JPH0411845Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411845Y2
JPH0411845Y2 JP1986072276U JP7227686U JPH0411845Y2 JP H0411845 Y2 JPH0411845 Y2 JP H0411845Y2 JP 1986072276 U JP1986072276 U JP 1986072276U JP 7227686 U JP7227686 U JP 7227686U JP H0411845 Y2 JPH0411845 Y2 JP H0411845Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
attached
tire
slip
mounting bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986072276U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62182807U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986072276U priority Critical patent/JPH0411845Y2/ja
Publication of JPS62182807U publication Critical patent/JPS62182807U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411845Y2 publication Critical patent/JPH0411845Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はタイヤ滑り止め装置に関する。
今日、降雪時や路面が凍結している場合に自動
車などのタイヤへ第1図に示す如くタイヤ滑り止
め装置を使用することが行われている。即ち、1
は表面に凹凸部の形成されたゴム材からなる滑り
止め具で、内外2本のロープ2a,2b間にその
適当数を取付金具3を使用して梯子段状に固設
し、これをタイヤの踏面を取巻くようにして装着
させるのであるが、該装着にさいしては先づロー
プ2aをタイヤの内側部で鍵フツク4と「わつ
か」5とを係止させ、次にロープ2bをタイヤの
外側部で一端の「わつか」6を他端の係止金具7
のフツクkと係合させると共に、該ロープ端縁を
矢印イ方向へ牽引するようになすことにより締付
けが行われるようにするのである。このさい8は
ロープ端縁の鍵フツクでゴム紐9を介して取付け
てあり、該鍵フツク8は上記ロープ2bの牽引締
付後タイヤ上に於ける適当箇所の滑り止め具の取
付金具に引掛けて止着させておくのである。
ところで、上記に於けるロープの締付けにさい
し、順次接近してくる隣り合う滑り止め具(図示
例では1aと1n)はその取付金具3aと3nの
間隔が次第に挾くなることから締付作業が困難と
なるのであり、従つて両者間はその間隔が広い程
該締付け作業が充分且つ強固に行うことができる
ものとなるが、滑り止め具間の距離を充分に広く
とることは滑り止め作用効果上に問題を生ずるも
のとなる。
本考案は斯有る問題点を解決せんとするもので
あつて、その特徴とするところはタイヤの内及び
外側となる2本のロープ間に表面側へ凹凸部の形
成されたゴム材からなる滑り止め具の多数を取付
金具を使用して適当間隔に固定し、且つタイヤ外
側となるロープの一端は対向するロープ端より少
し長くなすと共に、該部分にロープを折り返し引
張り状態に牽引止着させる係止金具を取付け、一
方上記滑り止め具を固定する範囲はスチールコー
ドの芯材をゴムやプラスチツクなどの弾性可撓材
で被覆したロープとなし、他方上記係止金具を取
付ける側はナイロンやポリエステルなどの合成繊
維製ロープとなし、また上記係止金具側に向う最
後のタイヤ滑り止め具の取付金具は止着すること
なく外して置くようにすると共に、これと反する
側のロープ端側には上記係止金具と係合可能とな
る「わつか」を取付け、更に該「わつか」位置或
は該「わつか」とロープへ止着される第1滑り止
め具の取付金具間に上記係止金具と係合するため
の係合環を取付けしめたことにある。
以下、本考案実施の一例を図面にもとづいて説
明する。
第2図は本考案になるタイヤ滑り止め装置で1
は表面に凹凸部の形成されたゴム材からなる滑り
止め具であつて取付金具3を介しロープ2a,2
b間に止着される構成は従来のものと変りがない
が、本考案では係止金具7側で最後となる滑り止
め具(図示例では1n)に於いて、これをロープ
2b(タイヤの外側部)と止着させる最後の取付
金具3nをロープ2bへ止着させることなく予め
外して置くのであり、一方ロープ2bの他端側に
於ける「わつか」6と第1滑り止め具1aの取付
金具3aとの間に係合環10が取付けてある。し
かして、ロープ2bの締付けには先づ「わつか」
6を係止金具7のフツクkと係合させ、ロープ端
縁を矢印イ方向へ牽引して両者間の間隔が狭めら
れる時点で係合止着させるようになすのである。
第3図は上記締付け作業状態を示す部分詳細図
である。
上記実施例ではH状をなした滑り止め具の例で
あるが、第4図に示す如くY状をなした滑り止め
具に対しても同様に実施することができるのであ
り、またI状のものであつても差支えない。な
お、係合環10は「わつか」6の円孔内位置に設
けるようにしても差支えない。
本考案は以上の如く構成せしめるものであつ
て、ロープの締付けにさいし係合箇所で隣り合う
滑り止め具が次第に接近して来てもその取付脚間
隔を比較的広い状態に保持することができること
から、締付作業が行い易く且つその締付けが充分
且つ強固に行うことのできるものとなるのであ
る。
なお、本考案の実施にさいし係止金具7を除く
他のロープ部分は芯材にスチールコードを使用
し、この外面をゴムやプラスチツクスなどの弾性
可撓材で被覆したロープを使用するのであり、こ
れはロープの伸びを可及的に防止する上で著効が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来品を示すもの、第2図は本考案品
を示すもの、第3図は締付け状態に於ける部分詳
細図、第4図は他の例を示す。 1……滑り止め具、2a,2b……ロープ、3
……取付金具、7……係止金具、10……係合
環。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タイヤの内及び外側となる2本のロープ2a2
    b間に表面へ凹凸部の形成されたゴム材からなる
    滑り止め具1の多数を取付金具3を使用して適当
    間隔に固定し、且つタイヤ外側となるロープ2b
    の一端は対向するロープ端より少し長くなすと共
    に、該外側となるロープ2b部分にロープを折り
    返し引張り状態に牽引止着させる係止金具7を取
    付け、一方外側ロープ及び内側ロープの滑り止め
    具1を固定する範囲はスチールコードの芯材をゴ
    ムやプラスチツクスなどの弾性可撓材で被覆した
    ロープとなし、他方外側となるロープの上記係止
    金具を取付ける側はナイロンやポリエステルなど
    の合成繊維製ロープとなし、また上記係止金具7
    側に向う最後のタイヤ滑り止め具1nの取付金具
    3nは止着することなく外して置くようにすると
    共に、これと反する側のロープ端側には上記係止
    金具と係合可能となる「わつか」6を取付け、更
    に該「わつか」6位置或は該「わつか」6とロー
    プへ止着される第1滑り止め具1aの取付金具間
    に上記取付金具3と係合するための係合環10を
    取付けしめたことを特徴とするタイヤ滑り止め装
    置。
JP1986072276U 1986-05-13 1986-05-13 Expired JPH0411845Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986072276U JPH0411845Y2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986072276U JPH0411845Y2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182807U JPS62182807U (ja) 1987-11-20
JPH0411845Y2 true JPH0411845Y2 (ja) 1992-03-24

Family

ID=30915592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986072276U Expired JPH0411845Y2 (ja) 1986-05-13 1986-05-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411845Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2719692B2 (ja) * 1990-09-12 1998-02-25 株式会社カーメイト 自動車用タイヤ滑り止め装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58150506U (ja) * 1982-04-02 1983-10-08 安部 公房 タイヤチエ−ン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62182807U (ja) 1987-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454413A (en) Automobile traction enhancement device
JPH0411845Y2 (ja)
JPH03104716A (ja) タイヤの滑り止め装置
US4391315A (en) Tire chain with attaching device
JP2582455Y2 (ja) タイヤ滑り止め用チェーンの装着構造
JPH0327847Y2 (ja)
JP2524959B2 (ja) タイヤ滑止め具
JPH0416722Y2 (ja)
JPH027045Y2 (ja)
JPH0436964Y2 (ja)
JPH04113204U (ja) 自動車タイヤ用滑止具の緊締機構
JPH0448963Y2 (ja)
JPH0423048Y2 (ja)
JPH0417363Y2 (ja)
JPH0327846Y2 (ja)
JPH02322Y2 (ja)
JPS6223604Y2 (ja)
KR960010552Y1 (ko) 자동차 바퀴 부착용 미끄럼 방지구
JP2606266Y2 (ja) 内輪ワンタッチ係合式タイヤの滑り止め装置
JPH0423681Y2 (ja)
JPH07232523A (ja) タイヤチェーン取付具
JPH07276936A (ja) クランプホイル
JPH04967Y2 (ja)
JPH033048Y2 (ja)
JP2525992B2 (ja) タイヤの滑止め装置