JPH04131917U - フエライトコア - Google Patents

フエライトコア

Info

Publication number
JPH04131917U
JPH04131917U JP4744191U JP4744191U JPH04131917U JP H04131917 U JPH04131917 U JP H04131917U JP 4744191 U JP4744191 U JP 4744191U JP 4744191 U JP4744191 U JP 4744191U JP H04131917 U JPH04131917 U JP H04131917U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
ferrite core
notch
external lead
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4744191U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587373Y2 (ja
Inventor
静雄 藤谷
Original Assignee
テイーデイーケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テイーデイーケイ株式会社 filed Critical テイーデイーケイ株式会社
Priority to JP1991047441U priority Critical patent/JP2587373Y2/ja
Publication of JPH04131917U publication Critical patent/JPH04131917U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587373Y2 publication Critical patent/JP2587373Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Housings And Mounting Of Transformers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軸部の両端に鍔部を有するフェライトコアに
おいて、コイル装置を組み立てた場合のコイル端末と外
部リードとの絡げ部分に基く鍔部の配線基板表面からの
浮きを防止する。 【構成】 コイル端末3Aを引出して外部リード5と絡
げる予定部分の位置に切欠き部6を設け、この切欠き部
6内に前記絡げ部分を収容する。フェライトコアの鍔部
2の底面は配線基板5の表面に密着するので、浮きは生
じない。

Description

【考案の詳細な説明】
[考案の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、各種電子機器に組込まれる小型トランスに用いられるフェライトコ アに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば写真撮影用ストロボや情報機器などのような電子機器,通信機器の小形 化の要求に応じるため、電子部品としてのトランスは増々小形化されつつある。 このためトランスの主要部を構成するフェライトコアの寸法も、可能な限り実装 に便利となるように小形に設計されることが望ましい。
【0003】 図9は従来のフェライトコアの形状の一例を示すもので、このフェライトコア はコイルを巻装すべき軸部1とこの軸部1の両端に設けられた一対の鍔部2とを 有している。図10はこのフェライトコアの軸部1にコイル3を巻装して形成し たコイル装置を示しており、このコイル装置は配線基板4に実装するときは図1 1に示したように外部リード5の頂部に対して引出したコイル端末3Aを絡げて 半田付けすることが行われている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで従来のフェライトコアでは、一対の鍔部2の配線基板4の表面に対向 する底面がほぼ平坦に形成されているので、コイル装置を実装する場合に図11 のようにコイル端末3Aと外部リード5との絡げ部分が妨害となって鍔部2の底 面が浮いてしまうという問題がある。このため配線基板4上に実装されたコイル 装置の安定性が悪くなり、振動などによってさらに浮き上り易くなってコイル断 線の原因となり易くなる。
【0005】 本考案は以上のような問題に対処してなされたもので、鍔部の底面が配線基板 表面に密着可能にしたフェライトコアを提供することを目的とするものである。
【0006】 [考案の構成]
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、コイルを巻装すべき軸部の両端に鍔部が 設けられたフェライトコアにおいて、前記鍔部のコイル端末を引出して外部リー ドと絡らげる予定部分に切欠き部を設けたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】
コイル末端を引出して外部リードと絡げる予定部分の鍔部の位置に切欠き部を 設けるようにしたので、コイル端末と外部リードとの絡げ部分をこの切欠き部内 に収容することができる。従って絡げ部分が妨害となることはないため、鍔部の 表面は浮かないので配線基板表面に密着させることができる。
【0009】
【実施例】
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
【0010】 図1は本考案のフェライトコアの第1の実施例を示す斜視図で、このフェライ トコアはコイルを巻装すべき軸部1と、この軸部1の両端に設けられた一対の鍔 部2と、これら鍔部2のコイル端末を引出して外部リードと絡げる予定部分に設 けられた切欠き部6とを有している。さらにこのフェライトコアは図2の側面透 視図で示したように、外部リードを挿入するための一対の挿入孔7が設けられて いる。
【0011】 図3は本実施例フェライトコアの軸部1にコイル3を巻装して形成したコイル 装置を配線基板4に実装した構造を示すものである。一対の外部リード5の頂部 が挿入孔7に挿入された状態で、コイル端末3Aが前記切欠き部6内で外部リー ド5に絡げられて半田付けされる。
【0012】 このような本実施例によれば、コイル端末3Aを引出して外部リード5と絡げ る予定部分の鍔部2の位置に切欠き部6を設けて、コイル端末3Aと外部リード 5との絡げ部分をその切欠き部6内に収容するようにしたので、絡げ部分が妨害 となって鍔部2の底面が配線基板4の表面から浮いてしまうことは防止され、基 板表面に密着させることができる。従って配線基板4上の実装されたコイル装置 は安定性が良くなるので、振動などが加わってもコイル断線は生じない。
【0013】 図4は本考案の第2の実施例を示すもので、第1の実施例構造に対して一対の 鍔部2のほぼ垂直方向に切欠き部6に連絡するコイル端末引出し用ガイド溝8を 設けたものである。図5はこのフェライトコアの側面透視図、図6は前面透視図 、図7は底面図を示すものである。
【0014】 図8は本実施例フェライトコアの軸部1にコイル3を巻装して形成したコイル 装置を配線基板4に実装した構造を示すものである。一方のコイル端末3Aは一 方のコイル端末引出し用ガイド溝8を介してガイドされて、切欠き部6内で一方 の外部リード5に絡げられて半田付けされる。
【0015】 同様に、他方のコイル端末3Aは他方のコイル端末引出し用ガイド溝8を介し てガイドされて、切欠き部6内で他方の外部リード5に絡げられて半田付けされ る。
【0016】 このような第2の実施例によっても、コイル端末3Aと外部リード5との絡げ 部分は切欠き部6内に収容されるので第1の実施例と同様な効果が得られる他に 、コイル端末3Aを一対の鍔部2に設けたコイル端末引出し用ガイド溝8を介し て引出して外部リード5に絡げるので、コイル3から引出すコイル端末3Aの処 理をスムーズに行えるという利点が得られる。これによりコイル端末3Aが必要 以上に周囲に張り出したりする不都合がなくなるので、不要なトラブルを防止す ることができる。
【0017】 なお、各実施例において一対の鍔部2に設ける外部リード5に対する挿入孔7 は、図7に示したように軸部1を中心として互いに斜め位置に設けた構造を示し たが、何らこれに限らず共に同一側位置に設けるようにしてもよい。
【0018】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、コイル端末を引出して外部リードと絡げる 予定部分の鍔部の位置に切欠き部を設け、コイル端末と外部リードとの絡げ部分 をこの切欠き部内に収容するようにしたので、鍔部の底面が配線基板表面に密着 するようにコイル装置を実装することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のフェライトコアの第1の実施例を示す
斜視図である。
【図2】本実施例フェライトコアの側面透視図である。
【図3】本実施例フェライトコアによって組み立てたコ
イル装置の実装構造を示す側面透視図である。
【図4】本考案の第2の実施例を示す斜視図である。
【図5】第2の実施例のフェライトコアの側面透視図で
ある。
【図6】第2の実施例のフェライトコアの前面透視図で
ある。
【図7】第2の実施例のフェライトコアの底面図であ
る。
【図8】第2の実施例のフェライトコアによって組み立
てたコイル装置の実装構造を示す斜視図である。
【図9】従来のフェライトコアを示す斜視図である。
【図10】従来のフェライトコアによって組み立てたコ
イル装置を示す側面図である。
【図11】従来のフェライトコアによって組み立てたコ
イル装置の実装構造を示す側面透視図である。
【符号の説明】
1 軸部 2 鍔部 3 コイル 3A コイル端末 6 切欠き部 7 挿入孔 8 コイル端末引出し用ガイド溝

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルを巻装すべき軸部の両端に鍔部が
    設けられたフェライトコアにおいて、前記鍔部のコイル
    端末を引出して外部リードと絡らげる予定部分に切欠き
    部を設けたことを特徴とするフェライトコア。
  2. 【請求項2】 前記鍔部に前記切欠き部に連絡するコイ
    ル端末引出し用ガイド溝を設けた請求項1記載のフェラ
    イトコア。
JP1991047441U 1991-05-27 1991-05-27 フェライトコア Expired - Fee Related JP2587373Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991047441U JP2587373Y2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 フェライトコア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991047441U JP2587373Y2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 フェライトコア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04131917U true JPH04131917U (ja) 1992-12-04
JP2587373Y2 JP2587373Y2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=31926527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991047441U Expired - Fee Related JP2587373Y2 (ja) 1991-05-27 1991-05-27 フェライトコア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587373Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014115683A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Tdk Corp 電子ペン用コイル装置
JP2014174563A (ja) * 2013-03-05 2014-09-22 Tdk Corp 電子ペン用コイル装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103214A (en) * 1976-02-24 1977-08-30 Kyodo Saburipurinto Kk Method of transferring
JPS6161655A (ja) * 1984-08-28 1986-03-29 コンスタンチノス・ジヨアノウ・ジヨアノウ 静電フイルタ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103214A (en) * 1976-02-24 1977-08-30 Kyodo Saburipurinto Kk Method of transferring
JPS6161655A (ja) * 1984-08-28 1986-03-29 コンスタンチノス・ジヨアノウ・ジヨアノウ 静電フイルタ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014115683A (ja) * 2012-11-15 2014-06-26 Tdk Corp 電子ペン用コイル装置
JP2014174563A (ja) * 2013-03-05 2014-09-22 Tdk Corp 電子ペン用コイル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587373Y2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04131917U (ja) フエライトコア
JPH0624169B2 (ja) トランス
JPH073113U (ja) 誘導電磁器
JP4188906B2 (ja) コモンモードチョークコイル
JP3974967B2 (ja) コイル装置
JP2599710Y2 (ja) 小型トランス
JP2512358Y2 (ja) コイルボビン
JP2517857Y2 (ja) ピン端子付巻枠
JP3432290B2 (ja) 表面実装コイル
JPS6022579Y2 (ja) 高周波コイル
JPH0538852U (ja) 面実装コイル部品
JPH0726819Y2 (ja) 面実装用コイル・トランス
JPH0723946Y2 (ja) 小型コイル
JP2511836Y2 (ja) トランス
JPH064569Y2 (ja) コモンチョークコイル
JPH0442716U (ja)
JPH0514496Y2 (ja)
JP2542499Y2 (ja) 小型トランス
JPH0621215Y2 (ja) トランス
JP2508000Y2 (ja) コンバ―タトランス
JP3001179U (ja) 表面実装用トランス
JPH0845618A (ja) コモンモードチョークコイルを有するコネクタ
JPS60185307U (ja) インダクタンス素子
JPH0557812U (ja) コイルボビン
JPH0587928U (ja) コンバータートランス

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees