JPH04133105A - 生産指示システム - Google Patents

生産指示システム

Info

Publication number
JPH04133105A
JPH04133105A JP2256193A JP25619390A JPH04133105A JP H04133105 A JPH04133105 A JP H04133105A JP 2256193 A JP2256193 A JP 2256193A JP 25619390 A JP25619390 A JP 25619390A JP H04133105 A JPH04133105 A JP H04133105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production
control device
automatic machine
production plan
host computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2256193A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kawagoe
晃 川越
Masatoshi Nomura
野村 正利
Akitake Igarashi
五十嵐 章剛
Nozomi Nishihara
望 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17289204&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04133105(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2256193A priority Critical patent/JPH04133105A/ja
Publication of JPH04133105A publication Critical patent/JPH04133105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は製造工場等における生産指示システムに関し、
−層詳細には、生産計画に基づく生産指示システムに関
する。
[従来の技術] 一般に、自動車製造工場等においては、コンピュータに
よって製造ラインに所定の順序で配置された複数の自動
機械や、自動機械制御装置を制御し、生産指示あるいは
生産管理を行なう6製造システムが採用されている。
このような製造システムにおける生産計画とその運用管
理は、前記の自動機械や自動機械制御装置を制御する上
位のコンピュータが全体を統括して行なっていた。
すなわち、生産計画データは上位のコンピュータのメモ
リに蓄積され、この上位コンピュータから自動機械制御
装置に送られ、自動機械制御装置はこれに基づいて下位
の自動機械を制御し、生産計画に従った製造を行なうと
いうものであった。
C発明が解決しようとする課題] このため、自動機械の障害やワークの障害、あるいは部
品の不足等のトラブルによる生産計画の変更に際しては
、製造現場、すなわち、ラインサイドにおいて即時に対
応することはできず、上位コンピュータの設置しである
コンピュータルームにおいて前記生産計画データの修正
入力を行なう必要があり、極めて効率が悪いという問題
が生じていた。
また、上位コンピュータが障害で停止すると、生産のた
めのデータが送出されな(なるため、生産ラインが停止
し、生産ができなくなるという不都合が生じていた。
本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、前記のごとき生産指示システムにおいて、生産
計画の変更、修正に際し、製造現場、すなわち、ライン
サイドにおいて即時に対応することができ、また、上位
コンピュータが停止した場合でも、生産ラインが停止す
ることなく生産を続行することを可能としだ生産指示シ
ステムを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記の課題を解決するために、本発明は生産ラインに沿
って配置され、所定のワークが供給される複数の自動機
械と、前記自動機械を制御し、所定の作業を行なわせる
複数の自動機械制御装置と、前記複数の自動機械制御装
置を管理し、前記生産ライン全体の生産管理を行なう上
位コンピュータと、前記上位コンピュータに結合され、
生産計画データを蓄積する第1の生産計画データメモリ
とから構成される生産指示システムであって、 前記各自動機械制御装置には、前記生産計画データ中の
所定データを蓄積する第2の生産計画データメモリが結
合され、前記上位コンピュータと前記自動機械制御装置
との間に中間制御装置および前記生産計画データを蓄積
する第3の生産計画データメモリを設け、第1のネット
ワークにより該中間制御装置と前記複数の自動機械制御
装置とを結合し、第2のネットワークにより前記中間制
御装置と前記上位コンピュータとを結合し、前記上位コ
ンピュータ、中間制御装置および前記自動機械制御装置
のそれぞれから前記生産計画データに基づく生産指示を
行なうようにしたことを特徴とする。
[作用コ 前記のように構成される本発明に係る生産指示システム
では、生産計画データメモリを有する上位コンピュータ
と、生産ラインに設置された自動機械制御装置の間に中
間制御装置を設け、中間制御装置および自動機械制御装
置にそれぞれ生産計画データを蓄積する生産計画データ
メモリと生産計画データを入力するための入力手段を設
け、それぞれネットワークにより該中間制御装置と前記
複数の自動機械制御装置とを、また、前記中間制御装置
と前記上位コンピュータとを結合したものである。
従って、自動機械の障害やワークの障害あるいは、部品
の不足等のトラブルによる生産計画の変更に際しては、
生産ラインに設置されている自動機械制御装置あるいは
自動機械に修正データを入力し、これを上位コンピュー
タに送り、上位コンピュータを介して当該修正により影
響を受ける他の自動機械制御装置あるいは自動機械に修
正データを反映させることができ、ラインサイドにおい
て即座に生産計画の修正、変更への対応が可能となる。
また、上位コンピュータが障害により停止した場合には
、前記の中間制御装置から生産計画データを各自動機械
制御装置に送出することによって生産ラインを停止する
ことなく生産を続行することができる。
[実施例] 次に、本発明に係る生産指示システムについて好適な実
施例を挙げ、添付の図面を参照しながら以下詳細に説明
する。
第1図は本発明に係る生産指示システム10の構成を示
す図である。生産ライン12には所定のワーク14が供
給され、自動組立機械や各種の工作機械、ロボット等の
自動機械30が配置されている。参照符号32はこれら
の自動機械30を制御する自動機械制御装置である。
自動機械制御装置32には配下の自動機械30を制御す
るために必要となる生産計画データを蓄積する生産計画
データメモリ34が接続され、また、当該自動機械制御
装置32に所要のデータを入力するキーボード38およ
びラインサイドのオペレータに所要の指示を表示するC
RTデイスプレィ36が接続されている。
この自動機械制御装置32は、制御装置ネットワーク1
6を介して中間制御装置42に結合されており、中間制
御装置42には、上位コンビ二−タ52に蓄積されるの
と同様の生産計画データを蓄積する生産計画データメモ
リ44が接続され、また、当該中間制御装置42に所要
のデータを入力するキーボード48およびラインサイド
のオペレータに所要の指示を表示するCRTデイスプレ
ィ46が接続されている。
この中間制御装置42は、コンピュータネットワーク1
8を介して上位コンピュータ52に結合されており、上
位コンピュータ52にも、従来と同様に、当該上位コン
ピュータ52に所要のデータを入力するキーボード58
およびコンピュータルームのオペレータに所要の指示を
表示するCRTデイスプレィ56が接続されている。
生産計画データは、例えば、生産ロフトを単位として識
別するための所定桁数の連続番号からなるロットシリア
ル番号、同一ロット内で生産される製品個数を示す所定
桁のロットサイズ、当該ロフト内で生産される最初の製
品、すなわち、初号機を表す所定桁数のシリアル番号で
あるロット初号ワーク番号(初号機の後は生産個数分の
連続番号が割り当てられる)、当該ロフトで生産するワ
ークの基本機種、派生機能、年式、型式等を示す所定桁
数の生産機種符号(同一ロット内はすべて同一ワークで
ある)等であり、所定の生産計画に従って、上位コンピ
ュータ52に入力、編集され、生産計画データメモリ5
4に蓄積される。
この生産計画データはコンピュータネットワーク18を
介して中間制御装置42にダウンロードされ、生産計画
データメモリ44にも蓄積され、さらに、制御装置ネッ
トワーク16を介して各自動機械制御装置32に送られ
、生産計画データメモリ34に当該自動機械制御装置3
2に必要な生産計画データが蓄積される。
本実施例に係る生産指示システムは基本的には以上のよ
うに構成されるものであり、次にその動作について説明
する。
通常、前述の生産計画データは、点線Aのように、上位
コンピュータ52の生産計画データメモリ54から読み
出され、コンピュータネットワーク18を介して中間制
御装置42を経由し、制御装置ネットワーク16を介し
て自動機械制御装置32に送られる。
自動機械制御装置32はこの生産計画データに基づいて
各自動機械30を制御し、生産ライン12上に供給され
るワーク14を組み立て、あるいは、ワーク14に部品
を組み付けたり、または、ワーク14に所定の加工を施
し、製品を生産する。
ところで、このような生産ライン12においては様々な
障害が発生し、生産計画通りの作業ができなくなり、必
然的に生産計画を修正、変更する必要が生じる。
例えば、下位レベルで発生する問題としては、自動機械
30等の設備のトラブルにより、ワーク14を生産ライ
ン12から排除しなければならないことがある(脇出し
)。この場合には生産計画データ中のロフトサイズの変
更が必要となる。
また、生産ライン12への部品の投入遅れによるロフト
サイズの変更もしばしば発生する。
このような変更は、当該トラブルの発生した現場、すな
わち、ラインサイドにおいて直ちに対処するため、該当
する自動機械30あるいは自動機械制御装置32のオペ
レータは、入力手段であるキーボード38から、自動機
械制御装置32に対して変更すべき生産計画データを入
力してデータを変更する。
すなわち、欠落したワーク番号を記憶するとともに、制
御装置ネットワーク16を介して中間制御装置42に当
該欠落したワーク番号を通知し、中間制御装置42はさ
らにコンピュータネットワーク18を介して上位コンビ
ニター52に通知する。この変更の結果、他の自動機械
制御装置32に影響が生じる場合には、制御装置ネット
ワーク16を介して変更データが通知される。
また、上位レベルで発生する生産計画データの変更、修
正には種々の原因で工場の生産計画自体が変更になり、
ロット自体の削除や追加が行なわれることがある。この
場合、従来と同様に、上位コンピュータ52に変更デー
タが入力され、下位の中間制御装置42、各自動機械制
御装置32に変更データが通知されることは勿論である
一方、上位コンピユータ52自体に障害が発生し、当該
上位コンピユータ52の動作が停止することもある。こ
の場合には、生産計画データは、−点鎮11ABに示す
ように、中間制御装置42から制御装置ネットワーク1
6を介して自動機械制御装置32、自動機械3oに送ら
れるため、生産ライン12を停止することなく生産が続
行できる。
また、中間制御装置42に障害が発生し、当該中間制御
装置42の動作が停止した場合にも同様に、所要の生産
計画データは、二点鎖線Cに示すように、自動機械制御
装置32から各自動機械30に送られ、生産ライン12
を停止することなく生産が続行できる。
[発明の効果コ 以上のように、本発明に係る生産指示システムは、生産
計画データメモリを有する上位コンピュータと、生産ラ
インに設置された自動機械制御装置との間に中間制御装
置を設け、中間制御装置および自動機械制御装置にそれ
ぞれ生産計画データを蓄積する生産計画データメモリと
生産計画データを入力するための入力手段を設け、それ
ぞれネットワークにより該中間制御装置と前記複数の自
動機械制御装置とを、また、前記中間制御装置と前記上
位コンピュータとを結合したものである。
このため、自動機械の障害やワークの障害、あるいは部
品の不足等による生産計画の変更に際して、生産ライン
に設置されている自動機械制御装置あるいは自動機械に
修正データを入力し、これを上位コンピュータに送り、
上位コンピュータを介して当該修正により影響する他の
自動機械制御装置あるいは自動機械に修正データを反映
させることができ、ラインサイドにおいて即座に生産計
画の修正、変更への対応が可能となる。
また、上位コンピュータが障害により停止した場合には
、前記の中間制御装置から生産計画データを各自動機械
制御装置に送出することによって生産ラインを停止する
ことなく生産を続行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る生産指示システムの構成を示す図
である。 10・・・生産指示システム 12・・・生産ライン 16・・・制御装置ネットワーク 18・・・コンピュータネットワーク 30・・・自動機械 32・・・自動機械制御装置 34.44.54・・・生産計画データメモリ36.4
6.56・・・CRTデイスプレィ42・・・中間制御
装置 52・・・上位コンピュータ 特許出願人      本田技研工業株式会社出願人代
理人 弁理士 千葉 剛宏(他1名)手 続 補 正 書 (自発) 1゜ 事件の衷不 平成02年特許願第256193号 2゜ 発明の名称 生産指示システム 3゜ 補正をする者 事件との関係

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)生産ラインに沿って配置され、所定のワークが供
    給される複数の自動機械と、前記自動機械を制御し、所
    定の作業を行なわせる複数の自動機械制御装置と、前記
    複数の自動機械制御装置を管理し、前記生産ライン全体
    の生産管理を行なう上位コンピュータと、前記上位コン
    ピュータに結合され、生産計画データを蓄積する第1の
    生産計画データメモリとから構成される生産指示システ
    ムであって、 前記各自動機械制御装置には、前記生産計画データ中の
    所定データを蓄積する第2の生産計画データメモリが結
    合され、前記上位コンピュータと前記自動機械制御装置
    との間に中間制御装置および前記生産計画データを蓄積
    する第3の生産計画データメモリを設け、第1のネット
    ワークにより該中間制御装置と前記複数の自動機械制御
    装置とを結合し、第2のネットワークにより前記中間制
    御装置と前記上位コンピュータとを結合し、前記上位コ
    ンピュータ、中間制御装置および前記自動機械制御装置
    のそれぞれから前記生産計画データに基づく生産指示を
    行なうようにしたことを特徴とする生産指示システム。
  2. (2)請求項第1項記載の生産指示システムにおいて、
    前記上位コンピュータ、中間制御装置および前記自動機
    械制御装置のそれぞれに入力手段を接続し、前記上位コ
    ンピュータ、中間制御装置および前記自動機械制御装置
    のそれぞれから生産計画データの修正を行なうようにし
    たことを特徴とする生産指示システム。
JP2256193A 1990-09-26 1990-09-26 生産指示システム Pending JPH04133105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256193A JPH04133105A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 生産指示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2256193A JPH04133105A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 生産指示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04133105A true JPH04133105A (ja) 1992-05-07

Family

ID=17289204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2256193A Pending JPH04133105A (ja) 1990-09-26 1990-09-26 生産指示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04133105A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04217008A (ja) * 1990-12-18 1992-08-07 Toshiba Corp 加工システム
WO1998029804A1 (fr) * 1996-12-25 1998-07-09 Smc Kabushiki Kaisha Systeme automatique de commande
JP2002063240A (ja) * 2000-06-06 2002-02-28 Mori Seiki Co Ltd 生産管理システム
CN106066609A (zh) * 2016-05-24 2016-11-02 珠海格力电器股份有限公司 智能机器人及其控制方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04217008A (ja) * 1990-12-18 1992-08-07 Toshiba Corp 加工システム
WO1998029804A1 (fr) * 1996-12-25 1998-07-09 Smc Kabushiki Kaisha Systeme automatique de commande
US6405099B1 (en) 1996-12-25 2002-06-11 Smc Kabushiki Kaisha Automatic control system
JP2002063240A (ja) * 2000-06-06 2002-02-28 Mori Seiki Co Ltd 生産管理システム
CN106066609A (zh) * 2016-05-24 2016-11-02 珠海格力电器股份有限公司 智能机器人及其控制方法
CN106066609B (zh) * 2016-05-24 2018-07-10 珠海格力电器股份有限公司 智能机器人及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5150288A (en) Production management system and method of transmitting data
US6415266B1 (en) Dynamic instruction system for input of parts in vehicle production line
US6772033B2 (en) Manufacturing network system
US20020193972A1 (en) Workshop facility design and operation support system enabling verification of the entire workshop to be performed easily
JPH04133105A (ja) 生産指示システム
JP3401011B2 (ja) 放電加工機を制御する方法及び装置
JPS62255053A (ja) 工程管理装置
JP3318923B2 (ja) 生産管理装置
JP3351209B2 (ja) 作業管理装置
JPS61249251A (ja) 加工または組立ラインの作業制御装置
JPH04135147A (ja) 生産管理システム
JPH01183344A (ja) フレキシブル生産システム
JP2514882B2 (ja) 抵抗溶接機の通信ネットワ−クシステム
JPH103312A (ja) 数値制御装置の管理方法
JPH0253555A (ja) 生産管理システム
JP3064779B2 (ja) 工具交換時期予測装置
JP3268811B2 (ja) 実装工程管理システム
JP2801747B2 (ja) タレットパンチプレスの金型交換システム
JPH0813491B2 (ja) 射出成形機群の群管理システム
JPS6246302A (ja) Crtを用いたデ−タ設定方法
JP3409485B2 (ja) 分散監視制御システム
JPH08126940A (ja) 生産設備の制御装置
JP3203265B2 (ja) Fmsにおける加工機械グループの制御方法
JPH1044073A (ja) 遠隔ティーチング方法及びシステム
JP3252358B2 (ja) Fmsにおけるシステム異常の復帰方法