JPH04135940A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ

Info

Publication number
JPH04135940A
JPH04135940A JP25684590A JP25684590A JPH04135940A JP H04135940 A JPH04135940 A JP H04135940A JP 25684590 A JP25684590 A JP 25684590A JP 25684590 A JP25684590 A JP 25684590A JP H04135940 A JPH04135940 A JP H04135940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
inflator
gas
folded
airbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25684590A
Other languages
English (en)
Inventor
Seisaburo Shigeta
重田 征三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP25684590A priority Critical patent/JPH04135940A/ja
Publication of JPH04135940A publication Critical patent/JPH04135940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車等の衝突時に衝撃から乗員を保護する
ためのエアバッグに関する。
〔従来の技術〕
従来のエアバッグに使用される袋体は、数枚の平織布又
は平織物に何らかの不通気加工を施した布を接合し、容
量が150〜20ONの袋体として用いているのが現状
である。そして、袋体とインフレータ−の接続は、通常
袋体側に補強材を接合し、ボルト リヘット等によって
接続している。また、従来のエアバッグ用袋体は、自動
車等の衝突時には袋体を膨張させるためには150〜2
001という多量のガスを必要とし、そのため勢い大型
のインフレータ−を用いなければならず、これらの結果
エアバッグが大型化し、重量が大となるばかりでなく製
造コストも高価となるという問題があった。
(発明が解決しようとする課題〕 本発明は、前記した問題点を解決し、ガスの使用量を減
じ、しかも膨張後の袋体がカバーする空間を大きくする
ことができ、加工が簡単なエアバッグの提供を目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係るエアバッグは、前記した目的を達成するた
めに、折畳み自在な柔軟性を有する材料で両端開口の中
空体を形成し、該中空体の前記両端開口部を小径となす
とともに該両端開口部を実質的に単一のインフレータ−
に接続したことを特徴とし、更に、前記のエアバッグの
乗員との接触部を広くするために、折畳ろ自在な柔軟性
を有する材料で両端開口の中空体を形成し、該中空体の
外周縁の両側に長方形又は台形等の通気性の布帛をそれ
ぞれ接合し、前記中空体の両端開口部を小径となすとと
もに、該両端開口部を実質的に単一のインフレータ−に
接続したことをその特徴とするものである。
〔作用] 本発明に係るエアバッグは、折畳み自在な柔軟性材料で
両端開口の中空体を形成し、前記の両端開口部を小径と
して該両端と1個のインフレータ−に接続したので、自
動車の衝突時にインフレータ−からの噴出ガスが、折畳
まれている前記の中空体に流入し、該中空体又は袋体を
急激に膨脹させ、内部にガスが充満した袋体となり乗員
の保護をすることとなる。
また、第2項の発明は前記の中空体の外周縁の両側に長
方形又は台形等の通気性の布帛をそれぞれ接合したので
、インフレータ−からの噴出ガスによって中空体が2.
速に伸張すると、それにつれて中空体の外周縁に接合さ
れているそれぞれの通気性の布帛も膨脹し、通気性を有
する両布帛によって構成される空間は前記の瞬間的の膨
脹によって負圧となるため、両布帛の通気孔より空気が
流入し、前記空間も緩衝体を形成することとなり幅広い
エアバッグを構成することが可能である。
〔実施例〕
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図は、本発明の第1実施例を示し、Iは
折畳み可能な柔軟性材料例えば織物で形成した偏平状又
は袋状の中空体であり、該中空体の両端2,2は開口さ
れるとともに絞り込むようにして小径としである。3は
インフレータ−であり、該インフレータ−3の両側のガ
ス噴出口4゜4に前記の中空体lを接続している。そし
て、上記の接続に際しては、中空体lの両端部2.2を
前記のガス噴出口4,4に嵌合し、その外周部より例え
ば締め具等により接続固定することができる。
そして、前記のインフレータ−3よりガスを噴出させた
とき、折畳まれた状態とされている中空体1はインフレ
ータ−3のガス噴出口4.4と接続されているので、前
記の中空体1の中に、前記の噴出されたガスが急激に入
り、充満して前記の中空体1は膨脹してエアクツション
を形成することとなる。このとき、前記の中空体1のイ
ンフレータ−3との接続方向を自動車等の進行方向と平
行となるように配置しておくと、輪状となる方が乗員と
車体との間に存在し、前記の中空体1の偏平部が乗員に
接することとなるので、エアバッグとして充分作用する
ものである。
また、前記したようにインフレータ−3との接合が簡単
であり、また、エアバッグの袋体を構成する中空体lは
織物等で形成できるので加工の手間がか−らないし、そ
の構造も掻めてシンプルである。
また、前記した中空体1としてドビー又はジャガード織
物を使った袋織織物とすれば中空体に形成されたものが
得ることができ、また、中空体1にガスが充満したとき
が、中空体1自体を不通気性とするためエラストマー又
は樹脂フィルムで不通気性加工を施されたものを用いる
ことができる。
第3図は本発明の第2実施例を示し、第2実施例におい
ても第1実施例と同−又は均等部材には同一符号を付し
である。
5.5′はネット又は多数の小孔6,6.・・・・・・
を穿設した通気性を有する布帛であり、該通気性布帛5
.5′は第1実施例で示した偏平状の中空体lの外周縁
の両側に縫製あるいは接着等によって接合されるもので
ある。そして、上記の接合に当っては、前記した偏平状
の中空体1の両端小径部2,2をインフレータ−3のガ
ス噴出口4,4に接続し、前記の中空体1と通気性布帛
5.5′によって形成される空間7内に外気を吸引して
該中空体が膨脹する如く接合するのがよい。
そして、通常は、前記の通気性布帛5.5′を接合した
偏平状の中空体1は折畳まれた状態で収容されている。
そして、この第2実施例のエアバッグの配置は、中空体
1のインフレータ−3との接続方向を自動車の進行方向
に直交する方向すなわち、中空体1の外周縁に固定した
通気性の布帛5又は中空体lの頂部1′が乗員と接する
ようにする。
自動車の事故等によりインフレータ−3内の点火剤に点
火され、ガスが発生し、該ガスがインフレータ−3のガ
ス噴出口4.4を介して折畳まれている中空体1に流入
すると、前記の折畳まれていた中空体1は急激に膨脹す
ると、それにつれて、前記の中空体1の外周縁の両側に
それぞれ固定した通気性布帛5,5′も同時に伸張し、
前記通気性布帛5.5′によって構成される空間部は前
記の瞬間的な伸張によって負圧となるため、両布帛5.
5′の通気孔より空気が流入し、該空間も緩衝体とする
ことができる。そして、前記したように前記の布帛5又
は中空体の頂部1′を乗員と相対するように構成してお
けば幅の広い緩衝面が得ることができる。本実施例の場
合、インフレータ−3よりのガスは、中空体1を満たす
のみであるので少量でよく、インフレータ−はより小型
化できる。
例えば、自動車の助手席は、乗員とフロントガラス迄の
間隔が大であるため、助手席用のエアバッグは大容量の
ものが必要であり、また、助手席の乗員は運転者と異な
りその位置・姿勢も一定していないものであり、幅広い
エアハングが必要とされているが、本実施例によると、
通気性布帛面又は中空体の頂部を乗員側とすることによ
り幅広いエアバッグを得ることができるものである。
また、前記した両通・気性布帛の一方の布帛5及び他方
の布帛5′の大きさを例えば乗員と接する一方の布帛で
ある表側部5を他方の布帛である裏側部5′より小とす
ると、中空体1の外周縁に沿って縫製にて通気性布帛5
を固定すると中空体Iが伸張したとき前記の縫製部は下
方となり乗員の顔等に接触することがない。
また、第2実施例においても、折畳み可能な柔軟性材は
第1実施例と同様なものが利用でき、中空体においても
同様である。
以上述べたように、第1.第2実施例特に第2実施例で
は折畳まれ収縮されている中空体Iを膨脹せしめるに必
要なガスの量は中空体1を満たすのみの量でよく、イン
フレータ−3のガス量を少量とすることができ、エアハ
ングとして小径化軽量化が可能であり、しかもガスの使
用量を減少せしめたにもかかわらず袋体がカバーするス
ペースを増大することができ、また、インフレーク−と
の接続も掘めて簡単に行うことができるものであり、ま
た、従来のエアバッグの袋体に比して縫製箇所を少なく
することができ、コストの低下に資することができるも
のである。
前言己したガス量としては従来のものは先に述べたよう
に150〜2001必要であったが、本実施例において
は60I程度となり、ガス量を大幅に減少させることが
できた。
なお、上記した第1.第2実施例は、ガス発生剤の燃焼
によるガスの噴出によるエアバッグ装置のみならず、ボ
ンへ等からのガス吸引式のエアバッグにも使用できるも
のである。
〔発明の効果〕
本発明に係るエアバッグは、折畳み自在な柔軟性材で両
端開口の中空体を形成し、該中空体の前記両端をインフ
レータ−に接続したので、インフレーク−からのガスに
より折畳み収縮されていた中空体は急激に膨脹するもの
であるので、インフレーク−よりのガスの量は前記中空
体を満たすのみであり、インフレータ−のガスの量を少
量とすることができるのでインフレータ−の小型化が可
能であり、そのためエアバッグ全体を軽量とすることが
でき、また、前記のようにガスの量を少量としたにもか
かわらず、エアバッグの袋を大きく形成できるものであ
り、更に、インフレータ−との接合部は取付簡単に構成
でき、更に、従来のエアバッグの袋部に比し縫製部を少
なくしたのでコストの低減が可能となったものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図及び第2図は第1
寞施例で第1図は展開前、第2図は展開後の状態を示す
説明図、第3図は第2実施例を示し、何れも中空体が伸
張したときの説明図である。 第4図は通気性布帛の説明図で(イ)はネ7)、(ロ)
は多孔性の布帛を示す。 l:中空体     2.2二両端開ロ部3:インフレ
ーター 5.5’  :通気性布帛特許出願人 旭化成
工業株式会社 代理人 弁理士  岩  木  譚  −−m−へ−1
とき ” 第 図 手

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)折畳み自在な柔軟性を有する材料で両端開口の中
    空体を形成し、該中空体の前記両端開口部を小径となす
    とともに該両端開口部を実質的に単一のインフレーター
    に接続せしめたことを特徴とするエアバッグ。
  2. (2)折畳み自在な柔軟性を有する材料で両端開口の中
    空体を形成し、該中空体の外周縁の両側に長方形又は台
    形等の通気性の布帛をそれぞれ接合し、前記中空体の両
    端開口部を小径となすとともに、該両端開口部を実質的
    に単一のインフレーターに接続せしめたことを特徴とす
    るエアバッグ。
  3. (3)前記の折畳み自在な柔軟性を有する材料を織物又
    は樹脂フィルムであることを特徴とする前記第1項又は
    第2項記載のエアバッグ。
  4. (4)前記の中空体がドビー又はジャガート織機を用い
    た袋織織物であることを特徴とする前記第1項又は第2
    項記載のエアバッグ。
JP25684590A 1990-09-28 1990-09-28 エアバッグ Pending JPH04135940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25684590A JPH04135940A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25684590A JPH04135940A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 エアバッグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04135940A true JPH04135940A (ja) 1992-05-11

Family

ID=17298214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25684590A Pending JPH04135940A (ja) 1990-09-28 1990-09-28 エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04135940A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046149A1 (de) * 1998-03-09 1999-09-16 Petri Ag Airbagmodul, insbesondere beifahrerairbagmodul
US7052042B2 (en) * 2000-12-01 2006-05-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air bag system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046149A1 (de) * 1998-03-09 1999-09-16 Petri Ag Airbagmodul, insbesondere beifahrerairbagmodul
US6361073B1 (en) 1998-03-09 2002-03-26 Takata-Petri Ag Airbag and airbag module for a front passenger
US7052042B2 (en) * 2000-12-01 2006-05-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Air bag system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2677951B2 (ja) 車両用エアバッグおよび膨張制御部材
JPH10109607A (ja) 側部用エアバッグ
WO2007049538A1 (ja) 乗員拘束装置
JP2005047471A (ja) エアバッグの折り畳み方法及びエアバッグ装置
JP2006096345A (ja) 自動車用の膨張可能エアーバッグ
JPH0647364B2 (ja) 駆動ガスを浄化するフイルタを持つ自動車の乗客用衝突保護装置
JP4428845B2 (ja) 自動車のエアバッグ装置
JP2000016210A (ja) エアバッグ
JP4051372B2 (ja) エアバッグ
JP6454404B2 (ja) エアバッグ装置
JP6973344B2 (ja) エアバッグ装置
JP2004034766A (ja) 乗員拘束装置
JP2002067863A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2002254999A (ja) エアバッグ
JPH1120586A (ja) エアバッグおよびエアバッグの製造方法
JP3589030B2 (ja) 前後席用頭部保護エアバッグ装置
JP5031350B2 (ja) エアバッグ装置
JPH04166453A (ja) エアバッグ装置
JP3487122B2 (ja) 車両用エアバッグ
JPH04135940A (ja) エアバッグ
JP5309156B2 (ja) 膨張可能エアバッグ
JP3758298B2 (ja) エアバッグアセンブリ
JP4024118B2 (ja) エアバッグ
JP3340018B2 (ja) エアバッグとその折畳み方法及びその取付け方法
JP3384050B2 (ja) 車両用エアバッグ