JPH0414294Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0414294Y2
JPH0414294Y2 JP1984045415U JP4541584U JPH0414294Y2 JP H0414294 Y2 JPH0414294 Y2 JP H0414294Y2 JP 1984045415 U JP1984045415 U JP 1984045415U JP 4541584 U JP4541584 U JP 4541584U JP H0414294 Y2 JPH0414294 Y2 JP H0414294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
release
pedal
parking brake
arc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984045415U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60156064U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4541584U priority Critical patent/JPS60156064U/ja
Publication of JPS60156064U publication Critical patent/JPS60156064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0414294Y2 publication Critical patent/JPH0414294Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は車両に取付けられる足踏式パーキング
ブレーキの解除装置、特に、解除レバーを操作す
るケーブルの配索を改良した足踏式パーキングブ
レーキの解除装置に関する。
〔従来の技術〕
車両のパーキングブレーキの操作形式として
は、一般的なレバー式のほかに、パーキングブレ
ーキ用ペダルを運転者が踏み込むことにより操作
するものがある。たとえば、第1図に示すよう
に、車体側に固定される枢支枠体としてのラチエ
ツトプレート1に支点ピン2を介しペダル3を枢
着し、このペダルの一端に、例示しないパーキン
グブレーキ本体に連結するパーキングブレーキケ
ーブル4を連結し、ペダル3の他端に足踏用のパ
ツド5を取付けている。そしてペダルの中間部に
はラチエツトプレート1側のラチエツトギヤ6に
弾性的に押圧付勢され、係合可能なラチエツトポ
ール7を枢着し、これとラチエツトギヤ6とでロ
ツク手段を形成している。なおラチエツトポール
7の爪端部はペダル3に形成した開口Aを介しラ
チエツトギヤ6に対向する。このラチエツトポー
ル7にはペダル3に枢着されると共にラチエツト
ポール7を噛合解除作動させるリリースレバー8
が対設される。リリースレバー8の回動端にはパ
ーキングブレーキ解除用のケーブル9が連結さ
れ、このケーブル9の他端は解除操作装置10に
連結する。なお、ここでケーブル9とはアウタケ
ーブル内に収容され、この長さ変化のないアウタ
ケーブル内で相対的に摺動するインナケーブルを
指すものとする。解除操作装置10は図示しない
コンソール側に配備され、基枠11に支持された
操作レバー12にケーブル9を連結しており、こ
の操作レバーをガイド溝13に沿つて引き上げる
ことによりケーブル9を引つ張り操作し、リリー
スレバー8を解除作動させる。
このようなパーキングブレーキ装置ではペダル
3が踏込まれ、これが2点鎖線で示すパーキング
ブレーキ位置に達すると、ラチエツトギヤ6にラ
チエツトポール7が噛合い、ペダルの戻りを阻止
し、パーキングブレーキ作動状態が保持される。
そしてパーキングブレーキ解除時には操作レバー
12を引つ張り作動させるとラチエツトポール7
がラチエツトギヤ6より離脱し、ペダル3が復帰
し、パーキング解除位置に戻る。
このようなパーキングブレーキ解除装置では、
リリースレバーより伸びるケーブル9を下方に垂
下させ、これをコンソール側の解除操作装置10
にまで延出させており、ペダル3の作動が行なわ
れてもケーブル9は比較的小さな変動にとどま
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
上述のパーキングブレーキ解除装置はケーブル
を垂下させているが、これに対してケーブルを上
方に湾曲させ、その一端に取付けた引つ張り操作
用のリリースノブをインストルメントパネル(以
下後単にインパネと記す)に取付ける構成を採る
こともできる。この場合、ケーブルを大きく湾曲
させねばならず、ケーブルをたるませる必要があ
り、ケーブルの配索にかなり無理が生じ、ケーブ
ルのガタつき、誤作動が生じる可能性がある。
本考案はパーキングブレーキの解除用のケーブ
ルの配索を容易化でき、ケーブルのガタつきや誤
作動を排除できる足踏式パーキングブレーキの解
除装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案による足踏式パーキングブレーキの解除
装置は、車体に対して枢支枠体を介して揺動可能
に支持されたパーキングブレーキ用のペダルをパ
ーキングブレーキ位置にロツクする係合部材に解
除部材を対設し、車体基部(特にインパネ)に取
り付けられた受枠に保持された操作部材にケーブ
ルを介し上記解除部材を連結し、上記操作部材を
引つ張り操作することにより上記解除部材が係合
部材を係止部から離脱させるように構成された足
踏式パーキングブレーキにおいて、上記枢支枠体
上に上記ケーブルを湾曲状に張設する弧状係止面
が形成されたケーブル掛け部材が取付けられ、上
記弧状係止面の円弧中心を、上記ペダルの揺動時
における上記ケーブルの張設方向の長さ変動を抑
えるように、上記ペダルの揺動中心に近接し、上
記操作部材の方向にオフセツトした位置に設定し
たことを特徴としている。
〔作用〕
ケーブル掛け部材が枢支枠体上に取付けられ、
同ケーブル掛け部材の弧状係止面の円弧中心を、
ケーブルの張設方向の長さ変動を抑えるようにペ
ダルの揺動中心に近接し操作部材の方向にオフセ
ツトした位置に設定したので、ペダルの揺動時に
おいて、弧状係止面に対してケーブルがその巻き
掛け量のみを変化させるようにでき、ケーブルの
張設方向の変化を抑えるようにできる。
〔実施例〕
以下、本考案を添付図面と共に説明する。
第2図に本考案による足踏式パーキングブレー
キの解除装置を示した。なお、ここで枢支枠体と
してのラチエツトプレート1、支点ピン2、ペダ
ル3、パーキングブレーキケーブル4、パツド
5、枢支枠体の係止部としてのラチエツトギヤ6
および係合部材としてのラチエツトポール7は第
1図で説明したものと同一部材のためその重複説
明を略す。ラチエツトポール7にはペダル3に枢
着されると共にラチエツトポール7を係合解除作
動させる解除部材としてのリリースレバー8が対
設される。このリリースレバー8は逆L字状を呈
し、下側の回動端にケーブル9を連結する。一
方、ラチエツトプレート1は第3図に示すように
二股取付部101と、ラチエツトギヤ6を形成し
た中央部102と、クツシヨン14を取付けた上
取付部103とを有し、しかも二股取付部101
には取付片104が固着される。この取付片には
ピン15を介し樹脂性のケーブル掛け部材として
のローラ16が取付けられる。更に、中央部10
2にはこれより延出する突片105を介しケーブ
ル9を収容したアウタケーブル901の係止端9
02が固定状態で取付けられる。アウタケーブル
901内のケーブルの他端はインパネ17に装着
された操作部材としてのリリースノズ18に連結
されており、リリースノブ18の受枠181にア
ウタケーブル901の他方の係止端が固定状態で
取付けられる。ケーブル9は係止端902より単
独で延出し、ローラ16の外周面の一部に弧状係
止面161に湾曲した状態で張設され、その先端
はリリースレバー8に連結する。
ローラ16の中心点a1の位置は次のように決
定される。第4図a,bに示すように、前以つて
支点ピン2の中心点をa2、リリースレバー8の
回動端位置をa3、およびペダル3のパーキング
ブレーキ作動位置におけるリリースレバー8の回
動端位置をa4として作図し、かつ、適当な半径
r1のローラ16の外周円Rをペダルの揺動中心
に近接し、リリースノブ18の方向にオフセツト
した概略の配置位置に配設する(第4図a参照)。
この時、a3と外周円Rとの接点a5を求め、こ
の間の長さL1を決定し、同時に長さL1の半径
の円弧R1をa4点中心に画く。更に、接点a5
より始まる外周円Rのインボリユート曲線R2を
画く。この後、第4図bに示すように、インボリ
ユート曲線R2と外周円Rを共にa3点中心にイ
ンボリユート曲線R2が円弧R1に接するまで回
動させ、該接点をa6とする。a6を通り外周円
Rと接する直線の外周円Rとの接点をa7とする
と、インボリユート曲線の性格より該直線はイン
ボリユート曲線と直交するので、円弧R1とも直
交し、a4,a6,a7は一直線上にあることに
なる。これにより、a7よりa5までの弧状係止
面161に相当する部分の円弧長さとa7とa6
間の長さは等しいことにより、a7とa3間およ
びa7とa4間の長さは一致する。このため第4
図bに示した作図に基づきローラ16を形成し、
その中心位置a1を決定すればよい。このよう
に、ペダル3の回転中心a2に近接し、リリース
ノブの方向にオフセツトされた位置a1を決定
し、該位置を中心とする弧状係止面161が形成
されたローラ16を設けたので、ケーブル9はペ
ダル3の踏込操作により第2図に実線で示す位置
より2点鎖線で示す位置に移動しても、リリース
レバー8に対する引き、あるいはゆるめの作動を
ほぼ行なわないようにすることができる。即ち、
ペダル3の揺動時におけるケーブル9の弧状係止
面161への巻掛け量のみを変化させ、ケーブル
9の張設方向の長さ変化を抑えるようにしたた
め、弧状係止面161上でケーブル9がすべるこ
とはなく、単に巻掛けされたり離脱することを繰
り返す。
このため、ペダル3が第2図に2点鎖線で示す
パーキングブレーキ位置にロツクされている時
と、ペダル3が実線で示すパーキングブレーキ解
除位置にある時とではローラ16の弧状係止面1
61に湾曲状に張設されるケーブル9の巻掛け状
態は異なるが、リリースレバー8が誤作動するこ
とはない。これに対し、リリースノブ18を引つ
張り操作した時のみ、ケーブル9はローラ16を
回動させあるいはローラに対しスリツプすること
になり、リリースレバー8が回動し、ラチエツト
ポール7をラチエツトギヤ6より離脱させること
になる。
このように足踏式パーキングブレーキの解除装
置によればケーブルをローラ16の弧状係止面1
61により比較的小さな曲率半径で湾曲させ張設
でき、リリースレバー8とリリースノブ18とを
比較的短距離で連結できる。このようにケーブル
9の配索が容易となり、ケーブル自体の長さも比
較的短くてすみ、容易にリリースノブ18をイン
パネ17に取付けできる。
上述の処においてケーブル掛け部材としてロー
ラ16を説明したが、これに代え、弧状係止面を
形成された部材、たとえば扇形ガイド(第5図参
照)19を樹脂で作り、リリースノブの引つ張り
作動時において、その弧状係止面191をケーブ
ル9がスリツプ作動するような構成としてもよ
い。更に枢支枠体としてラチエツトプレート側の
取付片104を説明したが、これに代え、図示し
ない車体より直接突出する補強部材等を用いても
よい。
〔考案の効果〕
以上のように本考案によれば、ペダル揺動時に
ケーブル掛け部材の弧状係止面上のケーブルが単
に巻掛けされたり離脱するのみで、ケーブルの張
設方向の長さ変化を抑えられるようになり、ケー
ブル及びケーブルに結合された操作部材のガタつ
きやパーキングブレーキの誤作動を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の足踏式パーキングブレーキの解
除装置の概略側面図、第2図は本考案の一実施例
として足踏式パーキングブレーキの解除装置の概
略側面図、第3図は第2図中の−線断面図、
第4図は同上装置に用いるローラの取付位置およ
び形状を決定するための作図を説明する図、第5
図は同上ローラに代えて用いられる扇形ガイドの
斜視図をそれぞれ示す。 1……ラチエツトプレート、3……ペダル、6
……ラチエツトギヤ、7……ラチエツトポール、
8……リリースレバー、9……ケーブル、16…
…ローラ、18……リリースノブ、19……扇形
ガイド、161,191……弧状係止面、101
……二股取付部、104……取付片、181……
受枠。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体に対して枢支枠体を介して揺動可能に支持
    されパーキングブレーキ位置とパーキングブレー
    キ解除位置との間を移動しうるパーキングブレー
    キ用のペダル、同ペダルに回動可能に取り付けら
    れるとともに上記枢支枠体の係止部に係合し上記
    ペダルをパーキングブレーキ位置にロツクせしめ
    る係合位置と上記係止部から離脱して上記ロツク
    を解除する解除位置との間を移動しうる係合部
    材、同係合部材との当接部を有するとともに上記
    係合部材を係合位置から解除位置に移動せしめる
    よう上記ペダルに回動可能に支持された解除部
    材、車体に対し受枠を介して保持され上記解除部
    材にケーブルを介して連結し同解除部材を回動せ
    しめ上記係合部材を係合位置から解除位置に移動
    せしめる操作部材を備えた足踏式パーキングブレ
    ーキにおいて、上記枢支枠体上に上記ケーブルを
    湾曲状に張設する弧状係止面が形成されたケーブ
    ル掛け部材が取付けられ、上記弧状係止面の円弧
    中心を、上記ペダルの揺動時における上記ケーブ
    ルの張設方向の長さ変動を抑えるように、上記ペ
    ダルの揺動中心に近接し上記操作部材の方向にオ
    フセツトした位置に設定したことを特徴とする足
    踏式パーキングブレーキの解除装置。
JP4541584U 1984-03-29 1984-03-29 足踏式パ−キングブレ−キの解除装置 Granted JPS60156064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4541584U JPS60156064U (ja) 1984-03-29 1984-03-29 足踏式パ−キングブレ−キの解除装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4541584U JPS60156064U (ja) 1984-03-29 1984-03-29 足踏式パ−キングブレ−キの解除装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156064U JPS60156064U (ja) 1985-10-17
JPH0414294Y2 true JPH0414294Y2 (ja) 1992-03-31

Family

ID=30558897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4541584U Granted JPS60156064U (ja) 1984-03-29 1984-03-29 足踏式パ−キングブレ−キの解除装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156064U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4700039B2 (ja) * 2007-10-22 2011-06-15 大塚工機株式会社 パーキングブレーキ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642457B2 (ja) * 1974-06-03 1981-10-05

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642457U (ja) * 1979-09-11 1981-04-18
JPS58157859U (ja) * 1982-04-16 1983-10-21 株式会社クボタ 駐車ブレ−キ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642457B2 (ja) * 1974-06-03 1981-10-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60156064U (ja) 1985-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644604B2 (ja) 自転車用変速操作装置
US4138905A (en) Device for operating a parking brake
JP3245188B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JPH0414294Y2 (ja)
JPS5948188B2 (ja) 偶発解除防止駐車ブレ−キ
JPH0141677Y2 (ja)
JPH08169320A (ja) パーキングブレーキ装置のケーブル自動調整機構
JP2584252Y2 (ja) パーキングブレーキ装置
JPH027736Y2 (ja)
JPS6019004Y2 (ja) ハンドブレ−キ装置
JPH054457Y2 (ja)
JPH0454338Y2 (ja)
JPH08119078A (ja) ペダルパーキングブレーキ
JPH09150644A (ja) 電動車両のアクセル装置
JPS5850113Y2 (ja) クラッチケ−ブルを用いた常時接触式クラッチレリ−ズ機構
KR200154138Y1 (ko) 자동차의 정속 주행장치
JPH0129621Y2 (ja)
JPH0340680Y2 (ja)
JP2543323Y2 (ja) シフトロックケーブルのリンク機構の支持構造
JPH022840Y2 (ja)
JPH0563336B2 (ja)
JPH0911869A (ja) 自動車用パーキングブレーキ装置
JPH063726Y2 (ja) プッシュボタン付操作レバー
JPH04104064U (ja) 足踏み式パーキングブレーキ操作装置
JP2554752Y2 (ja) 自動変速機のシフトレバー装置