JPH04115946A - 易開封性包装体 - Google Patents

易開封性包装体

Info

Publication number
JPH04115946A
JPH04115946A JP23641990A JP23641990A JPH04115946A JP H04115946 A JPH04115946 A JP H04115946A JP 23641990 A JP23641990 A JP 23641990A JP 23641990 A JP23641990 A JP 23641990A JP H04115946 A JPH04115946 A JP H04115946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
ethylene
layer
peel
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23641990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3174882B2 (ja
Inventor
Hideharu Yamagishi
秀春 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP23641990A priority Critical patent/JP3174882B2/ja
Publication of JPH04115946A publication Critical patent/JPH04115946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3174882B2 publication Critical patent/JP3174882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はピール包材に係り、特に、スナ・ツク菓子等の
食品の包装に用いられ、適度のシール強度を有する易開
封性のピール包材に関する。
〔従来の技術〕
従来、ピールオープン機能を有する容器は、例えば、プ
リン容器、ミルクポーション容器等に見られるように、
内容物を収納する底材と、この底材の開口部を封止する
蓋材に分かれている。そして、これらを接合するシーラ
ントとしては、それぞれ、異種材料が用いられている。
ところで、包装用包材のなかには、いわゆる三方袋、四
方袋、合掌張り合わせ袋、ステイク包装容器、ピロー包
装容器を形成するに用いられる軟包材があるが、これら
の軟包材は包材構成上、同種のシーラントで形成されて
いるのでこの包材を用いて製袋した袋は易開封性を有さ
ない。
すなわち、シール部分は完全にヒートシールにより両面
が固着してしまい、そのシール部分は容易に開封できな
い。そのため、従来、この問題を解決する手段として、
例えば、ノツチ加工を行い、このノツチを起点にして袋
を開封する処置がとられていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来のノツチを起点にして開封する処置
では、開封口が一定の形状とならず、時として袋の内容
物の取扱いが不便になる。また、手で簡易にシール部分
を開封できるようユーザーの要望もある。
このような実情に鑑み、本発明は創案されたものであり
、その目的は上記の課題を解決し、手で簡易にシール部
分を開封できるピール蓋材を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題を解決するために本発明は、支持体の上
に直接または中間層を介して易開封性樹脂層を有し、該
易開封性樹脂層同士が密着しヒートシールされるピール
包材であって、前記易開封性樹脂層は、エチレン−アク
リル酸系共重合体またはエチレン−酢酸ビニル系共重合
体の第一の樹脂と、低結晶性オレフィン系の第二の樹脂
とを含有するように構成した。
〔作用〕
本発明のピール包材の一部を構成する易開封性樹脂層は
、エチレン−アクリル酸系共重合体またはエチレン−酢
酸ビニル系共重合体の第一の樹脂と、低結晶性オレフィ
ン系の第二の樹脂とを含有するように構成しているので
、本発明のピール包材は、各シール領域で安定したピー
ル強度を示しており、いわゆる三方袋、四方袋、合掌張
り合わせ袋、ステイク包装容器、ピロー包装容器をヒー
トシールした場合、そのヒートシール面の最適なシール
および剥離が保証できる。
〔実施例〕
以下、本発明を具体化した一実施例を図面を参照して説
明する。
第1図は本発明に係るピール包材の一例を示す断面図で
ある。
第1図において、ピール包材1は、支持体11の上に中
間層としてのバリア層12を設け、このバリア層12の
上に易開封性樹脂層13を設けて構成される。
支持体11は、板状形状をなし、このものは、ポリプロ
ピレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン、エバ
ール等の各種プラスチックを二軸延伸したものや、セロ
ハン、不織布、紙類等の印刷可能な材料が用いられる。
このような支持体11の厚さに、特に制限はないが、通
常は、10〜200μm程度のものが用いられる。
このような支持体11の上には、より好ましい態様とし
て、中間層としてのバリア層12が設層される。バリア
層12としては、例えば、軟質アルミニウム箔などの金
属箔、金属蒸着層を有するプラスチックフィルム材料又
はエチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)も
しくはポリ塩化ビニリデン等が挙げられる。バリア層1
2は、ガスバリア性、水蒸気バリア性等を付与するため
に用いられる。
このようなバリア層12の上には、易開封性樹脂層13
が設けられる。本発明の場合、易開封性樹脂層13の中
には、エチレン−アクリル酸系共重合体またはエチレン
−酢酸ビニル系共重合体の第一の樹脂と、低結晶性オレ
フィン系の第二の樹脂とが含有される。
前記第一の樹脂の具体例としては、エチレン−アクリル
酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体、エチレ
ン−アクリル酸−アクリル酸エスチル共重合体、エチレ
ン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル−アク
リル酸共重合体又はこれらの変性体が挙げられる。
前記第二の樹脂の具体例としては、ポリエチレン、ボロ
プロピレン又はエチレン−αオレフィン共重合体が挙げ
られる。αオレフィン共重合体としては、例えば、プロ
ピレン、ブテン等が挙げられる。
このような、低結晶性オレフィン成分を第一の樹脂にブ
レンドすることで、非相溶状態にせしめ、ヒートシール
強度を低下させ、かつ種々の条件下で安定したヒートシ
ール強度が得られる。
前記第一の樹脂は、50〜98重量%、第二の樹脂は、
2〜50重量%含有される。
第二の樹脂の含有率が2重量%未満になると、ヒートシ
ール強度を低下させることができず、易開封性が望めな
い。この値が50重量%を越えると、ヒートシール強度
が弱くなり過ぎて実用に耐えない。
このような樹脂成分を含有する易開封性樹脂層13の厚
さは、10〜100μm1好ましくは15〜50μmと
される。この値が10μm未満になると、基材に対する
接着力がなくなり、ラミネート不良や、シール強度の絶
対強度不足という不都合が生じる。また、この値が、1
00μmを越えると、高コストになるという不都合が生
じる。
このような易開封性樹脂層13の設層方法としては、い
わゆるエキストルージョンラミネートによる方法、ある
いは、予め、樹脂組成物をフィルム化し、このフィルム
を張り付けるドライラミネート法が挙げられる。
なお、支持体11とバリア層12等の中間層と、中間層
と易開封性樹脂層13との間に、それぞれ両層の接着を
補助するためにアンカーコート層を形成してもよい。
次に、本発明のピール包材の他の積層構造例を第2図乃
至第6図に基づいて説明する。
第2図に示される本発明のピール包材2は、支持体11
上に、直接、易開封性樹脂層13を設層したものである
第3図に示される本発明のピール包材3は、第1図に示
される支持体11とバリア層12との間に、第二の中間
層としてポリエチレン層14を介在させたものである。
すなわち、支持体11とバリア層12とをポリエチレン
層14でエキストルージョンラミネートしている。これ
により、特に、アルミニウム箔のバリア層12と支持体
11との接着性を向上させることができる。ポリエチレ
ン層14としては、一般に、汎用低密度ポリエチレン(
L D P E)が用いられる。さらに、支持体11と
ポリエチレン層14との間、およびバリア層12と易開
封性樹脂層13との間には両層の接着を補助するための
アンカーコート層が形成されててもよい。
第4図に示される本発明のピール包材4は、支持体11
の両面に、直接、易開封性樹脂層13を設層したもので
ある。このタイプのものは、主として合掌張り合わせ、
四方袋、ピロー包装、ステック包装等の袋の形態を作製
する場合に使用される。
第5図に示される本発明のピール包材5は、支持体11
の一方の面に、直接、易開封性樹脂層13が設層され、
支持体11の他方の面にバリア層12を介して易開封性
樹脂層13が設層される。
このタイプのものの用途も前記第4図に示されるタイプ
のもののそれと同じである。
第6図に示される本発明のピール包材6は、支持体11
の上に、ポリエチレン層14、バリア層12、ポリエチ
レン層14および易開封性樹脂層13を順次積層したも
のである。
以下に具体的実験例を示し、上述してきた本発明の実施
例をさらに詳細に説明する。
実験例1(本発明) 15μm厚の2軸延伸ポリエステルフイルム(商品名ニ
ア4100、東洋紡社製)の片面をコロナ処理し、この
面に印刷化粧加工を施した。この上にアンカーコート剤
(商品名:Plooo、日本触媒化学社製)をロールコ
ートした後、LDPE (商品名:MllP、三井石油
化学社製)にてアルミ蒸着PET(商品名:ML−PE
TC。
東七口化学社製)とエキストルージョンラミネートした
。LDPEおよびアルミ蒸着PETの厚さは、それぞれ
、15μmおよび12μmとした。
次いで、蒸着PETのPET面にアンカーコート剤P−
1000を塗布した後、易開封性樹脂層として、エチレ
ン−メタクリル酸共重合樹脂(商品名:N1108C−
三井石油化学)80重量%とポリブテン系樹脂(商品名
:UZ2080C,三井石油化学)20重量%との混合
物を、30μm厚みにエキストルージョンラミネートし
た。
実験例2(比較例) 上記実験例1の易開封性樹脂層の中からポリブテン系樹
脂を除去し、エチレン−メタクリル酸共重合樹脂(商品
名:N1108C−三井石油化学)のみの組成とした。
それ以外は実験例1の場合と同様にした。
このような2種のサンプルを用い、実際にヒートシール
後、剥離テストを行った。なお、ヒートシールは易開封
性樹脂層同士を密着させた状態で行い、シール条件は加
圧力1 kg/al、加圧時間1秒、シール温度は下記
表に示すように種々変えた。
なお、剥離はいわゆるT剥離とした。
結果を下記表1に示す。
表  1 〔発明の効果〕 下記表1の結果より本発明の効果は明らかである。すな
わち、本発明のピール包材によれば、各シール領域で安
定したピール強度を示しており、いわゆる三方袋、四方
袋、合掌張り合わせ袋、ステイク包装容器、ピロー包装
容器をヒートシールした場合、そのヒートシール面から
最適なシールおよび剥離が保証できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るピール包材の積層構造を示す部分
断面図、第2図乃至第6図は、それぞれ、本発明に係る
他のピール包材の積層構造を示す部分断面図である。 1.2.3.4,5.6・・・ピール包材、11・・・
支持体、12・・・バリア層、13・・・易開封性樹脂
層、14・・・ポリエチレン層。 出願人代理人  石  川  泰  馬毛2図 第3 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.支持体の上に直接または中間層を介して易開封性樹
    脂層を有し、該易開封性樹脂層同士が密着しヒートシー
    ルされるピール包材であって、前記易開封性樹脂層は、
    エチレン−アクリル酸系共重合体またはエチレン−酢酸
    ビニル系共重合体の第一の樹脂と、低結晶性オレフィン
    系の第二の樹脂とを含有することを特徴とするピール包
    材。
  2. 2.前記第一の樹脂は、エチレン−アクリル酸共重合体
    、エチレン−アクリル酸−アクリル酸エステル共重合体
    、エチレン−メタクリル酸共重合体、エチレン−酢酸ビ
    ニル共重合体、エチレン−酢酸ビニル−アクリル酸共重
    合体又はこれらの変性体であることを特徴とする請求項
    1記載のピール包材。
  3. 3.前記第二の樹脂は、ポリエチレン、ポリプロピレン
    又はエチレン−αオレフィン共重合体であることを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載のピール包材。
  4. 4.前記第一の樹脂は、50〜98重量%、前記第二の
    樹脂は、2〜50重量%含有されることを特徴とする請
    求項1乃至請求項3のいずれかに記載のピール包材。
  5. 5.前記易開封性樹脂層の厚さは、15〜 50μmであることを特徴とする請求項1乃至請求項4
    のいずれかに記載のピール包材。
JP23641990A 1990-09-06 1990-09-06 易開封性包装体 Expired - Lifetime JP3174882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23641990A JP3174882B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 易開封性包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23641990A JP3174882B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 易開封性包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04115946A true JPH04115946A (ja) 1992-04-16
JP3174882B2 JP3174882B2 (ja) 2001-06-11

Family

ID=17000476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23641990A Expired - Lifetime JP3174882B2 (ja) 1990-09-06 1990-09-06 易開封性包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3174882B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0760914A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Fujimori Kogyo Kk 積層包装材料
JPH07132578A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Fujimori Kogyo Kk 積層包装材料
JPH09131838A (ja) * 1995-09-28 1997-05-20 Pcd Polymere Gmbh 多層ポリプロピレンベース包装用フィルムおよびその使用方法
US7147913B2 (en) 2002-08-30 2006-12-12 Ishida Co. Ltd. Display strip
US7160595B2 (en) 2002-08-30 2007-01-09 Ishida Co., Ltd. Display strip
US7476441B2 (en) 2002-08-30 2009-01-13 Ishida Co., Ltd. Display strip and display strip and product assembly
US7588813B2 (en) 2004-10-26 2009-09-15 Ishida Co., Ltd. Display strip and a display strip and product assembly
US7629044B2 (en) 2002-12-17 2009-12-08 Ishida Co., Ltd. Display strip

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0760914A (ja) * 1993-08-30 1995-03-07 Fujimori Kogyo Kk 積層包装材料
JPH07132578A (ja) * 1993-11-10 1995-05-23 Fujimori Kogyo Kk 積層包装材料
JPH09131838A (ja) * 1995-09-28 1997-05-20 Pcd Polymere Gmbh 多層ポリプロピレンベース包装用フィルムおよびその使用方法
US7147913B2 (en) 2002-08-30 2006-12-12 Ishida Co. Ltd. Display strip
US7160595B2 (en) 2002-08-30 2007-01-09 Ishida Co., Ltd. Display strip
US7476441B2 (en) 2002-08-30 2009-01-13 Ishida Co., Ltd. Display strip and display strip and product assembly
US8435613B2 (en) 2002-08-30 2013-05-07 Ishida Co., Ltd. Display strip
US7629044B2 (en) 2002-12-17 2009-12-08 Ishida Co., Ltd. Display strip
US7588813B2 (en) 2004-10-26 2009-09-15 Ishida Co., Ltd. Display strip and a display strip and product assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP3174882B2 (ja) 2001-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5626929A (en) Peelable and heat sealable lidstock material for plastic containers
JP3715175B2 (ja) イージーピール包装用積層フィルム材
JPH04115946A (ja) 易開封性包装体
JP2006123958A (ja) 二重包装袋
JP3853416B2 (ja) レトルトパウチ
US20100278462A1 (en) Package With One or More Access Points For Breaking One or More Seals and Accessing the Contents of the Package
JPH11292140A (ja) 易開封性ヒートシール包装体およびその製造方法
JP2001310431A5 (ja)
JPH0427783Y2 (ja)
JPS5836685Y2 (ja) 容器口部密封用インナ−シ−ル材
JP3668298B2 (ja) 包装容器
JP3678836B2 (ja) 包装容器
JP4402489B2 (ja) 易開封性シーラントフィルム及びそれを用いた包装材料及び容器
JPH111270A (ja) 熱封緘用蓋材
JP3732237B2 (ja) 熱封緘性蓋材
JPH09301446A (ja) レトルトパウチ
JPH0143225Y2 (ja)
JP3575774B2 (ja) 易開封性複合フイルム
JP3701343B2 (ja) バッグインボックス用包装袋
JPS6127180B2 (ja)
JPS6132755Y2 (ja)
JPH089022Y2 (ja) 熱封緘蓋材
JP2588323Y2 (ja) 蓋 材
JP3701344B2 (ja) バッグインボックス用包装袋
JP3483338B2 (ja) 易開封性複合フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10