JPS6337409Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6337409Y2 JPS6337409Y2 JP6289382U JP6289382U JPS6337409Y2 JP S6337409 Y2 JPS6337409 Y2 JP S6337409Y2 JP 6289382 U JP6289382 U JP 6289382U JP 6289382 U JP6289382 U JP 6289382U JP S6337409 Y2 JPS6337409 Y2 JP S6337409Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- vehicle
- entrance
- exit
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、駐車装置の中央通路左右両側各一列
にそれぞれ相対面して複数の自動車格納室を複数
階設け、中央通路を走行する枠体内で搬器を昇降
させるようにした所謂エレベータ・スライド方式
の駐車装置において、その設置面積の縮減を図る
とともに駐車装置の如何なる位置からの車の出入
をも可能とした駐車装置を提供しようとするもの
である。
にそれぞれ相対面して複数の自動車格納室を複数
階設け、中央通路を走行する枠体内で搬器を昇降
させるようにした所謂エレベータ・スライド方式
の駐車装置において、その設置面積の縮減を図る
とともに駐車装置の如何なる位置からの車の出入
をも可能とした駐車装置を提供しようとするもの
である。
以上図面に示した実施例について説明すると、
1は駐車装置の本体であつて前後方向に設けた中
央通路2の左右両側に相対面して自動車格納室3
を屋上を含めて五層設け、各格納室は自動車の車
体を前後方向に向けて格納すべくその大きさを設
定し、中央通路2後端および一階後端の左右の区
画を外界に開放して縦方向出入口4、横方向出入
口5としている。6は四本の支柱7で構成し、前
後および左右の支柱7の間隔をそれぞれ自動車の
車長および車幅以上の広さに構成するとともに、
格納室の各層に対応する高さ位置の前後および左
右を開口8,9した枠体であつて、下端部の車輪
10を中央通路2床面に前後方向に敷設した軌道
11,11上に係合し、枠体6前下方に繋止した
チエン12を本体1前端下方に設けたスプロケツ
ト13を経て後方へ導き、本体1後端部のスプロ
ケツト14を経て枠体6の後下方に繋止し、スプ
ロケツト13を駆動装置(図示していない。)で
駆動するようにしている。15,15は枠体6の
左右位置に設けたワイヤーであつて、それぞれ一
端を本体1前端上部に固着し、枠体6上方に設け
た滑車16、搬器17の前後にそれぞれ設けた滑
車18,19,枠体6上方に設けた滑車20、本
体1後上部に設けた滑車21を経て本体1に設置
した巻取機の巻取ドラム22に巻き付け、更に上
方に導いて本体1に設けた滑車23,23を経て
カウンターウエイト24の滑車25を吊り下げ
て、ワイヤー端部を本体1に固着し、搬器17を
枠体6内に吊設している。搬器17は第6図に示
すように、固定床26上に旋回床27をローラ2
8を介して載置し、旋回床27下面に駆動摩擦車
29を押圧装置30で押圧して駆動するようにし
ている。次に自動車の横搬送装置について説明す
ると、旋回床27上面には、旋回床27を固定床
26に復元したときに軸心が前後方向に向くよう
に多数のローラコンベア31,31を前後に二列
設け、各列の左右両端の数本のローラ群32を支
点33を中心として該ローラ群32が直立位置か
ら水平位置に至るまで擺動自在に構成し、リンク
34をバネ35を介してパワーシリンダ36に連
結し、ローラ群32を擺動するようにしている。
1は駐車装置の本体であつて前後方向に設けた中
央通路2の左右両側に相対面して自動車格納室3
を屋上を含めて五層設け、各格納室は自動車の車
体を前後方向に向けて格納すべくその大きさを設
定し、中央通路2後端および一階後端の左右の区
画を外界に開放して縦方向出入口4、横方向出入
口5としている。6は四本の支柱7で構成し、前
後および左右の支柱7の間隔をそれぞれ自動車の
車長および車幅以上の広さに構成するとともに、
格納室の各層に対応する高さ位置の前後および左
右を開口8,9した枠体であつて、下端部の車輪
10を中央通路2床面に前後方向に敷設した軌道
11,11上に係合し、枠体6前下方に繋止した
チエン12を本体1前端下方に設けたスプロケツ
ト13を経て後方へ導き、本体1後端部のスプロ
ケツト14を経て枠体6の後下方に繋止し、スプ
ロケツト13を駆動装置(図示していない。)で
駆動するようにしている。15,15は枠体6の
左右位置に設けたワイヤーであつて、それぞれ一
端を本体1前端上部に固着し、枠体6上方に設け
た滑車16、搬器17の前後にそれぞれ設けた滑
車18,19,枠体6上方に設けた滑車20、本
体1後上部に設けた滑車21を経て本体1に設置
した巻取機の巻取ドラム22に巻き付け、更に上
方に導いて本体1に設けた滑車23,23を経て
カウンターウエイト24の滑車25を吊り下げ
て、ワイヤー端部を本体1に固着し、搬器17を
枠体6内に吊設している。搬器17は第6図に示
すように、固定床26上に旋回床27をローラ2
8を介して載置し、旋回床27下面に駆動摩擦車
29を押圧装置30で押圧して駆動するようにし
ている。次に自動車の横搬送装置について説明す
ると、旋回床27上面には、旋回床27を固定床
26に復元したときに軸心が前後方向に向くよう
に多数のローラコンベア31,31を前後に二列
設け、各列の左右両端の数本のローラ群32を支
点33を中心として該ローラ群32が直立位置か
ら水平位置に至るまで擺動自在に構成し、リンク
34をバネ35を介してパワーシリンダ36に連
結し、ローラ群32を擺動するようにしている。
ローラコンベア31の軸端には、それぞれ軸に
固着したスプロケツト37および軸に遊嵌したス
プロケツト38を設け、チエン39をスプロケツ
ト37の上からスプロケツト38の下へと交互に
波形に張設してスプロケツト37を固着したロー
ラコンベア31を駆動スプロケツト40で駆動し
てローラ上に載置した自動車を一方向へ移送する
ようにしている。支点33位置のローラにはスプ
ロケツト37と共に歯車41を固着し、ローラ群
32の各ローラ軸端にそれぞれ歯車42を設け、
前記歯車41に噛合する歯車42はローラの軸に
遊嵌、該歯車に噛合する次の歯車はローラの軸に
固着というように交互に遊嵌、固着を繰り返して
設けてローラが逆回転しないようにしており、外
端部の歯車42を各格納室3床面に旋回床27の
ローラコンベア31と同様にして設けたローラコ
ンベア43内端部のローラ軸に固着した歯車44
に、ローラ群32を水平状態に擺動させたときに
係合させてローラコンベア43を駆動するように
している。
固着したスプロケツト37および軸に遊嵌したス
プロケツト38を設け、チエン39をスプロケツ
ト37の上からスプロケツト38の下へと交互に
波形に張設してスプロケツト37を固着したロー
ラコンベア31を駆動スプロケツト40で駆動し
てローラ上に載置した自動車を一方向へ移送する
ようにしている。支点33位置のローラにはスプ
ロケツト37と共に歯車41を固着し、ローラ群
32の各ローラ軸端にそれぞれ歯車42を設け、
前記歯車41に噛合する歯車42はローラの軸に
遊嵌、該歯車に噛合する次の歯車はローラの軸に
固着というように交互に遊嵌、固着を繰り返して
設けてローラが逆回転しないようにしており、外
端部の歯車42を各格納室3床面に旋回床27の
ローラコンベア31と同様にして設けたローラコ
ンベア43内端部のローラ軸に固着した歯車44
に、ローラ群32を水平状態に擺動させたときに
係合させてローラコンベア43を駆動するように
している。
次に作用について説明すると、先ず、搬器17
を駐車装置の一階後端すなわち車の出入口に位置
させて搬器17の旋回床27の前後のローラコン
ベア31上にそれぞれ前輪および後輪が位置する
まで自動車を侵入させる。この場合、横方向出入
口5から侵入させるときは、予め旋回床27を横
方向出入口5の方向に向けて旋回させておいて侵
入後復元すればよい。次にスプロケツト13を駆
動して枠体6を索引して軌道11上を走行させ且
つ巻取ドラム22を駆動して搬器17を上昇さて
所望の格納室まで運び、旋回床27のパワーシリ
ンダ36を作動させてローラ群32を擺動し、そ
の歯車42を格納室内のローラコンベア43の歯
車44に係合させ、駆動スプロケツト40を作動
させて車を横方向へ搬送して格納室内へ格納し、
格納後はローラ群32を持ち上げて出入口位置ま
で戻つて待機し、搬出は前記と逆の操作をすれば
よい。
を駐車装置の一階後端すなわち車の出入口に位置
させて搬器17の旋回床27の前後のローラコン
ベア31上にそれぞれ前輪および後輪が位置する
まで自動車を侵入させる。この場合、横方向出入
口5から侵入させるときは、予め旋回床27を横
方向出入口5の方向に向けて旋回させておいて侵
入後復元すればよい。次にスプロケツト13を駆
動して枠体6を索引して軌道11上を走行させ且
つ巻取ドラム22を駆動して搬器17を上昇さて
所望の格納室まで運び、旋回床27のパワーシリ
ンダ36を作動させてローラ群32を擺動し、そ
の歯車42を格納室内のローラコンベア43の歯
車44に係合させ、駆動スプロケツト40を作動
させて車を横方向へ搬送して格納室内へ格納し、
格納後はローラ群32を持ち上げて出入口位置ま
で戻つて待機し、搬出は前記と逆の操作をすれば
よい。
なお前記実施例では、駐車装置一階一端に縦方
向と横方向の出入口4と5とを連接して設けた
が、一階に限定されることなくいずれの階に設け
ることもでき、また横方向出入口5も端部に限定
されることなく中間部に設けることもでき、且つ
縦方向と横方向の出入口4と5とを異なつた階に
複数設けることもでき、立地条件に応じて如何な
る位置からの出入も可能である。すなわち、枠体
6の前後の支柱間隔を車長以上に、また左右の支
柱間隔を車幅以上とし枠体6の各層位置の前後左
右を開口8,9しているので、縦横いずれの方向
からの搬器への侵入に何ら支障なく、駐車装置建
設後においても、相対面する格納室のローラコン
ベア43を取り外すだけで出入口を容易にいずれ
の位置へでも変更できる。
向と横方向の出入口4と5とを連接して設けた
が、一階に限定されることなくいずれの階に設け
ることもでき、また横方向出入口5も端部に限定
されることなく中間部に設けることもでき、且つ
縦方向と横方向の出入口4と5とを異なつた階に
複数設けることもでき、立地条件に応じて如何な
る位置からの出入も可能である。すなわち、枠体
6の前後の支柱間隔を車長以上に、また左右の支
柱間隔を車幅以上とし枠体6の各層位置の前後左
右を開口8,9しているので、縦横いずれの方向
からの搬器への侵入に何ら支障なく、駐車装置建
設後においても、相対面する格納室のローラコン
ベア43を取り外すだけで出入口を容易にいずれ
の位置へでも変更できる。
以上のように本考案によれば、如何なる位置か
ら前進で入庫して如何なる位置へ前進で出庫する
ことも可能であり、また、枠体内に車を縦方向に
収納して走行するようにして格納室内へ縦方向に
格納するようにしたので、中央通路空間が狭くて
台数当たりの設置面積が少なくてすみ、且つ安価
に製造できるなどの効果を奏するものである。
ら前進で入庫して如何なる位置へ前進で出庫する
ことも可能であり、また、枠体内に車を縦方向に
収納して走行するようにして格納室内へ縦方向に
格納するようにしたので、中央通路空間が狭くて
台数当たりの設置面積が少なくてすみ、且つ安価
に製造できるなどの効果を奏するものである。
第1図は本考案駐車装置の平面図、第2図は同
正面図、第3図は第2図A−A矢視平面図、第4
図は第2図B−B矢視側断面図、第5図は旋回床
および横搬送装置の平面図、第6図、第7図はそ
れぞれ第5図のC−CおよびD−D矢視図であ
る。 1……本体、2……中央通路、3……格納室、
4……縦方向出入口、5……横方向出入口、6…
…枠体、7……支柱、8,9……開口、11……
軌道、17……搬器、27……旋回床。
正面図、第3図は第2図A−A矢視平面図、第4
図は第2図B−B矢視側断面図、第5図は旋回床
および横搬送装置の平面図、第6図、第7図はそ
れぞれ第5図のC−CおよびD−D矢視図であ
る。 1……本体、2……中央通路、3……格納室、
4……縦方向出入口、5……横方向出入口、6…
…枠体、7……支柱、8,9……開口、11……
軌道、17……搬器、27……旋回床。
Claims (1)
- 駐車装置本体1の前後方向に設けた中央通路2
の左右両側に相対面して、車体を前後方向に向け
て格納すべくなした自動車格納室3を前後に複数
且つ上下に複数階設け、車体を前後方向に向けて
収容する搬器17を昇降自在に吊設し且つ前後お
よび左右の支柱7の間隔をそれぞれ自動車の車長
および車幅以上に構成するとともに各階層位置に
おける前後左右を開口8,9してなる枠体6を中
央通路2内前後方向に敷設した軌道11上に走行
可能に設け、搬器17床面には旋回床27を設け
るとともに該旋回床27および出入口以外の各格
納室3に車の横搬送装置を設け、任意階の中央通
路および/又は任意位置の相対面する左右の格納
室を解放して自動車の縦方向出入口4および/又
は横方向出入口5となしたことを特徴とする駐車
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6289382U JPS58165159U (ja) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | 駐車装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6289382U JPS58165159U (ja) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | 駐車装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58165159U JPS58165159U (ja) | 1983-11-02 |
JPS6337409Y2 true JPS6337409Y2 (ja) | 1988-10-04 |
Family
ID=30073021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6289382U Granted JPS58165159U (ja) | 1982-04-27 | 1982-04-27 | 駐車装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58165159U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63272867A (ja) * | 1987-04-28 | 1988-11-10 | 坪田 隆宏 | 立体駐車場 |
-
1982
- 1982-04-27 JP JP6289382U patent/JPS58165159U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58165159U (ja) | 1983-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6337409Y2 (ja) | ||
JP3608154B2 (ja) | 複列式駐車装置 | |
JP2991230B2 (ja) | 車両搬送装置及び該装置を備えた駐車装置 | |
JPS642916Y2 (ja) | ||
JP3912510B2 (ja) | 駐車装置の乗込場 | |
JP2631347B2 (ja) | 立体格納装置 | |
JPH0442283B2 (ja) | ||
JP3181186B2 (ja) | 格納システム | |
JPS642917Y2 (ja) | ||
JPS642915Y2 (ja) | ||
JP3014747U (ja) | 格納システム | |
JPH0381472A (ja) | 機械式駐車設備 | |
JP4379850B2 (ja) | 複数の入出庫口を有する3縦列型昇降式駐車装置 | |
JPH0411092Y2 (ja) | ||
JP3295066B2 (ja) | 多段式立体駐車装置 | |
JP2866787B2 (ja) | 格納システム | |
JPS642913Y2 (ja) | ||
JP2601604Y2 (ja) | 立体駐車装置 | |
JPH10220057A (ja) | 立体格納装置及び走行台車 | |
JP2597318B2 (ja) | 立体格納設備 | |
JPS6339328Y2 (ja) | ||
JP2591572Y2 (ja) | 多層箱型循環式駐車装置 | |
JPH10131537A (ja) | 3縦列型昇降式駐車装置 | |
JP2882978B2 (ja) | 格納システム | |
JPS642035Y2 (ja) |