JPH02148447A - カセットローディング装置 - Google Patents

カセットローディング装置

Info

Publication number
JPH02148447A
JPH02148447A JP63300640A JP30064088A JPH02148447A JP H02148447 A JPH02148447 A JP H02148447A JP 63300640 A JP63300640 A JP 63300640A JP 30064088 A JP30064088 A JP 30064088A JP H02148447 A JPH02148447 A JP H02148447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
slider
cassette
holder
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63300640A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kato
隆宏 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP63300640A priority Critical patent/JPH02148447A/ja
Priority to US07/363,806 priority patent/US5055954A/en
Publication of JPH02148447A publication Critical patent/JPH02148447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/67544Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading
    • G11B15/67555Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading the second movement only being made by the cassette holder
    • G11B15/67557Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes with movement of the cassette parallel to its main side and subsequent movement perpendicular thereto, i.e. front loading the second movement only being made by the cassette holder with servo control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、デジタル・オーディオ用のテープカセットの
ような、テープ走行面を蓋するリッドが設けられ、この
リッドが不時に開くのを防止するため、リッドと直角方
向にスライドすることによって、リッドが開くのをロッ
クしているスライダを有するテープカセットを、テープ
デツキの挿入口から挿入した際、これを保持してテープ
駆動機構にセットする位置まで搬送する間に、スライダ
をスライドさせて、リッドを開くカセットローディング
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のテープデツキのカセットローディング装
置としては、リッドを奥側に向けて、カセット挿入口か
ら挿入し、その挿入の途中においてスライダを係止する
ことによってこれをスライドさせ、テープカセットの下
降によってリッドを開き、テープ駆動機構にセットする
ものがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
このようなリッドを有するテープカセットにおいては、
リッド面の長さと、これに直角な側面の長さとでは、リ
フト面の長さが長い。
従って、テープデツキのカセット挿入口は横に長いもの
となってしまう。
然るに、車載用のテープデツキにおいては、その前面の
面積が小さいことが要求され、且つこの前面パネルには
、このテープデツキを操作するつまみや、押ボタン、表
示装置等が並ぶため、カセット挿入口は小さいことが望
ましいが、従来のカセットローディング装置においては
、前述のように横長となって、充分に目的を果すことが
できなかった。
〔発明の目的〕
本発明は、従来のカセットローディング装置の前述の問
題点を解消するためのもので、リッドと直角方向の側面
からカセット挿入口に挿入するようにして、挿入口の横
方向の長さを短かくし、テープデツキ前面のパネルの面
積の縮少を可能にし、或いはつまみ、押ボタン、表示装
置の設置面積を増加することを第1の目的とする。
そして、テープカセットを引き込むホルダ、スライダを
スライドさせるスライダ開閉部材、これ等が設けられて
いるハウジング部の動作を単純化し、その機構を簡素化
することを第2の目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、前述の目的を達成するためのカセットローデ
ィング装置の手段に関し、カセット挿入口からリフトを
側面として挿入されたテープカセットを挟持してハウジ
ング内に引込むホルダと、該ホルダの移動方向と直角に
移動してスライダを動かすスライダ開閉部材と、これ等
が設けられて垂直方向に移動し、テープカセットをテー
プ駆動機構にセットするハウジングとを備えたものであ
る。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の実施の一例を、図面について以下に説明
する。
第12図のように、シャーシlの軸2,3に軸支された
支持アーム4、支持板5の先端には、ハウジング6が取
付けられ、支持アーム4の回動によってハウジング6は
垂直に昇降可能となっている。
このハウジング6は、支持アーム4の回動によって第1
2図のように上昇している時には、同図左側の開口部は
、テープデツキのカセット挿入口と対向し、これにテー
プカセットAが挿入できるようになる。
このハウジング6には、テープカセットAの挿入方向に
第1図のように長孔6a 、6bが開設され、長孔6a
にホルダ7のビン7aを挿入することによって、ホルダ
7はハウジング6に対し、テーブカセッl−Aの挿入方
向に移動可能に取付けられている。
又、長孔6bは、その一部の左右に隆起部6cが形成さ
れ、前記ホルダ7が最もハウジング6の開口側に移動し
ている時、ホルダ7に一端を取付けられている仮バネ8
の他端部のビン8aが隆起部6cに乗り、板バネ8に取
付けられたゴム8bがテープカセットAの上面から離れ
るようになっている。
しかし、ホルダ8がハウジング6の奥側に移動すると、
ビン8aが隆起部6Cから降り、ゴム8bが板バネ8の
力でテープカセットAに圧接され、ホルダ7はテープカ
セットAを挟持するようになる。
このホルダ7にはガイド孔7bが穿設され、これには回
動アーム9のビン9aが挿入され、回動アーム9の回動
によって、ホルダ7は長孔6aの方向に移動する。
第5図のように、ハウジング6には、長孔6aとは直角
方向に長孔6dが穿設され、スライダ開閉板10のビン
10aが挿入され、スライダ開閉板10はホルダ7と直
角方向に移動可能となっている。
そして、第7図〜第9図のように、ハウジング6には傾
斜面6esスライダ開閉板10には傾斜面10bが設け
られ、スライダ開閉板10が第5図のように最も上方に
移動した時は、傾斜面lObがハウジング6の支片6f
の下面側に案内されスライダ開閉板10は下降する。
しかし、スライダ開閉板10がこの状態から第5図の下
方に向って移動すると、傾斜面10bは支片6fから解
放されると共に、傾斜面6eにスライダ開閉板10の支
片10cが案内され、スライダ開閉板IOは上界する。
このスライダ開閉板10には、テープカセットAのスラ
イダA、に接し、これを押してスライドさせる爪部10
d1及びスライダA+ のスライドをロックするロック
爪A2を押上げる突起部10eが設けられている。
そして、スライダ開閉板10の一方のピン10aには、
回動アーム11の長孔11aが挿入され、回動アーム1
1の回動によってスライダ10は、長孔6dに沿ってス
ライドされる。
第10図のように、シャーシ1に取付けられているモー
タ12は、そのプーリ12a1ベルト12bを介してプ
ーリ12cを回転させ、その回転は数段の減速歯車13
を介して最終段の歯車13aを回転させ、この歯車13
aと同軸の歯車13bを駆動する。
この歯車13bは、シャーシ1上を同図想像線のように
スライドするラック14と噛合され、モータ12の回転
方向に従って、ラック14は右方向に、或いは左方向に
移動する。
このラック14には3本のカム孔14a、14b、14
cが穿設されている。
第1のカム孔14aには、第1図、第12図のように、
シャーシ1の軸15に軸支されたレバー16のピン16
aが挿入され、又レバー16のピン16bには、シャー
シ1上をスライドするスライド板17の孔17aが挿入
されている。
そして、スライド板17の他端の長ピン17bは、前記
回動アーム11の長孔11bが挿入されており、ピン1
6aがカム孔14aで動かされるとレバー16が回動し
、ピン16bが孔17aを押引してスライド板17をス
ライドさせ、長ピン17bによって回動アーム11が回
動される。
第2のカム孔14bには、シャーシ1の軸18に軸支さ
れるレバー19のピン19aが挿入され、レバー19の
他のピン19bには回動アーム9の一端が嵌合し、ピン
19aがカム孔14bで動かされると、レバー19が回
動して回動アーム9を回動させるため、ホルダ7は長孔
6aに沿って移動される。
第3のカム孔14cには、シャーシ1の軸20によって
軸支されるレバー21のピン21aが挿入され、レバー
21の他端は、ピン4aによって支持アーム4に連結さ
れている。
従って、ピン21aがカム孔14cによって動かされ、
レバー21が回動すると、支持アーム4が回動され、支
持アーム4、支持板5で支持されているハウジング6は
昇降するものである。
尚、図中符号22は、磁気ヘッドを搭載して回転するヘ
ッドドラム、23はテープカセットからテープを引き出
して、ヘッドドラムにテープを巻付けるテープガイドで
ある。
次に、このカセットローディング装置の動作について説
明する。
このカセットローディング装置に、テープカセットAが
挿入される前には、ハウジング6は第12図のように上
昇しており、ホルダ7は第2図、第4図のようにカセッ
ト挿入口に近い所に位置し、且つスライダ開閉板10は
第5図の上方、即ちスライダA1より離れた位置にある
このカセットローディング装置の挿入口から、第4図の
ようにテープカセットAがそのリッドを側方にして挿入
されるが、この時は、ピン8aは隆起部6Cに乗り上げ
ているのでゴム8bは持ち上げられ、挿入されたテープ
カセットの上面を押すことはない。
又、スライダ開閉板10は、その傾斜面10bが支片6
fの下に入りこんでいて、下降状態にあるため、スライ
ダ開閉板10の突起部foeは、第14図のようにロッ
ク爪A2から離れている。
しかし、テープカセットAが成る程度押し込まれると、
ホルダ7の奥の垂直面7CにテープカセットAの奥面に
当り、テープカセットAの挿入に従って、奥の方に移行
されるようになる。
すると、ピン8aが隆起部6Cから滑り降りるため、第
4図の右側に示すようにゴム8がテープカセットAの上
面を押し下げ、テープカセットAをホルダ7の底面7d
との間で挟持するようになる。
この状態になると、ホルダ7によって図示しないスイッ
チがONされ、モータ12が回転を開始し、その回転が
歯車13bに伝達され、ラック14は第11図の想像線
に示すように、右方へ向って移動を開始する。
このように、ラック14が移動を開始すると、第2のカ
ム溝14bに挿入されているピン19aが、その傾斜部
で最初に動かされ、レバー19が回動される。
その回動によって、ピン19bが回動アーム9を動かし
、そのピン9bがガイド孔7b内を摺動しながら、ホル
ダ7を第3図の位置まで移動させ、テープカセットAの
ハウジング6内への引込みが完了する。
次に、第1のカム溝14a内に挿入されているピン16
aが、その傾斜部にさじか\す、これによって動かされ
初めると、レバー16も回動を開始し、ピン16bがス
ライド板17を第6図のように上方に向って動かす。
そのため、回動アーム11が回動して、スライダ開閉板
10を下方に動かすこと\なり、その傾斜面10bが支
片6fから外れると共に、支片10cが傾斜面6eに接
するので、これによりスライダ開閉板lOは上昇し、そ
の突起部10eは第15図のようにスライダA、のロッ
ク爪A2を上方に押し上げようとする。
そして、更にスライダ開閉板10が移動されると、第1
6図のように突起部10eがロック爪A2を完全に押し
上げ、そのロックを解除すると共に、爪部10dがスラ
イダAlO前端に接する。
スライダ開閉板10が一層移行することによって、第1
7図のようにスライダA、は爪部10dによって押し動
かされ、遂には第18図のようにスライダA、の移動が
完了し、リッドA3のロックが解除された時には、突起
部10eはロック爪A2よりも奥に移動し、ロック爪A
tが下降してスライダA1のロックが行われる。
次いで、第3のカム孔14cに挿入されているピン21
aの位置にその傾斜部が到来し、ピン21aが動かされ
るためレバー21が回動し、ピン4aが押し下げられる
ため支持アーム4が第13図のように回動される。
そのため、ハウジング6は支持板5をも回動させて、第
13図のように下降し、その下降の間にリッドA3を開
き、テープカセットAをテープ駆動機構にセントする。
斯くして、テープカセットAのローディングは完了する
が、その後もラック14は移動し続け、図示しない機構
によってテープガイド23を動がし、テープガイドl−
Aのテープ走行面からテープを引き出して、ヘッドドラ
ム22にこれを巻付けるスレツブイブが行われものであ
る。
テープカセットAが前述のようなローディング状態にあ
る時に、エジェクト指令が与えられると、モータ12は
逆方向に回転して、ラック14を逆方向に移動させるた
め、ハウジング6、ボルダ7、スライダ開閉板10は前
述とは逆に動作する。
そのため、この各部は前述のテープカセットAの挿入状
態に戻り、エジェクトが行われるものである。
〔発明の効果〕
本発明は畝上のように、デジタル・オーディオ用のテー
プカセットを、そのリッドを側方として挿入口に挿入す
ることによって、スライダのスライドにょろりラドのロ
ックの解除と、テープ駆動機構へのセットが行われる。
従って、テープデツキのカセット挿入口の横巾を、リッ
ドを側方に向けた時の狭い巾とすることができ、テープ
デツキの前面パネルの巾を小さくすることが可能となる
ので、車載用のテープデツキのローディング装置として
好適である。
又、この挿入口の横巾を小さくできることは、前面パネ
ルに設置するつまみ、押ボタン、表示装置を余裕をもっ
て配置でき、その操作を行い易くすると共に、表示を見
易くすることも可能である。
そして、ハウジングは昇降、ホルダは前後方向、スライ
ダ開閉板は左右方向のX、Y、Zの3方向の移動のみで
足りるため、その動作が単純化され、その機構の簡素化
を計ることができる。
そのため、コストの低減、故障の減少による信軌性の向
上を計ることができる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体の
平面図、 第2図、第3図はホルダの動作を示す平面図、第4図は
ホルダの動作を示す側面図、 第5図、第6図はスライダ開閉板の動作を示す平面図、 第7図はその要部の平面図、 第8図、第9図は第7図の1−1線、n−n線における
斜面図、 第10図はモータによる駆動機構を示す背面図、第11
図はラックの動作の背面図、 第12図、第13図は第11図の動作時の背面図、 第14図〜第18図はスライダ開閉板によるスライダ及
びロック爪に対する動作を示す正面図である。 A・・・テープカセット、A1・・・スライダ、A2・
・・ロック爪、A、・・・リッド、41・・支持アーム
、6・・・ハウジング、7・・・ホルダ、8・・・板バ
ネ、10・・・スライダ開閉板、10d・・・爪部、1
0e・・・突起部、12−・・モータ、14 ・・・ラ
ンク、14a、14b。 14C・・・カム孔、16・・・レバー 17・・・ス
ライド板、19.21・・・レバー 特許出願人    パイオニア株式会社第 図 第6 図 第 図 第8 図 侵 第9 図 第14図 第15図 第16図 第17図 第18図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カセット挿入口から挿入されたテープカセットを挟持し
    、ハウジング内に引込むべく水平移動可能に設けられた
    ホルダと、該ホルダに挟持されたテープカセットに対し
    、ホルダの移動方向と直角方向に移動し、テープカセッ
    トのスライダをスライドさせる爪部を有するスライダ開
    閉部材と、ホルダによって挟持されているテープカセッ
    トをテープ駆動機構にセットすべく昇降するハウジング
    とを備えたことを特徴とするカセットローディング装置
JP63300640A 1988-11-30 1988-11-30 カセットローディング装置 Pending JPH02148447A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300640A JPH02148447A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 カセットローディング装置
US07/363,806 US5055954A (en) 1988-11-30 1989-06-09 Cassette loading apparatus in which cassette is loaded short side first

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300640A JPH02148447A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 カセットローディング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02148447A true JPH02148447A (ja) 1990-06-07

Family

ID=17887300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300640A Pending JPH02148447A (ja) 1988-11-30 1988-11-30 カセットローディング装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5055954A (ja)
JP (1) JPH02148447A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2631415B2 (ja) * 1990-08-31 1997-07-16 キヤノン株式会社 磁気記録再生装置
CN1096068C (zh) * 1994-05-20 2002-12-11 索尼公司 使用盒式磁带的记录和/或再生装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187982A (ja) * 1984-03-07 1985-09-25 Sony Corp テ−プカセット

Also Published As

Publication number Publication date
US5055954A (en) 1991-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5297117A (en) Information recording and reproducing apparatus for automatically loading and unloading and manually unloading a recording medium
JPH01159859A (ja) Datのカセットローディング装置
JPH04221455A (ja) ディスクマガジン着脱装置
JPS5826360A (ja) カセツトロ−デイング機構
US4374401A (en) Tape player
JPH02148447A (ja) カセットローディング装置
KR930000685B1 (ko) 카세트 로딩기구
JPS62231453A (ja) カセツト・ロ−デイング機構
US6512656B1 (en) Recording and/or reproducing apparatus for a magnetic tape
KR910005308B1 (ko) 레코드 플레이어
JPH045092Y2 (ja)
US7111310B2 (en) Reproducing/recording apparatus
JPS6040996Y2 (ja) カセツト装着装置
JPH027261A (ja) 磁気記録再生装置のカセット装填機構
JP2836401B2 (ja) カセット蓋開閉装置
JPS6112611Y2 (ja)
JPS6333227B2 (ja)
JPH04278250A (ja) トレイ方式におけるカセットストッパー装置
JPH0237134Y2 (ja)
JPS6038779B2 (ja) テ−ププレ−ヤ−におけるカセットの装着制御装置
JPS6319954Y2 (ja)
KR900007820Y1 (ko) Vtr카세트 하우징의 이물 삽입 방지장치
JPH0422424Y2 (ja)
JPH06236606A (ja) 電気機械的情報装置のデッキ
JPH03154260A (ja) カセットテープレコーダのカセット装着・排出装置