JPH04138824A - バーリング加工用ポンチ - Google Patents

バーリング加工用ポンチ

Info

Publication number
JPH04138824A
JPH04138824A JP26290990A JP26290990A JPH04138824A JP H04138824 A JPH04138824 A JP H04138824A JP 26290990 A JP26290990 A JP 26290990A JP 26290990 A JP26290990 A JP 26290990A JP H04138824 A JPH04138824 A JP H04138824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
punch
diameter
worked
burring
preliminary hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26290990A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ono
小野 康雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP26290990A priority Critical patent/JPH04138824A/ja
Publication of JPH04138824A publication Critical patent/JPH04138824A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は機械工作に用いるポンチ、特に、板状の被加工
物に対するバーリング加工を行うためのポンチに関する
〔従来の技術〕
板状の被加工物に貫通孔を形成する加工方法のひとつと
して、バーリング加工が広く用いられている。このバー
リンク加工では、形成された貫通孔の周辺部が折り曲げ
られた状態になるのが特徴である。一般には、この貫通
孔の内面にねじを形成する加工が続けて行われる。この
ようなバーリング加工を行うためには、専用のポンチが
用いられている。この専用ポンチの先端には、円゛柱状
の予備孔形成部と、これより径の大きな折り曲げ加工部
と、が同軸上に段差構造をもって形成されている。この
ような構造をもったポンチを用いれば、まず、円柱状の
予備孔形成部によって被加工物に予備孔を開口し、続い
て、予備孔形成部よりも径の大きな折り曲げ加工部によ
って予備孔の周辺部を折り曲げる加工を行うことができ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述のように、被加工物に対する予備孔の形成は、ポン
チ先端の予備孔形成部によって行われる。
より具体的には、予備孔形成部の底面円周に形成された
刃によって、被加工物が円形に切断されることになる。
ところが、多数の被加工物に対して同じポンチを用いて
加工を行ってゆくと、次第に刃が鈍くなり、打ち抜いた
加工片や加工くず(いわゆるパリと呼ばれるもの)が被
加工物に付着したままの状態になることがある。このよ
うに、バーリング加工において加工片等が残留すると、
後の工程においても支障を来たし好ましくない。
そこで本発明は、加工後に被加工物に加工片等が残留す
ることのないバーリング加工用ポンチを提供することを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、板状の被加工物に予備孔を形成するための第
1の径をもった円柱状の予備孔形成部と、この予備孔の
周辺部を折り曲げるために、第1の径より大きな第2の
径をもった円柱状の折り曲げ加工部と、を同軸状に連接
してなるバーリング加工用ポンチにおいて、予備孔形成
部の先端面に、第1の径よりも小さな第3の径をもった
底面を有する円錐突起部を形成するようにしたものであ
る。
〔作 用〕
本発明によるポンチを用いてバーリング加工を行えば、
被加工物には、まず円錐突起部が当接する。この円錐突
起部によって被加工物が押圧されると、被加工物には中
心部から放射状に応力歪みが伝播してゆく。その後、予
備孔形成部の円周に形成された刃が被加工物に当接し、
切断加工が行われる。このように、実際の切断加工に先
立って、円錐突起部によって被加工物に軸対象の応力を
発生させておくことができるので、加工片等の残留がな
い適切な切断加工が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明を図示する実施例に基づいて説明する。第
1図は本発明の一実施例に係るバーリング加工用ポンチ
の先端部の構造を示す斜視図である。このポンチは、図
示されていない装着部(図の更に左方にあたる部分)を
、工作機械のチャックに取り付けることにより加工の用
に供せられる。
バーリング加工に直接寄与する部分は、第1図に示すよ
うに、ポンチ先端に形成された折り曲げ加工部10、予
備孔形成部20、円錐突起部30、の3つの部分である
。第2図は、第1図に示すポンチ先端の断面図である。
折り曲げ加工部10および予備孔形成部20は、いずれ
もほぼ円柱状をしており同じ中心軸をもつが、折り曲げ
加工部10の直径aは、予備孔形成部20の直径すより
も若干大きくなっている。第3図は、従来の一般的なバ
ーリング加工用ポンチの断面図である。第2図と第3図
とを比較すればわかるように、本発明の特徴は、予備孔
形成部20の先端面に円錐突起部30を形成した点にあ
る。第2図の部分拡大図を第4図に示す。予備孔形成部
20の下端面の円周部21には、予備孔を開口するため
の刃が形成されている。円錐突起部30は、予備孔形成
部20と軸を同じくし、この軸上に円錐頂点31か位置
する。
この実施例では、円錐頂点31の断面角度を直角とし、
円錐底部における図の角度θを45°としている。また
、折り曲げ加工部10の直径a −2,5mm、予備孔
形成部20の直径b−1,9關、図の長さbl=b3−
6m+w、図の長さb2(円錐突起部の底面の直径)−
7龍、としている。もちろん、ここに示した寸法は一実
施例であり、実際に形成すべき貫通孔の大きさなどを考
慮し、これらの寸法は適宜変える必要がある。なお、上
述の説明では、このバーリング加工用ポンチの先端部を
3つの部分に分けて考えたが、これは各部の機能を説明
する便宜のためであり、実際には各部は一体となった鋼
鉄製の素材で形成されている。
続いて、−船釣なバーリング加工の工程を説明する。第
5図は、従来のバーリング加工用ポンチを用いて、被加
工物40にバーリング加工を行う様子を示す工程図であ
る。第5図(a)に示すように、被加工物40は雌型5
0の上に載置され、上方から雄型としてのポンチを加圧
降下させることによって加工が行われる。前述のように
、従来のバーリング加工用ポンチの先端は、折り曲げ加
工部10と予備孔形成部20とによって構成されている
。第5図(b)は、予備孔形成部20によって被加工物
40に予備孔が開口されつつある状態を示す。第4図に
示す円周部21には刃が形成されているため、被加工物
40から加工片41が切り取られ、予備孔形成部20の
径すと同し寸法の予備孔が開口されることになる。続い
て、この予備孔の周辺部42は、折り曲げ加工部10に
よって折り曲げられる。すなわち、第5図(C)に示す
ように、折り曲げ加工部10の周面と雌型50との間に
挟まれるようにして、周辺部42の折り曲げ加工が行わ
れる。こうして最終的には、折り曲げ加工部10の径a
と同し寸法の貫通孔が形成される。
さて、このような加工が行われた被加工物40には、本
来、第6図(a)に示すような貫通孔が形成されていな
ければならない。ところか、同じポンチを用いて多数の
被加工物に対する加工を継続して行うと刃の切れが悪く
なり、時々、第6図に示すように、折り曲げられた周辺
部42に加工片の一部41a(いわゆるパリと呼ばれて
いるもの)が残ってしまうことがある。また、場合によ
っては、第5図(C)に示す加工片4]が、完全に切断
されずに周辺部42に繋がった状態のまま残留すること
もある。このように、加工片等が残留していると、後の
工程に支障を来すために好ましくない。
第1図に示した本発明によるバーゾ〉・グ加圧用ポンチ
を用いれば、このような加工片の残留を抑制することが
可能である。第3図に断面を示す従来のポンチを使った
場合と、第2図に断面を示す本発明のポンチを使った場
合と、で比較実験を行った結果、次のようなデータが得
られた1、いずれの実験でも、新品のポンチを用いて、
厚み1關の鉄板を被加工物として10000枚の被加工
物に対してバーリング加工を行った後、更に10 (’
J枚の被加工物に対するバーリング加工を行った。その
結果、従来のポンチを用いた場合は、100枚中9O枚
程度までに加工片の残留が生じたが、本発明のポンチを
用いた場合は、100枚中2〜3枚程度しか加工片の残
留は生じなかった。別言すれば、従来のポンチを用いた
バーリング加工では、1本のポンチで10000枚もの
加工を行うことはできず、途中で新品のポンチへ交換す
る必要があるのに対し、本発明のポンチを用いたバーリ
ング加工では、1本のポンチで10000枚以上もの加
工を行うことができるという実験結果が得られたことに
なる。
このように、本発明によるポンチを用いると、加工片の
残留を抑制することができる理由についての正確な理論
的解析を行うことは困難であるが、本願発明者は次のよ
うに考えている。すなわち、本願発明のポンチを用いた
加工では、第7図(a)に示すように、まず円錐突起部
30が被加工物40に当接する。やがて、第7図(b)
に示すように、この円錐突起部30によって被加工物4
0が押圧される。このとき、被加工物には円錐突起部3
0の先端が接触した中心部から、放射状に応力歪みが伝
播してゆくと考えられる。そして、第7図(b)に示す
ように、予備孔形成部20の下端に形成された刃が被加
工物40の表面に接触したときには、既に被加工物40
には、同心円状の応力歪み分布が形成されている。この
ため、予備孔形成部20によって均一な切断加工を行う
ことができ、加工片が残ることなく完全な切断か可能に
なる。以上が、本願発明者による解析である。
以上、本発明を図示する一実施例に基づいて説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、各部
の寸法や形状などは設計上、適宜変更しうるちのである
。また、円錐突起部30は、完全な円錐である必要はな
く、本願における円錐なる文言は、近似的に円錐形とな
る形状までも広く含むものである。
〔発明の効果〕
以上のとおり、本発明によるバーリング加工用ポンチに
よれば、予備孔形成部の下面に円錐突起部を形成するよ
うにしたため、加工後に被加工物に加工片が残留するこ
とを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るバーリング加工用ポン
チの先端部の構造を示す斜視図、第2図は第1図に示す
ポンチ先端の断面図、第3図は従来の一般的なバーリン
グ加工用ポンチの断面図、第4図は第2図の部分拡大図
、第5図は従来のバーリング加工用ポンチを用いてバー
リング加工を行う様子を示す工程図、第6図は第5図の
工程による加工後の被加工物を示す断面図、第7図は本
発明の詳細な説明する工程図である。 10・・・折り曲げ加工部、20・・・予備孔形成部、
21・・・刃が形成された円周部、30・・・円錐突起
部、31・・・円錐頂点、40・・被加工物、41.4
18・・・加工片、42・・・予備孔周辺部、50・・
・雌型。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 板状の被加工物に予備孔を形成するための第1の径をも
    った円柱状の予備孔形成部と、 前記予備孔の周辺部を折り曲げるために、前記第1の径
    より大きな第2の径をもった円柱状の折り曲げ加工部と
    、 を同軸状に連接してなるバーリング加工用ポンチにおい
    て、 前記予備孔形成部の先端面に、前記第1の径よりも小さ
    な第3の径をもった底面を有する円錐突起部を形成した
    ことを特徴とするバーリング加工用ポンチ。
JP26290990A 1990-09-29 1990-09-29 バーリング加工用ポンチ Pending JPH04138824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26290990A JPH04138824A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 バーリング加工用ポンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26290990A JPH04138824A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 バーリング加工用ポンチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138824A true JPH04138824A (ja) 1992-05-13

Family

ID=17382294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26290990A Pending JPH04138824A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 バーリング加工用ポンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138824A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230537B1 (en) 1998-03-17 2001-05-15 Stresswave, Inc. Method and apparatus for producing beneficial stresses around apertures by use of focused stress waves, and improved fatigue life products made by the method
JP2001323318A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 High Frequency Heattreat Co Ltd 板部材の成形方法
WO2002024372A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Stresswave, Inc. Method and apparatus for improving the fatigue life of components and structures
US6389865B1 (en) 1998-03-17 2002-05-21 Stresswave, Inc. Method and apparatus for producing beneficial stresses around apertures by use of focused stress waves
US6615636B2 (en) * 1998-03-17 2003-09-09 Stresswave, Inc. Method and apparatus for improving the fatigue life of components and structures using the stresswave process
US6711928B1 (en) 1998-03-17 2004-03-30 Stresswave, Inc. Method and apparatus for producing beneficial stresses around apertures, and improved fatigue life products made by the method
US6742376B2 (en) 2000-02-09 2004-06-01 Stresswave, Inc. Method and apparatus for manufacturing structures with improved fatigue life
WO2004096464A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Ones Co., Ltd. 薄板金属の孔明け用のパンチ及びこのパンチを具備した薄板金属の孔明け装置
US7047786B2 (en) 1998-03-17 2006-05-23 Stresswave, Inc. Method and apparatus for improving the fatigue life of components and structures
JP2007050411A (ja) * 2005-08-12 2007-03-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd マウンティングカップの成形方法および成形装置並びにマウンティングカップ
JP4556326B2 (ja) * 2000-11-19 2010-10-06 株式会社ワンズ 薄板金属のプレス穴あけ方法及びプレス金型
WO2011145506A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 日新製鋼株式会社 塗装鋼板の溶接方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7047786B2 (en) 1998-03-17 2006-05-23 Stresswave, Inc. Method and apparatus for improving the fatigue life of components and structures
US6230537B1 (en) 1998-03-17 2001-05-15 Stresswave, Inc. Method and apparatus for producing beneficial stresses around apertures by use of focused stress waves, and improved fatigue life products made by the method
US6389865B1 (en) 1998-03-17 2002-05-21 Stresswave, Inc. Method and apparatus for producing beneficial stresses around apertures by use of focused stress waves
US6615636B2 (en) * 1998-03-17 2003-09-09 Stresswave, Inc. Method and apparatus for improving the fatigue life of components and structures using the stresswave process
US6711928B1 (en) 1998-03-17 2004-03-30 Stresswave, Inc. Method and apparatus for producing beneficial stresses around apertures, and improved fatigue life products made by the method
US7131310B2 (en) 2000-02-09 2006-11-07 Stresswave, Inc. Method for manufacturing improved fatigue life structures, and structures made via the method
US6742376B2 (en) 2000-02-09 2004-06-01 Stresswave, Inc. Method and apparatus for manufacturing structures with improved fatigue life
JP2001323318A (ja) * 2000-05-15 2001-11-22 High Frequency Heattreat Co Ltd 板部材の成形方法
WO2002024372A1 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Stresswave, Inc. Method and apparatus for improving the fatigue life of components and structures
JP4556326B2 (ja) * 2000-11-19 2010-10-06 株式会社ワンズ 薄板金属のプレス穴あけ方法及びプレス金型
CN100415403C (zh) * 2003-04-30 2008-09-03 有限会社旺兹 金属薄板冲孔的冲头和具有该冲头的金属薄板冲制设备
WO2004096464A1 (ja) * 2003-04-30 2004-11-11 Ones Co., Ltd. 薄板金属の孔明け用のパンチ及びこのパンチを具備した薄板金属の孔明け装置
JP4556870B2 (ja) * 2003-04-30 2010-10-06 株式会社ワンズ 薄板金属の孔明け用のパンチ及びこのパンチを具備した薄板金属の孔明け装置
KR101165391B1 (ko) * 2003-04-30 2012-07-12 오일레스고교 가부시키가이샤 박판 금속의 펀칭용의 펀치 및 이 펀치를 구비한 박판금속의 펀칭 장치
JPWO2004096464A1 (ja) * 2003-04-30 2006-07-13 有限会社ワンズ 薄板金属の孔明け用のパンチ及びこのパンチを具備した薄板金属の孔明け装置
JP2007050411A (ja) * 2005-08-12 2007-03-01 Toyo Seikan Kaisha Ltd マウンティングカップの成形方法および成形装置並びにマウンティングカップ
AU2011256544B2 (en) * 2010-05-17 2014-11-06 Nisshin Steel Co., Ltd. Method for welding coated steel plate
WO2011145506A1 (ja) * 2010-05-17 2011-11-24 日新製鋼株式会社 塗装鋼板の溶接方法
CN102917832A (zh) * 2010-05-17 2013-02-06 日新制钢株式会社 涂覆钢板的焊接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04138824A (ja) バーリング加工用ポンチ
JP2009078286A (ja) 面取り貫通孔を有する部材及びその製造方法
JPH08332529A (ja) ピアス孔加工用金型とピアス孔の加工方法
JP5645527B2 (ja) パンチ金型及びそのパンチ金型を使用したねじ穴加工方法
WO2009125786A1 (ja) 剪断加工方法
JPS61172629A (ja) 打抜加工用工具
JPS6336932A (ja) 皿ねじ孔加工方法
JPH01180739A (ja) トルクコンバータ用部材の製造方法
JPH07214193A (ja) プレス機械の精密せん断金型
JPH0562012B2 (ja)
JPH11724A (ja) バーリング加工用パンチ
JPH0810869A (ja) 中空丸パイプの長孔明け加工装置
JPS60227930A (ja) バ−リング加工方法
KR910004753B1 (ko) 음극선관 전자총용 전극의 제조방법
JPS6272438A (ja) 板材の打抜き加工装置
JPS5825529B2 (ja) プレス加工による歯車の製造装置
JPH07116745A (ja) バーリング加工方法及びバーリング加工装置
JPH0252126A (ja) 溝を有する筒状部品の製造方法
JPH06210389A (ja) 有底筒状部品の製造方法
JPH07124660A (ja) ピアス加工方法
JP2807705B2 (ja) 被加工材の切離し加工方法
JP2005144477A (ja) パイプ部材の貫通穴加工方法及び加工装置
JP2002045932A (ja) パンチ金型及び同金型の製造方法並びにパンチチップ母材
JPH0852598A (ja) 順送り型
JPH03165936A (ja) パンチダイの穴加工方法および穴加工用工具