JPH04106016U - プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造 - Google Patents

プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造

Info

Publication number
JPH04106016U
JPH04106016U JP885891U JP885891U JPH04106016U JP H04106016 U JPH04106016 U JP H04106016U JP 885891 U JP885891 U JP 885891U JP 885891 U JP885891 U JP 885891U JP H04106016 U JPH04106016 U JP H04106016U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic support
intermediate bearing
propeller shaft
support
support structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP885891U
Other languages
English (en)
Inventor
義明 岸
Original Assignee
株式会社アツギユニシア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社アツギユニシア filed Critical 株式会社アツギユニシア
Priority to JP885891U priority Critical patent/JPH04106016U/ja
Publication of JPH04106016U publication Critical patent/JPH04106016U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プロペラシャフトと共に中間軸受が車体の前
後方向に移動したときに、中間軸受とブラケットとの間
の弾性支持体に大きな変形力が加わることを回避して、
耐久性を向上させる。 【構成】 弾性支持体7の外周面にすべり部材10を嵌
め付け、そのすべり部材10のすべり面10Aを、クロ
スメンバー5およびブラケット6の内面に滑動可能に支
持した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、プロペラシャフト用中間軸受の支持構造に関し、詳しくは、プロペ ラシャフトの中間部分を回転自在に支承する中間軸受を、弾性支持体を介して、 支持部材により車体に支持する支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の支持構造としては、例えば実開昭57−155313号公報に 記載されたものが知られている。
【0003】 このものは、中間軸受をゴム製等の弾性支持体で囲繞し、その弾性支持体の外 周面をブラケットの内周面で直接挾持し、そして、そのブラケットを車体のクロ スメンバに取付けることによって中間軸受を弾性的に支持する構造となっている 。したがって、弾性支持体とブラケットとは直接面接触することになる。また、 ブラケットは、弾性支持体の外周面との間に相対的なずれが生じないように、そ の外周面を固定的に拘束する構成となっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、自動車の発進時における挙動として、ワインドアップによって生じ る後輪側からの突き上げ力により、プロペラシャフトが中間軸受および弾性支持 体と共に車体の前方側に押し出され、その後、上記の突き上げが消滅することに より、プロペラシャフト,中間軸受および弾性支持体が元の位置に復帰するとい う挙動がある。
【0005】 ところが、従来の支持構造は、ブラケットが弾性支持体の外周面に直接面接触 してその外周面を固定的に拘束しているため、上記のように弾性支持体が車体の 前方側に押し出されたり元の位置に復帰したりして変動したときに、弾性支持体 に大きな変形力が加わることになる。そして、弾性支持体が大きく移動した場合 には、その弾性支持体が元の位置に復帰せず、その弾性支持体から中間軸受が外 れるおそれがあった。さらに、弾性支持体の外周面とブラケットの内周面との間 に相対的なずれが生じた場合には、その弾性支持体の外周面が著しく摩耗し、ひ いては、支持構造自体の本来の弾性的な支持機能を果たせなくなるという問題が あった。
【0006】 本考案の目的は、弾性支持体に大きな変形力が加わることを回避することによ り、その弾性支持体から中間軸受が外れることや弾性支持体が摩耗することを防 止して、優れた耐久性を有するプロペラシャフト用中間軸受の支持構造を提供す ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案のプロペラシャフト用中間軸受の支持構造は、プロペラシャフトの中間 部分を回転自在に支承する中間軸受を、弾性支持体を介して、支持部材により車 体に支持する支持構造において、前記弾性支持体と前記支持部材との間に、それ らの前記プロペラシャフトの軸線方向に略沿う相対的な移動を許容するすべり部 材を介在させたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
本考案のプロペラシャフト用中間軸受の支持構造は、弾性支持体と支持部材と の両者間にすべり部材を介在させて、それら両者間におけるプロペラシャフトの 軸方向に略沿う相対的な移動を許容することにより、プロペラシャフトと共に中 間軸受が車体の前後方向に移動したときに、すべり部材が弾性支持体の移動を容 易に許容することによって、弾性支持体に大きな変形力が加わることを回避する 。
【0009】 このことにより、弾性支持体から中間軸受が外れることや、弾性支持体が摩耗 することを防止して、支持構造自体の耐久性を向上させる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
【0011】 図1および図2に本考案の第1の実施例を示す。
【0012】 本実施例において、1は自動車のプロペラシャフト2を構成している一方のス ターブシャフト、3はスターブシャフト1にスプライン結合されているフランジ コパニオン、4はスターブシャフト1の結合部近傍に設けられた中間軸受である 。また、5は車体側に設けられたクロメンバー、6はクロメンバー5に中間軸受 4を支持させるためのブラケットであり、クロスメンバー5とブラケット6とに より支持部材を構成する。7は中間軸受4のハウジング8の周りを囲繞しかつブ ラケット6によって支持される弾性支持体である。この弾性支持体7は全体がゴ ム等の弾性材料で形成されており、その内周面には、ハウジング8の外周部と凹 凸嵌合する断面凹形状の環状の軸受保持部7Aが設けられていると共に、プロペ ラシャフト2の軸線と直交する方向の変位を吸収し易くするために、中空部7B を設けるなどの形状的工夫がなされている。
【0013】 さらに、弾性支持体7の外周面には、断面凹形状の環状の保持部7Cが設けら れており、この保持部7Cに環状の樹脂製のすべり部材10が凹凸嵌合されてい る。本実施例におけるすべり部材10は、その外周面が断面円弧状のすべり面1 0Aとなっていて、そのすべり面10Aがクロメンバー5およびブラケット6と 摺動可能に線接触するようになっている。かくして、すべり部材10が嵌め付け られかつブラケット6に支持された弾性支持体7をクロスメンバー5とブラケッ ト6との間に保持するように、そのブラケット6がボルト9Aおよびナット9B によりクロスメンバー5に固定され、これによって、中間軸受4が弾性支持体7 を介して車体に支持される。
【0014】 しかして、このような支持構造では、自動車の発進時のワインドアップによる 後輪側からの突き上げ力の発生やその突き上げ力の消滅によって、プロペラシャ フト2が中間軸受4および弾性支持体7と共に軸方向に往復変動したときに、弾 性支持体7の外周部に嵌め付けられたすべり部材10のすべり面10Aがブラケ ット6およびクロスメンバー5の内面に沿って車体の前後方向に滑動することに なる。そのため、弾性支持体7には大きな変形力が加わらない。
【0015】 したがって、弾性支持体7の大きな変形が回避され、その軸受保持部7Bから 中間軸受4が離脱するおそれがなくなる。また、すべり部材10が弾性支持体7 の外周面の耐摩耗性を向上させることになるため、弾性支持体7の摩耗によって 所期の弾性的な支持機能が損なわれるおそれもなくなる。さらに、弾性支持体7 に中空部7Bが設けられているため、その弾性支持体7によって、プロペラシャ フト2の上下左右方向の変動をも吸収することができる。
【0016】 図3は本考案の第2の実施例を説明するための図である。
【0017】 本実施例の場合は、すべり部材10のすべり面10Aに、その周方向に沿って 、断面V字状の環状の潤滑油の溜まり部10Bが設けられていて、この溜まり部 10B内に、図示しない潤滑油が充填される。したがって、溜まり部10B内の 潤滑油が、クロメンバー5およびブラケット6の内面と、すべり部材10のすべ り面10Aとの間に補給されて、すべり部材10の滑動がスムーズとなり、また その耐摩耗性が向上する。
【0018】 なお、すべり部材10の形状は何ら上記の実施例のみに限定されるものではな く、例えば、クロスメンバー5やブラケット6の内周面と点接触または面接触す るすべり面を有するものであってもよい。また、すべり部材10は、要は、クロ スメンバー5およびブラケット6と、弾性支持体7との間に介在して、それら両 者間におけるプロペラシャフト2の軸方向に略沿う相対的な移動を許容するもの であればよく、例えばそれら両者のそれぞれに、相対的にすべり変位可能な対の すべり部材を取付けるようにしてもよい。
【0019】 また、上記の実施例では、クロスメンバー5とブラケット6との間に、すべり 部材10を介して弾性支持体7が挾持されているが、ブラケット6のみによって 、すべり部材10を介して弾性支持体7を挾持するようにしてもよい。
【0020】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案のプロペラシャフト用中間軸受の支持構造は、弾 性支持体と支持部材との両者間にすべり部材を介在させて、それら両者間におけ るプロペラシャフトの軸方向に略沿う相対的な移動を許容する構成であるから、 プロペラシャフトと共に中間軸受が車体の前後方向に移動したときに、すべり部 材が弾性支持体の移動を許容することによって、弾性支持体に大きな変形力が加 わることを回避することができる。
【0021】 この結果、弾性支持体から中間軸受が外れることや、弾性支持体が摩耗するこ とを防止して、支持構造自体の耐久性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1の実施例を示す縦断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】本考案の第2の実施例を示す図2と同様の図で
ある。
【符号の説明】
1 スターブシャフト 2 プロペラシャフト 3 フランジコンパニオン 4 中間軸受 5 クロスメンバー 6 ブラケット 7 弾性支持体 7A 軸受保持部 7B 中空部 7C 保持部 8 ハウジウング 9A ボルト 9B ナット 10 すべり部材 10A すべり面 10B 潤滑油の溜まり部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロペラシャフトの中間部分を回転自在
    に支承する中間軸受を、弾性支持体を介して、支持部材
    により車体に支持する支持構造において、前記弾性支持
    体と前記支持部材との間に、それらの前記プロペラシャ
    フトの軸線方向に略沿う相対的な移動を許容するすべり
    部材を介在させたことを特徴とするプロペラシャフト用
    中間軸受の支持構造。
  2. 【請求項2】 前記すべり部材は、前記弾性支持体に取
    付けられて前記支持部材に摺動自在に線接触するもので
    あることを特徴とする請求項1に記載のプロペラシャフ
    ト用中間軸受の支持構造。
  3. 【請求項3】 前記すべり部材は、前記支持部材と対向
    する部分に潤滑油の溜まり部が形成されていることを特
    徴とする請求項2に記載のプロペラシャフト用中間軸受
    の支持構造。
JP885891U 1991-02-25 1991-02-25 プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造 Pending JPH04106016U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP885891U JPH04106016U (ja) 1991-02-25 1991-02-25 プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP885891U JPH04106016U (ja) 1991-02-25 1991-02-25 プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106016U true JPH04106016U (ja) 1992-09-11

Family

ID=31899617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP885891U Pending JPH04106016U (ja) 1991-02-25 1991-02-25 プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04106016U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079394A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Ud Trucks Corp 車両用推進軸の支持構造
WO2014181671A1 (ja) * 2013-05-08 2014-11-13 Nok株式会社 センターベアリングサポート

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079394A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Ud Trucks Corp 車両用推進軸の支持構造
WO2014181671A1 (ja) * 2013-05-08 2014-11-13 Nok株式会社 センターベアリングサポート
JP2014219049A (ja) * 2013-05-08 2014-11-20 Nok株式会社 センターベアリングサポート
CN105190063A (zh) * 2013-05-08 2015-12-23 Nok株式会社 中心轴承支撑件
US9528548B2 (en) 2013-05-08 2016-12-27 Nok Corporation Center bearing support

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2259935B1 (en) Reaction rod arrangement
JPH026279Y2 (ja)
EP1512607A1 (en) Telescopic shaft for steering vehicle and telescopic shaft for steering vehicle with cardan shaft coupling
JP2000514908A (ja) 自動車に用いられるラジアルボールジョイント
JPH0347220B2 (ja)
US20050105838A1 (en) Bearing with compressible rolling elements
FR2773131B1 (fr) Articulation a rotule pour direction de vehicule automobile
JPH04106016U (ja) プロペラシヤフト用中間軸受の支持構造
US20220010843A1 (en) Universal joint for a steering shaft of a motor vehicle
JPS6246933Y2 (ja)
JP4318268B2 (ja) 合成樹脂軸受
JP3340789B2 (ja) リニアボールベアリング
JPS5856421Y2 (ja) スラスト軸受
JPS6035795Y2 (ja) スラスト軸受
JPH11182569A (ja) 固定型等速自在継手
JPH06235417A (ja) 球面摺動ブッシュ
JPS6137885Y2 (ja)
JPH0320574Y2 (ja)
JPS6246932Y2 (ja)
EP0751309A1 (en) Sliding bearing
JPS6330572Y2 (ja)
JP2585069Y2 (ja) ドライブシャフト装置
JPS616433A (ja) クラツチレリーズ軸受組立体
US6312160B1 (en) Bearing construction for drive shaft
JPH0614552U (ja) 自動車の変速装置