JPH041286A - 粘着フイルム - Google Patents
粘着フイルムInfo
- Publication number
- JPH041286A JPH041286A JP2104288A JP10428890A JPH041286A JP H041286 A JPH041286 A JP H041286A JP 2104288 A JP2104288 A JP 2104288A JP 10428890 A JP10428890 A JP 10428890A JP H041286 A JPH041286 A JP H041286A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- adhesive
- thermoplastic film
- acid
- dicarboxylic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002313 adhesive film Substances 0.000 title claims description 20
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 24
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 24
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 12
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 9
- 238000003811 acetone extraction Methods 0.000 claims abstract description 7
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims abstract description 5
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 4
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 11
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 11
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 7
- -1 aromatic dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 6
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 4
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 4
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000393 Nylon 6/6T Polymers 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 2
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100037709 Desmocollin-3 Human genes 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000968042 Homo sapiens Desmocollin-2 Proteins 0.000 description 1
- 101000880960 Homo sapiens Desmocollin-3 Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N dimethyl benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC)=C1 VNGOYPQMJFJDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002531 isophthalic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 239000002335 surface treatment layer Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は熱可塑性フィルム層と粘着剤層とからなり、粘
着ラベルあるいは粘着テープ等に用いられる粘着フィル
ムに関するものである。
着ラベルあるいは粘着テープ等に用いられる粘着フィル
ムに関するものである。
[従来の技術]
粘着フィルムとしては、従来より軟質ポリ塩化ビニル(
以下軟質塩ビと略称する)が好ましく用いられてきた。
以下軟質塩ビと略称する)が好ましく用いられてきた。
これは、軟質塩ビが安価であると共に、種々の形状にフ
ィツトし易いという長所を有しているためである。
ィツトし易いという長所を有しているためである。
しかしながら、軟質塩ビをベースとした場合、長期使用
時に可塑剤が粘着剤層に移行し、粘着力を弱めるといっ
た問題点を有していた。
時に可塑剤が粘着剤層に移行し、粘着力を弱めるといっ
た問題点を有していた。
[発明が解決しようとする課題]
本発明は、実質的に可塑剤を含有せず、形状フィツト性
に優れた長期信頼性を有する粘着フィルムを提供するも
のである。
に優れた長期信頼性を有する粘着フィルムを提供するも
のである。
[課題を解決するための手段]
本発明は、アセトン抽出減量が10重量%以下で、少な
くとも一方向の5%変形応力が10kg/10mm以下
、少な(とも一方向の20℃〜40℃における平均力学
的tanδが0. 1〜10%の範囲である熱可塑性フ
ィルムの少なくとも片面に粘着剤層を有することを特徴
とする粘着フィルムに関するものである。
くとも一方向の5%変形応力が10kg/10mm以下
、少な(とも一方向の20℃〜40℃における平均力学
的tanδが0. 1〜10%の範囲である熱可塑性フ
ィルムの少なくとも片面に粘着剤層を有することを特徴
とする粘着フィルムに関するものである。
本発明粘着フィルムを構成する熱可塑性フィルムとは、
ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレ
タン、ポリエーテル、およびこれらの共重合体から選ば
れた樹脂よりなるフィルムである。
ポリオレフィン、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレ
タン、ポリエーテル、およびこれらの共重合体から選ば
れた樹脂よりなるフィルムである。
以上のような樹脂の中でのも、本発明に特に好ましい樹
脂としては、酸成分として50〜95モル%の芳香族ジ
カルボン酸および/または脂環族ジカルボン酸と5〜5
0モル%の脂肪族ジカルボン酸とからなるポリエステル
共重合体が好ましい。
脂としては、酸成分として50〜95モル%の芳香族ジ
カルボン酸および/または脂環族ジカルボン酸と5〜5
0モル%の脂肪族ジカルボン酸とからなるポリエステル
共重合体が好ましい。
具体的には、芳香族ジカルボン酸とは、テレフタル酸、
イソフタル酸、フタル酸、2,6ナフタレンジカルボン
酸およびこれらの誘導体が好ましく、また脂環族ジカル
ボン酸とはシクロヘキサンジカルボン酸が好ましい。特
に本発明では、tanδが目的の範囲とする上で、以上
の酸成分の中でも少なくとも2種の酸成分より構成され
ていると好ましく、さらに好ましくは、テレフタル酸お
よびイソフタル酸あるいは5ソデイウムスルホイソフタ
ル酸等のイソフタル酸誘導体を含有していることが耐候
性、耐熱性共に良好となるので好ましい。
イソフタル酸、フタル酸、2,6ナフタレンジカルボン
酸およびこれらの誘導体が好ましく、また脂環族ジカル
ボン酸とはシクロヘキサンジカルボン酸が好ましい。特
に本発明では、tanδが目的の範囲とする上で、以上
の酸成分の中でも少なくとも2種の酸成分より構成され
ていると好ましく、さらに好ましくは、テレフタル酸お
よびイソフタル酸あるいは5ソデイウムスルホイソフタ
ル酸等のイソフタル酸誘導体を含有していることが耐候
性、耐熱性共に良好となるので好ましい。
また、脂肪族ジカルボン酸としては、アジピン酸、アゼ
ライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸で例示される
、HCOO−(CH2) −C0OHの構造を有し、
nが4〜50、好ましくは、nが8〜40の範囲のもの
、および、ダイマー酸で例示されるような分岐鎖を有し
、部分的に不飽和結合を有するな炭素数が20〜50の
長鎖分岐脂肪族ジカルボン酸が好ましい。特に本発明の
場合ダイマー酸が耐熱性が良好となるので好ましい。
ライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸で例示される
、HCOO−(CH2) −C0OHの構造を有し、
nが4〜50、好ましくは、nが8〜40の範囲のもの
、および、ダイマー酸で例示されるような分岐鎖を有し
、部分的に不飽和結合を有するな炭素数が20〜50の
長鎖分岐脂肪族ジカルボン酸が好ましい。特に本発明の
場合ダイマー酸が耐熱性が良好となるので好ましい。
また、該ポリエステル共重合体を構成するグリコール成
分としては、脂肪族およびまたは脂環族ジオールが好ま
しく、具体的には、エチレングリコール、1,4ブタン
ジオール、1.6ヘキサンジオール、1.8−オクタン
ジオール、1,4シクロヘキサンジメタツールが例示さ
れる。ジオール成分は単独で構成されるよりも、上記脂
肪族、及びまたは脂環族ジオールから選ばれた少なくと
も2種のジオール成分より構成されていることが好まし
い。ここで、一種のジオール成分の含有量としては、5
モル%以上、好ましくは、15モル%以上、好ましくは
25モル%以上であることが好ましく、さらにジオール
成分の一種として1,4ブタンジオールを含有している
と好ましい。
分としては、脂肪族およびまたは脂環族ジオールが好ま
しく、具体的には、エチレングリコール、1,4ブタン
ジオール、1.6ヘキサンジオール、1.8−オクタン
ジオール、1,4シクロヘキサンジメタツールが例示さ
れる。ジオール成分は単独で構成されるよりも、上記脂
肪族、及びまたは脂環族ジオールから選ばれた少なくと
も2種のジオール成分より構成されていることが好まし
い。ここで、一種のジオール成分の含有量としては、5
モル%以上、好ましくは、15モル%以上、好ましくは
25モル%以上であることが好ましく、さらにジオール
成分の一種として1,4ブタンジオールを含有している
と好ましい。
該ポリエステル共重合体の融点(Tm)は上述の酸成分
およびアルコール成分の構成によって決定されるもので
あるが、実用上130〜250℃であることが好ましく
、更に好ましくは、140〜230℃の範囲であると良
い。また、ガラス転移温度(T g)と冷結晶化温度(
Tcc)との差(△Tcg)は80℃以下であることが
好ましく、さらに好ましくは、60℃以下であると製膜
性が良好となるので好ましい。固有粘度IVは0.5〜
2. 5dl/g、好ましくは0.6〜1.8 dl/
gの範囲としておくと、柔軟性・透明性共に良好となる
ので好ましい。
およびアルコール成分の構成によって決定されるもので
あるが、実用上130〜250℃であることが好ましく
、更に好ましくは、140〜230℃の範囲であると良
い。また、ガラス転移温度(T g)と冷結晶化温度(
Tcc)との差(△Tcg)は80℃以下であることが
好ましく、さらに好ましくは、60℃以下であると製膜
性が良好となるので好ましい。固有粘度IVは0.5〜
2. 5dl/g、好ましくは0.6〜1.8 dl/
gの範囲としておくと、柔軟性・透明性共に良好となる
ので好ましい。
また、本発明熱可塑性フィルムとしては、ナイロン12
を主成分とする共重合ポリアミドであることが好ましい
。ナイロン12を主体とする共重合ポリアミドとしては
、ナイロン12/6共重合体、ナイロン12/ポリエー
テルブロック共重合体、ナイロン12/ポリエステルブ
ロック共重合体等が例示される。本発明では、特にナイ
ロン12/ナイロン6共重合体、ナイロン12/ポリエ
ステルブロック共重合体が好ましい。具体的には、ラウ
ロラクタムとカプロラクタムの共重合比が50=50〜
80 : 20の共重合ナイロン、およびナイロン12
と脂肪族ポリエステルのブロック共重合体である。ここ
で脂肪族ポリエステルとしては、ポリエチレンアジペー
ト、ポリカプロラクトン等のガラス転移温度が0°C以
下のポリエステルである。
を主成分とする共重合ポリアミドであることが好ましい
。ナイロン12を主体とする共重合ポリアミドとしては
、ナイロン12/6共重合体、ナイロン12/ポリエー
テルブロック共重合体、ナイロン12/ポリエステルブ
ロック共重合体等が例示される。本発明では、特にナイ
ロン12/ナイロン6共重合体、ナイロン12/ポリエ
ステルブロック共重合体が好ましい。具体的には、ラウ
ロラクタムとカプロラクタムの共重合比が50=50〜
80 : 20の共重合ナイロン、およびナイロン12
と脂肪族ポリエステルのブロック共重合体である。ここ
で脂肪族ポリエステルとしては、ポリエチレンアジペー
ト、ポリカプロラクトン等のガラス転移温度が0°C以
下のポリエステルである。
本発明粘着フィルムを構成する熱可塑性フィルムは、以
上例示した樹脂の中でも、アセトン抽出減量(以下抽出
減量と略称する)が10重量%以下であることが必要で
あり、好ましくは5重量%以下である。抽出減量が多過
ぎると、粘着力の長期信頼性に劣り問題を生じる。
上例示した樹脂の中でも、アセトン抽出減量(以下抽出
減量と略称する)が10重量%以下であることが必要で
あり、好ましくは5重量%以下である。抽出減量が多過
ぎると、粘着力の長期信頼性に劣り問題を生じる。
また、該熱可塑性フィルムの5%変形応力(以下F5値
)は、少なくとも任意の一方向の値が10kg/10m
m以下であることが必要であり、好ましくは、0.1〜
8kg/10mmの範囲である。F5値が大き過ぎると
経時で粘着力が低下したり、使用時に大きな力が必要と
なり、実用上問題を生じる。また、さらに該F5値が本
発明フィルムの長手方向において上記範囲を満足してい
ると一層好ましい。
)は、少なくとも任意の一方向の値が10kg/10m
m以下であることが必要であり、好ましくは、0.1〜
8kg/10mmの範囲である。F5値が大き過ぎると
経時で粘着力が低下したり、使用時に大きな力が必要と
なり、実用上問題を生じる。また、さらに該F5値が本
発明フィルムの長手方向において上記範囲を満足してい
ると一層好ましい。
さらに、該熱可塑性フィルムの20℃〜40℃における
平均力学的tanδ(以下tanδと略称する)は、少
なくとも任意の一方向の値が0゜1〜10%の範囲であ
ることが必要であり、好ましくは、0.2〜1.0%の
範囲である。tanδが小さ過ぎる場合、形状フィツト
性が著しく悪化し使用できない。一方、tanδが大き
過ぎる場合、長時間経時後に弛みができたり、ひどい場
合には破断したりする場合がある。また、さらに該ta
nδが本発明フィルムの長手方向にお(1て上記範囲を
満足していると一層好ましい。
平均力学的tanδ(以下tanδと略称する)は、少
なくとも任意の一方向の値が0゜1〜10%の範囲であ
ることが必要であり、好ましくは、0.2〜1.0%の
範囲である。tanδが小さ過ぎる場合、形状フィツト
性が著しく悪化し使用できない。一方、tanδが大き
過ぎる場合、長時間経時後に弛みができたり、ひどい場
合には破断したりする場合がある。また、さらに該ta
nδが本発明フィルムの長手方向にお(1て上記範囲を
満足していると一層好ましい。
また該熱可塑性フィルムは、結晶性であることが耐熱性
、耐薬品性を良好とする上で好ましく、融解エネルギー
が0.2〜10cal/gの範囲であると好ましい。
、耐薬品性を良好とする上で好ましく、融解エネルギー
が0.2〜10cal/gの範囲であると好ましい。
また、該熱可塑性フィルムは、無配向、−軸配向、二軸
配向等の配向性も適宜選択されるものであるが、特に本
発明においては、実質的に無配向なフィルムであること
がフィツト性を向上する上で好ましい。ここで、実質的
に無配向であるとは、分子鎖の配向程度が充分小さく機
械特性の異方性、光学特性の異方性が充分無視できるレ
ベルにあることを意味し、例えば長手方向と幅方向の破
断強度の比が0.6〜1.4の範囲、あるいは長手方向
、幅方向、厚み方向それぞれの屈折率(Nx。
配向等の配向性も適宜選択されるものであるが、特に本
発明においては、実質的に無配向なフィルムであること
がフィツト性を向上する上で好ましい。ここで、実質的
に無配向であるとは、分子鎖の配向程度が充分小さく機
械特性の異方性、光学特性の異方性が充分無視できるレ
ベルにあることを意味し、例えば長手方向と幅方向の破
断強度の比が0.6〜1.4の範囲、あるいは長手方向
、幅方向、厚み方向それぞれの屈折率(Nx。
Ny、Nz)の差の絶対値1Ni−Nj l (i。
j=x、 y、 Z、 i≠j)が0.1未満、好
ましくは、0.05未満であることが好ましい。
ましくは、0.05未満であることが好ましい。
また、該熱可塑性フィルムの25%変形時の弾性回復率
は30〜80%の範囲で、さらに25%変形時の弾性回
復率と50%変形時の弾性回復率の比が0.6〜2、好
ましくは0,7〜1.5の範囲であると粘着フィルムと
しての信頼性が高まるので好ましい。
は30〜80%の範囲で、さらに25%変形時の弾性回
復率と50%変形時の弾性回復率の比が0.6〜2、好
ましくは0,7〜1.5の範囲であると粘着フィルムと
しての信頼性が高まるので好ましい。
また、該フィルムの引張りヤング率が0.1〜50kg
/mm2であることが柔軟性、形態保持性を良好とする
上で好ましく、さらに好ましくは、1〜30kg/mm
”の範囲であると良い。
/mm2であることが柔軟性、形態保持性を良好とする
上で好ましく、さらに好ましくは、1〜30kg/mm
”の範囲であると良い。
また、該フィルムの100μm換算のヘイズが0.1〜
20%であることが経時での機械特性の変化を低減し、
また透明性が良好であるので好ましく、さらに好ましく
は0.2〜10%としておくことが好ましい。同様な観
点から内部ヘイズは0.2〜15%、好ましくは0,5
〜8%の範囲であることが好ましい。
20%であることが経時での機械特性の変化を低減し、
また透明性が良好であるので好ましく、さらに好ましく
は0.2〜10%としておくことが好ましい。同様な観
点から内部ヘイズは0.2〜15%、好ましくは0,5
〜8%の範囲であることが好ましい。
以上に記載の熱可塑性フィルムには帯電防止剤、有機、
無機のスリップ剤、熱安定剤、酸化防止剤、結晶核剤、
耐候剤、UV吸収剤、顔料等の添加剤を目的にあわせて
用いることができる。
無機のスリップ剤、熱安定剤、酸化防止剤、結晶核剤、
耐候剤、UV吸収剤、顔料等の添加剤を目的にあわせて
用いることができる。
本発明柔軟性熱可塑性フィルムの厚みは用途に応じて設
定されるべきものであるが、通常5〜2000μmの範
囲である。
定されるべきものであるが、通常5〜2000μmの範
囲である。
また、本発明熱可塑性フィルムにはエンボス加工、サン
ドマット加工、梨地加工等の表面凹凸化処理を施しても
良い。
ドマット加工、梨地加工等の表面凹凸化処理を施しても
良い。
本発明粘着フィルムを構成する粘着剤層としては、周知
のアクリル系、ロジンエステル系、酢酸ビニル系等の粘
着剤を用いることができる。また、粘着剤層の厚みとし
ては、5〜1000μmの範囲が通常用いられる。
のアクリル系、ロジンエステル系、酢酸ビニル系等の粘
着剤を用いることができる。また、粘着剤層の厚みとし
ては、5〜1000μmの範囲が通常用いられる。
また、粘着剤と熱可塑性フィルムとの親和性を向上する
ために、ポリエステルフィルムにコロナ放電処理、低温
プラズマ処理等の表面処理、サンドブラスト処理等の凹
凸加工を施しておくと良い。
ために、ポリエステルフィルムにコロナ放電処理、低温
プラズマ処理等の表面処理、サンドブラスト処理等の凹
凸加工を施しておくと良い。
本発明粘着フィルムにおいて、該熱可塑性フィルムの一
方の面に粘着剤層を形成する場合、他方の面に離型性を
有するコーティング層あるいは表面処理層を形成してお
いてもよく、例えばコーティングによる場合、公知のシ
リコーン系、弗化炭素系等のコート剤を用いることがで
きる。また表面処理による場合、弗素等の雰囲気中での
コロナ放電処理、低温プラズマ処理等が挙げられる。
方の面に粘着剤層を形成する場合、他方の面に離型性を
有するコーティング層あるいは表面処理層を形成してお
いてもよく、例えばコーティングによる場合、公知のシ
リコーン系、弗化炭素系等のコート剤を用いることがで
きる。また表面処理による場合、弗素等の雰囲気中での
コロナ放電処理、低温プラズマ処理等が挙げられる。
更に、本発明粘着フィルムは印刷層、コーティング層等
の他の層を積層されていても良い。
の他の層を積層されていても良い。
次に、本発明粘着フィルムの製造方法について説明する
が、もちろんこれに限定されるものではない。
が、もちろんこれに限定されるものではない。
熱可塑性樹脂を融点+20〜50℃の範囲で溶融し、T
型ダイ等を用い、シート状に溶融押出し、冷却ドラム等
を用い冷却固化するが、この際冷却速度をあまり大きく
しないようサンドブラスト処理を施したキャスティング
ドラム等を用いて空気層を介して徐冷することか本発明
フィルムを得る上で好ましい。引き続き該キャストフィ
ルムを加熱ロールを用いて100℃〜(該熱可塑性樹脂
の融点−10°C)の温度範囲で熱処理して巻取る。
型ダイ等を用い、シート状に溶融押出し、冷却ドラム等
を用い冷却固化するが、この際冷却速度をあまり大きく
しないようサンドブラスト処理を施したキャスティング
ドラム等を用いて空気層を介して徐冷することか本発明
フィルムを得る上で好ましい。引き続き該キャストフィ
ルムを加熱ロールを用いて100℃〜(該熱可塑性樹脂
の融点−10°C)の温度範囲で熱処理して巻取る。
こうして得られた熱可塑性フィルムを周知の方法で粘着
樹脂をコーティングし、離型背面処理、あるいは離型紙
または離型フィルムを併せ巻き取る。
樹脂をコーティングし、離型背面処理、あるいは離型紙
または離型フィルムを併せ巻き取る。
[効果]
本発明粘着フィルムは、アセトン抽出減量が10重量%
以下で、少なくとも一方の5%変形応力が10kg/1
0mm以下、20℃〜40℃における平均力学的tan
δが0.1〜10%の範囲である熱可塑性フィルムの少
なくとも片面に粘着剤層を有する構成とすることにより
以下の効果を有するものである。
以下で、少なくとも一方の5%変形応力が10kg/1
0mm以下、20℃〜40℃における平均力学的tan
δが0.1〜10%の範囲である熱可塑性フィルムの少
なくとも片面に粘着剤層を有する構成とすることにより
以下の効果を有するものである。
(1)粘着力の経時変化が小さい。
(2)形状フィツト性に優れさまざまな形態の対象物に
張ることができる。
張ることができる。
[用途コ
粘着の経時変化が小さく、形状フィツト性に優れている
ので、粘着テープ、マーキングフィルム、マスキングフ
ィルム、絶縁テープあ名いはフィルムとして好適である
。
ので、粘着テープ、マーキングフィルム、マスキングフ
ィルム、絶縁テープあ名いはフィルムとして好適である
。
[特性の測定方法及び効果の評価方法1次に本発明フィ
ルムの特性の評価方法および効果の評価方法について説
明する。
ルムの特性の評価方法および効果の評価方法について説
明する。
(1)アセトン抽出減量
試料より粘着剤層等の他の層を取り除き熱可塑性フィル
ムのみとして、真空中、100℃にて12時間乾燥後、
直ちに重量Wl(g)を測定する。
ムのみとして、真空中、100℃にて12時間乾燥後、
直ちに重量Wl(g)を測定する。
次いで該サンプルをソックスレー抽出器を用いてアセト
ンにて8時間抽出する。次いで抽出されたサンプルを真
空中100℃にて12時間乾燥後重量W2を測定し、次
式で求める。
ンにて8時間抽出する。次いで抽出されたサンプルを真
空中100℃にて12時間乾燥後重量W2を測定し、次
式で求める。
アセトン抽出減量(%)
= (1−W2/Wl)X100
(2)5%変形応力(F5値)
サンプルを10mm幅、試長が100mmになるように
切り取り、引張り速度200mm/分にて伸長した際に
5%引っ張り変形を加えた際の応力を測定し、F5値と
する。単位はkg/10m(3)機械特性 強度、伸度、ヤング率はASTM D−88281(
A法)に準じて測定する。
切り取り、引張り速度200mm/分にて伸長した際に
5%引っ張り変形を加えた際の応力を測定し、F5値と
する。単位はkg/10m(3)機械特性 強度、伸度、ヤング率はASTM D−88281(
A法)に準じて測定する。
(4)力学的tanδ
サンプルを断面積が0.1〜IM2、測定長が40mm
となるようにサンプリングし、動的粘弾性測定装置(パ
イブロン)を用い、昇温速度2℃/分、歪振幅16 X
10””mm、測定周波数110Hzにて保存弾性率
E゛および損失弾性率E”を測定し、20〜40℃にお
ける平均tanδを測定する。
となるようにサンプリングし、動的粘弾性測定装置(パ
イブロン)を用い、昇温速度2℃/分、歪振幅16 X
10””mm、測定周波数110Hzにて保存弾性率
E゛および損失弾性率E”を測定し、20〜40℃にお
ける平均tanδを測定する。
なお、tanδ=E’ /E″X100 (%)で定義
する。また、サンプル面積は、上記範囲内で測定条件が
良好となるように適宜選択する。
する。また、サンプル面積は、上記範囲内で測定条件が
良好となるように適宜選択する。
(5)100.czm換算のヘイズ(Htoo)J I
S−に−6714に準じて測定し、次式で求める。
S−に−6714に準じて測定し、次式で求める。
Hloo(%)=HxlOO/cl
ただし、Hはヘイズの実測値(%)、dは該ヘイズ測定
部のフィルム厚み(μm)。
部のフィルム厚み(μm)。
また、内部ヘイズはテトラリンを入れた石英セル中に浸
漬して同様に測定する。
漬して同様に測定する。
(6)弾性回復率
フィルムを幅10mmにサンプリングし、引っ張り試験
機に試長が50mmになるように装着し、引っ張り速度
10mm/分で、試長の25%あるいは50%の引張り
変形を与えて、ただちに同速度で収縮させて、引っ張り
応力が0になったサンプル長(L)を測定し次式で求め
る。
機に試長が50mmになるように装着し、引っ張り速度
10mm/分で、試長の25%あるいは50%の引張り
変形を与えて、ただちに同速度で収縮させて、引っ張り
応力が0になったサンプル長(L)を測定し次式で求め
る。
25%歪弾性回復率(%)
= (62,5−L)/12.5X10050%歪弾性
回復率(%) = (75−L)/25xlOO (7)固有粘度(1,V) O−クロロフェノールを溶媒として、25℃で測定する
。単位はd l / g 。
回復率(%) = (75−L)/25xlOO (7)固有粘度(1,V) O−クロロフェノールを溶媒として、25℃で測定する
。単位はd l / g 。
(8)屈折率
アツベの屈折率計を用いる。光源はナトリウムD線を用
いる。
いる。
(9)融点(Tm)、ガラス転移温度(Tg)、冷結晶
化温度(Tcc)、融解エネルギー(△HU) 示差走査型熱量計DSC2(パーキンエルマー社製)を
用いて求める。
化温度(Tcc)、融解エネルギー(△HU) 示差走査型熱量計DSC2(パーキンエルマー社製)を
用いて求める。
測定は、サンプル10mgを窒素気流下にて、280℃
×5分間溶融保持し、次いで液体窒素を用いて急速冷却
した。
×5分間溶融保持し、次いで液体窒素を用いて急速冷却
した。
こうして得られたサンプルを10℃/分の昇温速度で昇
温していった際に、ガラス状態→ゴム状態への転移にも
とずく比熱変化を読み取りこの温度をガラス転移温度(
Tg)とする。また、結晶化に伴う発熱ピーク温度を冷
結晶化温度(Tcc)、結晶融解に基づく吸熱ピーク温
度を融点(T m )とした。さらに該融解ピーク面積
より融解エネルギー△Huを求める。なお、融解エネル
ギーはインジウムの融解エネルギーより校正した。
温していった際に、ガラス状態→ゴム状態への転移にも
とずく比熱変化を読み取りこの温度をガラス転移温度(
Tg)とする。また、結晶化に伴う発熱ピーク温度を冷
結晶化温度(Tcc)、結晶融解に基づく吸熱ピーク温
度を融点(T m )とした。さらに該融解ピーク面積
より融解エネルギー△Huを求める。なお、融解エネル
ギーはインジウムの融解エネルギーより校正した。
(10)粘着フィルムのフィツト性
粘着フィルムを幅15mmのテープ状に加工し、長手方
向に10%伸長して、4cm角のアルミ製角柱に一周あ
たり20mm進むようにスパイラル状に貼り付ける。さ
らに該角柱を40℃、90%湿度中に1週間放置した後
の状態を観察し、以下のランクで分類した。
向に10%伸長して、4cm角のアルミ製角柱に一周あ
たり20mm進むようにスパイラル状に貼り付ける。さ
らに該角柱を40℃、90%湿度中に1週間放置した後
の状態を観察し、以下のランクで分類した。
ランクA:初期状態とほとんど変化の無いものランクB
:部分的に剥離したもの ランクC:はとんどの部分が剥離したもの[実施例] 次に実施例を用いて本発明の実施態様について詳細に説
明する。
:部分的に剥離したもの ランクC:はとんどの部分が剥離したもの[実施例] 次に実施例を用いて本発明の実施態様について詳細に説
明する。
実施例1
酸成分としてダイマー酸ジメチル(ユニケマ社製)20
モルとジメチルテレフタレート70モル%、ジメチルイ
ソフタレート10モル%アルコール成分として1.4ブ
タンジオ一ル100モル%からなる固有粘度(IV)が
0.74dl/gの樹脂を得た。
モルとジメチルテレフタレート70モル%、ジメチルイ
ソフタレート10モル%アルコール成分として1.4ブ
タンジオ一ル100モル%からなる固有粘度(IV)が
0.74dl/gの樹脂を得た。
該樹脂を真空中で150℃にて4時間乾燥し、40mm
φ押出機にて溶融押出し、T型ダイよりシート状に押出
し、表面粗さ1μmの凹凸を形成したサンドブラストド
ラム(表面温度20’C)上で冷却固化し、次いで15
0℃の加熱ロールを用いて5秒間熱処理して巻取った。
φ押出機にて溶融押出し、T型ダイよりシート状に押出
し、表面粗さ1μmの凹凸を形成したサンドブラストド
ラム(表面温度20’C)上で冷却固化し、次いで15
0℃の加熱ロールを用いて5秒間熱処理して巻取った。
こうして得られたフィルムは50μmであり、更に緒特
性は表1に示すごとくであった。
性は表1に示すごとくであった。
次いで、該フィルムにアクリル系粘着剤を50μ塗布し
てフィツト性を調べた結果、表1に示すごとくランクA
と優れていた。
てフィツト性を調べた結果、表1に示すごとくランクA
と優れていた。
比較例1
ポリ塩化ビニル100部に可塑剤としてDOP(ジオク
チルフタレート)40部添加して、実施例1に準じて厚
さ60μのフィルムを得た。ただし、熱処理は行なわな
かった。こうして得られたフィルム特性は表1に示すご
とくであり、実施例1と同様にして作成した粘着テープ
のフィツト性はランクBと劣っている。
チルフタレート)40部添加して、実施例1に準じて厚
さ60μのフィルムを得た。ただし、熱処理は行なわな
かった。こうして得られたフィルム特性は表1に示すご
とくであり、実施例1と同様にして作成した粘着テープ
のフィツト性はランクBと劣っている。
実施例2
熱可塑性樹脂として、ナイロン12/6ランダム共重合
体(60:40モル比)を用いて、実施例1と同様に溶
融押出し、厚さ100μmのフィルムを得た。直ちに該
キャストフィルムを130℃の熱処理ロールを用いて熱
処理を行なった。
体(60:40モル比)を用いて、実施例1と同様に溶
融押出し、厚さ100μmのフィルムを得た。直ちに該
キャストフィルムを130℃の熱処理ロールを用いて熱
処理を行なった。
こうして得られたフィルム特性は表1に示すごとくであ
り、実施例1と同様にして得られた粘着フィルムの特性
もランクAと優れていた。
り、実施例1と同様にして得られた粘着フィルムの特性
もランクAと優れていた。
比較例2
酸成分としてテレフタル酸、アルコール成分として1,
4ブタンジオールを用意し、ポリテトラメチレングリコ
ール(分子量4000)を30重量%ブロック状に共重
合した。こうして得られた樹脂を実施例1と同様に溶融
押出し、鏡面ドラム上に密着キャストし、次いで150
℃の加熱ロールを用いて5秒間熱処理して巻取った。こ
の結果得られたフィルムは厚さ80μmであり、特性は
表1に示すごとくであり、実施例1と同様にして得られ
た粘着フィルムのフィツト性はランクBと劣っていた。
4ブタンジオールを用意し、ポリテトラメチレングリコ
ール(分子量4000)を30重量%ブロック状に共重
合した。こうして得られた樹脂を実施例1と同様に溶融
押出し、鏡面ドラム上に密着キャストし、次いで150
℃の加熱ロールを用いて5秒間熱処理して巻取った。こ
の結果得られたフィルムは厚さ80μmであり、特性は
表1に示すごとくであり、実施例1と同様にして得られ
た粘着フィルムのフィツト性はランクBと劣っていた。
Claims (4)
- (1)アセトン抽出減量が10重量%以下で、少なくと
も一方向の5%変形応力が10kg/10mm以下、少
なくとも一方向の20℃〜40℃における平均力学的t
anδが0.1〜10%の範囲である熱可塑性フィルム
の少なくとも片面に粘着剤層を有することを特徴とする
粘着フィルム。 - (2)熱可塑性フィルムが実質的に無配向フィルムであ
ることを特徴とする請求項(1)に記載の粘着フィルム
。 - (3)熱可塑性フィルムが酸成分として50〜95モル
%の芳香族ジカルボン酸および/または脂環属ジカルボ
ン酸と5〜50モル%の脂肪族ジカルボン酸とからなる
ポリエステル共重合体を主成分とすることを特徴とする
請求項(1)または(2)に記載の粘着フィルム。 - (4)熱可塑性フィルムがナイロン12を主成分とする
共重合ポリアミドを主成分とすることを特徴とする請求
項(1)または(2)に記載の粘着フィルム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2104288A JPH041286A (ja) | 1990-04-18 | 1990-04-18 | 粘着フイルム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2104288A JPH041286A (ja) | 1990-04-18 | 1990-04-18 | 粘着フイルム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH041286A true JPH041286A (ja) | 1992-01-06 |
Family
ID=14376743
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2104288A Pending JPH041286A (ja) | 1990-04-18 | 1990-04-18 | 粘着フイルム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH041286A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007066640A1 (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-14 | Kyodo Giken Chemical Co., Ltd. | 粘接着フィルム |
WO2012165551A1 (ja) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | 電気化学工業株式会社 | 粘着テープおよび半導体ウエハ加工方法 |
-
1990
- 1990-04-18 JP JP2104288A patent/JPH041286A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007066640A1 (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-14 | Kyodo Giken Chemical Co., Ltd. | 粘接着フィルム |
JP2007154045A (ja) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Kyodo Giken Kagaku Kk | 粘接着フィルム |
JP4608422B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2011-01-12 | 共同技研化学株式会社 | 粘接着フィルム |
US9765242B2 (en) | 2005-12-05 | 2017-09-19 | Kyodo Giken Chemical Co., Ltd | Adhesive film |
WO2012165551A1 (ja) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | 電気化学工業株式会社 | 粘着テープおよび半導体ウエハ加工方法 |
JPWO2012165551A1 (ja) * | 2011-06-02 | 2015-02-23 | 電気化学工業株式会社 | 粘着テープおよび半導体ウエハ加工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201235215A (en) | Highly adhesive film | |
US7018689B2 (en) | Heat-shrinkable polyester film | |
KR20160016995A (ko) | 슬립성이 향상된 열수축성 폴리에스테르 필름 | |
JPH041286A (ja) | 粘着フイルム | |
JP3316913B2 (ja) | ヒートシール性ポリエステルフイルムおよびその製造方法 | |
JP3054267B2 (ja) | ポリエステル系シュリンクフィルム | |
JP3128850B2 (ja) | 内装用シート | |
KR20110056734A (ko) | 열수축성 폴리에스테르 필름 | |
JP3139512B2 (ja) | ポリエステルフイルム | |
TW201912416A (zh) | 切割用基體薄膜 | |
JP3510283B2 (ja) | 粘着フイルム | |
JP3134296B2 (ja) | 柔軟性ポリエステルフイルム | |
JPH0813897B2 (ja) | ポリエステルフイルムおよび粘着フイルム | |
JP3634344B2 (ja) | 農業用ポリエステルフイルム | |
JPH0748441A (ja) | ポリエステル系シュリンクフィルム | |
JPH03231929A (ja) | 柔軟性ポリエステルフイルム | |
KR20150092981A (ko) | 슬립성이 향상된 열수축성 폴리에스테르 필름 | |
JP3032119B2 (ja) | 熱収縮性ポリエステル系フイルム | |
JP7505508B2 (ja) | 共重合ポリエステルフィルム、積層フィルムおよびこれらの使用方法 | |
JP2707697B2 (ja) | 易ヒートシール性積層ポリエステルフィルム | |
JP3083705B2 (ja) | 化粧金属板用ポリエステルフイルム | |
JP2961883B2 (ja) | 表面保護フイルム | |
JPH06210799A (ja) | 転写箔 | |
JPH06210725A (ja) | 易接着性ポリエステルフイルム | |
JP4496601B2 (ja) | ゴム貼り合わせ用二軸延伸フィルム及び積層体 |