JPH04117268A - 鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法 - Google Patents

鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法

Info

Publication number
JPH04117268A
JPH04117268A JP2234472A JP23447290A JPH04117268A JP H04117268 A JPH04117268 A JP H04117268A JP 2234472 A JP2234472 A JP 2234472A JP 23447290 A JP23447290 A JP 23447290A JP H04117268 A JPH04117268 A JP H04117268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bones
bird
soup
packaging bag
bone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2234472A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Kadotani
門谷 卓巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Foods Industry Inc
Original Assignee
Ebara Foods Industry Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Foods Industry Inc filed Critical Ebara Foods Industry Inc
Priority to JP2234472A priority Critical patent/JPH04117268A/ja
Publication of JPH04117268A publication Critical patent/JPH04117268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、外食店等において中華料理、西洋料理等に使
われる鳥獣骨類の煮出しスープ、例えばからスープ、ブ
イヨン等の原料となるスープ体及びその製法に関するも
のである。
(従来の技術) 中華料理店、レストラン等において、そのあらゆる料理
に使う大量のスープは、鳥獣骨類を毎日仕込み、長時間
(3〜6時間)煮込んで作られているのが実状である。
煮込む前の下処理の段階でも、血抜き、洗浄などの作業
をし、そして煮出すのにもアク取りなど手間、時間、光
熱費がかかる問題がある。また煮出した後に田る多量の
残渣の処理、臭いの苦情なども欠点としてあげられてい
る。
そこで、上記問題点を解決したものとして、従来、下処
理が−切いらず、短時間でスープを煮出すことができ、
後処理も容易になる手段として、鳥獣骨類を包装袋内に
詰めて袋をホットシールしたり、又は縫い合せしたもの
が提案されていた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、シールした包装袋に詰めたものは、抽出
エキスの透過性を出すため、包装袋に多数の孔をあけて
おく必要があり、これらの孔からアクや小さな骨片など
が出る不都合があった。また縫い合わせたのものでは包
装袋の材質上孔をあける必要もなく、そのためにアク等
も出にくいが、縫い合せのために製造の作業性が著しく
悪かった。
本発明の目的は、アクや小骨等を包装袋から出ることも
少なく、製造作業性にも優れたスープ体を提供すること
にある。
(課題を解決するための手段) 本発明のスープ体においては、鳥獣骨類を一旦湯水にお
いてブランチングし、それを短時間で抽出しやすいよう
にミンチ状にしたからブロックを、アクが出に<<シか
もシールすることができる材質からなる不織布製包装袋
に詰め、冷凍しているものである。
包装袋を形成している不織布は、抽出エキス透過性と、
アク、小さな骨片類が包装袋外に出にくい不透過性に優
れている材質である。
がらブロックは、鳥獣骨として、例えば鶏骨、豚骨又は
牛骨等てあって、これらを単独又は適宜組合せたものを
ミンチにしたものを使用している。
本発明の製法は、鳥獣骨を所定時間湯通し、ミンチ状に
した複数のがらブロックをシール性と通水性とを兼ね備
えた不織布からなる包装袋内に詰めて、冷凍するもので
ある。
(作用) 鳥獣骨類を包装袋にパックすることにより、下処理が一
切入らず、そして短時間でスープを煮出すことができ、
さらに後処理も容易になる。鳥獣骨類のがらブロックを
シール性と透水性を兼ねた不織布の包装袋に充填するた
め、アクの出も少なく、また製造作業性にも優れ、さら
に凍結させることにより、保存性にも優れたものとなる
(実施例) 以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
スープ体において、シール性と通水性とを兼ね備えた不
織布からなる包装袋2内には、鳥獣骨例えば鶏骨を所定
時間湯通し、ミンチ状にしたからブロック1を複数個詰
めである。がらブロック1は包装袋2と共に冷凍されて
いる。
つぎ、スープ体の製法を説明する。
まず、鶏骨をブランチング(湯通し)し、直後に冷却槽
にて冷却する。
ついで、冷却された鶏骨はボーンチョッパーに投入し、
適切な大きさにミンチしたブロック1にして、ピロー式
充填機にて所定材質の不織布の包装袋2に1−充填する
充填シール後、さらに包装体2を透明軟包材で外装を行
ない、ただちに冷凍・凍結保存する。
スープ体の利用時は、外装を取去り、不織布製包装袋2
のまま9〜18μの上水入り寸胴に一袋を入れ、沸騰さ
せる。沸騰した時点で、90〜96℃位に水温を保つよ
うな火加減において、1時間程度で、鶏からそのままを
使って炊き出したスープと同等のスープが得られる。
(発明の効果) 上述のように、本発明によれば、従来の包装装入りから
に比べ、ホットシールが可能となり製造作業性が向上し
、かつ、包装袋に孔をあける必要もないため、抽出エキ
スがよく出るにもかかわらず、アクの出が少ないという
効果がある。また冷凍しているために扱いや保存に優れ
ている。
【図面の簡単な説明】
図面は、一部切欠斜視図である。 1・・・がらブロック、2・・・包装袋。 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シール性と通水性とを兼ね備えた不織布からなる包
    装袋と、 この包装袋内に詰められており、鳥獣骨を所定時間湯通
    し、ミンチ状にした複数のがらブロックとからなり、こ
    のがらブロックは包装袋と共に冷凍されていることを特
    徴とする鳥獣骨類の煮出用スープ体。 2、鳥獣骨は、鶏骨、豚骨若しくは牛骨又はこれらの組
    合せであることを特徴とする請求項1記載の獣骨類の煮
    出用スープ体。 3、鳥獣骨を所定時間湯通し、ミンチ状にした複数のが
    らブロックをシール性と通水性とを兼ね備えた不織布か
    らなる包装袋内に詰めて、冷凍することを特徴とする鳥
    獣骨類の煮出用スープ体の製法。
JP2234472A 1990-09-06 1990-09-06 鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法 Pending JPH04117268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234472A JPH04117268A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2234472A JPH04117268A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04117268A true JPH04117268A (ja) 1992-04-17

Family

ID=16971550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2234472A Pending JPH04117268A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04117268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123837A (en) * 1998-01-21 2000-09-26 The Clorox Company Faucet mounted water filter
WO2004004491A1 (en) 2002-07-03 2004-01-15 Ariake Japan Co. High quality dried bouillon and methods for preparation thereof
WO2004004492A1 (en) 2002-07-03 2004-01-15 Ariake Japan Co. Broth/stock and methods for preparation thereof
EP2574242A3 (de) * 2011-10-01 2014-10-15 CDS Hackner GmbH Verfahren zur Herstellung eines Lebensmittels aus Knochen und anhaftenden Fleischresten und Produkt

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155973A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Ichiro Otake Manufacturing of packed animal bone for instantaneous preparation of soup
JPH0198462A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Masuo Tokiwa 調理用だし素材並びにその製造法
JPH01137957A (ja) * 1987-11-19 1989-05-30 Hachiban:Kk スープ原料とその製造方法
JPH01320967A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Shiefu Service Kk 食品調味材

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57155973A (en) * 1981-03-20 1982-09-27 Ichiro Otake Manufacturing of packed animal bone for instantaneous preparation of soup
JPH0198462A (ja) * 1987-10-12 1989-04-17 Masuo Tokiwa 調理用だし素材並びにその製造法
JPH01137957A (ja) * 1987-11-19 1989-05-30 Hachiban:Kk スープ原料とその製造方法
JPH01320967A (ja) * 1988-06-24 1989-12-27 Shiefu Service Kk 食品調味材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123837A (en) * 1998-01-21 2000-09-26 The Clorox Company Faucet mounted water filter
WO2004004491A1 (en) 2002-07-03 2004-01-15 Ariake Japan Co. High quality dried bouillon and methods for preparation thereof
WO2004004492A1 (en) 2002-07-03 2004-01-15 Ariake Japan Co. Broth/stock and methods for preparation thereof
EP1562450A4 (en) * 2002-07-03 2005-09-28 Ariake Japan Co BREWING AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
EP2574242A3 (de) * 2011-10-01 2014-10-15 CDS Hackner GmbH Verfahren zur Herstellung eines Lebensmittels aus Knochen und anhaftenden Fleischresten und Produkt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3262787A (en) Process of preparing packaged cooked foods
CN101233930B (zh) 普洱茶熟肉及其加工方法
CN101023797B (zh) 海鲜血肠及其加工方法
CN103651929A (zh) 一种豆干制备工艺
CN107495261A (zh) 一种鱼骨浓汤的制备方法
JPH04117268A (ja) 鳥獣骨類の煮出用スープ体及びその製法
CN103284173A (zh) 一种麻辣型兔肉制品的制备方法
CN103535747A (zh) 一种即食猪皮的生产工艺
CN103125996A (zh) 一种新鲜羊栖菜生产即食羊栖菜(酱菜)及其加工方法
CN103766945A (zh) 一种软包装烟熏鸭翅罐头的加工方法
CN106689875A (zh) 一种佛跳墙罐头的加工方法
CN106376887A (zh) 清凉型葵瓜子及其加工方法
CN106540949A (zh) 传染病死动物的无害化、资源化处理装置
CN109497168A (zh) 一种素肠的生产制备方法
CN108094914A (zh) 一种素皮水晶肴肉的制备方法
CN106579273A (zh) 一种基于油卤工艺的火锅烹饪工艺
JPH0133154B2 (ja)
JP3068438U (ja) レトルト食品
JP3029899U (ja) 魚の煮つけ調理済保存食品
CN110574875A (zh) 一种麻辣冷吃牛蛙的制作方法
CN108685050A (zh) 一种抗氧化封鳊鱼的制备方法
KR880000977B1 (ko) 분홍게살 통조림의 제조방법
CN106262493A (zh) 虫草花水鸭六堡茶汤料及其制备方法
KR101049793B1 (ko) 상어 연골을 이용한 상어 연골액의 제조방법
RU16581U1 (ru) Устройство для хранения и безотходной утилизации рыбы