JPH04103998U - 戸当り装置 - Google Patents

戸当り装置

Info

Publication number
JPH04103998U
JPH04103998U JP630391U JP630391U JPH04103998U JP H04103998 U JPH04103998 U JP H04103998U JP 630391 U JP630391 U JP 630391U JP 630391 U JP630391 U JP 630391U JP H04103998 U JPH04103998 U JP H04103998U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
flip
door stop
gate
stop member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP630391U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2500076Y2 (ja
Inventor
谷 一 郎 水
Original Assignee
三協アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協アルミニウム工業株式会社 filed Critical 三協アルミニウム工業株式会社
Priority to JP1991006303U priority Critical patent/JP2500076Y2/ja
Publication of JPH04103998U publication Critical patent/JPH04103998U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500076Y2 publication Critical patent/JP2500076Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 跳ね上げ門扉と開き戸の組合わせにおいて、
跳ね上げ門扉の開閉を妨げることのない戸当り装置を提
供する。 【構成】 開き戸2に、跳ね上げ門扉1側に突出してそ
の扉体4の見付面に当接する戸当り部材10を設け、且
つ前記戸当り部材10を上下方向に揺動自在に弾性保持
し、上下動する扉体4で前記戸当り部材10を上下に押
し退けるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 この考案は、跳ね上げ門扉と開き戸の組合わせにおいて、前記開き戸を閉じた 位置に規制しておくのに用いられる戸当り装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
門扉における開き戸の戸当り装置としては、開き戸の戸当り框に、他の扉体側 に突出する金具を固定したものが一般的である。上記戸当り装置は、前記金具を 他の扉体の敷地側見付け面に当接させることにより、前記開き戸を閉じた位置に 規制し、前記開き戸が落し棒等で固定されていないときに道路側へ回動してしま うのを防いでいる。
【0003】 また、跳ね上げ門扉としては、リンク等を用いた引寄せ機構により、上昇回動 過程において扉体の下端を一旦敷地側に引いたのちに押し上げるようにし、開閉 に際して扉体を道路側に大きく突出させないようにしたものがある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、門扉には様々なバリエーションが考えられているが、その一つとし て上記跳ね上げ門扉に、先の従来の戸当り装置を備えた開き戸を組合わせようと すると、跳ね上げ門扉の扉体の下端が敷地側に引かれつつ上昇するため、開き戸 を落し棒等で固定している場合には、前記開き戸に設けた金具によって前記扉体 の上昇が妨げられることになる。また、引寄せ機構を備えていない跳ね上げ門扉 であっても、扉体の回動中心と金具の位置の関係によって同様の不具合が生じる ことがある。したがって、従来の戸当り装置では、跳ね上げ門扉と開き戸の組合 わせを実現することが困難であった。
【0005】
【考案の目的】
この考案は、跳ね上げ門扉と開き戸の組合わせにおいて、前記跳ね上げ門扉の 開閉を妨げることのない戸当り装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この考案による戸当り装置は、跳ね上げ門扉に並設された開き戸の戸当り側の 部分に、跳ね上げ門扉側に突出してその扉体の見付け面に当接する戸当り部材を 設け、且つ前記戸当り部材を上下方向に揺動自在に弾性保持した構成としており 、上記構成を課題を解決するための手段としている。
【0007】
【考案の作用】
この考案による戸当り装置では、跳ね上げ門扉の見付け面に戸当り部材が当接 して、開き戸を閉じた位置で規制し、また、上下に開閉される跳ね上げ門扉によ って前記戸当り部材が上下に押退けられることとなる。
【0008】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1〜図5に基づいて説明する。
【0009】 図1は、跳ね上げ門扉1とこれに並設された開き戸2の敷地側からの正面図、 図2は、前記跳ね上げ門扉1および開き戸2の水平断面図である。
【0010】 跳ね上げ門扉1は、図5にも示すように、基礎Aに立設した一対の支柱3,3 と、扉体4と、前記支柱3および扉体4に両端部を枢着した支持アーム5,5を 備えている。また、支持アーム5の下位側には、支柱3に取付けたリンク6に基 端を枢着し且つ先端を扉体4に枢着した補助アーム7を備えている。前記リンク 6は、支柱3内に設けた連動機構(図示せず)により、支持アーム5の回動に伴 って回転する。さらに、前記支柱3は、基礎Aに固定された基体3aと、その上 側から嵌装された昇降体3bとから成り、内部に設けた別の連動機構(図示せず )により、支持アーム5の上下回動に伴って昇降体3bが上下動する。
【0011】 上記跳ね上げ門扉1は、リンク6,補助アーム7、および支持アーム5との間 の連動機構によって引寄せ機構が構成されており、扉体4を上昇させていくと、 図5中の仮想線および矢印で示すように、リンク6および補助アーム7によって 扉体4の下端が一旦敷地側に引かれ、こののち、道路側に大きく突出することな く扉体4が押上げられて、開放状態に至る。
【0012】 前記開き戸2は、基礎Aに立設した支柱8に、上下2個の丁番19,19を介 して取付けてあって、敷地側に開放される。そして、前記開き戸2の戸当り側の 部分である戸当り框9には、戸当り装置として跳ね上げ門扉1側に突出してその 扉体4の見付け面に当接する戸当り部材10がケース11とともに設けてある。
【0013】 前記ケース11は、主として跳ね上げ門扉1側に開放された矩形状の箱体であ って、図3に示すように、戸当り框9の見込み面に張出した取付片11aを有し 、この取付片11aに設けたねじ12、および敷地側の面のほぼ中央に設けたね じ13により固定されている。
【0014】 前記戸当たり部材10は、ケース11内に挿入した基端部に、前記中央のねじ 13が貫通する通し孔10aを有しており、さらに、同基端部と、ケース11の 上下の壁部11b,11cとの間に、各々引張ばね14,14が張設してある。 これにより、前記戸当り部材10は、門扉見込み方向に規制され、上下方向に揺 動自在に弾性保持された状態になっている。また、前記戸当り部材10は、扉体 4に当接する先端部が、横方向および上下方向の凸状湾曲面になっており、扉体 4に当接した際の円滑性をより一層高めるようにしてある。
【0015】 なお、前記開き戸2には、回動操作用のハンドル15、および落とし棒16が 設けてある。
【0016】 上記戸当り装置は、落とし棒16で開き戸2が固定されていない場合、戸当り 部材10が跳ね上げ門扉1の扉体4に当接し、開き戸2を閉じた位置で規制する 。また、落とし棒16により開き戸2を閉じた位置に固定し、跳ね上げ門扉1を 開閉すると、前記戸当り部材10は、敷地側に引寄せられつつ上下動する扉体4 によって上下に押退けられ(下方に押退けられた状態を図4中に仮想線で示す) 、扉体4の上下動を妨げることがない。また、前記戸当り部材10は、扉体4が 閉じた状態、あるいは扉体4が上方に離間すれば、上下の引張りばね14,14 の作用で水平状態に戻る。
【0017】 なお、戸当り部材は、上記実施例以外に、丸棒状、角棒状あるいは断面半円形 の棒状などにすることができ、材質にあっても、合成樹脂や金属を素材とするこ とができ、とくに限定されることはない。また、戸当り部材を弾性保持する手段 としては、上記実施例の引張ばねのほか、ゴムなどを用いることも可能である。 さらに、当該戸当り装置は、引寄せ機構を備えていない跳ね上げ門扉と開き戸 の組合わせにも当然適用できる。
【0018】
【考案の効果】
以上説明してきたように、この考案の戸当り装置によれば、跳ね上げ門扉と、 これに並設される開き戸の組合わせにおいて、開き戸を閉じた位置で規制する機 能を備えたうえで、たとえ引寄せ機構を備えた跳ね上げ門扉であってもその扉体 の開閉を何ら支障なく円滑に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例による戸当り装置を説明す
る支柱を省略した跳ね上げ門扉および開き戸の敷地側か
らの正面図である。
【図2】図1に示す跳ね上げ門扉および開き戸の水平断
面図である。
【図3】戸当り装置を説明する水平断面図である。
【図4】図3に示すB−B線断面による断面図である。
【図5】跳ね上げ門扉の動作を示す側面図である。
【符号の説明】
1 跳ね上げ門扉 2 開き戸 4 扉体 10 戸当り部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 跳ね上げ門扉に並設された開き戸の戸当
    り側の部分に、跳ね上げ門扉側に突出してその扉体の見
    付け面に当接する戸当り部材を設け、且つ前記戸当り部
    材を上下方向に揺動自在に弾性保持したことを特徴とす
    る戸当り装置。
JP1991006303U 1991-02-15 1991-02-15 戸当り装置 Expired - Fee Related JP2500076Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991006303U JP2500076Y2 (ja) 1991-02-15 1991-02-15 戸当り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991006303U JP2500076Y2 (ja) 1991-02-15 1991-02-15 戸当り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103998U true JPH04103998U (ja) 1992-09-08
JP2500076Y2 JP2500076Y2 (ja) 1996-06-05

Family

ID=31737463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991006303U Expired - Fee Related JP2500076Y2 (ja) 1991-02-15 1991-02-15 戸当り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500076Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273380A (ja) * 1986-05-17 1987-11-27 ミクストン株式会社 回転昇降扉脇扉の係止錠
JPH0230598U (ja) * 1988-08-17 1990-02-27

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273380A (ja) * 1986-05-17 1987-11-27 ミクストン株式会社 回転昇降扉脇扉の係止錠
JPH0230598U (ja) * 1988-08-17 1990-02-27

Also Published As

Publication number Publication date
JP2500076Y2 (ja) 1996-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04103998U (ja) 戸当り装置
JP3291411B2 (ja) 自動閉戸装置
KR101145970B1 (ko) 여닫이문 닫힘 지지장치
JPH08476Y2 (ja) 開き戸の保持装置
JP3371287B2 (ja) ドア用フリ−ストッパ−装置
JP3150600B2 (ja) 自動閉戸装置
JPH11117599A (ja) 昇降折戸装置
US2145001A (en) Automatic closure holding device
US1546015A (en) Swinging closure
JPH0128206Y2 (ja)
JP2024006135A (ja) 門扉
JPS5914639Y2 (ja) アコ−デオン型開閉枠体の開閉補助装置
JPS5820768Y2 (ja) 揺動扉の支持装置
JPH083676Y2 (ja) 門扉の落し錠装置
JPH0755279Y2 (ja) 跳ね上げ門扉のロック装置
JPS593089Y2 (ja) 窓装置
JPH0743437Y2 (ja) ガレージ扉
JPH031967Y2 (ja)
JPH0622786Y2 (ja) 折戸の開閉装置
JPH0455199Y2 (ja)
JPS6318708Y2 (ja)
JPS5851331Y2 (ja) 外開き戸の開閉ロツク装置
JP3242356B2 (ja) 門扉における開閉扉の全開状態保持機構
US1815247A (en) Antirattler
JPH0223760Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees