JPH04116100A - 高所作業車の自動操作装置 - Google Patents

高所作業車の自動操作装置

Info

Publication number
JPH04116100A
JPH04116100A JP2236663A JP23666390A JPH04116100A JP H04116100 A JPH04116100 A JP H04116100A JP 2236663 A JP2236663 A JP 2236663A JP 23666390 A JP23666390 A JP 23666390A JP H04116100 A JPH04116100 A JP H04116100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ladder
tip
storage
telescoping
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2236663A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Yanagi
宏明 柳
Masayoshi Yamazaki
雅義 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morita Holdings Corp
Original Assignee
Morita Fire Pump Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morita Fire Pump Manufacturing Co Ltd filed Critical Morita Fire Pump Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2236663A priority Critical patent/JPH04116100A/ja
Priority to AU81665/91A priority patent/AU635856B2/en
Priority to MYPI91001479A priority patent/MY108594A/en
Priority to KR1019910015153A priority patent/KR920006224A/ko
Publication of JPH04116100A publication Critical patent/JPH04116100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F11/00Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for
    • B66F11/04Lifting devices specially adapted for particular uses not otherwise provided for for movable platforms or cabins, e.g. on vehicles, permitting workmen to place themselves in any desired position for carrying out required operations
    • B66F11/044Working platforms suspended from booms
    • B66F11/046Working platforms suspended from booms of the telescoping type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F2700/00Lifting apparatus
    • B66F2700/09Other lifting devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特に梯子自動車等の高所作業車の自動操作装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に、例えば梯子自動車等の多段式梯子を有する高所
作業車は、上記梯子を操作して高層ビルの特定の窓や屋
上環の高所に梯子の先端を接近させ、救助や消防活動を
行う。上記梯子は油圧の伸縮シリンダと起伏シリンダに
よりそれぞれ伸縮動と起伏動を行うと共に、油圧モータ
により旋回動を行う。そして、オペレータが操作レバー
を手動操作して梯子を伸縮動、起伏動、及び旋回動させ
、ビルの窓等の目標位置に梯子の先端を接近させ、又は
壁に掛ける。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した高所作業車によれば、ビルの窓等の
高所の目標位置へ梯子を接近させるに際し、その操作を
オペレータがレバーにより手動で行う場合、熟練を要し
、かつ、煙等が発生している環境では、目標位置が見え
にくくなって、益々、困難になる。そこで、例えば救助
活動において同じ位置へ複数回、接近する必要がある場
合、従来、オペレータによる最初の操作においてその時
の梯子の伸縮量、起伏角、及び旋回角を測定しておく。
そして、その各データをプリセットすることにより2回
目以降、自動的に同じ位置へ梯子が往復動できるように
している。
ところが、上記各データの測定やプリセット操作が依然
として面倒で操作性が低いという不具合があった。
[課題を解決するための手段] 本発明は、伸縮自在の多段式梯子を有し、その伸縮動、
旋回動、及び起伏動の各機構を設けた高所作業車と、上
記梯子の伸縮量、旋回角、及び起伏角を検出して梯子先
端の位置を検出する位置検出部と、上記位置検出部で検
出された梯子先端の位置を記憶する位置記憶部と、上記
梯子先端の現在位置と位置記憶部における記憶位置とを
比較演算し、梯子先端が記憶位置へ誘導されるように上
記伸縮動、旋回動、及び起伏動の各機構を指示・制御す
る制御部と、位置記憶及び動作指令用各スイッチキーと
操作レバーとを有し、スイッチキー操作によって上記位
置記憶部と制御部を駆動指示すると共に、レバー手動操
作によって上記伸縮動、旋回動及び起伏動の各機構を駆
動する操作部とを具備したことを特徴とする。
〔作用〕
上記技術的手段によれば、高所作業車の梯子の先端を高
所にある目標位置まで複数回、繰り返して接近させる際
、最初にオペレータが操作レバーを手動で操作して梯子
の先端を上記目的位置まで接近させる。そこで、その時
の梯子の位置を記憶手段に記憶しておき、2回目以降、
梯子がいがなる位置にあってもその位置と記憶位置とを
比較演算して、梯子の先端を目標となる記憶位置まで自
動的に誘導する。
〔実施例〕
本発明の実施例を第1図乃至第4図を参照して以下に説
明する。まず第1図において(1)は高所作業車の多段
式梯子、(2)は位置検出部、(3)は位置記憶部、(
4)は制御部、(5)は操作部、(6)は操作表示手段
である。上記梯子(1)は、油圧の伸縮シリンダ(8)
からなる伸縮動機構と、油圧モータ(9)からなる旋回
動機構と、油圧の起伏シリンダ(10)からなる起伏動
機構とが設けられ、各機構により多段の梯子(1)が伸
縮動、旋回動、及び起伏動してその先端をビルの窓等の
高所位置まで移動させる。位置検出部(2)は、伸縮シ
リンダ(8)と油圧モータ(9)と起伏シリンダ(10
)の各々に取り付けたポテンショメータやエンコーダ等
のセンサ(11)  (12)(13)と、センサ(1
1)  (12)  (13)に接続した伸縮量、旋回
角及び起伏角の各検出手段(14)(15)  (16
)とを有する。そして、センサ(11)(12)  (
13)によって梯子(1)の伸縮量と旋回角と起伏角と
を検出して電気信号に変換すると共に、その信号から各
検出手段(14)  05)  (16)によって梯子
の先端(1a)の伸縮、旋回、及び起伏に係る位置を検
出してデジタル信号として出力する。位置記憶部(3)
は、RAMやバブルメモリからなる伸縮量記憶手段(1
7)と旋回角記憶手段(18)と起伏角記憶手段(19
)とを有し、位置検出部(2)において検出された梯子
の先端(1a)の位置を伸縮量、旋回角、及び起伏角の
各々について記憶する。
制御部(4)は、位置比較手段(2o)と伸縮、旋回、
及び起伏の各速度計算手段(21)  (22)(23
)と速度比較フィードバック手段(24)と電流増幅手
段(25)と伸縮、旋回、及び起伏用の各電磁比例弁(
26)  (27)  (28)とを具備する。上記位
置比較手段(20)は、位置検出部(2)において検出
された梯子の先端(1a)の現在位置のデータと、位置
記憶部(3)において記憶されている梯子の先端(1a
)の記憶位置のデータとを比較してその差を演算し、上
記現在位置が記憶位置まで移るのに必要な梯子(1)の
方向、及び動作速度を決定して適正指令信号として出力
する。速度計算手段(21)  (22)  (23)
は、位置検出部(2)において検出された変位量(伸縮
量、旋回角、及び起伏角の各変化分)とクロック信号と
が入力し、梯子(1)の伸縮、旋回、及び起伏の各実速
度を算出する。速度比較フィードバック手段(24)は
、位置比較手段(20)より適正指令信号として出力さ
れた伸縮、旋回、及び起伏の各指令速度と、速度計算手
段(21)  (22)  (23)より出力された上
記各実速度とを比較し、実速度が指令速度に一致するよ
うにその差に応じて電気信号を出力する。電流増幅手段
(25)は、速度比較フィードバック手段(24)より
出力された電気信号をパルス幅変調により増幅する。電
磁比例弁(26)  (27)(2日)は、電流増幅手
段(25)より出力された電気信号に基づいて油圧、油
量を発生させ、伸縮シリンダ(8)、油圧モータ(9)
、及び起伏シリンダ(10)がそれぞれ指令速度となる
ように制御する。
操作部(5)は、伸縮、旋回、及び起伏の各操作レバー
(29)  (30)  (31)とレバー指令検出手
段(32)と操作切り換えスイッチ(St)(32)(
S3)と操作パネル(7)とを具備する。上記操作レバ
ー(29)  (30)  (31)は、各レバー位置
によって伸縮、旋回、及び起伏の各速度を人為的に指定
する。レバー指令検出手段(32)は上記操作レバー(
29)  (30)  (31)の各指定位置に応じて
速度指令信号を出力する。操作切り換えスイッチ(S、
)(Sz)(33)はそれぞれ2つの切り換え接点と1
つの固定接点を有し、各切り換え接点の一方を位置比較
手段(20) 、そして他方をレバー指令検出手段(3
2)の各出力に伸縮、旋回、起伏についてそれぞれ接続
する。かつ、各固定接点を速度比較フィードバック手段
(24)の入力に接続する。操作パネル(7)は、第2
図に示すように、スイッチキー(SWL)〜(SWt 
)を有するスイッチボードで、それぞれ位置記憶と動作
とクリアと記憶位置番号NO,1〜No、4の各指令を
スイッチキー(SW、)〜(stb )を選択的に押圧
して出力する。この時、動作指令信号をスイッチ(Sl
)(S2)(S3)に送出して速度比較フィードバック
手段(24)と位置比較手段(20) 、又はレバー指
令検出手段(32)との接続を切り換える。又、他の指
令信号は位置記憶部(3)に送出する。
操作表示手段(6)は、第3図及び第4図に示すように
、梯子(1)の側方姿勢と平面姿勢とをグラフィック表
示するパネル(6a)  (6b)で、検出手段(14
)  (15)  (16)の各出力データより梯子(
1)の伸縮量と旋回角と起伏角とを直接、表示して梯子
の先端(1a)の位置を表示する。この時、その現在位
置を実線、又、記憶位置を破線と記憶番号で表示し、動
作経路が視認できるようにする。
上記構成に基づき本発明の動作を次に説明する。まず操
作部(5)の操作パネル(7)においてクリアスイッチ
キー(SW、 )を押して位置記憶部(3)のメモリを
消去した後、位置記憶スイッチキー(st+、)を押し
て、位置記憶モードにした状態で、オペレータが操作レ
バー(29)  (30)  (31)を手動操作する
。そして、その操作により梯子(1)を伸縮動、旋回動
、及び起伏動させ、ビルの窓や屋上等の特定の高所位置
に梯子の先端(1a)を近づける。そこで、操作パネル
(7)の記憶位置番号N11l〜階4の任意のスイッチ
キー(SW4 )〜(SW7 )を押すことで上記レバ
ー操作によって得られた梯子の先端(1a)の所望位置
データが記憶位置番号N11l〜NO,4に該当する位
置記憶部(3)に複数値記憶される。更に操作表示手段
(6)にグラフィック表示する。そこで、その所望の高
所位置で1回目の救助活動等を行った後、−旦、梯子の
先端(1a)をレバー操作により地上まで下げる。
次に、2回目の救助活動等を行う際、同じ上記高所位置
まで梯子の先端(1a)を再び移動させるのにまず操作
パネル(7)の動作スイッチキー(S胸。)を押してス
イッチ(St )  (S2 )  (S3 )を切り
換え、位置比較手段(20)と速度比較フィードバック
手段(24)とを接続する。そこで、操作パネル(7)
の所望の記憶位置番号No、 l〜No、 4のスイッ
チキー(SW4)〜(5w7)を押すと、押している間
、制御部(4)の位置比較手段(20)にて梯子の先端
(1a)の対応している記憶位置と現在位置の間で比較
演算が行われる。そして、起伏、旋回、伸縮について梯
子の先端(1a)が記憶位置へ誘導されるように位置比
較手段(2o)において動作速度を決定して速度比較フ
ィードバック手段(24)に出力する。更に、速度比較
フィードバック手段(24)にて実速度と比較して梯子
の先端 (1a)が指令速度で動くようにその差に応じ
て電気信号を出力する。その信号に基づいて電磁比例弁
(26)  (27)  (28)により油圧、油量を
発生させて伸縮シリンダ(8)と油圧モータ(9)と起
伏シリンダ(10)とを駆動制御する。そうすると、梯
子の先端(1a)が所望の1回目と同じ記憶位置まで自
動的に誘導され、救助活動等を迅速に繰返すことができ
る。以後、3回目以降の誘導も同様である。
尚、ここで、梯子の先端(1a)の現在位置から記憶位
置までの動作経路は、操作表示手段(6)のパネル上に
モニターされる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高所作業車の多段式梯子を特定の高所
位置まで複数回、往復動させる際、2回目以降、梯子を
自動的に所望位置まで誘導でき、救助活動等を安全迅速
、かつ、確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る高所作業車の自動操作装置の実施
例を示すブロック図、第2図は本発明に係る操作パネル
の平面図、第3図と第4図は本発明に係る操作表示手段
の図面の各平面図である。 (1) −m−梯子、    (2)・−位置検出部、
(3)−m−位置記憶部、(4)−制御部、(5>  
−一操作部、   (8)・−伸縮動機構、(9) −
旋回動機構、(10)−起伏動機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)伸縮自在の多段式梯子を有し、その伸縮動、旋回
    動、及び起伏動の各機構を設けた高所作業車と、上記梯
    子の伸縮量、旋回角、及び起伏角を検出して梯子先端の
    位置を検出する位置検出部と、上記位置検出部で検出さ
    れた梯子先端の位置を記憶する位置記憶部と、上記梯子
    先端の現在位置と位置記憶部における記憶位置とを比較
    演算し、梯子先端が記憶位置へ誘導されるように上記伸
    縮動、旋回動、及び起伏動の各機構を指示・制御する制
    御部と、位置記憶及び動作指令用各スイッチキーと操作
    レバーとを有し、スイッチキー操作によって上記位置記
    憶部と制御部を駆動指示すると共に、レバー手動操作に
    よって上記伸縮動、旋回動及び起伏動の各機構を駆動す
    る操作部とを具備したことを特徴とする高所作業車の自
    動操作装置。
JP2236663A 1990-09-05 1990-09-05 高所作業車の自動操作装置 Pending JPH04116100A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236663A JPH04116100A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 高所作業車の自動操作装置
AU81665/91A AU635856B2 (en) 1990-09-05 1991-08-06 Apparatus for automatically operating high-place working vehicles
MYPI91001479A MY108594A (en) 1990-09-05 1991-08-14 Apparatus for automatically operating high-place working vehicles.
KR1019910015153A KR920006224A (ko) 1990-09-05 1991-08-30 고소작업차의 자동조작장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2236663A JPH04116100A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 高所作業車の自動操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04116100A true JPH04116100A (ja) 1992-04-16

Family

ID=17003946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2236663A Pending JPH04116100A (ja) 1990-09-05 1990-09-05 高所作業車の自動操作装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH04116100A (ja)
KR (1) KR920006224A (ja)
AU (1) AU635856B2 (ja)
MY (1) MY108594A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020076740A (ko) * 2001-03-30 2002-10-11 주식회사 에스아이테코 소방차의 고가사다리 및 고가굴절 붐의 자동복귀 시스템및 그 제어방법
KR100707363B1 (ko) * 2006-06-02 2007-04-13 주식회사 우리특장 고소작업차의 사다리 원점복귀 제어장치 및 그 제어방법
KR100742175B1 (ko) * 2006-06-02 2007-07-25 주식회사 우리특장 고소작업차용 사다리 직선이동 제어장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238700A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 株式会社豊田自動織機製作所 中折れ式高所作業車のブ−ム駆動制御装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE385209B (sv) * 1974-10-08 1976-06-14 Hiab Foco Ab Programmerbar hydraulisk lastkran
FI801541A (fi) * 1979-05-18 1980-11-19 Coles Cranes Ltd Saekerhetsindikator foer last
IT1204913B (it) * 1987-03-06 1989-03-10 3B6 Sistemi Elettro Idraulici Dispositivo limitatore di sbraccio e/o di momento per piataforme elevatrici

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61238700A (ja) * 1985-04-15 1986-10-23 株式会社豊田自動織機製作所 中折れ式高所作業車のブ−ム駆動制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR920006224A (ko) 1992-04-27
AU635856B2 (en) 1993-04-01
MY108594A (en) 1996-10-31
AU8166591A (en) 1992-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04116100A (ja) 高所作業車の自動操作装置
KR20210134986A (ko) 크레인 컨트롤러를 갖는 크레인
JP2948690B2 (ja) クレーンの操作装置
JP2000063078A (ja) クレーン車の遠隔操作装置
JPH1028265A (ja) 遠隔操縦作業機械の作業現場モニタ装置
JPS62211296A (ja) 高所作業車におけるブ−ム作動規制制御装置
JP4071316B2 (ja) 伸縮ブーム式作業機の制御装置
JP4637344B2 (ja) クレーンのフック水平移動制御装置
JP2537747Y2 (ja) 移動式クレーンの操作装置
JPH089785Y2 (ja) 操作装置
JP2537746Y2 (ja) 移動式クレーンの操作装置
CN107963197B (zh) 锚泊车支臂的控制方法及控制系统
JPS58202298A (ja) 高所作業車におけるブ−ム端作業台の移動装置
JP2002087797A (ja) 高所作業車の駆動制御装置
EP3978423A1 (en) Operation control device for vehicle with an aerial work platform
JP3241849B2 (ja) 舞台装置の制御機構
JP4199819B2 (ja) 伸縮ブーム式作業機の制御装置
JP4282164B2 (ja) 高所作業車の作業台水平直線移動装置
JPH04347001A (ja) 油圧作動機器の作動速度制御装置
JP2603269Y2 (ja) クレーンの操縦制御装置
JPS62253828A (ja) 旋回型作業車
JP2001002394A (ja) 作業機の移動操縦装置
JPH0218297A (ja) 水準規正装置
JPS6355222A (ja) 旋回型バツクホウ
JPH0791040B2 (ja) 産業車両の作動器制御装置