JPH0411263Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411263Y2
JPH0411263Y2 JP10246685U JP10246685U JPH0411263Y2 JP H0411263 Y2 JPH0411263 Y2 JP H0411263Y2 JP 10246685 U JP10246685 U JP 10246685U JP 10246685 U JP10246685 U JP 10246685U JP H0411263 Y2 JPH0411263 Y2 JP H0411263Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
fmd
adhesive
uneven portion
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10246685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211273U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10246685U priority Critical patent/JPH0411263Y2/ja
Publication of JPS6211273U publication Critical patent/JPS6211273U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411263Y2 publication Critical patent/JPH0411263Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、フレキシブル磁気デイスクに係り、
特に厚さ精度の高いハブを有するフレキシブル磁
気デイスクに関するものである。
〔従来技術〕
従来、フレキシブル磁気デイスク(以下、
FMDと略称する。)としては、ハブに2つの部材
からなる合成樹脂製のハブを用いたFMDが知ら
れている。
このFMDは、第3図に示すように、肉薄円環
状のデイスク板1を円板状の上ハブ2と下ハブ3
とで挟み込んだ上、上ハブ2と下ハブ3とをデイ
スク板1の中央孔4で直接、接着固定してなるも
のである。
上ハブ2の下面には、中央部に上記中央孔4と
同径で、かつ円柱状の凹部5が形成され、下ハブ
3の上面には、中央部に凹部5に嵌合する円柱状
の凸部6が形成されている。凹部5の底部と凹部
6の上部とは、互いに平行な平面となつている。
このような構成からなるFMDは、下記のよう
にして組み立てられる。まず、デイスク板1の中
央孔4の上側に上ハブ2を凹部5が下側になるよ
うにし配置し、上記中央孔4の下側に下ハブ3を
凸部6が上側になるように配置する。次に、凹部
5の底部または凸部6の上部に接着剤7を塗布し
た後、中央孔4に凸部6を係合し、さらに凹部5
に凸部6を嵌合することにより、接着剤7を介し
て凹部5の底部と凸部6の上部とを係合させる。
このようにして、上ハブ2と下ハブ3とでデイス
ク板1を挟み込んだ上、デイスク板1に上ハブ2
と下ハブ3とを接着固定する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、通常、FMDへの記録は、デイスク
装置内において、FMDをスピンドル等の治具に
よりクランプし、回転させて、ヘツドをFMDの
半径方向に移動することにより行なつている。こ
のような機構において、ヘツドとFMD表面との
間隔を一定に保つことがFMDへの記録を安定化
する上で必要であり、それを可能にするには、
FMD表面とハブの上面または下面との間隔を一
定に保つことが必須であり、また一定の精度が厳
しく要求されている。
しかしながら、従来のFMDにあつては、凹部
5の底部または凸部6の上部に接着剤7を塗布
し、凹部5に凸部6を嵌合することにより、デイ
スク板1に上ハブ2と下ハブ3とを接着固定して
いるが、凹部5の底部と凸部6の上部と間にある
接着剤7からなる接着層の厚さは、接着剤7にど
のような種類の接着剤を用いても、押し付ける圧
力の強弱、方向によりバラツキや片寄りが生じ、
さらに、押し付ける圧力を増大させても接着層の
厚さをなくすことができないから、その接着層の
厚さだけ、FMD表面と上ハブ2の上面または下
ハブ3との間隔が大きくなつてしまうなどの問題
があつた。
〔目的〕
本考案は、上記の事情に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ヘツドとFMD表
面との間隔を一定に保つために、FMD表面とハ
ブの上面または下面との間隔の精度が向上した厚
さ精度の高いハブを有するFMDを提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案のFMDは、肉薄円環状のデイスク板を
上ハブと下ハブとで挟み込んだ上、上ハブと下ハ
ブとを直接接着固定してなるものにおいて、 これらハブの接合面のうちいずれか一方の接合
面を平面とし、他方の接合面に各頂部が前記平面
の接合面と平行の一平面をなす複数の凸部を有す
る凹凸部を形成し、この凹凸部に接着剤を注入し
て前記平面の接合面に前記凸部を当接させて上下
ハブを接着固定するようにしたものである。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本考案のフレキシブル磁
気デイスク(FMD)を詳しく説明する。
第1図及び第2図は、本考案のFMDの一実施
例を示すもので、図中符合8はFMDである。こ
のFMD8は、デイスク板9と上ハブ10と下ハ
ブ11と接着剤12とからなるものである。
デイスク板9は、ポリエチレンテレフタレート
などの可撓性に富む合成樹脂材料からなる肉薄円
環状のシートの両面あるいは片面にrFe2O3
Co・rFe2O3などの磁性材料を塗布してなる磁気
記録体である。このデイスク板9の中央部には、
円形の中央孔13が形成されている。
上ハブ10と下ハブ11とは、共に上記中央孔
13より大径の円板状であつて、ポリアセタール
樹脂、アクリル樹脂、ABS樹脂、ポリカーボネ
ート樹脂、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹
脂、ポリスルホン樹脂などの合成樹脂材料のうち
一種あるいは二種以上混合したものを射出成形ま
たはプレス成形してなるものである。
上ハブ10の下面には、第2図に示すようにこ
の上ハブ10の軸線方向に対し直角方向に平面1
4が形成されている。
下ハブ11の上面には、各頂部15,15……
が上記平面14と平行の一平面をなす凸部16,
16……を有する同心円状の凹凸部17が形成さ
れている。この凹凸部17の凸部16,16……
は、上ハブ10と下ハブ11とが接合するに際
し、上ハブ10の平面14に頂部15,15……
の部分で当接するようになつている。また、凹凸
部17内には、接着剤12が注入されるようにな
つている。
この接着剤12としては、主に、エポキシ樹
脂、ウレタン樹脂、エチレン酢酸ビニル共重合
体、シアノアクリレートなどの合成接着剤が用い
られる。また、ジアクリレートなどの嫌気性接着
剤も使用可能である。
次に、上記の各部材及び接着材料を用いて本考
案のFMDを組み立てるには、下記のようにして
行なう。まず、第1図に示すようにデイスク板9
の中央孔13の上側に上ハブ10を平面14を下
方向に向けて配置し、上記中央孔13の下側に下
ハブ11を凹凸部17を上方向に向けて配置す
る。次に、凹凸部17内にこの凹凸部17の容積
量より若干少ない量の接着剤12を注入した後、
上ハブ10の平面14に下ハブ11の凹凸部17
の凸部16,16……を接着剤12を介して当接
させる。さらに、上ハブ10と下ハブ11とを互
いに押し付けて、凸部16,16……の頂部1
5,15……上についた接着剤12を凹凸部17
の凹部に落とす。このようにして上ハブ10と下
ハブ11とでデイスク板1を挟み込んだ上、デイ
スク板1に上ハブ10と下ハブ11とを接着固定
する。
上記のように組み立てられた本考案のFMDに
あつては、接着剤12が上ハブ10の平面14と
下ハブ11の凹凸部17との間の空間に充填され
るので、接着固定後の上ハブ10と下ハブ11と
からなるハブ全体の厚さは、接着剤12からなる
接着層の厚さにほとんど左右されず、接着固定前
の上ハブ10、下ハブ11の各々の厚さの和にほ
ぼ等しくなる。従つて、このFMDは、厚さ精度
の高いハブを有するので、デイスク装置内におい
て、FMD表面とヘツドとの間隔を一定に保つも
のとなる。
なお、上記実施例では、上ハブ10に平面14
を設け、下ハブ11に凹凸部17を設けたが、上
ハブ10に凹凸部17を設け、下ハブ11に平面
14を設けたものであつてもよい。また、凹凸部
17の平面形状が同心円状に形成されているが、
螺旋状など他の形状に形成されているものであつ
てもよい。さらに凹凸部17は、平面14との接
合に際し、平面14に凸部16,16……の頂部
15,15……が曲線などの線で接しているが、
凸部16,16……の形状を円錐形、角錐形など
の形状にして点で平面14に接するようにしたも
のであつてもよい。さらに、上ハブ10及び下ハ
ブ11はプラスチツク製であるが、アルミニウム
合金などの金属製のものであつてもよい。
ところで、上ハブと下ハブとが一体になつた金
属製ハブを用いたFMDを作成する場合には、デ
イスク板及びハブのいずれか一方の接合面に凹凸
部を設け、この凹凸部に接着剤を注入してデイス
ク板にハブを接着固定する。このFMDにあつて
は、上記実施例と同様の作用効果を得ることがで
きる。
〔考案の効果〕
本考案のFMDは、肉薄円環状のデイスク板を
上ハブと下ハブとで挟み込んだ上、上ハブと下ハ
ブとを直接接着固定してなるものにおいて、 これらハブの接合面のうちいずれか一方の接合
面を平面とし、他方の接合面に各頂部が前記平面
の接合面と平行の一平面をなす複数の凸部を有す
る凹凸部を形成し、この凹凸部に接着剤を注入し
て前記平面の接合面に前記凸部を当接させて上下
ハブを接着固定するようにしたので、上下ハブの
厚さは、接着剤からなる接着層の厚さにほとんど
左右されず、上ハブと下ハブとの厚さの和にほぼ
等しくなる。従つて、このFMDは、デイスク装
置内において、FMD表面とヘツドとの間隔を高
い精度で一定に保つことができると共に、FMD
への記録及びその再生を安定に行ない得るものと
なることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のフレキシブル磁気デイスクの
一実施例を示す分解斜視図、第2図は同部分拡大
断面図、第3図は従来のフレキシブル磁気デイス
クの一例を示す部分拡大断面図である。 8……フレキシブル磁気デイスク、9……デイ
スク板、10……上ハブ、11……下ハブ、12
……接着剤、14……平面、15……頂部、16
……凸部、17……凹凸部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 肉薄円環状のデイスク板を上ハブと下ハブとで
    挟み込んだ上、上ハブと下ハブとを直接接着固定
    してなるフレキシブル磁気デイスクにおいて、 これらハブの接合面のうちいずれか一方の接合
    面を平面とし、他方の接合面に各頂部が前記平面
    の接合面と平行の一平面をなす複数の凸部を有す
    る凹凸部を形成し、この凹凸部に接着剤を注入し
    て前記平面の接合面に前記凸部を当接させて上下
    ハブを接着固定するようにしたことを特徴とする
    フレキシブル磁気デイスク。
JP10246685U 1985-07-05 1985-07-05 Expired JPH0411263Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10246685U JPH0411263Y2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10246685U JPH0411263Y2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211273U JPS6211273U (ja) 1987-01-23
JPH0411263Y2 true JPH0411263Y2 (ja) 1992-03-19

Family

ID=30974134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10246685U Expired JPH0411263Y2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411263Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0740416B2 (ja) * 1986-10-27 1995-05-01 ソニー株式会社 デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211273U (ja) 1987-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60182517A (ja) 引伸し表面記録デイスク
JPH0539862U (ja) セグメント砥石
JPH0411263Y2 (ja)
US5783031A (en) Device for installing labels on compact discs
JPH0656655B2 (ja) 引伸し面の記録デイスク
JPH05225738A (ja) 情報記録ディスク及びその集成方法
US5051858A (en) Recording disk having improved centering hub and magnetic yoke arrangement
JPH0528602Y2 (ja)
JP2740242B2 (ja) 光情報記録ディスク
JP2512710B2 (ja) 光ディスクならびにその製造方法
JPH02185734A (ja) 光記録媒体およびその製造方法
JPH0452809Y2 (ja)
JPH01220191A (ja) ディスク装置
JPH0519882Y2 (ja)
JPH073507Y2 (ja) ヘツド支持装置
JPS63119032A (ja) 光学式情報記録円板
JPH01227280A (ja) 光ディスク
JPH0262774A (ja) 光メモリディスクハブの接着方法
JPH0135350Y2 (ja)
JPH0433553Y2 (ja)
JPH0242692A (ja) 光記録媒体
JPS621144A (ja) 光デイスクならびにその製造方法
JPH056643A (ja) 光カード
JPH02244434A (ja) 光情報記録媒体
JPH0337616U (ja)