JPH04111249A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH04111249A
JPH04111249A JP2228242A JP22824290A JPH04111249A JP H04111249 A JPH04111249 A JP H04111249A JP 2228242 A JP2228242 A JP 2228242A JP 22824290 A JP22824290 A JP 22824290A JP H04111249 A JPH04111249 A JP H04111249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
chassis
head drum
points
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2228242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2631415B2 (ja
Inventor
Akira Tomitaka
朗 冨高
Junji Kobayashi
淳司 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2228242A priority Critical patent/JP2631415B2/ja
Priority to US07/740,306 priority patent/US5426546A/en
Publication of JPH04111249A publication Critical patent/JPH04111249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2631415B2 publication Critical patent/JP2631415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/06Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape
    • G11B25/063Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using web-form record carriers, e.g. tape using tape inside container

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気記録再生装置に関し、特にカセット装着機
構におけるローディング動作に係るものである。
[従来の技術] 従来、カセット噴込式の磁気記録再生装置は第5図に示
すように、メインシャーシlとスライドシャーシ3の2
枚のシャーシを用い、図中不図示のローディングモータ
が回転すると、これに連動しスライドギア5が回転する
事により、このスライドギア5に固定されたスライドピ
ン6がスライドシャーシ3に固定された溝を有するスラ
イド板7の内側を摺動する事によりスライドシャーシ3
か動力を得る。この時、メインシャーシlに固定された
スライドガイド軸8.9にスライドシャーシ3のスライ
ド用溝11.12かガイドされて、図中スライド方向へ
動作するように構成されていた。
上記のような従来例では、スライドシャーシ3が回転ヘ
ッドドラム2より遠ざかる方向へスライドする時、スラ
イドシャーシ3上の負荷モーメン)−M aがスライド
ガイド軸8に加わると、スライドシャーシ3の駆動力F
aによりモーメントMbかスライドガイド軸8とレバー
4の接点を中心に加わる。この時、スライドガイド9に
は、第4図に示すように力Fか加わり、スライドシャー
シ3かスライドするためには、力Fb>μNの条件か必
要となる。但し、μは摩擦係数、N=FcosO,Fb
=Fsinθてあり、ここて、摩擦係数にの限界値を計
算してみると、Fb>gNより、ILFcosO<Fs
 1nO1故に g <tan Oとなり、力Fとスラ
イド溝12とのなす角θにより決定される。
[発明か解決しようとする課題] 上記のように、従来の装置においては、力Fとスライド
用1a12とのなす角θか小さいため、動作可能な摩擦
係数か小さくなり、耐久により変化すると、たやすくF
bくIiNとなり、スライドシャーシかスライドするた
めの動作不良か発生していた。さらに、この動作不良か
発生すると、動作不良の起きたスライドガイド軸9とス
ライド用溝12の接点を中心にモーメントMbの方向へ
新たなモーメントかプラスして発生するため、動作不良
が発生し、よけいに動きにくくなるという欠点があった
この発明は、かかる従来の課題を解決するためになされ
たもので、スライドしようとする力と、スライド用溝と
のなす角を増大し、スライド動作の耐久性の向上及び、
動作不良をなくしたカセット装着機構を有する、磁気記
録再生装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この発明の磁気記録再生
装置は、カセット装着後、テープか回転へラドトラムへ
巻利く動作と連動して回転ヘラ)〜ドラムの方向へ水平
移動する際に、第2のシャーシ上のスライドガイド軸の
4点で構成される面の内側に作動力か加わるように構成
され、かつ、前記4点の対角線方向の2点にてガイドす
る構成を有するものである。
[作用] 上記の構成を有することにより、力Fとスライド用溝と
のなる角は大きくなり、摩擦係数にの限界値を大きくし
て、経年変化に対して動作不良となることはない。
[実施例] 第1図は、本発明の一実施例を示した平面図であり、第
2図は第1図の側面図である。第1図、第2図において
、1はスライドガイド軸か固定されるメインシャーシ、
2は回転へラドトラム、3はカセット及びリール駆動系
が置かれるスライドシャーシ、4はスライドシャーシ上
のレバー、5はスライドシャーシ駆動ギア、6はスライ
ドシャーシ駆動ギア5に固定され直接スライドシャーシ
を押すスライドピン、7はスライドシャーシ3に固定さ
れスライドピン6より駆動を受けるスライド板、8.9
.10はメインシャーシに固定されるスライドガイド軸
、11.12.13はスライドシャーシのスライド用溝
である。
上記構成において、スライドギア5が不図示のローディ
ングモータより、図中A方向へ動力を受けると、スライ
ドシャーシ3は回転ヘッドドラム2より遠くなる方向へ
スライドする。この時、スライドシャーシ3をスライド
ガイド軸8.10及びスライドシャーシ3のスライド用
溝11.13にてスライドさせるようにしたものである
この実施例によれば、第3図に示すようにスライドシャ
ーシ3のガイドをスライドガイド軸8.10とスライド
用溝11.13とすることにより力Fとスライド用溝1
3とのなす角θを増し、摩擦係数μの力Fbに対する限
界値を大きくするとともに、鉢か限界値を超えた時には
、スライド用溝13とスライドガイド軸10の接点を中
心に。
モーメントMbと逆方向のモーメンントを発生させ、耐
久等において動作不良をなくすようにしたものである。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明はスライドシャーシのスラ
イドガイド軸を4点の対角線方向の2点で行なう事によ
り、スライド動作の耐久性の向上及び動作不良をなくす
ことに効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した平面図、第2図は第
1図の側面図、第3図は本発明の原理を示した図、第4
図は従来例の原理を示した図、第5図は従来例を示した
図である。 図中。 1:メインシャーシ 2:回転へットトラム 3ニスライドシヤーシ 4ニレバー 5ニスライトシヤーシ駆動ギア 6:スライドピン 7:スライド板 8.9.toニスライドガイド軸 11.12,13ニスライド用溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  回転ヘッドドラムが固定される第1のシャーシと、カ
    セットを装着する第2のシャーシが重なって配置された
    カセット装着機構を有する磁気記録再生装置において、
    カセット装着後、テープが回転ヘッドドラムへ巻付く動
    作と連動して回転ヘッドドラムの方向へ水平移動する際
    に、第2のシャーシ上のスライドガイド軸の4点で構成
    される面の内側に作動力が加わるように構成され、かつ
    、前記4点の対角線方向の2点にてガイドすることを特
    徴とする磁気記録再生装置。
JP2228242A 1990-08-31 1990-08-31 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JP2631415B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228242A JP2631415B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 磁気記録再生装置
US07/740,306 US5426546A (en) 1990-08-31 1991-08-05 Recording or reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228242A JP2631415B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04111249A true JPH04111249A (ja) 1992-04-13
JP2631415B2 JP2631415B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=16873388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228242A Expired - Lifetime JP2631415B2 (ja) 1990-08-31 1990-08-31 磁気記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5426546A (ja)
JP (1) JP2631415B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2965456B2 (ja) * 1994-03-23 1999-10-18 シャープ株式会社 磁気記録再生装置
JP3387705B2 (ja) * 1995-09-29 2003-03-17 キヤノン株式会社 記録又は再生装置
JP3531460B2 (ja) 1998-03-19 2004-05-31 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JP3565001B2 (ja) * 1998-03-19 2004-09-15 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPH11273195A (ja) 1998-03-19 1999-10-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置
JP3500997B2 (ja) 1998-03-19 2004-02-23 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
JPH11328777A (ja) 1998-03-19 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録再生装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775904A (en) * 1985-08-22 1988-10-04 Canon Kabushiki Kaisha Cassette loading device
JPH02148447A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Pioneer Electron Corp カセットローディング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2631415B2 (ja) 1997-07-16
US5426546A (en) 1995-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04111249A (ja) 磁気記録再生装置
US5572381A (en) Mechanical power transmission for a simplified video cassette recorder apparatus
JPH04307450A (ja) テープレコーダーのブレーキ駆動装置
KR920010569A (ko) 자기기록 재생장치
US3572606A (en) Device for controlling tape drive in tape recorder of magazine type
EP0372250A2 (en) Magnetic recording/playback apparatus
JPS634273Y2 (ja)
US6122136A (en) Recording and/or reproducing apparatus having a tape loading mechanism
JPS58220266A (ja) テ−プ自動装填装置
JPH034979B2 (ja)
JPH04366450A (ja) リール駆動装置
US4720752A (en) Servocontrolled device for controlling the cassette tape transport means, particularly for cooperation with cassette changing devices
JPS61258365A (ja) テ−プロ−デイング装置
JP2633985B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6023786Y2 (ja) テ−プレコ−ダ等のテ−プ走行停止検出装置
JPS61237253A (ja) テ−プロ−デイング装置
JPS61267961A (ja) 磁気記録再生装置
KR0130219Y1 (ko) 자기기록재생기의 고속감기 절환장치
JP3342392B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPS6144275Y2 (ja)
JPS59139164A (ja) テ−プレコ−ダのロ−デイング装置
JPS60125954A (ja) ピンチロ−ラ圧着装置
KR0119831Y1 (ko) 자기기록재생기의 테이프 로딩장치
SU1016822A1 (ru) Лентопрот жный механизм
JPS6276053A (ja) テ−プロ−デイング機構

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14