JPH0411092Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411092Y2
JPH0411092Y2 JP1987111462U JP11146287U JPH0411092Y2 JP H0411092 Y2 JPH0411092 Y2 JP H0411092Y2 JP 1987111462 U JP1987111462 U JP 1987111462U JP 11146287 U JP11146287 U JP 11146287U JP H0411092 Y2 JPH0411092 Y2 JP H0411092Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
layer
pallet
hangar
raised
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987111462U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6418254U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987111462U priority Critical patent/JPH0411092Y2/ja
Publication of JPS6418254U publication Critical patent/JPS6418254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411092Y2 publication Critical patent/JPH0411092Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、床面に横行自在に設けたパレツト
と、横行自在な走行体に昇降自在に設けた昇降パ
レツトと、格納庫の支柱に昇降のみ自在に設けた
昇降パレツトと、地下に昇降のみ自在に設けた2
層以上の格納室を有する格納体とを組み合わせて
なる多数層の立体駐車装置に係るものである。
(ロ) 従来の技術 従来の前記構成からなる立体駐車装置として
は、地上2段地下1段のものが実開昭55−4447号
公報により、また、地上3段地下1段のものが実
開昭59−44856号公報により、また、地上4段地
下1段のものが実開昭60−8339号公報により提案
された。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前記各公報記載の考案では、いずれも地下に1
段の自動車しか格納できず、地下の有効利用がで
きない欠点があつた。本考案は、地下層に複数段
の格納室を有する格納体を設け、格納第1層の横
行パレツトと格納中間層の走行体を退避させたあ
との空間内に前記の格納体をせり上げて格納室内
の自動車を入出庫させようとするものである。
(ニ) 問題を解決するための手段 本考案は前述の諸欠点を改善すべく、前面に自
動車出入口を設けた格納庫床面にそれぞれに横行
装置を備えた横行パレツトを水平方向に複数台並
設してなる格納第1層と、垂直部材と水平部材と
からなり、側方より見て逆L字状に構成するとと
もに垂直部材の下端及び水平部材の前端をそれぞ
れ格納庫後方及び前方に固設したガイドレールに
係合し且つそれぞれに横行装置を備えた走行体を
水平方向に複数台並設してなる上下方向に任意段
の格納中間層と、該格納中間層上方の格納最上
層、及び格納地下層からなり、格納中間層のそれ
ぞれの各走行体の垂直部材には該垂直部材に設け
たガイドレールに係合して昇降装置によつて床面
から格納中間層まで昇降自在とし且つ自動車を長
手方向に載置すべく構成した昇降パレツトを後方
から前方へ後方支持の片持支持として設け、格納
庫の後面支柱に設けたガイドレールに係合し昇降
装置によつて床面から格納最上層まで昇降のみ自
在とし且つ自動車を長手方向に載置すべく構成し
た昇降パレツトを後方から前方へ後方支持の片持
支持として水平方向に複数台設け、格納地下層に
は自動車を長手方向に載置すべく構成するととも
に前方を開放して自動車通過口とした、格納中間
層の段数に1を加えた段数の格納室を上下に一体
に形成した格納体を水平方向に複数台並設すると
ともにそれぞれの格納体に昇降装置を設けて最下
段の格納室を格納第1層まで昇降自在とし、格納
第1層及び格納中間層にそれぞれ少なくとも1パ
レツト分の退避空間を設けたことを特徴とするも
のである。
(ホ) 作用 次にその作用を説明すると、例えば格納最上層
の昇降パレツトに自動車を格納または出庫しよう
とするときは、該格納しようとする昇降パレツト
の下方に位置している格納中間層の走行体と格納
第1層の横行パレツトとをそれぞれ横行退避させ
て空間をつくり、該空間内で格納しようとする格
納最上層の昇降パレツトを昇降させて格納または
出庫させればよい。この場合、昇降パレツトが係
合する格納中間層の垂直部材及び格納最上層の支
柱はいずれも後方にあり、且つ昇降パレツトを後
方から前方へ後方支持の片持支持として設けてい
るので、いずれの層に格納の場合でも自動車を前
方から進入させることができる。また、地下層に
格納しようとするときには、該格納しようとする
格納室を有する格納体上方に位置している格納第
1層の横行パレツトと格納中間層の走行体とをそ
れぞれ横行退避させて空間をつくり、該空間内へ
格納体を上昇させて格納しようとする格納室の床
面と格納庫の床面とを一致させて格納または出庫
させればよい。
(ヘ) 実施例 本考案の一実施例を図面について説明すると、
第1図において、1は前面を開放して自動車出入
口2とした格納庫であつて、その床面に敷設した
ガイドレール3上に複数台(本実施例では2台)
の横行パレツト4をローラー5によつて横行自在
に載置し、第2図に示すように、床面に両端を固
着して張設した固定チエン6に各横行パレツト4
に設けたスプロケツト7を係合し、これを減速モ
ーター8で駆動するようにし、この横行パレツト
4上に自動車を載置格納するようにして、これを
格納第1層Aとしている。次に、9は前記横行パ
レツト4と同数並設した走行体であつて、枠状に
形成した垂直部材10と水平部材11とを側方よ
り見て(第1図において)逆L字状に構成し、垂
直部材10の下端に設けたローラー12を格納庫
1後方、すなわち自動車出入口2と反対側の床面
に敷設したガイドレール13に係合するとともに
水平部材11の前端に設けたローラー14を格納
庫1前方の自動車出入口2の上方に敷設したガイ
ドレール15に係合させて横行自在にするととも
に前記横行パレツト4と同様の手段、すなわち床
面に張設した固定チエンに各走行体のスプロケツ
トを係合させ、これを減速モーターで駆動するよ
うにしている。16は自動車を長手方向に載置す
べく構成した昇降パレツトであつて、後方から前
方へ後方支持の片持支持として突設し、その根元
部を走行体9の垂直部材10の両側のガイドレー
ル17に係合して牽引チエン18、電動チエンブ
ロツク19からなる昇降装置20によつて昇降す
るようにし、その上昇位置が格納中間層Bとなつ
ている。次に、21は前記の昇降パレツト16と
同様に構成した昇降パレツトであるが、昇降パレ
ツト21の場合は、その根元部を格納庫1の後面
支柱22に設けたガイドレール23に係合して前
記同様の昇降装置20で格納最上層Cまで昇降す
るようにしている。次に、24,25はそれぞれ
自動車を長手方向に載置すべく構成した格納室で
あつて格納中間層の段数に1を加えた段数、すな
わち2段設け、連結材26によつて連結して格納
体27を構成し、該格納体27に設けたガイドロ
ーラー28を格納庫1に固設したガイドレール2
9に係合させ、格納体27下端四隅に設けた滑車
30を、一端を格納地下層D天井に固着し他端を
巻取機31に係合したワイヤー32に係合して滑
車、ワイヤー及び巻取機からなる昇降装置で最下
の格納室25が格納第1層Aまで上昇するように
している。なお、前記の横行パレツト4と走行体
9の昇降パレツト16はそれぞれ2台づつ設けて
1パレツト分の退避空間を設けているが、格納最
上層Cの昇降パレツト21及び格納地下層Dの格
納体27は退避の必要がないので3台設けてい
る。
なお、前記の実施例では、格納中間層Bを1層
だけとしているが、第4図に示す別の実施例のよ
うに走行体の垂直部材を後方に並設することで格
納中間層を幾層にも増やすこともでき、また、地
上の層数を増やすことにより地下の格納室の層数
を増やすことができる。また、同図の実施例で
は、一端を水平部材11(格納最上層にあつては
格納庫1)に固着33したワイヤー34を昇降パ
レツトの前方に設けた滑車35に掛け、更に同パ
レツトの付根部分の滑車36,37を経て、垂直
部材(格納最上層にあつては後面支柱)の下方に
固着38しているが、このようにすれば昇降パレ
ツトが安定し円滑に昇降することができる。
(ト) 考案の効果 本考案は前述のように、地下に複数段の格納室
を備えた格納体を設けて昇降するようにしたので
地下を有効に利用することができ、しかも、地上
の格納中間層の段数を増やせば、それだけ地下の
段数も増やすことができるので収容台数の大きい
駐車装置を簡単に製作できる効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであって、第
1図は本考案立体駐車装置の側断面図、第2図は
横行装置の拡大図、第3図は第1図のE−F−G
−H矢視図、第4図は別の実施例を示す側断面図
である。 1……格納庫、2……自動車出入口、4……横
行パレツト、A……格納第1層、9……走行体、
10……垂直部材、11……水平部材、13,1
5……ガイドレール、16,21……昇降パレツ
ト、17,23……ガイドレール、20……昇降
装置、B……格納中間層、22……後面支柱、C
……格納最上層、24,25……格納室、27…
…格納体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前面に自動車出入口2を設けた格納庫1床面に
    それぞれに横行装置を備えた横行パレツト4を水
    平方向に複数台並設してなる格納第1層Aと、垂
    直部材10と水平部材11とからなり、側方より
    見て逆L字状に構成するとともに垂直部材10の
    下端及び水平部材11の前端をそれぞれ格納庫1
    後方及び前方に固設したガイドレール13,15
    に係合し且つそれぞれに横行装置を備えた走行体
    9を水平方向に複数台並設してなる上下方向に任
    意段の格納中間層Bと、該格納中間層B上方の格
    納最上層C、及び格納地下層Dからなり、格納中
    間層Bのそれぞれの各走行体9の垂直部材10に
    は該垂直部材に設けたガイドレール17に係合し
    て昇降装置20によつて床面から格納中間層Bま
    で昇降自在とし且つ自動車を長手方向に載置すべ
    く構成した昇降パレツト16を後方から前方へ後
    方支持の片持支持として設け、格納庫1の後面支
    柱22に設けたガイドレール23に係合し昇降装
    置20によつて床面から格納最上層Cまで昇降の
    み自在とし且つ自動車を長手方向に載置すべく構
    成した昇降パレツト21を後方から前方へ後方支
    持の片持支持として水平方向に複数台設け、格納
    地下層Dには自動車を長手方向に載置すべく構成
    するとともに前方を開放して自動車通過口とし
    た、格納中間層の段数に1を加えた段数の格納室
    24,25……を上下に一体に形成した格納体2
    7を水平方向に複数台並設するとともにそれぞれ
    の格納体27に昇降装置を設けて最下段の格納室
    を格納第1層まで昇降自在とし、格納第1層A及
    び格納中間層Bにそれぞれ少なくとも1パレツト
    分の退避空間を設けてなる立体駐車装置。
JP1987111462U 1987-07-21 1987-07-21 Expired JPH0411092Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111462U JPH0411092Y2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987111462U JPH0411092Y2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6418254U JPS6418254U (ja) 1989-01-30
JPH0411092Y2 true JPH0411092Y2 (ja) 1992-03-18

Family

ID=31349528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987111462U Expired JPH0411092Y2 (ja) 1987-07-21 1987-07-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411092Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4993375B2 (ja) * 2008-02-14 2012-08-08 日本発條株式会社 駐車装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554447U (ja) * 1978-06-21 1980-01-12
JPS6078061A (ja) * 1983-10-04 1985-05-02 ボーゲン株式会社 片持リフト式自動車駐車装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554447U (ja) * 1978-06-21 1980-01-12
JPS6078061A (ja) * 1983-10-04 1985-05-02 ボーゲン株式会社 片持リフト式自動車駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6418254U (ja) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0411092Y2 (ja)
JP3608154B2 (ja) 複列式駐車装置
JPH0444762Y2 (ja)
JPS642913Y2 (ja)
JPS625478Y2 (ja)
JPH0338382B2 (ja)
JP3371236B2 (ja) 立体駐車設備
JP2963852B2 (ja) 格納システム
JP2764552B2 (ja) パズル型立体駐車場
JP2620829B2 (ja) 駐車装置
JPS6337409Y2 (ja)
JPH0636178Y2 (ja) 三段駐車装置
JPH09302975A (ja) 昇降・横行式立体駐車装置
JPH07173951A (ja) 棚並び立体駐車場
JPH01219261A (ja) 機械式立体駐車装置
JP3181186B2 (ja) 格納システム
JP3014747U (ja) 格納システム
JP2597306B2 (ja) 機械式立体格納庫
JPH0638998Y2 (ja) 立体駐車装置の搬器
JPH06146631A (ja) 地下式立体格納庫およびその格納庫における入出庫法
JPH08193429A (ja) 格納システム
JPH0120439Y2 (ja)
JPH0339566Y2 (ja)
JPH06156616A (ja) 立体格納庫およびその格納庫における入出庫方法
JPS6339328Y2 (ja)