JPH04126597A - 脱水汚泥ケーキの消臭方法 - Google Patents

脱水汚泥ケーキの消臭方法

Info

Publication number
JPH04126597A
JPH04126597A JP24794790A JP24794790A JPH04126597A JP H04126597 A JPH04126597 A JP H04126597A JP 24794790 A JP24794790 A JP 24794790A JP 24794790 A JP24794790 A JP 24794790A JP H04126597 A JPH04126597 A JP H04126597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
dehydrated
type deodorant
deodorant
oxidizing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24794790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3088738B2 (ja
Inventor
Seiya Hina
清也 日名
Tatsuro Nakatsuka
中司 辰郎
Hiroshi Oe
大江 宏
Koji Izawa
伊沢 孝二
Masa Kurokawa
黒川 雅
Hirakuni Taniyama
谷山 衡邑
Tadashi Sato
正 佐藤
Yoshio Mori
森 宜夫
Toshiaki Ota
太田 利明
Masaaki Ezaki
江崎 正章
Manabu Yamashita
學 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO MET GOV GESUIDOU SERVICE KK
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
TOKYO MET GOV GESUIDOU SERVICE KK
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17170916&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04126597(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by TOKYO MET GOV GESUIDOU SERVICE KK, Kurita Water Industries Ltd filed Critical TOKYO MET GOV GESUIDOU SERVICE KK
Priority to JP02247947A priority Critical patent/JP3088738B2/ja
Publication of JPH04126597A publication Critical patent/JPH04126597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3088738B2 publication Critical patent/JP3088738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は脱水汚泥ケーキの新規な消臭方法に関するもの
である。さらに詳しくいえば、本発明は、し尿や下水、
あるいは有機性産業排水などの処理において生じる各種
脱水汚泥ケーキから発生する臭気を効率よく抑制する方
法に関するものである。
[従来の技術] 下水処理工程やし尿処理工程、あるいは食品工場、紙パ
ルプ工場などからの有機性産業排水の処理工程などにお
いては、各種の汚泥が発生する。
例えば、原水を最初沈澱池に導いて固液分離する際には
、最初沈殿池汚泥が発生し、最初沈殿艦を経たものは、
通常、活性汚泥と混合され曝気を行い、最終沈殿池にお
いて固液分離し、一部は返送されるが、残部は余剰汚泥
となる。また、これらのほかに、し尿などの原水や余剰
汚泥を嫌気性消化する際に発生する消化槽引き抜き汚泥
、原水や処理水を凝集処理する際に発生する凝集汚泥な
どがある。
これらの汚泥は、遠心分離機、フィルタープレス、ベル
トプレスなどの脱水機で脱水され、発生した脱水ケーキ
は焼却処分や、埋立処分されている。
前記脱水ケーキは、通常嫌気性分解により、硫化水素、
メチルメルカプタン、n−酪酸、アンモニアなどが生成
し、悪臭を発生する。したがって、脱水ケーキは、最終
処分されるまでの貯留、運搬時に発生する悪臭が作業環
境の悪化をもたらしたり、あるいは、最終埋立地におい
ても発生臭気が拡散し、付近住民に不快な環境を与える
など、好ましくない事態を招来する。そこで、このよう
な問題を解決するために、従来臭気を吸引して吸着剤で
処理したり、発生する臭気を芳香剤や香料などでマスキ
ング処理したり、あるいは汚泥処理系に静菌剤系消臭剤
を添加して、脱水ケーキの嫌気性腐敗を抑えるなとの方
法がとられていた。
しかしながら、臭気を吸引して、吸着剤で処理する方法
は、大型の設備を必要とする上、処理費用が嵩むなどの
欠点があるし、一方、マスキング剤を用いる方法におい
ては、実質は改善されるものの、悪臭成分そのものは変
わらず、臭気濃度は低くならないので、臭気が周辺に拡
散するのを免れないという欠点がある。特に脱水ケーキ
は、運搬したり、貯留しても一時的であるため、別途臭
気を吸引したり、搬送時にマスキングするのは困難であ
る。
一方、静菌剤系消臭剤を汚泥処理系に添加する方法にお
いては、前記のような問題はないものの、単一に添加し
たのみでは、十分な静菌作用を示さず、脱水ケーキから
の臭気の発生を抑制する効果が十分に発揮されないとい
う問題かある。また、酸化剤系消臭剤は、−時的に脱水
汚泥ケーキの臭気を低減しうるか、該脱水汚泥ケーキは
長時間貯留、運搬されるため、焼却、埋立処分するまで
の間に腐敗して、臭気を発生するおそれかあるという欠
点を有している。
[発明が解決しようとする課題] 本発明はこのような事情のもとで、し泳や下水、あるい
は有機性産業排水などの処理において生しる各種汚泥ケ
ーキから発生する臭気を効率よく抑制するための方法を
提供することを目的としてなされたものである。
[課題を解決するだめの手段] 本発明者らは、前記の目的を達成するためlこ鋭意研究
を重ねた結果、消臭剤として、酸化剤系消臭剤と静菌剤
系消臭剤とを組み合わせて用し1、汚泥を脱水処理する
前に、該汚泥に添加すること1こより、その相乗作用に
よって脱水汚泥ケーキの臭気を極めて効果的に抑制しう
ろことを見(−出し、この知見に基づいて、本発明を完
成するに至つf−0すなわち、本発明は、汚泥を脱水処
理する前に、予め消臭剤を汚泥に添加して脱水ケーキの
消臭を行うに当t;す、該消臭剤として、酸化剤系消臭
剤と静菌剤系消臭剤とを併用することを特徴とする脱水
汚泥ケーキの製造方法を提供するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明方法においては、消臭剤として酸化剤系消臭剤と
静菌剤系消臭剤との組合せが用いられる。
前者の酸化剤系消臭剤としては、例えば過酸化水素、次
亜塩素酸ナトリウム、亜塩素酸ナトリウム、塩素酸ナト
リウム、過塩素酸ナトリウム、p−スルホンジクロロア
ミド安息香酸、過酸化ベンゾイノ呟亜臭素酸ナトリウム
、臭素酸ナトリウム、及びトリクロロインシアヌル酸や
ジクロロインシアヌル酸ナトリウムなどの塩素化シアヌ
ル酸などが挙げられる。これらの酸化剤系消臭剤は1種
用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用し)てもよ
い。
一方、静菌剤系消臭剤としては、例えば1.2−ベンゾ
イソチアゾロンや5−クロロ−2−メチルイソチアゾロ
ンなどのチアゾロン化合物、3゛、5−ジメチルテトラ
ヒドロ−1,3,5−チアジアジン−2−チオンや3.
31−エチレンヒス(テトラヒドロ−4,6−シメチル
ー1.3.5−チアジアジン−2−チオン)なとのチア
ジアジン化合物、メチルチオシアネートやメチレンビス
チオンアネートなとのシアネート化合物、エチレンヒス
(ジチオカルバミン酸)亜鉛、エチレンビス(ジチオカ
ルバミン酸)マンガン、ジメチルジチオカルバミン酸亜
鉛などのカルバミン酸化合物、塩基性塩化銅、塩基性炭
酸銅、塩基性硫酸銅などの銅化合物、さらにはビス(ジ
メチルチオカル)くモイル)ジスルフィド、2−n−オ
クチル−4−インチアゾリン−3−オン、p−クロロ−
m−フレジノ呟 ジイソプロピル−1,3−ジチオラン
−2−イリデンマロネート、5.5’−ジクロロ−2,
2′−ジヒドロキ/ジフェニルメタン、4.5−ジクロ
ロ−1,2−ジチオラン−3−オン、ジクロロフェン、
2.3−ジクロロ−1,4−ナフトキノン、215 ’
クロロ−4−プロモフエノーノ呟 5,6−シヒドロー
2−メチル−1,4−才キサチン−3−カルポキサニリ
ドー4.4′−ジオキシド、l、2−ジブロモ−2,4
−ジシアノブタン、2.3.3−トリヨードアルコール
、N−(フルオロジクロロメチルチオ)フタルイミド、
4−ブロモ−3−エトキシカルボニルオキシ−1,2−
ショート−1−プロペン、a−ブロモシンナムアルデヒ
ドなどが挙げられる。これらの静菌剤系消臭剤は1種用
いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
これらの酸化剤系消臭剤と静菌剤系消臭剤の添加方法に
ついては特に制限はないが、第1図に示す場所に、別々
に添加することが望ましく、また、添加順序はどちらが
先でもよいが、酸化剤系消臭剤を先にした方が有利であ
る。
各消臭剤の添加形態については特に制限はなく粉末状、
懸濁液状、溶液状のいずれの形態で添加してもよいが、
静菌剤系消臭剤の場合は、粉末状又は懸濁液状で添加す
るのが望ましい。
なお第1図は、本発明方法における消臭剤の添加場所の
1例を示す説明図であって、汚泥貯槽lの汚泥は、給泥
ポンプ2によって凝集処理槽3に送られ、高分子凝集剤
により凝集処理される。この凝集処理された汚泥は脱水
機4に供給されて脱水処理され、得られた脱水ケーキは
コンベア5によって脱水ケーキホッパー6に供給される
。一方、酸化剤系消臭剤及び静菌剤系消臭剤は、それぞ
れ酸化剤系消臭剤貯槽7及び静菌剤系消臭剤貯槽8から
点線で示すラインを通って、所望場所に添加される。
前記消臭剤の添加量は、通常被処理物に対し、酸化剤系
消臭剤の量が100〜5,000ppm1静菌剤系消臭
剤の量が1〜2,000ppmになるように選ばれる。
酸化剤系消臭剤と静菌剤系消臭剤とを併用することによ
り、相乗効果を発揮する作用機構については必ずしも明
確ではないが、酸化剤系消臭剤が汚泥中の菌に作用して
菌数を低減させ、同時に静菌剤系消臭剤が残存する菌に
対して作用し、その活動を抑えるため、不十分な消臭効
果が十分になると考えられ、また、静菌剤系消臭剤の中
には汚泥中の還元物質と作用して、効果が十分に発揮さ
れないものがあるが、この還元物質を酸化剤系消臭剤が
酸化することにより、該静菌剤系消臭剤の効果が阻害さ
れることなく、静菌できると考えられる。
C実施例〕 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明はこれらの例によってなんら限定されるものでは
ない。
実施例1.2、比較例1〜4 食品工場の余剰活性汚泥の濃縮汚泥(pH4,6、TS
2.3%、SS1.9%、VTS54.4%/TS)に
、第1表に示す種類と量の消臭剤を添加したのち、高分
子凝集剤を添加してフロックを形成させ、次いで脱水機
で脱水して脱水ケーキを得た。
次に、この脱水ケーキをテトラ−バッグ内に封入して、
30℃の恒温室に72時間保管後、テトラ−バッグ内の
臭気成分の濃度を求めた。その結果を第1表に示す。
ftオ、ブランクとして消臭剤を添加しないものについ
ても同様なテストを行い、その結果もvg1表に示しt
;。
(以下余白) 実施例3、比較例5.6 下水処理場の汚泥(pH5,5、TSl、93%、5S
1.81%、VTS 78.24%/TS)に、第2表
に示す種類と量の消臭剤を添加したのち、高分子凝集剤
を添加して70ツクを形成させ、次いで脱水機で脱水し
て脱水ケーキを得た。
次に、この脱水ケーキをテトラ−バッグ内に封入して、
30℃の恒温室に65時間保管後、テトラ−バッグ内の
硫化水素の濃度を求めた。その結果を第2表に示す。
なお、ブランクとして消臭剤を添加しないものについて
も同様なテストを行い、その結果も第2表に示した。
(以下余白) [発明の効果] 本発明方法によると1.し尿や下水、あるいは有機性産
業排水などの処理において生じる各種汚泥・に、酸化剤
系消臭剤及び静菌剤系消臭剤を組み合わせて添加するこ
とにより、その相乗作用によって、脱水汚泥ケーキから
発生する臭気を効率よく抑制することができる。
静菌剤系消臭剤のみを用い、消臭効果を高めようとして
、大量に添加すると、脱水ろ液にリークしたものが返送
され、生物処理工程に悪影響を与えるが、本発明方法で
は添加量が少なくてすむので、このような問題は生じな
い。
また、前記と同様の目的で酸化剤系消臭剤を大量に添加
すると、このものは分解して生物処理に影響を与えるこ
とはないが、発泡したり、脱水に影響を与えるなどの問
題が生じる。しかし、本発明方法によると、酸化剤系消
臭剤の添加量も少なくてすむので、このような問題が生
じることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法における消臭剤の添加場所の1例
を示す説明図であり、図中符号lは汚泥貯槽、2は給泥
ポンプ、3は凝集処理槽、4は脱水機、5はコンベア、
6は脱水ケーキホッパー、7は酸化剤系消臭剤貯槽、8
は静菌剤系消臭剤貯槽である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 汚泥を脱水処理する前に、予め消臭剤を汚泥に添加
    して脱水ケーキの消臭を行うに当たり、該消臭剤として
    、酸化剤系消臭剤と静菌剤系消臭剤とを併用することを
    特徴とする脱水汚泥ケーキの消臭方法。
JP02247947A 1990-09-18 1990-09-18 脱水汚泥ケーキの消臭方法 Expired - Lifetime JP3088738B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02247947A JP3088738B2 (ja) 1990-09-18 1990-09-18 脱水汚泥ケーキの消臭方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02247947A JP3088738B2 (ja) 1990-09-18 1990-09-18 脱水汚泥ケーキの消臭方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04126597A true JPH04126597A (ja) 1992-04-27
JP3088738B2 JP3088738B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=17170916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02247947A Expired - Lifetime JP3088738B2 (ja) 1990-09-18 1990-09-18 脱水汚泥ケーキの消臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3088738B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523698A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Ebara Infilco Co Ltd 汚泥用消臭剤及び消臭方法
JP2001038395A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Toyo Clean Kagaku Kk 汚泥脱水ケーキの消臭方法および汚泥脱水ケーキ消臭剤
JP2001300545A (ja) * 2000-04-18 2001-10-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 消臭方法
JP2005334832A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Koseiken:Kk 汚泥又は脱水ケーキの脱臭剤及び脱臭方法
JP2014233693A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 水ing株式会社 脱水ケーキの消臭方法及び装置
JP2015223557A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 水ing株式会社 脱水ケーキの消臭方法及び汚泥処理装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523698A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Ebara Infilco Co Ltd 汚泥用消臭剤及び消臭方法
JP2001038395A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Toyo Clean Kagaku Kk 汚泥脱水ケーキの消臭方法および汚泥脱水ケーキ消臭剤
JP2001300545A (ja) * 2000-04-18 2001-10-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 消臭方法
JP2005334832A (ja) * 2004-05-31 2005-12-08 Koseiken:Kk 汚泥又は脱水ケーキの脱臭剤及び脱臭方法
JP2014233693A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 水ing株式会社 脱水ケーキの消臭方法及び装置
JP2015223557A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 水ing株式会社 脱水ケーキの消臭方法及び汚泥処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3088738B2 (ja) 2000-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI67529B (fi) Foerfarande foer deodorisering av slam speciellt under bevarande av biomassan
US7967990B2 (en) Hybrid chemical/mechanical dewatering method for inactivating and removing pharmaceuticals and other contaminants from wastewater
WO2016111675A1 (en) Wastewater treatment method and apparatus
JP3674939B2 (ja) 脱水ケーキの脱臭方法及び脱臭剤
JP3605821B2 (ja) 脱水ケーキの脱臭剤及び脱臭方法
JPH04126597A (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JP2007196141A (ja) 汚泥処理方法
JP2991001B2 (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JPH10128042A (ja) 悪臭ガスの生物的処理方法
JPH01224098A (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JP2000351000A (ja) 汚泥脱水ケーキの臭気発生防止剤及び臭気発生防止方法
JP4174757B2 (ja) 汚泥脱水ケーキの臭気抑制方法
JP2829685B2 (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JP2938331B2 (ja) 脱水ケーキの脱臭方法
JP2796932B2 (ja) 汚泥の消臭方法
JP3944909B2 (ja) 濃縮汚泥スラリーの脱臭剤及び脱臭方法
JPH02180698A (ja) 汚泥脱臭剤
JPH04126599A (ja) 汚泥消臭剤
JPS62121699A (ja) 脱水ケ−キの脱臭方法
JPS63209798A (ja) 汚泥消臭剤
JPS6257698A (ja) 脱水ケ−キの脱臭方法
JP3619278B2 (ja) 汚泥脱臭剤
JP2002102891A (ja) 汚泥および脱水ケーキの悪臭防止方法
JP2007111457A (ja) 消臭剤
JP2004000992A5 (ja)