またエステル化触媒を、使用されるア
クリル酸またはメタクリル酸に対して0.1〜15モ
ル%、好ましくは1〜6モル%の濃度で存在させ
る。任意の公知のエステル化触媒を使用すること
ができ、これらの例として、p−トルエンスルホ
ン酸、メタンスルホン酸、リン酸、硫酸などを挙
げることができる。ヘキサン、シクロヘキサン、
ベンゼン、トルエンのような不活性溶剤を存在さ
せて、このエステル化反応中に生成した水分の除
去を助けることが望ましい。 (作用) この(メタ)アクリル酸エステル(一般式
〔〕)は、コーテイング及びインキ組成物のビヒ
クルとして有用であり、それらは、放射線によ
り、または、熱的手段により硬化させることがで
きる。放射硬化は、イオン化もしくは電子線のよ
うな微粒子放射により、または紫外線放射のよう
な化学線により行うことができる。化学線により
硬化を行う場合は、一般的に当業者に公知の多く
の種類の光増感剤または光重合開始剤を包含させ
る。放射線硬化技術及び熱硬化技術は当業者に周
知であり、それらのそれぞれにより硬化を行うこ
とができる。該(メタ)アクリル酸エステルは、
それ自体単独で、または他の単量体、例えば、ト
リメチロールプロパントリアクリレート、ペンタ
エリスリトールトリアクリレート、ペンタエリス
リトールテトラアクリレート、もしくは、不飽和
基含有樹脂、例えば、不飽和ポリエステル、ポリ
エステルアクリレート、エポキシアクリレート、
ウレタンアクリレート等の樹脂と混合してビヒク
ルとして使用することができる。この新規な(メ
タ)アクリル酸エステルは、有機過酸化物の添加
によつても重合させることができる。 (実施例) 代表的な実施態様においては、アクリル酸、ヒ
ドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デカ
ン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン−5
−オルとエプシロンカプロラクトンの付加縮合物
(一般式〔〕)、触媒、溶剤、重合防止剤を反応
器に仕込む。この混合物をエステル化が実質上完
結するまで加熱し、次いで、慣用の方法により
(メタ)アクリル酸エステル(一般式〔〕)を回
収する。下記ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,
1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−メタ
ノインデン−5−オルとエプシロンカプロラクト
ンの付加縮合物の合成例及び実施例により更に本
発明を説明する。下記において部とあるのは、特
に指定しない限り重量を表わす。 ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,02,6〕デ
カン・オクタヒドロ−4,7−メタノインデン−
5−オルとエプシロンカプロラクトンの付加縮合
物の合成例 合成例 1 撹拌機、温度調節装置、温度計、凝縮器を備え
た2反応器に、ヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オル770部、ε−カプロラ
クトン(タイセル化学工業(株)、商品名、プラクセ
ルM)570部、イソプロピルチタネート0.285部を
仕込み、窒素中で、150〜160℃に加熱し、未反応
のε−カプロラクトンが1重量%以下になるまで
反応させた。得た縮合物は、淡黄色液体で、水酸
基価209.1、酸価2.1であつた。分子量測定の結
果、該ヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,1,
02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−メタノイ
ンデン−5−オルとε−カプロラクトンの付加縮
合物は分子中にε−カプロラクトン平均約1個の
付加量を有することが示された。 合成例 2 合成例1と同一の反応器に、ヒドロキシ−トリ
シクロ〔5,2,1,02,6〕デカン・オクタヒド
ロ−4,7−メタノインデン−5−オル462部、
ε−カプロラクトン1026部、イソプロピルチタネ
ート0.513部を仕込み、窒素中で150〜160℃に加
熱し、未反応のε−カプロラクトンが1重量%以
下になるまで反応させた。得た縮合物は、淡黄色
液体で、水酸基価113.2、酸価3.5であつた。分子
量測定の結果、該ヒドロキシ−トリシクロ〔5,
2,1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−
メタノインデン−5−オルとε−カプロラクトン
の付加縮合物は分子中にε−カプロラクトン平均
約3個の付加量を有することが示された。 実施例 1 撹拌機、温度調節装置、温度計、凝縮器及び分
離器を備えた2反応器に、前記合成例1で得た
下記の構造式を有する化合物532部、 アクリル酸173.0部、硫酸5.2部、ハイドロキノ
ン1.3部、ベンゼン400部、シクロヘキサン100部
を仕込み、加熱し、生成水は溶剤と共に蒸留し、
凝縮させた分離器で水のみ系外に取り除き、溶剤
は反応器に戻す。水が36部生成した時点で冷却し
た。反応温度81〜88℃であつた。反応混合物をベ
ンゼン504部、及びシクロヘキサン126部に溶解
し、20%NaOH水溶液で中和した後、20%NaCl
水300部で3回洗浄する。溶剤を減圧留去して液
体425.8部を得た。このものは下記の性質を有す
る。
【表】
得られた生成物の高分解能核磁気共鳴
(NMR)による吸収周波数の測定を行つた結果
を下記に示す。
(NMR)による吸収周波数の測定を行つた結果
を下記に示す。
【表】
【表】
【表】
猶上記測定には、記述物質としてテトラメチル
シランを用い、溶媒としてクロロホルムを用い
H1、C13−Hのカツプリングさせた測定をして最
終的にC13のDカツプルの同定結果を示した。 上記吸収のうち、No.12、13、16は溶媒の吸収の
ピーク位置を示す。 実施例 2 実施例1と同一の反応器に、前記合成例2で得
た下記の構造式を有する化合物494部 アクリル酸86.5部、硫酸2.6部、ハイドロキノ
ン0.7部、ベンゼン400部、シクロヘキサン100部
を仕込み生成水が18部になるまで実施例1と同様
に反応を行つた。反応温度は81〜87℃であつた。
反応混合物をベンゼン640部、シクロヘキサン120
部に溶解し、20%苛性ソーダ水溶液で中和した
後、20%NaCl水溶液400部で3回洗浄する。溶剤
を減圧留去して淡黄色の液体452部を得た。この
ものは下記の性質を有する。
シランを用い、溶媒としてクロロホルムを用い
H1、C13−Hのカツプリングさせた測定をして最
終的にC13のDカツプルの同定結果を示した。 上記吸収のうち、No.12、13、16は溶媒の吸収の
ピーク位置を示す。 実施例 2 実施例1と同一の反応器に、前記合成例2で得
た下記の構造式を有する化合物494部 アクリル酸86.5部、硫酸2.6部、ハイドロキノ
ン0.7部、ベンゼン400部、シクロヘキサン100部
を仕込み生成水が18部になるまで実施例1と同様
に反応を行つた。反応温度は81〜87℃であつた。
反応混合物をベンゼン640部、シクロヘキサン120
部に溶解し、20%苛性ソーダ水溶液で中和した
後、20%NaCl水溶液400部で3回洗浄する。溶剤
を減圧留去して淡黄色の液体452部を得た。この
ものは下記の性質を有する。
【表】
【表】
NMRによる測定結果
【表】
【表】
上記吸収のうち、No.8、9、12は溶媒の吸収ピ
ーク位置を示す。 実施例 3 前記に記載された合成例の手順にしたがつて、
分子中に平均約5個のε−カプロラクトンの付加
量を有するヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,
1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−メタ
ノインデン−5−オルとε−カプロラクトンの付
加縮合物を合成し、この付加縮合物を、実施例1
と同一の反応器に724部、メタクリル酸90.4部、
硫酸2.6部、ハイドロキノン0.7部、ベンゼン560
部、シクロヘキサン140部を仕込み生成水が18部
になるまで実施例1と同様に反応を行つた。反応
終了後、反応混合物をベンゼン1600部、シクロヘ
キサン400部に溶解し、20%苛性ソーダ水溶液で
中和した後、20%NoCl400部で3回洗浄する。溶
剤を減圧留去してワツクス状のもの622部を得た。
このものは、下記の性質を有する。 鹸化価 424.5mgKOH/g 酸 価 0.08mgKOH/g 元素分析値 C(%) H(%) 66.9 9.08 NMRによる測定結果
ーク位置を示す。 実施例 3 前記に記載された合成例の手順にしたがつて、
分子中に平均約5個のε−カプロラクトンの付加
量を有するヒドロキシ−トリシクロ〔5,2,
1,02,6〕デカン・オクタヒドロ−4,7−メタ
ノインデン−5−オルとε−カプロラクトンの付
加縮合物を合成し、この付加縮合物を、実施例1
と同一の反応器に724部、メタクリル酸90.4部、
硫酸2.6部、ハイドロキノン0.7部、ベンゼン560
部、シクロヘキサン140部を仕込み生成水が18部
になるまで実施例1と同様に反応を行つた。反応
終了後、反応混合物をベンゼン1600部、シクロヘ
キサン400部に溶解し、20%苛性ソーダ水溶液で
中和した後、20%NoCl400部で3回洗浄する。溶
剤を減圧留去してワツクス状のもの622部を得た。
このものは、下記の性質を有する。 鹸化価 424.5mgKOH/g 酸 価 0.08mgKOH/g 元素分析値 C(%) H(%) 66.9 9.08 NMRによる測定結果
【表】
【表】
上記吸収のうち、No.5、6、8は溶媒の吸収ピ
ーク位置を示す。 (発明の効果) 応用例 1〜3 実施例1〜3で得られた新規な(メタ)アクリ
ル酸エステル60部に対して、エポキシアクレート
樹脂(エピコート828(シエル石油化学社製ビスフ
エノール型エポキシ樹脂)をアクリル酸でエステ
ル化して得られた樹脂)40部光増感剤としてイル
カキユア−184(チバ・ガイギー社製)を5.0部加
え、鋼板パネル上に塗布し、高圧水銀灯(東芝社
製、2KW)により紫外線硬化させた。結果を下
表1に示す。
ーク位置を示す。 (発明の効果) 応用例 1〜3 実施例1〜3で得られた新規な(メタ)アクリ
ル酸エステル60部に対して、エポキシアクレート
樹脂(エピコート828(シエル石油化学社製ビスフ
エノール型エポキシ樹脂)をアクリル酸でエステ
ル化して得られた樹脂)40部光増感剤としてイル
カキユア−184(チバ・ガイギー社製)を5.0部加
え、鋼板パネル上に塗布し、高圧水銀灯(東芝社
製、2KW)により紫外線硬化させた。結果を下
表1に示す。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、nの平均値は、0〜5(但し、0は含ま
ない)の数であり、RはH又はCH3である。) で表わされる(メタ)アクリル酸エステル。 2 下記式〔〕 (式〔〕中、nの平均値は0〜5(但し、Oは
含まない)の数である。) で表わされる化合物をアクリル酸もしくはメタク
リル酸でエステル化する事を特徴とする下記式
〔〕で表わされる(メタ)アクリル酸エステル
の製造法。 (式〔〕中、nの平均値は、0〜5(但し、0
は含まない)の数であり、RはH又はCH3であ
る。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17511884A JPS6153242A (ja) | 1984-08-24 | 1984-08-24 | (メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17511884A JPS6153242A (ja) | 1984-08-24 | 1984-08-24 | (メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6153242A JPS6153242A (ja) | 1986-03-17 |
JPH0414658B2 true JPH0414658B2 (ja) | 1992-03-13 |
Family
ID=15990585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17511884A Granted JPS6153242A (ja) | 1984-08-24 | 1984-08-24 | (メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6153242A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0367577B1 (en) * | 1988-10-31 | 1994-01-05 | Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. | Novel ester group-containing (meth) acrylic acid ester, novel (co)polymer thereof, composition comprising the (co) polymer and composition comprising the ester group- containing (meth) acrylic acid ester |
JP5107089B2 (ja) * | 2008-02-25 | 2012-12-26 | 株式会社ダイセル | 液浸用フォトレジスト高分子化合物及び組成物 |
-
1984
- 1984-08-24 JP JP17511884A patent/JPS6153242A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6153242A (ja) | 1986-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4540809A (en) | (Meth) acrylate esters of dipentaerythritol caprolactone condensates | |
JPH0372075B2 (ja) | ||
JPH06219991A (ja) | 多官能性(メタ)アクリレートの製造方法 | |
EP0087580B1 (en) | di(meth)acrylate esters and process for producing the same | |
JPH0414658B2 (ja) | ||
EP0103684B1 (en) | Acryloyloxy groups containing 1,3-dioxane derivatives, and process for producing them | |
JPS5970640A (ja) | ジカルボン酸のジアリ−ルエステルの製法 | |
JPH032143B2 (ja) | ||
JPS63270641A (ja) | ジ(メタ)アクリル酸エステル | |
JP2500540B2 (ja) | カプロラクトン変性ポリオ―ルポリ(メタ)アクリレ―トの製造方法 | |
JPH0376312B2 (ja) | ||
JPH0369337B2 (ja) | ||
JPS61203123A (ja) | ポリエステルポリ(メタ)アクリレ−ト混合物及びこれを含有する組成物 | |
JPS6078977A (ja) | 新規な(メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法 | |
JPH0580463B2 (ja) | ||
JPH0368870B2 (ja) | ||
JPS60130583A (ja) | 不飽和カルボン酸エステルおよびその製造法 | |
JPS6391350A (ja) | 不飽和化合物 | |
JPS61148140A (ja) | (メタ)アクリル酸エステル及び希釈剤 | |
JPS601178A (ja) | ジ(メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法 | |
JPS59210079A (ja) | ジ(メタ)アクリル酸エステルおよびその製造法 | |
JPH034076B2 (ja) | ||
JPH01113344A (ja) | (メタ)アクリレートの製造方法 | |
JPS63250346A (ja) | ジ(メタ)アクリル酸エステル | |
JPH0368874B2 (ja) |