JPH04137785A - プリント配線基板 - Google Patents

プリント配線基板

Info

Publication number
JPH04137785A
JPH04137785A JP26164290A JP26164290A JPH04137785A JP H04137785 A JPH04137785 A JP H04137785A JP 26164290 A JP26164290 A JP 26164290A JP 26164290 A JP26164290 A JP 26164290A JP H04137785 A JPH04137785 A JP H04137785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
holes
printed wiring
split
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26164290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2790368B2 (ja
Inventor
Yoshiatsu Kitagawa
北川 喜淳
Satoru Ito
覚 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ibiden Co Ltd
Original Assignee
Ibiden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17364735&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04137785(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ibiden Co Ltd filed Critical Ibiden Co Ltd
Priority to JP2261642A priority Critical patent/JP2790368B2/ja
Publication of JPH04137785A publication Critical patent/JPH04137785A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2790368B2 publication Critical patent/JP2790368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0097Processing two or more printed circuits simultaneously, e.g. made from a common substrate, or temporarily stacked circuit boards

Landscapes

  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、母材から板取りされて形成された電子部品を
実装するためのプリント配線基板に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、電子部品の半田付けは、プリント配線基板をコン
ベア上に載置、搬送することにより行っていた。そのた
め、プリント配線基板の引っ掛かり等のトラブルが発生
し、母材が破損するのを防ぐ必要があり、第5図に示す
ような板取りを行っていた。しかし、第5図に示す構成
では、プリント配線基板28を母材29から切り離すと
きに角部である三角形部分30を破損することが多かっ
た。
このような破損を防ぐため、第6図に示すように、プリ
ント配線基板31を母材32から板取りする場合、所定
位置以外の部分の母材32が破損するのを防ぐため、次
のような構成のものが提案されている。即ち、切欠き孔
33.37と、長割り孔35と、直線状割り孔群34,
36を1列で設けて母材32から切り離し可能に結合さ
れ、前記直線状割り孔群34の1列が母材32のコーナ
部をほぼ方形に切り離し可能とする切り離し基準線に対
して、母材32のコーナ部をほぼ三角形に分離する方向
に傾斜するよう隣接する切欠き孔33を屈曲させる。そ
して、プリント配線基板31を母材32から折り曲げる
ことにより、母材32を損傷することなくプリント配線
基板31を板取りすることができる(実公平2−317
91号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、母材からプリント配線基板を板取りしたとき
母材側には三角形状の切欠き部が形成されるとともに、
板取りされたプリント配線基板には三角形状の突出した
部分が形成され、いずれも歪んだ形状となり、これが設
計上の大きな制約となり、障害となるという問題点があ
った。
本発明の目的は、半田付は等の製造工程において引っ掛
かったりすることなく、作業を円滑に行うことができる
とともに、母材及び板取りして得られる基板が矩形状の
プリント配線基板を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明では母材の一部に
切欠き孔と、長孔と、複数の割り孔とを形成することに
よって、矩形状に切り離し可能に結合されているプリン
ト配線基板において、前記母材は、切欠き孔、長孔及び
割り孔が、それらの少なくとも1つによって形成される
線で2段階以上に折曲げられることにより、複数の基板
に切り離し可能に形成されていることを特徴とするプリ
ント配線基板をその要旨としている。
〔作用〕
上記構成を採用したことにより、母材からプリント配線
基板を板取りする場合、2段階以上に折曲げられるよう
に形成された切欠き孔、長孔及び割り孔の少なくとも1
つによって形成される線で、例えば外端側から折曲げる
ことにより、所定の大きさの基板が母材に損傷を与える
ことなく板取りされる。
〔実施例〕
以下に本発明を具体化した実施例を第1〜4図に基づい
て説明する。
(第1実施例) 第1図は、本実施例のプリント配線基板を示す要部平面
図である。第1図に示すように、本実施例のプリント配
線基板はプリント基板1. 2. 3とが相互に結合さ
れており、全体として矩形状の母材Aを形成している。
なお、前記プリント基板1、 2. 3は、本実施例に
おいてはいずれも配線がなされており、プリント配線基
板としての役割を果たすものであるが、プリント基板1
.2に関しては配線がなされていないものであってもか
まわない。
前記プリント基板1.2は、個々に矩形状をなしており
、かつ、もう一つのプリント基板3に比べて面積は小さ
い。そしてこれらプリント基板l。
2は、相互に隣接し合って母材Aの一隅部を形成してい
る。
前記プリント基板1と2.1と3.2と3の各々の境界
部は金型打抜加工によって切欠き孔4゜5.10、長孔
8もしくは複数の割り孔6,9のいずれか又はこれらの
組み合わせが形成されることにより、相互に切り離し可
能に連結されている。
すなわち、プリント基板lと2の境界部には、上端部か
ら下方へ直線状に延びる切欠き孔4が形成され、該境界
部は架橋部7によって連結されている。また、プリント
基板1と3の境界部には、左端部から右方へ直線状に延
びる切欠き孔5と3つの丸孔からなる割り孔6とが形成
され、該境界部は複数の割り孔6周辺の部材によって連
結されている。さらに、プリント基板2と3の境界部に
は、上端部から下方へ直線状に延び゛る切欠き孔10と
直角部8aを有するL字状の長孔8と3つの丸孔からな
る割り孔9とが形成され、該境界部は複数の割り孔9周
辺の部材によって連結されている。
上述の構成からなるプリント配線基板の母材Aは通常、
コンベア上に載置され、搬送され、電子部品の半田付け
が行われる、いわゆる半田付工程に供せられる。
次に、前記半田付工程を経た母材Aからプリント基板1
,2を板取りする際の操作について第1〜3図に基づ′
いて説明する。
まず第1図に示す状態において、プリント基板1を把持
し、プリント基板lと3の境界線、すなわち、切欠き孔
5と複数の割り孔6とにより形成される線を折り曲げ線
として折り曲げる。すると、前記割り孔6周辺の部材及
びプリント基板1と2の結合箇所であった架橋部7が個
々の境界線に沿って割れ、略矩形状のプリント基板lが
板取りされると同時に、第2図に示すように母材Aの残
りの部材であるプリント基板2及び3が割り孔9周辺の
部材により結合したものとして残る。
引き続いて、第2図に示す状態においてプリント基板2
を把持し、プリント基板2と3の境界線、すなわち、長
孔8と割り孔9と切欠き孔10とにより形成される線を
折り曲げ線として折り曲げる。
すると、前記割り孔9周辺の部材が境界線に沿って割れ
、前記同様、略矩形状のプリント基板2が板取りされる
と同時に、第3図に示すように一隅部が矩形状に板取り
されたプリント基板3が得られる。
本実施例における、これら一連の板取り操作においては
、各プリント基板1. 2. 3が、切欠き孔4,5.
10と、長孔8と、割り孔6,9とがそれらの組合せが
形成されることにより母材Aを形成しており、各プリン
ト基板1.2を2段階で、順次各一方向ずつに折曲げる
ことにより容易に板取りすることができるとともに、所
定個所以外の部分の母材Aが破損・損傷するおそれがな
い。
また、母材Aは矩形状で整然としているため、半田付工
程等において引っ掛かり等のトラブルが発生することも
なく、作業を円滑に行うことができる。
さらに、板取りして得られた各プリント基板l。
2.3は、それら周辺部の端縁が、従来のように三角形
状の切欠き部や突設した部分を形成することなく、矩形
状のプリント基板1. 2. 3を得ることができると
いう効果を奏する。
(第2実施例) 次に、本発明の第2実施例を第4図に基づいて説明する
第4図は、本実施例のプリント配線基板を示す要部平面
図である。第4図に示すように、本実施例のプリント配
線基板は、プリント基板11,12.13が3段階で順
次折曲げられることによって板取りされる矩形状の母材
Bを形成している。
すなわち、第4図に示す母材Bは、小さい矩形のプリン
ト基板11−13と、前記プリント基板11−13が一
隅部において板取りされた形状のプリント基板14とか
らなるものである。
まず、母材Bの隅部にあるプリント基板11とその下側
にあるプリント基板12との境界部には、左端部から右
方へ直線状に延びる切欠き孔15が形成され、該境界部
は架橋部18によって連結されている。さらに、プリン
ト基板11とその右側にあるプリント基板13との境界
部には、上端部から下方へ直線状に延びる切欠き孔15
と3つの丸孔からなる割り孔17と後述する長孔19と
が形成され、該境界部は複数の割り孔17周辺の部材に
よって連結されている。
また、前記プリント基板12とその下側にあるプリント
基板14との境界部には左端部から右方へ直線状に延び
る切欠き孔21と4つの丸孔からなる割り孔20と長孔
19とが形成され、該境界部は複数の割り孔20周辺の
部材によって連結されている。そして、プリント基板1
3とその右側及び下側にあるプリント基板13との境界
部には、上端部から下方へ直線状に延びる切欠き孔23
と4つの丸孔からなる割り孔22と長孔19とが形成さ
れ、該境界部は複数の割り孔22周辺の部材によって連
結されている。なお、前記長孔19は、プリント基板1
1と13.12と13.12と14.13と14の境界
部に、第4図に示すような略し字状に形成されている。
このように構成された各プリント基板11−14からな
る母材Bは、前述の第1実施例と同様、半田付工程に供
された後、板取りされる。
まず第1に、プリント基板11を把持し、プリント基板
11と13の境界線を折曲げ線として折曲げる。すると
、プリント基板11と13の結合個所であった割り孔1
7周辺の部材が境界線に沿って割れるとともに、プリン
ト基板11と12の結合個所であった架橋部18も割れ
、プリント基板11が板取りされる。
引き続いて、プリント基板12を把持し、プリント基板
12と14の境界線を折曲げ線として折曲げる。すると
、プリント基板12と14の結合個所であった割り孔2
0周辺の部材が境界線に沿って割れ、プリント基板12
が板取りされる。
続いて、プリント基板13を把持し、プリント基板13
と14の境界線を折曲げ線として折曲げる。すると、プ
リント基板13と14の結合個所であった割り孔22周
辺の部材が境界線に沿って割れ、プリント基板13が板
取りされると同時に、−隅部が矩形状に板取りされたプ
リント基板14が得られる。
本実施例における、各プリント基板11〜14からなる
母材Bは、前記構成を有しているので、第1実施例に挙
げた効果と同様の効果を奏するとともに、板取りされる
部材の面積が大きい場合において、プリント基板14の
角部を損傷することなく、プリント基板11〜13を板
取りすることができる点で本実施例の効果がより一層発
揮されるものである。
なお、本発明のプリント基板は、上記実施例に限定され
るものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で例えば
次のようにして構成することもできる。
(1)前記各実施例においては、プリント基板1゜2を
2段階で、また、プリント基板11,12゜13を3段
階で順次折曲げられることによって、板取りされる母材
A、Bを採用したが、4段階以上で折曲げられるような
構成とした母材を用いてもよい。
(2)各プリント基板間の境界部は、前記実施例以外の
組合せからなるもの、例えば割り孔と長孔との組合せだ
けからなるもの等であってもよい。
(3)各プリント基板の形状は、前記実施例においては
全て矩形状のものを用いたが、例えば、プリント基板が
配線されていないもの、いわゆるダミーである場合など
においては、前記形状は必ずしも矩形状である必要はな
く、三角形等の形状であってもよい。
(4)前記各実施例においては、割り孔6,9゜17.
20.22はいずれも丸孔であったが、割り孔の形状は
特に限定されるものではなく、例えば楕円形状、菱形状
であってもよい。また前記割り孔の数も特に限定される
ものではなく、1,2個であっても4個以上であっても
よい。
(5)前記番孔の幅や各孔間の間隔は目的とするプリン
ト配線基板の形状、大きさ、材質に応じて適宜設定され
る。
〔発明の効果〕
本発明のプリント配線基板は、半田付は等の製造工程に
おいて装置の一部に引っ掛かったりすることなく、作業
を円滑に行うことができるとともに、板取りして得られ
る基板と母材を矩形状となすことが可能であるという優
れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例のプリント配線基板を示す
要部平面図、第2,3図は本発明のプリント配線基板(
母材)のプリント基板が板取りされた状態を示す要部平
面図、第4図は本発明の第2実施例のプリント配線基板
を示す要部平面図、第5,6図は従来のプリント配線基
板を示す要部平面図である。 1、 2. 3. 11.、12. 13. 14・・
・プリント基板、4,5,10,15,16,21.2
3・・・切欠き孔、6,9.17,20.22・・・割
り孔、8.19・・・長孔、A、B・・・母材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.母材(A,B)の一部に切欠き孔(4,5,10,
    15,16,21,23)と、長孔(8,19)と、複
    数の割り孔(6,9,17,20,22)とを形成する
    ことによって、矩形状に切り離し可能に結合されている
    プリント配線基板(1,2,3,11,12,13,1
    4)において、前記母材(A,B)は、切欠き孔(4,
    5,10,15,16,21,23)、長孔(8,19
    )及び割り孔(6,9,17,20,22)が、それら
    の少なくとも1つによって形成される線で2段階以上に
    折曲げられることにより、複数の基板(1,2,11,
    12,13,)に切り離し可能に形成されていることを
    特徴とするプリント配線基板。
JP2261642A 1990-09-28 1990-09-28 プリント配線基板 Expired - Fee Related JP2790368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261642A JP2790368B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 プリント配線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261642A JP2790368B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 プリント配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04137785A true JPH04137785A (ja) 1992-05-12
JP2790368B2 JP2790368B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=17364735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2261642A Expired - Fee Related JP2790368B2 (ja) 1990-09-28 1990-09-28 プリント配線基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2790368B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167536A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Seiko Epson Corp アクチュエータおよびアクチュエータ連結体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200054U (ja) * 1981-06-15 1982-12-20
JPS58153469U (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 株式会社東芝 プリント基板
JPS6049658U (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 三洋電機株式会社 プリント基板
JPS6134764U (ja) * 1984-07-31 1986-03-03 三洋電機株式会社 プリント基板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200054U (ja) * 1981-06-15 1982-12-20
JPS58153469U (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 株式会社東芝 プリント基板
JPS6049658U (ja) * 1983-09-14 1985-04-08 三洋電機株式会社 プリント基板
JPS6134764U (ja) * 1984-07-31 1986-03-03 三洋電機株式会社 プリント基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167536A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Seiko Epson Corp アクチュエータおよびアクチュエータ連結体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2790368B2 (ja) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04137785A (ja) プリント配線基板
US5098008A (en) Fine pitch leaded component placement process
JP4322633B2 (ja) 電子回路ユニットの製造方法
JP2677308B2 (ja) タイバープッシュバック式ピン穴加工済プリント基板
CN220210667U (zh) 一种pcb板及led模组
JPH0231791Y2 (ja)
JPS624879B2 (ja)
JPH03231488A (ja) プリント基板
JP2007188915A (ja) プリント配線基板
JP6859671B2 (ja) 集合基板、基板装置の製造方法
JP2655803B2 (ja) ソケットにおける電子部品の位置決め装置
JPH0936505A (ja) フレキシブルプリント基板原板
TWM655560U (zh) 電阻器表面黏著轉換裝置
JPH06342963A (ja) プリント配線板及びその分割方法
JPH0661413A (ja) ハイブリッドic用基板とこれを用いたハイブリッドicの製造方法
JPH0650990Y2 (ja) リード端子部品
JPH03112074A (ja) 回路基板用リードピン
JPH083019Y2 (ja) リードフレーム
JPH0927659A (ja) フレキシブルプリント基板原板
JPH0569975U (ja) フラットパッケージic用のパターン形状
JPH0410699A (ja) フイルムキャリア電子部品の製造方法
JPH01204374A (ja) プリント配線板の接続部の構造
JPH06132627A (ja) 薄いプリント基板の分割方法
JPS5911210A (ja) セラミツク基板の製造法
JPH0357297A (ja) セラミック多層基板製造におけるグリーンシートの位置決め方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees