JPS5856421Y2 - スラスト軸受 - Google Patents

スラスト軸受

Info

Publication number
JPS5856421Y2
JPS5856421Y2 JP8167879U JP8167879U JPS5856421Y2 JP S5856421 Y2 JPS5856421 Y2 JP S5856421Y2 JP 8167879 U JP8167879 U JP 8167879U JP 8167879 U JP8167879 U JP 8167879U JP S5856421 Y2 JPS5856421 Y2 JP S5856421Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing body
bearing
casing
cylindrical
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8167879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55181018U (ja
Inventor
邦彦 横谷
英二 佐藤
憲司 山田
Original Assignee
オイレス工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オイレス工業株式会社 filed Critical オイレス工業株式会社
Priority to JP8167879U priority Critical patent/JPS5856421Y2/ja
Publication of JPS55181018U publication Critical patent/JPS55181018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856421Y2 publication Critical patent/JPS5856421Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスラスト軸受、特に自動車等におけるフロント
サスペンション機構(前車軸懸架機構)に組込まれるス
ラスト軸受に関するものである。
一般にマクファーソン・ストラット型と称せられるフロ
ントサスペンション機構では該機構を構成するショック
アブソーバのシリンダーの一端がステアリングホイール
に、またロッドがボテ゛イにそれぞれ固定されており、
ステアリング操作にともなってシリンダーも一定角度の
範囲内で回動するようになっている。
このためマクファーソン・ストラット型のサスペンショ
ン機構ではショックアブソーバの回動を円滑に許容すべ
くボテ゛イとアブソーバのシリンダー間に軸受を必要と
し、従来よりボールあるいはニードルを使用したコロガ
リ軸受あるいは合成樹脂製のすべり軸受が使用されてい
る。
しかしながら、前者のコロガリ軸受では微小揺動、振動
荷重等によりボールあるいはニードルが疲労破壊を生ず
るおそれがあり、また後者の合成樹脂製すべり軸受では
経時的に塑性変形をきたす、いわゆるクリープ変形を生
じ易く、いずれの場合にもスムーズなステアリング操作
を行うことができなくなるという欠点を有していた。
加えてこれら軸受は支持面への塵埃等の異物の侵入を防
止すべくシールリングが装着されているが、完全とは言
い難く、侵入した異物によりカシメを起こすことがあり
、また特にすべり軸受ではシールリング装着のために支
圧面積を大きくとれないことから支持荷重にも限度があ
り、使用される範囲も軽自動車に限られていた。
本考案は上述した欠点を克服したもので、軸受自体にシ
ール機能を付与せしめてシールリングを不要とし、結果
として支圧面積を従来のものと比較して十分大きくとれ
るようにしたことを特徴とするスラスト軸受を提供する
ものである。
以下、本考案のスラスト軸受について、実施例図面にも
とづき詳細に説明する。
第1図は本考案のスラスト軸受の使用態様を示したもの
であり、図においてAはショックアブソーバ、Bはサス
ペンションスプリング、Cはスラスト軸受であり、操舵
時におけるショックアブソーバAのシリンダーDならび
にスプリングBの揺動を円滑に許容すべく、スプリング
押えEと、ボディFに固定されたインシュレータGとの
間に介在せしめられてアブソーバAのロッドRを支持し
ている。
第2図、第3図において1はスラスト軸受Cを構成する
金属製の円筒状ケーシングであり、該ケーシング1の円
筒部11の一端には開口部12が形成されており、他端
には貫通孔13を有する底部14が一体に形成されてい
る。
2は前記ケーシング1内に収容される合成樹脂型の円筒
状軸受体である。
該軸受体2は内筒部21と外筒部22とを有し、該内外
筒部の一端には該内外筒部と一体に底部23が形成され
ており、他端には開口部24が形成されている。
そして該軸受体2には該内外筒部21.22と底部23
とで環状凹溝25が形成せしめられる。
該内筒部21の内径はショックアブソーバ−Aのロッド
Rを挿通するべく、該ロッドRとほぼ等しい径を有して
いる。
3は軸受体2に装着されて該軸受体2を支持するホルダ
ーである。
該ホルダー3は円筒部31と該円筒部31に連続し軸線
方向に先細りとなる截頭円錐部32とからなり、中央部
には前記軸受体2の内筒部21の外径とほぼ等しい径を
有する貫通孔33が形成されており、また截頭円錐部3
2側の端面には該貫通孔33を囲んで環状突起部34が
形成されている。
上述した各構成要素において、該ケーシング1内には軸
受体2が、その底部23を該ケーシング1の底部14に
当接せしめて嵌合され、さらに軸受体2の環状凹溝25
内にはホルダー3が、その底端面、すなわち円筒部31
の端面が底部23に当接するように内筒部21を貫通孔
33に挿通せしめて嵌合される。
そしてケーシング1の円筒部11ならびに軸受体2の外
筒部22は軸受体2がケーシング1に対して相対的に摺
動できるように適度な締付力をもってホルダー3の截頭
円錐面部35側に適宜手段によりカシメられる。
これにより該軸受体2およびホルダー3は脱落すること
なくケーシング1内に一体に保持されるとともにケーシ
ング1の円筒部11と軸受体2の外筒部22、およびケ
ーシング1の底部14と軸受体2の底部23とで摺動面
4が形成された本考案のスラスト軸受Cが得られる。
本考案の軸受は比較的苛酷な条件、すなわち泥水を受は
易く、しかも微小揺動、振動荷重等が加わる条件下で使
用されるものであるため、軸受を構成する材料としては
ケーシング1とホルダー3には耐蝕、耐衝撃性に優れた
金属、たとえばステンレス鋼が望ましく、軸受体2には
摩擦摩耗特性、自己潤滑性に加えて耐衝撃性に優れた合
成樹脂、ポリアミド樹脂が使用されて好適である。
上述した構成よりなるスラスト軸受において軸受体2の
内筒部21にはショックアブソーバAのロッドRが挿通
せしめられ、該ロッドRの先端部はケーシング1の貫通
孔13を貫通してナラ)HによりラバーマウンドGに固
定される。
そしてホルダー3の環状突起部34にはスプリング押え
Eが圧入嵌着される。
この状態でステアリング操作により、ショックアブソー
バAのシリンダーDおよびスプリングBに回動力が作用
すると、軸受体2はケーシング1に対して回転摺動する
ことが可能であるため、該シリンダーDおよびスプリン
グBは容易に回動することができる。
さらに、ケーシング1の円筒部11と軸受体2の外筒部
22が密に摺接しているため、塵埃などが摺動面4にま
で達することはなく、きわめて円滑な回動が得られる。
第4図ないし第6図は本考案の軸受において軸受体2の
他の実施例を示すものである。
図において26は潤滑剤溜りであり、軸受体2の底部2
3を貫通するように設けられたものであり、第5図に示
すように条孔状や第6図に示すように円孔状など適宜形
状とすることができる。
該潤滑剤溜り26にたとえばグリースを充填することに
よって、なお一層の性能の向上を図ることができる。
また本考案では圧入嵌着という手段によりホルダー3と
スプリング押えEを固定しているが、このほかにもホル
ダー3の截頭円錐部端面に適当数の突起部を設け、スプ
リング押えEにはこれと対応する位置に孔を穿っておい
て、該孔に突起部を嵌合するようにしてもよい。
以上述べたように本考案のスラスト軸受は軸受体2を全
体にわたってケーシング1が覆い、ケーシング1と軸受
体2の外筒部22が全周にわたって密に摺接するように
構成されているため、該摺核部分でシール機能が果され
、摺動面に塵埃などの異物が侵入することはない。
そして第7図に示すような従来のすべり軸受と異り、1
個の軸受ユニットとして構成されているためサスペンシ
ョン機構の組立にあたって作業の繁雑さが解消されるほ
か、この種の軸受には欠くことのできなかったシールリ
ングSを必要とせず、その分だけ支圧面積を大きくとる
ことができるという性能上の大きな利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスラスト軸受の使用の態様を示す説明
図、第2図は軸受の縦断面図、第3図は軸受を構成する
各部の縦断面図、第4図ないし第6図は軸受体の他の実
施例を示す縦断面図ならびに平面図、第7図は従来の軸
受の使用の態様を示す説明図である。 1・・・円筒状ケーシング、2・・・軸受体、3・・・
ホルダー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 円筒部と該円筒部の一端に貫通孔を有する底部とが一体
    に形成された円筒状ケーシング内には、内筒部と外筒部
    とを有し、該内外筒部の一端において該内外筒部と連続
    する底部が一体に形成された軸受体が嵌着されて、該ケ
    ーシングの円筒部と軸受体の外筒部、およびケーシング
    の底部と軸受体の底部とで摺動面が形成され、該軸受体
    の内外筒部と底部とで形成される環状凹溝には、中央部
    に該軸受体の内筒部の外径とほぼ等しい径を有する貫通
    孔と軸線方向に先細りとなる截頭円錐面部とを有するホ
    ルダーが、その底端面を該軸受体の底部に当接せしめて
    嵌着され、該ケーシングの円筒部および軸受体の外筒部
    が該ホルダーの截頭円錐面部に沿って内方にカシメられ
    てなることを特徴とするスラスト軸受。
JP8167879U 1979-06-15 1979-06-15 スラスト軸受 Expired JPS5856421Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8167879U JPS5856421Y2 (ja) 1979-06-15 1979-06-15 スラスト軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8167879U JPS5856421Y2 (ja) 1979-06-15 1979-06-15 スラスト軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55181018U JPS55181018U (ja) 1980-12-26
JPS5856421Y2 true JPS5856421Y2 (ja) 1983-12-26

Family

ID=29314940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8167879U Expired JPS5856421Y2 (ja) 1979-06-15 1979-06-15 スラスト軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856421Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE438826B (sv) * 1981-03-10 1985-05-13 Rova Jan Erik Torsten Mikael Anordning vid fjedersystem for fjedrande upphengning av forarhytter eller -seten till fordon
JPS58166120A (ja) * 1982-03-27 1983-10-01 Taiho Kogyo Co Ltd テ−パ−ドランド・スラスト軸受装置
JP5842402B2 (ja) * 2011-06-20 2016-01-13 オイレス工業株式会社 スラスト滑り軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55181018U (ja) 1980-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026279Y2 (ja)
US6918701B2 (en) Synthetic resin-made sliding bearing
US4854745A (en) Thrust bearing made of synthetic resin
US4969752A (en) Thrust bearing made of synthetic resin
EP0656483A1 (en) Synthetic resin bearing with a split disc-shaped thrust bearing member, and split sleeve radial bearing member
US20060171775A1 (en) Articulated torque rod with elastomer retainer
JP4482961B2 (ja) 合成樹脂製の滑り軸受
JP4419217B2 (ja) 合成樹脂製の滑り軸受
US20080179160A1 (en) Bump stop with controlled torque and suspension strut for vehicle steering wheel
US3375028A (en) Ball joint for tie rod or the like
JPS6246933Y2 (ja)
JP3671459B2 (ja) 合成樹脂スラスト軸受
US3305281A (en) Idler arm repair kit
JPH082500Y2 (ja) 合成樹脂スラスト軸受
JPS5856421Y2 (ja) スラスト軸受
JP4318268B2 (ja) 合成樹脂軸受
JPS6035795Y2 (ja) スラスト軸受
JPH04105218U (ja) 合成樹脂スラスト軸受
JPH0452488Y2 (ja)
JPS61127934A (ja) ブツシユ組立体
US3352583A (en) Joint for steering linkage and the like
JPH0221631Y2 (ja)
JPS6137885Y2 (ja)
JPH021532Y2 (ja)
JPS58132707U (ja) 車輛の前部サスペンシヨンのシヨツクアブソ−バ用弾性支持装置