JPH04112970U - 排水地中浸透側溝 - Google Patents

排水地中浸透側溝

Info

Publication number
JPH04112970U
JPH04112970U JP2381891U JP2381891U JPH04112970U JP H04112970 U JPH04112970 U JP H04112970U JP 2381891 U JP2381891 U JP 2381891U JP 2381891 U JP2381891 U JP 2381891U JP H04112970 U JPH04112970 U JP H04112970U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
lid
flat
arch
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2381891U
Other languages
English (en)
Inventor
田 知 照 寺
Original Assignee
株式会社テラコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社テラコン filed Critical 株式会社テラコン
Priority to JP2381891U priority Critical patent/JPH04112970U/ja
Publication of JPH04112970U publication Critical patent/JPH04112970U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【考案の名称】 排水地中浸透側溝 【構成】 側壁に排水浸透穴を形成したコンクリ−ト
製側溝における蓋を外側頂部が平らで、幅が側溝の幅と
等しい断面ア−チ型にした。 【効果】 蓋の強度を大きくすることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【001】
【産業上の利用分野】
本考案は、排水を地中に浸透させる側溝の改善に関する。
【002】
【従来技術】
近年、庭や道路の舗装化の進展により雨水の大部分が側溝や河川に集まるよう になり、少しでも雨量が多くなると、雨水が道路に溢れるようになっている。ま た、生活排水の増加に伴い、下水の完備していない地域では河川や湖沼の汚染も 大きな社会問題になってきている。
【003】 そこで、雨水や生活排水を側溝や河川に流さずに地中に浸透させる方法が種々 提案されている。その1つの方法は、側壁に浸透穴を有するコンクリ−ト製側溝 を用いて、側壁より雨水や生活排水を地中に浸透させる方法である。この側溝と しては、図5、図6に示すような底1が平らな側溝2の両側側壁3に短冊状の浸 透穴4をあけ、上部には平らな蓋5を載置するようにしたものである。
【004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、側溝には自動車が乗り上げるので、蓋が破損され易いという問 題があった。 本考案は、この欠点を解消した排水地中浸透側溝を提供するものである。
【005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、蓋を頂部が平らで、幅が側溝の幅と等しい断面ア−チ型にした。
【006】
【作用】
本考案の蓋は、ア−チ型であるので、従来の平らな蓋より強度が大きい。また 、頂部を道路と同じ高さに施工すると、頂部は平らになっているので、歩くのに 支障をきたさない。
【007】 本考案の側溝は、底は従来のように平らでもよいが、幅が側溝の外側と等しい 断面ア−チ型にすると、雨水に混入している土が中央部に集まるので、砂が流さ れ易く、清掃が不要になる。しかし、底の外側を円弧状のア−チ型にした場合、 側溝は沈下し易くなる。そこで、底の外側は底部を平らにして、施工の際に下側 にコンクリ−ト板を敷き、沈下を防止するようにするのが好ましい。
【008】
【実施例】
実施例1 図1および図2は、本考案の第1実施例を示すもので、蓋5はコンクリ−ト製 で、外側が角状のア−チに、内側が円弧状のア−チになっていて、外側の頂部6 は平らになっている。そして、この平らな頂部6の両側と端面にはそれぞれ長さ 方向に伸長した横リブ7および8が形成され、下側の横リブ8にはボルト9が差 込まれている。また、長さ方向両端と中央部にも高さ方向に伸長した縦リブ10 、11および12が形成されている。
【009】 側溝2の両側側壁3もコンクリ−ト製で、その両端面と中央部にも長さ方向に 伸長した横リブ13、14および15が形成され、長さ方向両端と中央部にも高 さ方向に伸長した縦リブ16、17および18が形成されている。そして、上側 の横リブ13には、蓋5下側の横リブ8に差し込まれたボルト9が差込まれ、下 側の横リブ15にもボルト19が差込まれている。さらに、これらのリブで囲ま れた部分には短冊状の浸透穴4が形成されている。
【010】 底1は、蓋5と同様の材質、構造のもので、外側が角状のア−チに、内側が円 弧状のア−チになっており、外側の底部20は平らになっている。そして、この 平らな底部20の両側と端面にはそれぞれ長さ方向に伸長した横リブ21および 22が形成され、上側の横リブ21には側壁3の横リブ15に差込まれていたボ ルト19が差し込まれている。また、長さ方向両端と中央部にも高さ方向に伸長 した縦リブ23、24および25が形成されている。26は、底部20の下側に 敷くコンクリ−ト板で、上側には底部20の外側と嵌合する突起27が設けられ ている。この側溝ではボルト9および19の締結により蓋5と底1とが側壁3に 結合されている。
【011】 実施例2 図3および図4は、本考案の第2実施例を示すもので、蓋5は外側が角状のア −チに、内側が円弧状のア−チになっており、外側の頂部6は平らになっている 。そして、長さ方向の端面には、差込み突条28が設けられている。底1、側壁 3は従来のものと同一断面になっているが、蓋5と接する長さ方向端面には、蓋 5の差込み突条28と嵌合する差込み溝29が設けられている。
【012】
【考案の効果】
以上のように、本考案の浸透側溝は、蓋がア−チ型であるので、従来の平らな 蓋より強度が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例の断面図である。
【図2】本考案の第1実施例の側面図である。
【図3】本考案の第2実施例の正面図である。
【図4】本考案の側溝の第2実施例の側面図である。
【図5】従来の側溝の正面図である。
【図6】従来の側溝の側面図である。
【符号の説明】
1は底、2は側溝、3は側壁、4は浸透穴、5は蓋、6
は頂部、7および8は横リブ、9はボルト、10、11
および12は縦リブ、13、14および15は横リブ、
16、17および18は縦リブ、19はボルト、20は
底部、21および22は横リブ、23、24および25
は縦リブ、26はコンクリ−ト板、27は突起、28は
差込み突条、29は差込み溝である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 側壁に排水浸透穴を形成したコンクリ−
    ト製側溝において、蓋を外側頂部が平らで、幅が側溝の
    幅と等しい断面ア−チ型にしたことを特徴とする排水地
    中浸透側溝。
JP2381891U 1991-03-18 1991-03-18 排水地中浸透側溝 Withdrawn JPH04112970U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2381891U JPH04112970U (ja) 1991-03-18 1991-03-18 排水地中浸透側溝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2381891U JPH04112970U (ja) 1991-03-18 1991-03-18 排水地中浸透側溝

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04112970U true JPH04112970U (ja) 1992-10-01

Family

ID=31908917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2381891U Withdrawn JPH04112970U (ja) 1991-03-18 1991-03-18 排水地中浸透側溝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04112970U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208957A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 株式会社イビコン 埋設構造物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208957A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 株式会社イビコン 埋設構造物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3626823A (en) Combination storm water retention assembly and sidewalk
JP2007138707A (ja) 透水性舗装用歩車道境界ブロック及び透水性舗装の排水構造
EP1243698A1 (en) Road bed structure
JP3944518B2 (ja) 境界ブロックを用いた道路の排水構造
EP0819197B1 (en) A drainage installation for roads
JPH04112970U (ja) 排水地中浸透側溝
JP4125834B2 (ja) 側溝、側溝の蓋部材、および境界ブロック
JP3186992B2 (ja) 道路橋の排水施設、伸縮装置、伸縮継手及び排水装置
JP2001279607A (ja) 境界ブロック、および道路における排水処理構造
JP7499163B2 (ja) 貯水型側溝およびそれを用いた貯水型側溝設備
JP3930825B2 (ja) 路面用排水溝の構造
JP3986665B2 (ja) 側溝用ブロック
JP3061209U (ja) 路面用排水溝の構造
JP3930826B2 (ja) 路面用排水溝の構造
JP3334947B2 (ja) 透水性舗装用街渠の構造及び街渠用ブロック
JP3862493B2 (ja) 境界ブロック
JPS627736Y2 (ja)
JPS6223898Y2 (ja)
JP2585358Y2 (ja) 側溝用蓋
JP2006034184A (ja) 屋上等の基盤緑化用ドレインシステム
JPH018629Y2 (ja)
JP3047285U (ja) プレキャストコンクリート街渠及びそれを用いた排水構造
KR200175123Y1 (ko) 배수성 아스팔트포장용 반다공관
JPS627734Y2 (ja)
JPH0913483A (ja) 側溝ブロック

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950615