JPH041056Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041056Y2
JPH041056Y2 JP1985149374U JP14937485U JPH041056Y2 JP H041056 Y2 JPH041056 Y2 JP H041056Y2 JP 1985149374 U JP1985149374 U JP 1985149374U JP 14937485 U JP14937485 U JP 14937485U JP H041056 Y2 JPH041056 Y2 JP H041056Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
spout
container
nozzle
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985149374U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6258333U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985149374U priority Critical patent/JPH041056Y2/ja
Publication of JPS6258333U publication Critical patent/JPS6258333U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041056Y2 publication Critical patent/JPH041056Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の目的 [産業上の利用分野] 本考案は注出口付容器、特に液体を内容物と
し、通常熱可塑性プラスチツクラミネート紙によ
り成形されたゲーベルトツプ型容器などで、その
開口予定部を薄いプラスチツクフイルムとかアル
ミニウム箔のようなものでシールしてある注出口
付容器に関するものである。
[従来技術] 上記のような容器に従来施された中栓付注出口
の一形式として、つぎのような構造のものが知ら
れている。すなわち、開口予定位置に穿設した穴
を熱接着性プラスチツクフイルムまたは、これら
をラミネートしたアルミニウムホイルで塞いだ容
器の前記開口予定位置周縁上に内容物流失口と空
気吸入口とを有する開封中栓を、上、下に摺動可
能に内壁に密嵌した注出口本体を、その下端外方
に拡がるフランジ部で接着し、前記注出口栓本体
上端にキヤツプを被嵌したものにおいて、開封中
栓の空気吸入口外周には廂状の突条帯を設け、開
封中栓の下端縁には順次少差を以て異なる長さの
三角歯を複数個、かつ欠歯部を一個所設け、さら
に注出口本体立上り部には前記廂部の突起帯が嵌
装され上、下動するための切欠部を設けて成る注
出口で、なお、同注出口本体立上がり部内壁に
は、前述開封中栓に設けられた突起を有する縦溝
が前記切欠部の対向位置に削設されており、その
全体が熱可塑性プラスチツクのインジエクシヨン
成形により構成されたものがある。(実公昭58−
37828号公報参照) 上記の開封中栓付注出口で容器を開封するに
は、まずキヤツプを外し、開封中栓を下方に押圧
すると、中栓の突起が注出口本体内壁の縦溝に案
内されて下降し、注出口本体の切欠部の下端縁に
開封中栓の廂状突起帯が係架して下降を中止す
る。この際、中栓下縁に設けられた三角歯の長さ
が、それぞれ異るため、開封部を封止するフイル
ムを除々に破断して行くので丈夫なフイルムを用
いて封止してあつても開封が弱い力で極めて容易
にでき、また、一個所だけ欠歯部を設けたので、
同部分のみフイルムが切断されず、フイルム全体
が破れて容器中に落下するおそれがない、と云つ
た特徴がある反面、注出口本体の立上り部円筒壁
を大きく切欠いて、中栓の廂状突起帯の通路を形
成した為、本体にキヤツプを被嵌したときの本体
とキヤツプとの相互の当接シール面が大巾に縮小
し、開封後の容器のリクローズ性が低下して液漏
れ防止が充分でなく、また、使用中、キヤツプを
完全に嵌着したと錯覚するおそれが多分にあつ
た。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は、上述、従来の注出口付容器に内在す
る問題点を改善することを目的とし、開封が容易
な点と封止フイルムが開封後も容器に連なつてい
て内容物に混入する事がない利点を残しながら、
容器開封後も、必要に応じて充分に液漏れ防止が
可能な開封中栓を備えた注出口付容器を提供しよ
うとするものである。
(ロ) 考案の構成 [問題点を解決するための手段] 本考案は、上記目的を達成するため、以下に記
載のとおりの構成用件を具備する。
開口予定位置に穿設した穴を熱可塑性プラスチ
ツクフイルムまたは前記プラスチツクをラミネー
トしたアルミニウムホイルで塞いでなる容器の開
口予定位置周縁上に内容物流出口と空気吸入口と
を有する開封中栓を、上、下に摺動可能に内径に
嵌挿、保持した注出口ノズル本体を、その下端外
方に拡がるフランジ部で接着したものにおいて、
前記注出口ノズル本体にキヤツプを螺着し、前記
開封中栓の外周面上部には周方向に突条帯、外周
面には母線方向に沿つて案内溝および下端周縁に
は、順次、僅かに異なる丈を有する三角歯を複数
個連設すると共に欠歯部を一個所、それぞれ設
け、さらに注出口ノズル本体壁下端には、順次前
記中栓に設けた案内溝に係合する突起、前記中栓
をノズル内下方に押し込んだとき、その周方向に
設けた突条帯を受入れ、嵌着する凹状のアンダー
カツト部および中栓をノズル内に密嵌したとき、
その下縁欠歯部に係合して前記中栓がノズル本体
内に係止、保持される脆弱な係止突起を、それぞ
れ設けたことを特徴とする注出口付容器。
今、その作用を述べれば以下のとおりである。
[作用] 容器を開封するには、キヤツプを外して開封中
栓を、ノズル本体内下方に押圧すると、中栓の下
縁に設けた切歯部はノズル内壁に設けた脆弱な係
止突起を突破し、かつ突起と案内溝とによりガイ
ドされて下降し、開封中栓は中栓外周に設けた突
条帯がノズル内周のアンダーカツト部に嵌着係止
する迄押込まれる。その際、中栓下縁に設けられ
た、それぞれ歯丈が相違する三角歯は順次、開口
部をシールするフイルムを押圧、切断して行くた
め、僅かな押圧力でフイルムを切断、開封するこ
とができ、また、その一個所に切歯部を残してい
るので開封されたフイルムは、その部分のみが切
断されることなく容器と連結し、容器中に落下す
ることを免れている。
上記注出口付容器を、開封後、必要に応じて再
び密栓をしたい場合は、ノズル本体の外周に施し
たネジ溝を利用してキヤツプを螺着すれば、注出
口とキヤツプとの間は所望の程度に密封すること
が可能で、その後、容器は立てて置くのも横たえ
て置くのも自由である。なお、キヤツプが螺着く
しているか否かは、目視しなくとも手触りで解か
る。仮に、また、キヤツプの螺止めがやや不完全
な場合に容器を倒すようなことがあつても、ノズ
ル本体とキヤツプ内壁との当接面積が広くなつて
いるため、内容物の流失は僅少で済む筈である。
勿論、再度、開封したいときには、キヤツプを
ノズル本体から螺脱すればよく、その操作は一般
のネジ付き瓶の場合と同様である。本考案注出口
の開封中栓は、その突条帯が容器の開封後はノズ
ル内壁のアンダーカツト部に嵌合、係止して本体
と確実に一本化し、少々の外力が加わつても変位
するおそれがないから容器を傾けて内容物を注出
する際も移動するおそれはない。また、ノズル本
体には案内溝等の肉厚を不同にする要素が無いの
で成形後歪みが生じることがなく、為にキヤツプ
によるシールが完全になる。
なお、開封前は、中栓はノズル本体内で、その
内周に設けた脆弱な係止突起と、キヤツプとの間
で係止されるので三角歯が封止フイルムに接触し
て自然開封する事はなく、かつ案内溝と突起とが
係合しているから組付けが容易で開封中栓のみが
紛失すると云つた事故も生じ難い。
[実施例] 第1図ないし第6図は、本考案の一実施例を示
すものであつて、そのうち第1図は容器の外観を
示す説明図であり、図中、Aは容器、Bは開口予
定位置に取り付けた注出装置で、同装置は、開封
中栓Cと注出口ノズル本体DとキヤツプEとの三
部品よりなる。容器Aは通常、厚紙を芯にして、
その内、外層にポリエチレン等の熱可塑性プラス
チツクをラミネートした材料を折曲げて成形し、
図示のものはゲーベルトツプ型で開封装置Bは、
そのトツプの一側表面に熱融着によつて取り付け
られている。
第2図は、前記開封装置Bの構成部品の展開図
を示すもので、各部品は、すべて熱可塑性プラス
チツクによつて形成され、組付後の相互の嵌着状
態は矢印で示すとおりである。
すなわち、注出口ノズル本体Dのノズル(立上
り部)1内側に摺動可能ではあるが、その下方内
周に突設した脆弱な係止突起4に下端欠歯部15
が支承されて開封中栓Cが嵌着し、第3図示の外
観および第5図断面図のように納まつている。た
だし同斜視図および断面図は、開封装置からキヤ
ツプEを取外した状態を示すものであり、キヤツ
プEと注出口本体Dのノズル外周との間には、そ
れぞれ雄、雌のネジのネジ山5が設けてあつて、
両者は互いに螺着、脱自在でキヤツプEをノズル
1に螺止したときには、注出口ノズル本体Dの開
口部は完全に密封される。(第6図一部断面図参
照) 注出口ノズル本体Dは、外周に雄ネジ5を施し
た円筒状ノズル1と、その下端外方に拡がるフラ
ンジ部2とから大略構成され、細部構造として
は、第4図に示すようにノズル1下部内周にリン
グ状に削設したアンダーカツト部3、その縁の下
側の突設した脆弱な構造の開封中栓Cの係止突起
4およびその縁の上側に設けた前記中栓Cガイド
用突起6(第6図参照)、ならびに、フランジ部
2の下面に同心円状突条7が設けられている。
なお、上記円形突条7は、注出口本体Dのフラ
ンジ部2を容器の開口予定位置に熱融着させると
き、容器の構造材となじんで両者の接着性を良好
にすると共にシール効果を高めるものである。
開封中栓Cは、その内側空間を内容物流失口8
と空気吸入口9とにL字形壁10により区画し、
その外周には、上端に近接して周方向に突条帯1
1を設けて、第6図に示すように中栓Cを下方に
押し込んで開口部フイルムを破つたとき、同突条
帯11が注出口ノズル本体Dの下部内周に位置す
るアンダーカツト部3に嵌着して停止し、かつ本
体Dに確保されるようにしてある。
したがつて、突条帯11の外径は円筒状ノズル
1の内径に堅めに嵌合し得る大きさであり、第3
図または第5図示の組付け時にあつては突条帯1
1の径は外圧を受けて僅かに縮小している。その
為、突条帯11は連続リング状ではなく連鎖状突
条に形成する方が無理が掛り難い。
12は中栓Cの外周縦方向に施した案内溝で、
同溝は注出口ノズル本体D内壁に設けた突起6と
係合し、中栓Cが第5図示の状態から第6図に示
す開封位置に押し込まれるとき中栓Cをガイドし
て回動しないよう空気吸入口の容器に対する位置
に変わりがないよう誘導する機能を有する。な
お、13は中栓Cの筒体に穿設した窓で、前記窓
は少なくとも空気吸入口9と中栓筒体外周との
間、すなわち外気と容器内空隙との間を連通する
ものである。
開口部フイルムを開封するため開封中栓Cの下
縁全周には複数個の丈を異にする三角歯14を連
設する。複数個の三角歯14の丈が、それぞれ異
なるのは、中栓Cの押圧の際、複数個の三角歯1
4が一度にフイルムに当らぬようにして、フイル
ム破断に要する押圧力が小さな割に破断力が大き
くなるようにしたもので三角歯14の丈の高さは
順次、高くするか、低くするか、または中高にす
るなどの種々のタイプが考えられる。兎に角、最
初にフイルムを破断した個所から破断面が円周方
向に順次拡がるようになれば良いのである。ただ
し、前述三角歯14の列のうち一個所は欠歯部1
5とする。それは、前記欠歯部15に対応する部
分のフイルムは破断が行われないから、中栓Cの
押し込みにより開封されたフイルムは、少なくと
も一個所だけ容器と連結している部分が残され、
破断フイルムが容器内容物中に落下するとか内容
物に混じつて流失すると云つた問題が起こらぬよ
うにすることと、第3図および第5図示のように
開封中栓Cを注出口ノズルに組込むとき、前記欠
歯部15が本体Dの内周下端に設けた脆弱係止突
起4に当接して位置決めおよび確保されるように
する為のものである。前述、脆弱な係止突起4
は、勿論、開封中栓Cを押し込む力によつて破損
し、その際中栓Cに対する係止機能を失うことは
云うまでもない。
第5図は、開封中栓Cを注出口ノズル本体Dに
挿入、組付けた、開封操作前の状態の側断面図
で、上述の脆弱な係止突起4が中栓C下端縁の欠
歯部15に当接しているところが示されている。
第6図は、第5図示の開封中栓Cを押し込んで
容器を開封した状態で、しかも本体Dにキヤツプ
Eを螺着して、容器開封後も所望に応えて容器を
再密封したところを、一部を切欠いて示した側面
図で、同時に中栓Cの突起帯11が本体Dのアン
ダーカツト部3に嵌着していること、突起6が中
栓Cの縦溝12と係合して、これを案内している
ことを示している。
(ハ) 考案の効果 以上説明した通りであるから、本考案注出口付
容器においては、中栓の外周面上部に周方向に突
条帯11を設け、また、注出口ノズル本体内壁下
端に、前記中栓をノズル内下方に押し込んだと
き、突条帯11を受入れ・嵌着する凹状のアンダ
ーカツト部3、及び、中栓をノズル内に密嵌した
とき、その下縁欠歯部に係合して中栓をノズル本
体内に係止・保持する脆弱な係止突起4を設けて
あるので、中栓を開封操作前位置、開封後位置に
それぞれ確保でき、また、注出口ノズル本体の立
上り部円筒壁に切欠部を設けていないので、キヤ
ツプ嵌着によるリクローズ性が低下しない。
それ故本考案注出口付容器によれば、従来の注
出口付容器の利点を損なうことなく、しかも開封
後も、キヤツプ嵌着に際してリクローズ性が低下
することのない容器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案容器の外観斜視図、第2図は
本考案開封装置の構成を示す展開図、第3図は開
封装置の注出口ノズル本体に開封中栓をセツト
し、キヤツプを除いた組付け状態の斜視図、第4
図は、注出口ノズル本体基部の拡大断面図で、第
5図中−線に沿つて切断した断面の一部、第
5図は、キヤツプを除いた開封装置の側断面図
で、開封操作前の状態、第6図は、開封操作後の
開封装置の一部を切断して示した側面図である。 1……ノズル、2……フランジ部、3……アン
ダーカツト部、4……脆弱な係止突起、5……ネ
ジ山、6……案内突起、8……注出口、9……空
気吸入口、10……L字型区画壁、11……突条
帯、12……縦溝、14……三角歯、15……欠
歯部、A……容器本体、B……開封装置、C……
開封中栓、D……注出口ノズル本体、E……キヤ
ツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開口予定位置に穿設した穴を熱可塑性プラスチ
    ツクフイルムまたは前記プラスチツクをラミネー
    トしたアルミニウムホイルで塞いでなる容器の開
    口予定位置周縁上に内容物流出口と空気吸入口と
    を有する開封中栓を、上、下に摺動可能に内径に
    嵌挿、保持した注出口ノズル本体を、その下端外
    方に拡がるフランジ部で接着したものにおいて、
    前記注出口ノズル本体にキヤツプを螺着し、前記
    開封中栓の外周面上部には周方向に突条帯、外周
    面には母線方向に沿つて案内溝および下端周縁に
    は、順次、僅かに異なる丈を有する三角歯を複数
    個連設すると共に欠歯部を一個所、それぞれ設
    け、さらに注出口ノズル本体内壁下端には、順次
    前記中栓に設けた案内溝に係合する突起、前記中
    栓をノズル内下方に押し込んだとき、その周方向
    に設けた突条帯を受入れ、嵌着する凹状のアンダ
    ーカツト部および中栓をノズル内に密嵌したと
    き、その下縁欠歯部に係合して前記中栓がノズル
    本体内に係止、保持される脆弱な係止突起を、そ
    れぞれ設けたことを特徴とする注出口付容器。
JP1985149374U 1985-09-30 1985-09-30 Expired JPH041056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985149374U JPH041056Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985149374U JPH041056Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6258333U JPS6258333U (ja) 1987-04-10
JPH041056Y2 true JPH041056Y2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=31064518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985149374U Expired JPH041056Y2 (ja) 1985-09-30 1985-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH041056Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010023873A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Japan Crown Cork Co Ltd 筒状カッター付き合成樹脂製スパウト

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200445206Y1 (ko) * 2008-10-22 2009-07-07 박인경 액체 용기용 마개
JP5578669B2 (ja) * 2010-07-21 2014-08-27 日本テトラパック株式会社 注出口栓の製造法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755719B2 (ja) * 1976-09-15 1982-11-25
JPS5837828A (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 Nec Home Electronics Ltd オ−デイオ信号再生装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617147Y2 (ja) * 1980-09-16 1986-03-04
JPS6062027U (ja) * 1983-09-30 1985-04-30 大日本印刷株式会社 液体カ−トンの筒状注出口

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755719B2 (ja) * 1976-09-15 1982-11-25
JPS5837828A (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 Nec Home Electronics Ltd オ−デイオ信号再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010023873A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Japan Crown Cork Co Ltd 筒状カッター付き合成樹脂製スパウト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6258333U (ja) 1987-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6439429B1 (en) Tamper-evident closure and spout fitment for a pouch
US4399924A (en) Cap
JP5804847B2 (ja) キャップ
US4520942A (en) Container closure having a frangible outer cap
US4527700A (en) Closure device for a necked container
KR20220079568A (ko) 용기, 클로저, 및 제조 방법
JPH041056Y2 (ja)
JP2005178828A (ja) ねじ蓋及びピルファープルーフキャップ
JP4043575B2 (ja) 液体容器用注出口
WO2004094239A2 (en) Closure
JPH041058Y2 (ja)
JPH08133324A (ja) 液体容器用注出口
JPH0714209Y2 (ja) キャップ付き口栓
JPH041057Y2 (ja)
JPH0138024Y2 (ja)
US6056161A (en) Push-pull dispenser
JPH09226754A (ja) 口栓及び口栓付き液体紙容器
JPS5837828Y2 (ja) 注出口付容器
JPH0714192Y2 (ja) 開封装置付き注出口
JPH0344659Y2 (ja)
GB2307901A (en) Child-resistant and tamper-evident screw closure
JP4244599B2 (ja) ワンピース口栓
JP7335565B1 (ja) キャップ付き容器
JP2002211607A (ja) 合成樹脂製キャップ
JP4539009B2 (ja) 口栓